虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/09(金)06:47:14 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/09(金)06:47:14 No.1002062960

かわいい

1 22/12/09(金)06:48:25 No.1002063026

でかつよふわふわなのかな…

2 22/12/09(金)06:49:47 No.1002063101

ああやっぱりちいかわ族ってそうなんだ… 紙一重なんだ…

3 22/12/09(金)06:50:39 No.1002063159

仲良くなってモモンガの体取り戻したあとまた会いにきてくれ~!

4 22/12/09(金)06:51:14 No.1002063202

会話が通じるってことは…

5 22/12/09(金)06:52:19 No.1002063271

体取られたことにでかつよが言及したのって初めて?

6 22/12/09(金)06:52:23 No.1002063276

でかつよちゃん優しいだけじゃなく知能も高そうだな…

7 22/12/09(金)06:53:07 No.1002063328

ちいさくてかわいいやつに自分がなりたいってことで始めた物語じゃなかったんですか…

8 22/12/09(金)06:53:09 No.1002063330

よ 。

9 22/12/09(金)06:53:25 No.1002063350

この性格であのモモンガの見た目は相当あざといな

10 22/12/09(金)06:53:37 No.1002063358

オリジナルモモンガやさしくて頭のいい子だったんだな

11 22/12/09(金)06:54:20 No.1002063398

でかつよはかわいいな…

12 22/12/09(金)06:54:21 No.1002063399

ハチワレみたいに良い子だったんだろうなぁ ハチワレが体取られたらかえせっ!てならなそうだけど

13 22/12/09(金)06:54:24 No.1002063400

てぃは!

14 22/12/09(金)06:54:56 No.1002063429

>ハチワレみたいに良い子だったんだろうなぁ >ハチワレが体取られたらかえせっ!てならなそうだけど ハチワレはこうなったらこうなったでエンジョイしそうな気がする

15 22/12/09(金)06:56:09 No.1002063501

最強のふたりすぎる…

16 22/12/09(金)06:56:11 No.1002063504

>仲良くなってモモンガの体取り戻したあとまた会いにきてくれ~! でかつよなの気づかれないままつっぱっぱっぱされて欲しい意図を感じる

17 22/12/09(金)06:57:11 No.1002063576

ある日突然変異する 怪しい術で奪われる アイテムで呪われる

18 22/12/09(金)06:58:31 No.1002063670

>>ハチワレみたいに良い子だったんだろうなぁ >>ハチワレが体取られたらかえせっ!てならなそうだけど >ハチワレはこうなったらこうなったでエンジョイしそうな気がする 虫に変えられた時もエンジョイしてたしな…

19 22/12/09(金)06:58:48 No.1002063690

モモンガボディってでかつよから逃げられるくらい性能が高いから 基礎スペックが高いか頑張って鍛えたものと思われる それを奪われたらそりゃ返せ!ってなるよ

20 22/12/09(金)06:58:53 No.1002063694

急にそうなっちゃうんだ…なんだこの世界…

21 22/12/09(金)06:59:06 No.1002063714

ナガノ展で答え合わせしたあとこれだよ

22 22/12/09(金)06:59:52 No.1002063777

成長?変異?

23 22/12/09(金)06:59:54 No.1002063780

友達できてよかったね

24 22/12/09(金)07:00:12 No.1002063808

>急にそうなっちゃうんだ…なんだこの世界… シーサー編で暈されてたけどはっきり確定したなこれで

25 22/12/09(金)07:00:35 No.1002063837

でかつよフワフワだな…

26 22/12/09(金)07:00:41 No.1002063843

>モモンガボディってでかつよから逃げられるくらい性能が高いから >基礎スペックが高いか頑張って鍛えたものと思われる >それを奪われたらそりゃ返せ!ってなるよ そこ!?

27 22/12/09(金)07:01:51 No.1002063935

同族食いなのにほのぼのした雰囲気出せるの天才すぎるだろ

28 22/12/09(金)07:02:39 No.1002063987

オフィスグリコが敵と認識しない程度には強そうなデカツヨ

29 22/12/09(金)07:02:56 No.1002064011

こんなふわふわした子が声を荒らげて返せ!って言ってるのいいですよね

30 22/12/09(金)07:03:42 No.1002064051

>こんなふわふわした子が声を荒らげて返せ!って言ってるのいいですよね 流れ星への願いが切実すぎる…

31 22/12/09(金)07:04:40 No.1002064102

チュンチュンチチチ…のコマがすごい平和そうに見える

32 22/12/09(金)07:04:41 No.1002064104

この危機管理能力の低さがでかつよに体を奪われる結果を招いたんだな

33 22/12/09(金)07:04:43 No.1002064105

>性能 >基礎スペック 下克上オンラインのやりすぎで頭おかしくなってる

34 22/12/09(金)07:05:14 No.1002064151

なりたいやつがいるんじゃ…

35 22/12/09(金)07:07:35 No.1002064296

でかつよの中身もかわいい身体になってエンジョイしてるのがなんかおつらい

36 22/12/09(金)07:07:43 No.1002064301

ナガノ展と合わせて変異した怪物が元同族を食べてたことが確定したあのこ 進撃の巨人の無垢巨人みたいだ

37 22/12/09(金)07:08:08 No.1002064329

ちいかわは妖精になった時も元に戻る事を選択したから何やかんやで戻ろうとするだろうな…

38 22/12/09(金)07:09:04 No.1002064386

精神は肉体に引っ張られるのか? ってかなり深いテーマだよね入れ替わり

39 22/12/09(金)07:09:16 No.1002064400

>でかつよの中身もかわいい身体になってエンジョイしてるのがなんかおつらい 叶うかな…

40 22/12/09(金)07:09:23 No.1002064408

>この危機管理能力の低さがでかつよに体を奪われる結果を招いたんだな 怪我して泣いてるフリとかしてモモンガを騙したんじゃないかって気がしてきた この性格だとどうしたの…大丈夫ー…?とか声かけちゃいそう

41 22/12/09(金)07:11:08 No.1002064531

>>でかつよの中身もかわいい身体になってエンジョイしてるのがなんかおつらい >叶うかな… なるほどあの時点では中身は…

42 22/12/09(金)07:12:56 No.1002064639

あのコはどんどん凶暴になるし モモンガはどんどんかわいく…

43 22/12/09(金)07:13:24 No.1002064679

この世界怪異がめっちゃいるから 仮にあの子が討伐に来たちいかわ族を適当にじゃれてボテくりこかしてリリースしてたとしても そこまでダメージ受けたら野性怪異に追撃喰らってそのまま死にそうだし なんなら殺してはいないけど感染性があって あの子が過去にボコボコにしたちいかわ族も怪異化エンジョイしながら再登場とかしそう

44 22/12/09(金)07:13:43 No.1002064700

仲介役がいるのが邪悪すぎる

45 22/12/09(金)07:14:28 No.1002064743

でかつよは一生このままで良いけどモモンガは喰われてほしい

46 22/12/09(金)07:18:44 No.1002065060

>仲介役がいるのが邪悪すぎる その仲介役が討伐対象になってなさそうなのが闇

47 22/12/09(金)07:20:16 No.1002065179

やっぱ分かってて食ってたんだ…

48 22/12/09(金)07:22:17 No.1002065342

>でかつよは一生このままで良いけどモモンガは喰われてほしい 返せっ!

49 22/12/09(金)07:23:21 No.1002065441

でかつよ周りはナガノ本当人の心無いなって…

50 22/12/09(金)07:23:38 No.1002065470

ストレスで化け物に変異するのは最初期のちいさくてかわいいやつになってちやほやされたいのイラストの反転みたいで怖いな…

51 22/12/09(金)07:24:24 No.1002065544

でかつよ同士は交流できるんだな

52 22/12/09(金)07:24:33 No.1002065565

>怪我して泣いてるフリとかしてモモンガを騙したんじゃないかって気がしてきた モモンガのガワになるまでどうしたら同情を引けるか理解してなかったしこれは出来ないはず 普通にでかつよの体格差で追い込んだんじゃないかな

53 22/12/09(金)07:25:01 No.1002065615

青雲それは 最後に

54 22/12/09(金)07:25:49 No.1002065689

ナガノのなんかデカくて強いやつになって暮らしたい願望で 真モモンガの意志もでかつよ化と絡んでるのかと思ったけどこの感じだと完全に被害者だな

55 22/12/09(金)07:26:37 No.1002065765

別にモモンガ狙いで入れ替わったとも限らないのでは? 交換失敗→めんどいので食事でもいいわけで モモンガは滑空個体で逃走が上手だったから交換成功から奪還から逃げ切った

56 22/12/09(金)07:26:53 No.1002065792

やっぱりダクソみたいなフロムゲー世界と遜色ねえなこの世界…

57 22/12/09(金)07:27:24 No.1002065841

なんとかバニアみたいに人形に人格移されて空のぼでぃ奪われた訳じゃなく入れ替わってるんだよな…

58 22/12/09(金)07:27:25 No.1002065846

ちいかわのコンセプトイラストの対になる存在だから でかつよ周りは念入りにやる

59 22/12/09(金)07:27:45 No.1002065874

中に憎悪滾らせてるちいかわ族いたら体の交換応じてくれないかな 誰かいないかなそういうの

60 22/12/09(金)07:27:45 No.1002065875

ランカーによる特訓が匂わされてるなかで でかつよあの子パートが始まる不穏さよ

61 22/12/09(金)07:28:41 No.1002065968

>中に憎悪滾らせてるちいかわ族いたら体の交換応じてくれないかな >誰かいないかなそういうの てぃは!

62 22/12/09(金)07:29:53 No.1002066087

ユニバイ兄弟みたいな性根のやつにでかつよボディは危険すぎる…

63 22/12/09(金)07:30:01 No.1002066097

なんかちいさくてかわいいけど体を盗られることもある世界

64 22/12/09(金)07:30:01 No.1002066098

>ちいさくてかわいいやつに自分がなりたいってことで始めた物語じゃなかったんですか… なりたければでかつよにもなれる ナガノは夢を叶えたんだ

65 22/12/09(金)07:31:00 No.1002066187

>>中に憎悪滾らせてるちいかわ族いたら体の交換応じてくれないかな >>誰かいないかなそういうの >てぃは! ある日突然あの子をボコボコにするでかつよ(中は二代目)とかマジ…

66 22/12/09(金)07:32:40 No.1002066356

>>中に憎悪滾らせてるちいかわ族いたら体の交換応じてくれないかな >>誰かいないかなそういうの >てぃは! 可愛いちいかわに戻れてwin! 屈強なでかつよボディを手に入れられてwin!

67 22/12/09(金)07:32:54 No.1002066381

可愛くなりたいのかな 弱肉強食の世界なのに妙に需要あるな…

68 22/12/09(金)07:34:29 No.1002066532

ウサギももしかしたら本体が違うのかもしれん

69 22/12/09(金)07:35:05 No.1002066596

しかしこれの前にページのあの子討伐に来てたちいかわ族とかに武器結構ガチなのあるんだな…ちゃんと刃のついた斧とか持ってたし さすまたで戦ってるちいかわ達は…

70 22/12/09(金)07:35:06 No.1002066598

ダブルクロスやネクロニカTRPGみたいに変異しないためには心の支えが重要な説

71 22/12/09(金)07:35:15 No.1002066618

でかつよが出てくるたびにあのモモンガ野郎許す理由ねえなってなってしまう

72 22/12/09(金)07:35:38 No.1002066668

でかつよに美女と野獣味を感じる

73 22/12/09(金)07:35:48 No.1002066687

>ちいかわのコンセプトイラストの対になる存在だから >でかつよ周りは念入りにやる fu1711722.jpg fu1711723.jpg この2枚がまさかストレスによって変異する話だったとは…

74 22/12/09(金)07:36:03 No.1002066717

コラボイラストとかであの中身と思われるモモンガがあの肉体エンジョイしてる所見ると本当にイラッとする

75 22/12/09(金)07:37:22 No.1002066864

モモンガすぐに消滅しろ

76 22/12/09(金)07:38:03 No.1002066936

sun値一定以下で変異とかか

77 22/12/09(金)07:38:04 No.1002066939

>モモンガすぐに消滅しろ でかつよが元に戻るからだが無くなんだろうがよ

78 22/12/09(金)07:38:43 No.1002067025

モモンガの体が戻ると思ってるのピュアすぎて好き

79 22/12/09(金)07:39:08 No.1002067064

自分で夢叶えて自分で描いてるのに叶い方が猿の手みたいになるの怖い

80 22/12/09(金)07:40:36 No.1002067235

戦犯ちゃんって呼び方ほんとに酷すぎて毎回笑っちゃう

81 22/12/09(金)07:41:13 No.1002067303

モモンガがちいかわかじってうまみ感じないとか言ってた話からして味覚違うだろうしまぁ食べてるよね

82 22/12/09(金)07:41:20 No.1002067320

読者の考察だったのに明言されちゃった…ってコト!?

83 22/12/09(金)07:42:25 No.1002067450

ちいかわのリプ欄はまるで子供に語りかけるような文体ばかりだけど そんなノリで 「モモンガちゃん中身元に戻ったらキャラが立たないからずっと入れ替わったままでいて❤️」 みたいなのあって人の心が無い怪異がよぉ…ってなる

84 22/12/09(金)07:43:04 No.1002067524

可愛くて賢くて優しいって真モモンガスペック高いなあ

85 22/12/09(金)07:43:20 No.1002067550

だからなんだってんだよ

86 22/12/09(金)07:44:05 No.1002067628

ナガノって読者の反応見て方針変えたりするからよくわからない… これは…俺が望んだ展開…?

87 22/12/09(金)07:44:39 No.1002067703

変化タイプはキメラがいるしね

88 22/12/09(金)07:45:03 No.1002067739

「結構美味しかった」はライン超えてるよね…

89 22/12/09(金)07:45:13 No.1002067753

>可愛くて賢くて優しいって真モモンガスペック高いなあ だから奪ってみました

90 22/12/09(金)07:45:27 No.1002067777

なりたいやつがいるんじゃ…そういう風に…

91 22/12/09(金)07:45:31 No.1002067786

>ナガノって読者の反応見て方針変えたりするからよくわからない… >これは…俺が望んだ展開…? 少なくとも「」はこういうのやると大喜びするし

92 22/12/09(金)07:45:49 No.1002067833

仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた

93 22/12/09(金)07:46:27 No.1002067909

ナガノ展であの子の補食シーンが紙一枚隔てて公開されたと聞く

94 22/12/09(金)07:46:30 No.1002067913

>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた ちいかわ族を使役と監視してるんだろうな…

95 22/12/09(金)07:47:02 No.1002067970

ナガノ目線だとピュアな読者はちいかわに見えてそう いじめて泣かせたり餌与えて愛でたり楽しそう

96 22/12/09(金)07:47:10 No.1002067982

>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた あまり仲良くなりすぎるな

97 22/12/09(金)07:47:11 No.1002067986

でかつよはなに食べてるのかな

98 22/12/09(金)07:47:12 No.1002067990

>「結構美味しかった」はライン超えてるよね… 今まで明確に死んでるシーン無かったからな…

99 22/12/09(金)07:47:27 No.1002068030

奪われるし変生もする 地獄か

100 22/12/09(金)07:48:35 No.1002068173

あの子も美味しいうえにストレス発散できるからちいかわ族を襲うようになっただけだから美味しくなさそうなでかつよには友好的なんだね

101 22/12/09(金)07:48:38 No.1002068177

でもちいかわ族も怪異討伐して日々の糧にしてるんだから同じじゃない?

102 22/12/09(金)07:48:57 No.1002068212

食事が沸いてきたりなんか色んな娯楽が用意されてるのもまぁ不気味

103 22/12/09(金)07:49:14 No.1002068244

それら以外にも怪異やトラブルがある世界だからな

104 22/12/09(金)07:49:33 No.1002068279

ちいかわ自体も雑に増えてそうだな…

105 22/12/09(金)07:50:06 No.1002068352

>ちいかわ自体も雑に増えてそうだな… はい無限湧き停止

106 22/12/09(金)07:50:08 No.1002068354

神(作者)の箱庭と考えるとしっくりくる

107 22/12/09(金)07:50:47 No.1002068438

そもそもトロ(どこでもいっしょ)を虐待して暗い喜びに浸る人間だものなナガノ

108 22/12/09(金)07:51:23 No.1002068502

>神(作者)の箱庭と考えるとしっくりくる 作者の理想を詰め込んだ世界ではある

109 22/12/09(金)07:52:04 No.1002068586

>「モモンガちゃん中身元に戻ったらキャラが立たないからずっと入れ替わったままでいて❤」 >みたいなのあって人の心が無い怪異がよぉ…ってなる ナガノやフォロワー含めあいつら元々心がない上にライブ感最優先だから…

110 22/12/09(金)07:52:18 No.1002068621

あまりにも救いがなさすぎる世界だ

111 22/12/09(金)07:52:53 No.1002068703

作中最強格がボディ手放したがってるとか大チャンスでは?

112 22/12/09(金)07:53:29 No.1002068781

ファンタジーな世界なんだから細かいことはいいんだよ で普通は済むような事象も何か明確なカラクリがあるんじゃないかと訝しく思えてくる

113 22/12/09(金)07:54:25 No.1002068925

中身戻ったら真っ黒のモブになりそうな雰囲気はある

114 22/12/09(金)07:54:49 No.1002068973

オフィスグリコの菓子になんかやべーの紛れてたのかな

115 22/12/09(金)07:54:50 No.1002068977

突然変異するならこんなんなっちゃった…って泣くやつもそりゃ出てくるよね

116 22/12/09(金)07:55:02 No.1002069000

>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた 「仲良くしすぎだ」って…

117 22/12/09(金)07:55:10 No.1002069015

こんなんなっちゃったらもう…ネ

118 22/12/09(金)07:55:44 No.1002069101

>中身戻ったら真っ黒のモブになりそうな雰囲気はある そんな残酷なことあるかよ… まあモモンガのフォルムと独特だから黒塗りになったとしても分かるだろうけども

119 22/12/09(金)07:56:30 No.1002069197

魔法使いのババアとかヤマンバは一体何なんだ…

120 22/12/09(金)07:56:41 No.1002069224

必死に草むしりやらお酒の試験を受けて合格してもある日突然怪異になってしまう世界…

121 22/12/09(金)07:57:03 No.1002069273

>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた 自分たちの成れの果てを自分たちで始末させる組織…

122 22/12/09(金)07:57:07 No.1002069283

ストレスになるような仕事を斡旋するな

123 22/12/09(金)07:57:31 No.1002069328

そろそろ死にそう

124 22/12/09(金)07:57:45 No.1002069366

>>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた >「仲良くしすぎだ」って… ちいかわ族のためにパジャマ作ってあげてる鎧さんはちょっと寄り添いすぎているのでは

125 22/12/09(金)07:57:45 No.1002069367

>>「結構美味しかった」はライン超えてるよね… >今まで明確に死んでるシーン無かったからな… (原画展のはずなのに上から張り紙してある1コマ)

126 22/12/09(金)07:58:02 No.1002069406

ランカー師匠が怪異化したらめちゃくちゃ強そう

127 22/12/09(金)07:58:43 No.1002069493

>>>仕事として怪異討伐を斡旋している鎧さん組織とかと併せて考えるとハードな世界観過ぎる気がしてきた >>「仲良くしすぎだ」って… >ちいかわ族のためにパジャマ作ってあげてる鎧さんはちょっと寄り添いすぎているのでは そんなモルモットに熱入れすぎた人が研究室離れたみたいな…

128 22/12/09(金)07:58:49 No.1002069512

>「結構美味しかった」はライン超えてるよね… なのでナガノ展という特別な場所でのみ公開する(写真撮影OK)

129 22/12/09(金)07:59:28 No.1002069587

ちいかわはすぐ泣いたり文句言ったりするけど怪異になってないあたりもしかしてストレス耐性めちゃくちゃ高いのでは…

130 22/12/09(金)07:59:43 No.1002069621

真モモかわいい でかつよ状態でもかわいい

131 22/12/09(金)08:00:08 No.1002069689

>>>「結構美味しかった」はライン超えてるよね… >>今まで明確に死んでるシーン無かったからな… >(原画展のはずなのに上から張り紙してある1コマ) アレは実際にコマごと差し替えるために原画の時点で上から貼ってたものだと思ってたんだけどちがうの?

132 22/12/09(金)08:00:29 No.1002069740

でかつよ周りの話初めて知った 多分読み飛ばしたんだろうな

133 22/12/09(金)08:00:37 No.1002069757

>でもちいかわ族も怪異討伐して日々の糧にしてるんだから同じじゃない? 鎧さんたちも知ってて討伐報酬出しているからね もとから共喰い上等な世界だよね

134 22/12/09(金)08:00:46 No.1002069777

>自分たちの成れの果てを自分たちで始末させる組織… 仲良くし過ぎるなと警告される鎧さん…

135 22/12/09(金)08:02:35 No.1002070053

おしゃれなカフェの定員が急に怪異化するから明確な原因は分からないんだよね

136 22/12/09(金)08:03:01 No.1002070130

ちいかわでやりたかったのはこういう仕組みの世界観だったのか そりゃもぐコロじゃできないな…

137 22/12/09(金)08:03:02 No.1002070135

エーテルの風でも吹いてんのかなあ

138 22/12/09(金)08:03:40 No.1002070228

>でかつよ周りの話初めて知った >多分読み飛ばしたんだろうな 初期の頃から合間合間にちょっとずつ進行してる話だからな 長編のとこだけ読んでると飛ばしちゃう

139 22/12/09(金)08:03:59 No.1002070275

匂わせじゃなくて台詞で言及は結構攻めてきたな

140 22/12/09(金)08:04:35 No.1002070359

>おしゃれなカフェの定員が急に怪異化するから明確な原因は分からないんだよね ストレスや力への渇望が原因ぽいけど確定じゃなくスーパーアルバイター制度とか見ると鎧さんたちも手探り状態みたいだね

141 22/12/09(金)08:04:49 No.1002070407

でかつよは今でも十分可愛いし体返さなくていいよね…

142 22/12/09(金)08:05:40 No.1002070521

怪異になる原因がストレスは読者が勝手に言ってるだけで作中にそれを示唆する描写は別にないぞ あのこはこの姿になった後に回想で楽しかったことと辛かったことを比べて力を持ってる今の方がいいなってなっただけで

143 22/12/09(金)08:06:11 No.1002070600

ツッパツッパは木の実だかを食べてるときにもやってた癖だから あの場で「何か」を食べてたのは確定なんだよな

144 22/12/09(金)08:07:01 No.1002070745

角無し野郎が復讐者になって反撃して来て欲しい

145 22/12/09(金)08:07:08 No.1002070766

>でかつよは今でも十分可愛いし体返さなくていいよね… 実際元の体よりギャップで可愛いと思う

146 22/12/09(金)08:07:17 No.1002070789

ちいかわ族を食べたら意外と美味しかったみたい

147 22/12/09(金)08:08:17 No.1002070969

まさかとは思うがランカーのでかかわ討伐のついでででかつよも討伐されたりしないだろうな…

148 22/12/09(金)08:08:22 No.1002070989

そもそもちいかわだってポップしてる肉食ってんだから同族だろうがよ

149 22/12/09(金)08:08:23 No.1002070991

>角無し野郎が復讐者になって反撃して来て欲しい モチキンみたいに忘れたころにやってきそう

150 22/12/09(金)08:08:28 No.1002071005

ストレスで怪異になるっていうのは「原因を設定するとしたら読者にはそれくらいしか浮かばない」ってだけだよね いつのまにか確定事項と思ってる人結構いてびびる

151 22/12/09(金)08:08:34 No.1002071030

見た目が似てるだけでいわゆるちいかわ族と怪異の幼体は区別つかないんだと思う

152 22/12/09(金)08:09:16 No.1002071163

突然変異なのに擬態型かぁってサクッと処理された哀れな個体もいるんだろうな

153 22/12/09(金)08:09:52 No.1002071260

情報共有は始まってるみたいだから大規模討伐みたいのありそう

154 22/12/09(金)08:10:03 No.1002071283

擬態型と変化したての差はほぼ無いよね外見的に…

155 22/12/09(金)08:11:11 No.1002071465

急にそうなった子も討伐対象になってるのだから厳しい世界だな…

156 22/12/09(金)08:11:33 No.1002071520

友好型はちいかわだった頃の気持ちを忘れてないのかそれともそういう本能で動いてるだけなのか

157 22/12/09(金)08:12:11 No.1002071634

>突然変異なのに擬態型かぁってサクッと処理された哀れな個体もいるんだろうな 逆かもしれん 自認としてはちいかわ族でも変異したからには擬態型と定義されてしまうとか 元々生まれの段階でいずれ変異する遺伝子持ちみたいなのがいてそれを擬態型と呼んでる可能性もある

158 22/12/09(金)08:13:02 No.1002071781

ちいかわ→でかつよに変異→ちいかわを捕食って あの世界の元々からのシステムだと思うよ

159 22/12/09(金)08:13:28 No.1002071857

>>角無し野郎が復讐者になって反撃して来て欲しい >モチキンみたいに忘れたころにやってきそう 顔なしモブなんかにスレ画が殺されたら普通に嫌だな 半ば自業自得みたいなもんだし

160 22/12/09(金)08:13:48 No.1002071906

ちいかわ自体が見た目様々で怪異化してもやっぱり見た目様々でそこから性質が穏やかなら友好型として見逃されるけどそうでもないのは討伐対象 まだ謎はあるけどきな臭過ぎる

161 22/12/09(金)08:14:08 No.1002071947

そもそも本来のでかつよは元ちいかわなのか元々ああいう生物なのか不明だよな モモンガの話ぶりからだとちいかわになったのは初めてっぽいし ちいかわから怪異になったのと生まれながらの怪異の2種類いてもおかしくない

162 22/12/09(金)08:14:45 No.1002072056

でかつよがこういうふうになって暮らしたいって思ってなんかこう魔法的なもの…で作り出したのがちいかわ

163 22/12/09(金)08:16:06 No.1002072292

>ちいかわから怪異になったのと生まれながらの怪異の2種類いてもおかしくない これだと思うけどな 変な連中がうようよいるっていうのはちいかわに限らずナガノ作品の常だし ちいかわでだけその出所が元小さくて可愛いやつと限定されるとも思えん

164 22/12/09(金)08:16:15 No.1002072316

1番謎なの鎧さん達じゃないか

165 22/12/09(金)08:17:05 No.1002072440

おばあちゃんになったハウルみたいな可愛さがある

166 22/12/09(金)08:18:03 No.1002072598

あのこは完全に討伐対象だから仲良くなったら悲しい結末しかないと思う

167 22/12/09(金)08:18:15 No.1002072635

オデみたいなのは昔からの怪異じゃないか?

168 22/12/09(金)08:19:07 No.1002072776

こんなになっちゃった…

169 22/12/09(金)08:19:20 No.1002072803

ゴブリンとかもちいかわなのか怪異なのかわからない見た目だよね

170 22/12/09(金)08:19:26 No.1002072827

でかつよと交流を持ったあのこ 古本屋の子と交流を持った現モモンガ この4者はおつらい未来しか見えない~

171 22/12/09(金)08:20:20 No.1002072980

現モモンガもいいキャラだろ?

172 22/12/09(金)08:21:22 No.1002073154

怪異の幼体に怪異狩らせて怪異になったら狩って… いつ終わる!!いつ終わるんだよ!!いつ闘いが終わるんだよーっ!!

173 22/12/09(金)08:21:23 No.1002073158

対戦ゲーム出たらでかつよでモブかわ蹴散らしたいよね

174 22/12/09(金)08:21:39 No.1002073207

元モモンガはこの子のために元に戻らないでほしい

175 22/12/09(金)08:21:48 No.1002073231

正気を失ってるわけじゃなくて でかつよ昔を思い出しながらちいかわ族倒すから怖い

176 22/12/09(金)08:22:01 No.1002073268

でかつよまだちいかわの時の記憶と理性残ってて良かった でかかわちゃん見てるとだんだん忘れてくのかなって思ってた

177 22/12/09(金)08:22:03 No.1002073280

とりあえず今後見たいのは再度モモンガに会ったでかつよが体を返せとせまったところで古本屋がモモンガを庇いに出てきて でかつよが古本屋を傷付けてしまう展開だなあ 意図せず他人を傷付けてしまったことと自分から体を奪った奴が自分の体で別人として人間関係をちゃんと構築してることに二重にショック受けてほしい

178 22/12/09(金)08:22:06 No.1002073292

>対戦ゲーム出たらでかつよでモブかわ蹴散らしたいよね でかつよ討伐隊に加わって参戦中に怪異ボタン押してえ~

179 22/12/09(金)08:22:21 No.1002073341

原義に即するならなりたいと思ったらなれちゃいそうだからななんかでかくて強いのに

180 22/12/09(金)08:23:09 No.1002073496

でかつよとあの子の呼び方が混在してて混乱する

181 22/12/09(金)08:26:06 No.1002073976

でかつよ→元モモンガ あのこ→元オフィスグリコの子 じゃないのか

182 22/12/09(金)08:26:15 No.1002073998

でかつよとでかかわだと混同するからあの子で統一していいんじゃないかな…

183 22/12/09(金)08:28:56 No.1002074420

うさぎがよく行っているリサイクルショップって なんなの…

184 22/12/09(金)08:29:46 No.1002074534

あのこは突然大きい体になったからこういう寄りかかって甘えられる存在は嬉しいのかもしれん

185 22/12/09(金)08:30:41 No.1002074671

>>対戦ゲーム出たらでかつよでモブかわ蹴散らしたいよね >でかつよ討伐隊に加わって参戦中に怪異ボタン押してえ~ インポスター来たな…

186 22/12/09(金)08:32:59 No.1002075028

生態が猫そのもの

187 22/12/09(金)08:33:39 No.1002075129

キメラもいまさら言うまでもなく突然変異した姿ってことでいいのかな なりかけなのか個体差なのかは別として

188 22/12/09(金)08:34:04 No.1002075198

討伐にくるちいかわ族が給餌にしかなってないくらい あの子が強くなってるし本格的に討伐来そう

189 22/12/09(金)08:34:57 No.1002075354

>キメラもいまさら言うまでもなく突然変異した姿ってことでいいのかな >なりかけなのか個体差なのかは別として 普通の姿捨てて素手のちいかわ以下の戦闘力とか悲惨すぎない?

190 22/12/09(金)08:36:22 No.1002075589

>>対戦ゲーム出たらでかつよでモブかわ蹴散らしたいよね >でかつよ討伐隊に加わって参戦中に怪異ボタン押してえ~ 巨人のドシンで巨人から魔神に変身すると一気に周りの人間が怯えて楽しかったこと思い出した

191 22/12/09(金)08:38:12 No.1002075919

あのこは前からグッズで名前判明してたけどモグコロの方の怪異側の方のくまがメメントモリって名前だったのはナガノ展が初めての情報だったっけ?

192 22/12/09(金)08:39:04 No.1002076087

まあでも討伐対象になっててモブかわくらいしか来ないって事は少なくともランカーさん達が出張るレベルの怪異じゃないって事だろうなあの子も

193 22/12/09(金)08:42:33 No.1002076659

>まあでも討伐対象になっててモブかわくらいしか来ないって事は少なくともランカーさん達が出張るレベルの怪異じゃないって事だろうなあの子も どんどん武器強くなってきてるしその内来そうだけどね

194 22/12/09(金)08:42:48 No.1002076697

メメントモリ初めて知った 既出の表だとあのくまだけ名前無かった

195 22/12/09(金)08:43:29 No.1002076780

そういやシルエットだけのモブにツナ生えてるのとかいたね……

196 22/12/09(金)08:44:08 No.1002076874

>そういやシルエットだけのモブにツナ生えてるのとかいたね…… マグロが!?

197 22/12/09(金)08:47:57 No.1002077460

名前でまでラスボス感出してるなヌンくま…

198 22/12/09(金)08:53:56 No.1002078389

取り巻く環境もだけど収入得るための仕事が命懸けの討伐か免許制の草むしりかレモンにシールペタペタする仕事かって感じなのも中々に過酷を感じる

199 22/12/09(金)08:54:54 No.1002078550

入れ替わりじゃなくて自分が変化ならこうなるのも頷ける

200 22/12/09(金)08:54:58 No.1002078558

単に入れ替わっただけのでかつよより純粋進化したあの子の方が強いとかあったら怖いなぁ

201 22/12/09(金)08:55:24 No.1002078635

もしかして心がふたつあるのかな

202 22/12/09(金)08:57:04 No.1002078923

いちばんの脅威は擬態型だからな グーチョキパーもモブランカーが狩ってたし

203 22/12/09(金)08:59:05 No.1002079255

仲良くしすぎだ

204 22/12/09(金)09:00:36 No.1002079527

本格的にソウルとかブラボ系列の世界じゃねこれ?

205 22/12/09(金)09:03:26 No.1002079984

ドンキーコングがサンダー落とされたスクショを何度も撮る作者だ 理解するほうが難しいんだ

206 22/12/09(金)09:07:44 No.1002080670

でかつよとあの子と怪異化した戦犯ちゃんで組めば丸くおさまる

207 22/12/09(金)09:09:10 No.1002080926

でかつよ同士のコミュニケーションって可能だったんだ…

208 22/12/09(金)09:09:40 No.1002081009

ちいかわとハチワレがよくやってるアングルで会話してるのが逆に怖い うさぎポジ来るの?カブトムシか?

209 22/12/09(金)09:12:37 No.1002081440

ユニコーンとバイコーンが遊びで作った世界と言われても納得できる

210 22/12/09(金)09:13:14 No.1002081546

同じくらいの強者となら大人しくしていられるのか……

211 22/12/09(金)09:14:21 No.1002081724

ちいかわといる時も遊んでるつもりだろうからな… 遊び相手にもなる食べておいしいやつ…

212 22/12/09(金)09:14:49 No.1002081809

ツッパツッパ

213 22/12/09(金)09:15:27 No.1002081914

>ちいかわといる時も遊んでるつもりだろうからな… >遊び相手にもなる食べておいしいやつ… いや弱かった過去の自分思い出してイラッとしてるから多分最初から殺すつもりだと思う……

214 22/12/09(金)09:15:49 No.1002081979

でかつよとあの子のマッチアップめっちゃ観たい~~~ってなってる

215 22/12/09(金)09:16:04 No.1002082028

中身戻ったら入れ代わりキャラってキャラが死ぬけど戻ったりすんのかな

216 22/12/09(金)09:16:44 No.1002082151

皆いづれでかつよになる…

217 22/12/09(金)09:17:00 No.1002082194

>ちいかわといる時も遊んでるつもりだろうからな… >遊び相手にもなる食べておいしいやつ… いや討伐気分で前とは違って強い自分に酔ってるだろ

218 22/12/09(金)09:17:43 No.1002082315

>同じくらいの強者となら大人しくしていられるのか…… ちいかわ族だった頃の自分の弱さにストレス感じてたっぽいしでかつよみたいな元の姿では近づくことすら難しそうな明らかに狂暴凶悪な相手と対等な立場でいられることはそれだけで満足感あるかもしれん

219 22/12/09(金)09:18:00 No.1002082360

ナガノだから元モモンガが報われて現モモンガが痛い目を見るとかそんな事もなくスッキリ終わらない可能性も高いのがつらい

220 22/12/09(金)09:18:21 No.1002082418

>ハチワレみたいに良い子だったんだろうなぁ >ハチワレが体取られたらかえせっ!てならなそうだけど でかハチワレの泣いてる絵があるんですが… ハチワレはワーって感心してるけどちいかわはドン引きしてる絵が

221 22/12/09(金)09:18:25 No.1002082427

今は仲良くできてるけどやっぱりちいかわ族を捕食しようとするあの子を止めようと戦う事になりそう

222 22/12/09(金)09:19:55 No.1002082714

ストーリー漫画ならそのうち戻るかもしれない リラックマやキティちゃんみたいなキャラモノならそういうキャラや設定で終わるから戻らない

223 22/12/09(金)09:20:54 No.1002082905

でかつよちゃんの良い子ぶりがわかるほど偽モモンガテメェ!って気持ちになる 多分作者の掌で踊らされている

224 22/12/09(金)09:21:22 No.1002082976

>でかつよとあの子のマッチアップめっちゃ観たい~~~ってなってる ガタイはあの子の方がいいけど元のでかつよなら圧勝だとと思う

225 22/12/09(金)09:21:32 No.1002083005

>ナガノだから元モモンガが報われて現モモンガが痛い目を見るとかそんな事もなくスッキリ終わらない可能性も高いのがつらい モモンガは既に古本の子っていうでかつよちゃんが知らない関係築いてるしでかつよちゃんも体戻っちゃったらあの子と仲良く出来なくなっちゃうだろうしね…

226 22/12/09(金)09:21:48 No.1002083047

やっぱり中身が可愛けりゃ見た目怖くても可愛く見えてくるからモモンガの元の中身は本当に駄目

227 22/12/09(金)09:22:10 No.1002083102

>>でかつよとあの子のマッチアップめっちゃ観たい~~~ってなってる >ガタイはあの子の方がいいけど元のでかつよなら圧勝だとと思う あの体であれだけスピード出せるのがかなり強い

228 22/12/09(金)09:22:39 No.1002083189

でかつよちゃんは怖がってるけど戦ったら多分互角とかだろうから大丈夫だろうって安心感はある

229 22/12/09(金)09:23:02 No.1002083243

モモンガはモモンガで力で暴れるだけの自分に嫌気さして可愛くなりたくなったんかな…

230 22/12/09(金)09:23:03 No.1002083246

はちわれは一通り楽しんだ後戻れないことに気付いて泣いちゃうタイプだと思う

231 22/12/09(金)09:23:33 No.1002083348

この見た目で現モモンガの横暴な中身だったと思うと最悪だな!!

232 22/12/09(金)09:24:07 No.1002083443

>モモンガはモモンガで力で暴れるだけの自分に嫌気さして可愛くなりたくなったんかな… あいつチヤホヤされたいってのが大きそうだと思う ことあるごとにそう強要してるし

233 22/12/09(金)09:25:15 No.1002083631

モモンガは体乗っ取った後でかつよちゃんをおちょくりながら逃げ切ってるし戦闘センス自体もかなり高そうなのが怖い

234 22/12/09(金)09:25:27 No.1002083662

ニセモモンガはまあ売れるキャラだし痛い目は見ないんじゃね

235 22/12/09(金)09:31:42 No.1002084721

怪異は怪異同士でちゃんとコミュニケーション取ってるんだね……

236 22/12/09(金)09:33:19 No.1002084970

>モモンガはモモンガで力で暴れるだけの自分に嫌気さして可愛くなりたくなったんかな… 多分ちいかわ族が眩しかったんだろう

237 22/12/09(金)09:36:06 No.1002085432

一応元同族なのに意外と美味しいってなるのが本当に怖い

238 22/12/09(金)09:36:14 No.1002085451

絶対やらないだろうけどちいかわ族自身に怪異になる素質がみんなあるんだとしたらいま小さくてかわいいをエンジョイしてるモモンガも身体が怪異化してでかつよに逆戻りする未来もありそうだな…

239 22/12/09(金)09:38:09 No.1002085751

焼けたパンにバターんぬりぬり 病んだアマはなんか死ねえっ

240 22/12/09(金)09:39:04 No.1002085916

>絶対やらないだろうけどちいかわ族自身に怪異になる素質がみんなあるんだとしたらいま小さくてかわいいをエンジョイしてるモモンガも身体が怪異化してでかつよに逆戻りする未来もありそうだな… でかつよに捕らえられて体譲るぐらいなら…!ってやってもおかしくない

241 22/12/09(金)09:40:21 No.1002086127

まじかわいいでかつよ

242 22/12/09(金)09:41:27 No.1002086321

あの子はもういろんな意味で後戻りできないとこまで来ちゃってるのが…

243 22/12/09(金)09:41:42 No.1002086373

>モモンガの体が戻ると思ってるのピュアすぎて好き むしろ不可逆だと思う理由がわかんねえ

244 22/12/09(金)09:42:51 No.1002086576

でかつよが元の姿でこんな性格ならモモンガが羨むのも分からないでもない

245 22/12/09(金)09:43:13 No.1002086626

元モモンガに戻ってほしい まあナガノがやらなそうな展開だが

246 22/12/09(金)09:43:46 No.1002086722

というか意思疎通できるんだ……

247 22/12/09(金)09:44:03 No.1002086767

ちいかわ世界って悪は滅ぶって理念でもないし巨体を得て狩りをするようになったあの子も死にはしなさそう 通常運行でランカーに狩られるかもしれない

248 22/12/09(金)09:46:21 No.1002087183

>モモンガの体が戻ると思ってるのピュアすぎて好き 入れ替わった状態でお互いに大切なものが出来て((このままで良いかも…))って思ったタイミングで戻るよ

249 22/12/09(金)09:47:04 No.1002087336

現モモンガがでかつよに戻るとせっかく無力化されてたのにでかつよボディにでかつよメンタルのモンスターが再誕することになってしまう

250 22/12/09(金)09:47:57 No.1002087474

あの子もデカい身体でエンジョイはしてたが それはそれとして友達も欲しかったからこの展開なんだろうな

251 22/12/09(金)09:50:18 No.1002087883

アイテム(呪い?)で変化・体を奪われる・特に何があったでもなく変化と怪物化ルートが無数にあるの嫌な世界すぎる…

252 22/12/09(金)09:51:57 No.1002088195

>あのこは前からグッズで名前判明してたけどモグコロの方の怪異側の方のくまがメメントモリって名前だったのはナガノ展が初めての情報だったっけ? ぬんくまそんなシリアスな名前なんだ…おそらく初出

253 22/12/09(金)09:54:59 No.1002088779

外からの力で変えられた場合は元を断てば戻るんだよな キメラ化だけはどうしようもなさそうだけど

254 22/12/09(金)09:57:06 No.1002089143

よっかと思ってたけどよ。だった

255 22/12/09(金)09:59:24 No.1002089565

そもそもちいかわ達が無害な友好型説あるしなあ

256 22/12/09(金)10:00:53 No.1002089857

でかつよ元の身体に戻る前に元の身体も怪異化したりして

257 22/12/09(金)10:03:49 No.1002090420

>元モモンガに戻ってほしい >まあナガノがやらなそうな展開だが エロくてでっかい方は戻るかもしれないと思ってたりする 戻ればあの暴力が忘れられないってできるし あと戻る可能性ある奴を狩ってたんかともできる

258 22/12/09(金)10:07:14 No.1002091007

この見た目であの正確だったデカツヨ本当にクソ怪異

259 22/12/09(金)10:09:36 No.1002091423

本当モモンガ(偽)嫌い

260 22/12/09(金)10:10:28 No.1002091602

>この見た目であの正確だったデカツヨ本当にクソ怪異 邪悪すぎる

↑Top