虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うわー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/09(金)04:26:10 No.1002057044

うわーガンキャノンだー!

1 22/12/09(金)04:27:46 No.1002057127

相変わらず視野狭そう~♡

2 22/12/09(金)04:32:40 No.1002057394

>相変わらず視野狭そう~♡ ゴシャッ

3 22/12/09(金)04:35:14 No.1002057533

なんて赤さだ…

4 22/12/09(金)04:39:06 No.1002057740

本当に赤い

5 22/12/09(金)04:41:44 No.1002057865

シャア専用機達より赤いからな…

6 22/12/09(金)04:44:26 No.1002058015

なんなら装備全部剥がして岩だけでもいい

7 22/12/09(金)04:48:15 No.1002058223

MS相手に岩投げるってどうなの?

8 22/12/09(金)05:01:46 No.1002058789

投石は強い それを強いMSがやるとどうなる 答えはかんたんですね

9 22/12/09(金)05:10:23 No.1002059091

ハンマーだって質量をぶつける武装なんだ 岩を用いた投石がやれんはずはねぇってことよ

10 22/12/09(金)05:38:39 No.1002060002

ライフル持ってるより強そう

11 22/12/09(金)05:40:31 No.1002060090

岩キャノン…

12 22/12/09(金)05:41:32 No.1002060133

キャノンくんが主人公になった世界はこんな感じになるはず

13 22/12/09(金)05:42:07 No.1002060156

ハンマー振り回したらキャノンに引っ掛からない?

14 22/12/09(金)05:48:05 No.1002060387

アンダースローしよう

15 22/12/09(金)05:51:12 No.1002060502

ガンキャノンにハンマーはありだな ガンダムが持つより殺意が高く感じる

16 22/12/09(金)05:59:41 No.1002060899

ハンマーで両手が塞がっててもキャノンで射撃を行えるのは結構理にかなってる気がする

17 22/12/09(金)06:12:21 No.1002061379

キャノン! ハンマー! キャノン! ハンマー!

18 22/12/09(金)06:14:17 No.1002061458

>ハンマー振り回したらキャノンに引っ掛からない? MSは未来の兵器だからそれぐらい計算されてる 角度とか

19 22/12/09(金)06:14:54 No.1002061483

搭乗者がカイ・シデン

20 22/12/09(金)06:24:59 No.1002061883

なぜガンキャノンは赤いのか それは敵MSの返り血で真っ赤に染まっているから

21 22/12/09(金)06:46:29 No.1002062916

闘士ガンキャノン

22 22/12/09(金)06:47:02 No.1002062947

>搭乗者がアムロ・レイ

23 22/12/09(金)06:47:48 No.1002062989

>>搭乗者がアムロ・レイ ステゴロでベテランの乗ったザク完封したからな怖すぎる

24 22/12/09(金)06:50:17 No.1002063136

機体番号203のパイロットが未だ設定されてないの良いよね…

25 22/12/09(金)06:50:38 No.1002063158

ガンダムよりマッチョだからハンマー似合うな

26 22/12/09(金)06:51:52 No.1002063236

>ステゴロでベテランの乗ったザク完封したからな怖すぎる fu1711681.gif

27 22/12/09(金)06:53:33 No.1002063356

>>ステゴロでベテランの乗ったザク完封したからな怖すぎる >fu1711681.gif この後ザクの頭引っ掴んで引き摺ってるの怖いすぎる

28 22/12/09(金)06:55:27 No.1002063466

ハイパーハンマーって推進器内蔵してて自分でかっとんでくこともできるから 実質的には質量ロケットというかロケットパンチみたいなもんじゃねえの?

29 22/12/09(金)06:56:51 No.1002063554

砲撃戦に耐える装甲! 砲撃戦を支えるパワー!

30 22/12/09(金)06:58:02 No.1002063627

ガンパンチ! ガンキック! ガンロック!

31 22/12/09(金)06:58:16 No.1002063645

ビームライフルも高威力高精度なんだっけ …ガンキャノン高級機すぎじゃね?

32 22/12/09(金)07:00:24 No.1002063824

ゲルググ乗ったジオンの一応エースが支援機なのにあんなに速いのか!?って狼狽するくらいには動ける

33 22/12/09(金)07:01:42 No.1002063921

ビームライフルやシールドみたいな重量物を宇宙で振り回そうとすると慣性で機体まで持っていかれてしまう そこでこのハイパーハンマーを振り回して特訓すればライフルなんか楽に扱えるまでに体が鍛えられるという寸法よ

34 22/12/09(金)07:02:26 No.1002063975

宇宙閃光の果てにのコミック版だとサラブレッドの直掩機がジョニーゲルググの片腕もいでたな

35 22/12/09(金)07:02:38 No.1002063985

>実質的には質量ロケットというかロケットパンチみたいなもんじゃねえの? それ受け止めるゴッグって化け物か何かか

36 22/12/09(金)07:03:06 No.1002064026

>fu1711681.gif パンチでダウンする前に蹴り飛ばす事で地面に倒れるより強くパイロットに衝撃与える動きをすぐ実行するアムロもそれをやれるガンキャノンも怖い

37 22/12/09(金)07:05:12 No.1002064146

>そこでこのハイパーハンマーを振り回して特訓すればライフルなんか楽に扱えるまでに体が鍛えられるという寸法よ 貧弱なジムくんもハイパーハンマーでマッチョなジムキャノンに!

38 22/12/09(金)07:05:59 No.1002064197

極限環境に置かれてキレッキレだったアムロとカイさんが異常だっただけで 普通のパイロットには無理です

39 22/12/09(金)07:06:46 No.1002064245

>ハイパーハンマーって推進器内蔵してて自分でかっとんでくこともできるから >実質的には質量ロケットというかロケットパンチみたいなもんじゃねえの? 2種類ある ハイパーはトゲトゲが大きくてロケット噴射の穴がある これは普通のハンマー

40 22/12/09(金)07:07:35 No.1002064295

>パンチでダウンする前に蹴り飛ばす事で地面に倒れるより強くパイロットに衝撃与える動きをすぐ実行するアムロもそれをやれるガンキャノンも怖い 多少装甲分厚いけど基本構造でガンダムとの違いが大きい訳じゃないから普通に動けるガチムチマッチョみたいなもんだ

41 22/12/09(金)07:07:41 No.1002064300

実際ガンキャノンの重装甲のおかげでカイさん生き残れて場数踏んでいけたからねぇ

42 22/12/09(金)07:08:40 No.1002064357

オリジンのせいでろくにMSのことを理解しないまま作って瞬殺されたゴミの系譜ってことにされたガンキャノン

43 22/12/09(金)07:09:07 No.1002064391

>オリジンのせいでろくにMSのことを理解しないまま作って瞬殺されたゴミの系譜ってことにされたガンキャノン これは本当に改悪すぎて最悪だった

44 22/12/09(金)07:09:23 No.1002064406

>パンチでダウンする前に蹴り飛ばす事で地面に倒れるより強くパイロットに衝撃与える動きをすぐ実行するアムロもそれをやれるガンキャノンも怖い 滝沢国電パンチみたいなもんか

45 22/12/09(金)07:09:29 No.1002064417

自重より重そうな岩投げてたのやばい

46 22/12/09(金)07:10:10 No.1002064464

MS戦で早くも質量攻撃が正解!ってなってるの本当に吹くし感心する 以降はそういうのないのが悲しいところはある

47 22/12/09(金)07:11:27 No.1002064544

>ビームライフルも高威力高精度なんだっけ >…ガンキャノン高級機すぎじゃね? だから後継機が作られなかった GMにキャノン砲載せてごまかす

48 22/12/09(金)07:11:38 No.1002064559

>MS戦で早くも質量攻撃が正解!ってなってるの本当に吹くし感心する >以降はそういうのないのが悲しいところはある ガンダム以前のロボットアニメは理にかなっていたのでは…?

49 22/12/09(金)07:12:00 No.1002064577

何気にフルアーマーガンキャノンが見たくなった

50 22/12/09(金)07:12:07 No.1002064584

>だから後継機が作られなかった いや作ってるよ重装型とかⅡとかディテクターとか 小型になってもGキャノン系とかあるじゃん

51 22/12/09(金)07:13:14 No.1002064663

肩にキャノン乗っけるだけでお手軽支援機になるんだから キャノン系の系譜は割と続いた方では

52 22/12/09(金)07:13:41 No.1002064699

量産型ガンキャノンいいよね

53 22/12/09(金)07:14:08 No.1002064728

スカーレット隊のお陰でクソ雑魚扱いだけどガンキャノン量産型大好き

54 22/12/09(金)07:14:27 No.1002064742

>量産型ガンキャノンいいよね キャノンの伸縮格納ギミック好き

55 22/12/09(金)07:15:38 No.1002064823

>ガンダム以前のロボットアニメは理にかなっていたのでは…? それまでのはかなりデカいからそいつのパンチキックがすでに質量兵器だしな

56 22/12/09(金)07:16:04 No.1002064855

ガンダムとステ振り違うだけの超高級機だよねコイツも

57 22/12/09(金)07:16:05 No.1002064858

量産キャノンとジムスナ2はコロ落ちで救われたから…

58 22/12/09(金)07:16:09 No.1002064865

ホワイトディンゴのとか強い量産型ガンキャノンもいるし…

59 22/12/09(金)07:16:42 No.1002064906

>量産キャノンとジムスナ2はコロ落ちで救われたから… どっちもめちゃくちゃ強いのいいよね

60 22/12/09(金)07:17:00 No.1002064926

ガンダムまでは手がマジンガーとかと同じでゲンコツがごっついんだよね MK2時代以降は指細くて弱そう

61 22/12/09(金)07:17:15 No.1002064943

ジャブローから宇宙に上がってすぐの戦闘でリックドムのジャイアントバズが直撃したのに平然としててビビる マゼラン級より硬いんじゃないか?

62 22/12/09(金)07:18:04 No.1002065010

>マゼラン級より硬いんじゃないか? それは素材からして違うんだから当然では

63 22/12/09(金)07:18:20 No.1002065032

>どっちもめちゃくちゃ強いのいいよね 出掛かりで潰しておくミーシャ強すぎ問題 それができないと負けるとはいえ本当に強い…

64 22/12/09(金)07:18:49 No.1002065066

マゼランが全身ルナチタ+装甲厚が大きいガンキャノンより頑丈だったらジオン詰んでるわ

65 22/12/09(金)07:19:16 No.1002065101

>マゼランが全身ルナチタ+装甲厚が大きいガンキャノンより頑丈だったらジオン詰んでるわ 連邦軍「艦隊戦だけで十分だったな!」

66 22/12/09(金)07:19:55 No.1002065152

>>マゼランが全身ルナチタ+装甲厚が大きいガンキャノンより頑丈だったらジオン詰んでるわ >連邦軍「艦隊戦だけで十分だったな!」 スパロボVみたいになっとる…

67 22/12/09(金)07:20:20 No.1002065186

360㎜ロケット砲直撃でびくともしない宇宙戦艦がずらっと並んでたら勝ち目が無さすぎる

68 22/12/09(金)07:21:20 No.1002065271

ガンキャノンそのままの硬さで量産できるならそりゃガンキャノンでいいよ それは無理だから回避力が高いガンダムを基本としてのジムになったんだろう

69 22/12/09(金)07:22:17 No.1002065344

>ガンキャノンそのままの硬さで量産できるならそりゃガンキャノンでいいよ >それは無理だから回避力が高いガンダムを基本としてのジムになったんだろう と言うかどれだけ装甲分厚くしてもビーム主体になるんじゃ重くて回避しにくいってのはデメリットでしかないから 防御力欲しいならシールドでいいし

70 22/12/09(金)07:22:20 No.1002065348

戦艦より硬い装甲に戦艦並みのビームライフルを装備したガンキャノン ガンダムまで開発しなくてももうコレでよくないか

71 22/12/09(金)07:23:14 No.1002065422

ビームライフルの見た目もゴツくて好き

72 22/12/09(金)07:23:44 No.1002065485

ハヤト!ガンキャノンの弾は残っているか!?

73 22/12/09(金)07:23:48 No.1002065492

>戦艦より硬い装甲に戦艦並みのビームライフルを装備したガンキャノン >ガンダムまで開発しなくてももうコレでよくないか 量産できるならね

74 22/12/09(金)07:23:52 No.1002065501

艦船にIフィールドで覆いつつ強化人間沢山載せてサイコミュ兵器も載せようわ

75 22/12/09(金)07:25:04 No.1002065618

ガンダムにザクのマシンガンが効かないんだからガンキャノンもバズーカ効かないか

76 22/12/09(金)07:28:09 No.1002065911

すっげえ強そう

77 22/12/09(金)07:29:22 No.1002066038

これでナイフも隠し持ってるもんな

78 22/12/09(金)07:31:33 No.1002066232

だからアムロやカイさんみたいなエースパイロット用意できないと ガンキャノンでもあっさりやられるの!

79 22/12/09(金)07:32:15 No.1002066309

>ハヤト!ガンキャノンの弾は残っているか!? 今ので最後だ… からの即援護を頼む!と言い放つアムロ 躊躇なく投石を行うハヤト

80 22/12/09(金)07:36:01 No.1002066714

最後木馬の護衛に回ったら足元お留守であっさり中破しちゃうのが…コアファイターで粘れと思う

81 22/12/09(金)07:37:16 No.1002066851

背負いキャノンの伏せ撃ちかっこいいのにな

82 22/12/09(金)07:37:22 No.1002066862

キャノン持ちはジム系中心で後世にガンキャノンの直系って居なくない? ディテクターなんかメタスの仲間だし

83 22/12/09(金)07:38:17 No.1002066967

>キャノン持ちはジム系中心で後世にガンキャノンの直系って居なくない? >ディテクターなんかメタスの仲間だし Gキャノンとか居るじゃん 小型だから違うとか言い出したらもう第二世代以降ムーバブルフレームだから全部違うよね

84 22/12/09(金)07:39:36 No.1002067114

>Gキャノンとか居るじゃん あれはサナリイ系なので別系統でしょ

85 22/12/09(金)07:44:21 No.1002067664

Gキャノンはキャノンガンダム再設計したやつなのにGキャノン(キャノンなし)とか居るのがもにょっとする

86 22/12/09(金)07:45:49 No.1002067836

>fu1711681.gif いつ見ても倒れ込む方と逆に蹴り上がるのが容赦無い

87 22/12/09(金)07:47:13 No.1002067994

量産型はコアファイターないから別でしょ 重装型はビームキャノンだから別でしょ 2はキャノン減ってるから別でしょ ディテクターはメタスだから別でしょ Gキャノンはメーカーが違うから別でしょ なるほど後継機は存在しないね

88 22/12/09(金)07:49:43 No.1002068299

>>オリジンのせいでろくにMSのことを理解しないまま作って瞬殺されたゴミの系譜ってことにされたガンキャノン >これは本当に改悪すぎて最悪だった でも改良されたら普通に強かったよ

89 22/12/09(金)07:49:55 No.1002068329

クルマなんかでも名車がモデルチェンジして続投!と思ったらプラットフォーム共通化で中身〇〇じゃねーか!とかよくあること

90 22/12/09(金)07:50:21 No.1002068387

直系系譜は量産型とかキャノン2あたりでほぼ途絶えてるとは思う

91 22/12/09(金)07:50:24 No.1002068395

まあこれでもほぼ主役機だからな…

92 22/12/09(金)07:50:26 No.1002068402

>スカーレット隊のお陰でクソ雑魚扱いだけどガンキャノン量産型大好き コロニー外のキリングの艦隊を普通に潰すくらいには活躍したし

93 22/12/09(金)07:51:46 No.1002068552

よその家のキャノン持ちは続いたけど直系は絶たれたので種なしだったんだな

94 22/12/09(金)07:52:19 No.1002068624

今っぽいガンキャノンってできないのかな ガンキャノンエアリアルみたいなさ

95 22/12/09(金)07:52:48 No.1002068689

後継ではあるが直系ではないくらいのやつが

96 22/12/09(金)07:53:18 No.1002068758

>MS戦で早くも質量攻撃が正解!ってなってるの本当に吹くし感心する でもハイパーハンマーは受け止められてるしアレがビームジャベリンだったら容赦なくブチ抜いてただろうからやっぱりビームは強いよ

97 22/12/09(金)07:53:40 No.1002068810

>Gキャノンはキャノンガンダム再設計したやつなのにGキャノン(キャノンなし)とか居るのがもにょっとする F90S→F70→F71と考えると実質素F90の量産型というわけだよ

98 22/12/09(金)07:53:44 No.1002068822

>>>オリジンのせいでろくにMSのことを理解しないまま作って瞬殺されたゴミの系譜ってことにされたガンキャノン >>これは本当に改悪すぎて最悪だった >でも改良されたら普通に強かったよ モブのジムにすら舐められてるのに最後まで生き残ったカイさんとハヤト何なの…

99 22/12/09(金)07:53:47 No.1002068833

>今っぽいガンキャノンってできないのかな >ガンキャノンエアリアルみたいなさ あったよ!流星号!!

100 22/12/09(金)07:53:48 No.1002068834

>量産型はコアファイターないから別でしょ >重装型はビームキャノンだから別でしょ >2はキャノン減ってるから別でしょ 全部一年戦争期のじゃねーか

101 22/12/09(金)07:54:11 No.1002068894

じゃあガンダムも後継機いないということにならない?

102 22/12/09(金)07:55:21 No.1002069043

>キャノン! >ハンマー! >キャノン! >ハンマー! なるほど砲岩と言うわけだね

103 22/12/09(金)07:56:01 No.1002069144

いやあテム・レイ博士は本当に天才でしたね

104 22/12/09(金)07:56:15 No.1002069170

>じゃあガンダムも後継機いないということにならない? マークトゥーは普通に後継じゃないか 以降はだんだんよくわからなくなるな

105 22/12/09(金)07:56:16 No.1002069171

ジムキャノン一回挟んでフィードバックがあってそっからガンキャノン重装型で派生機がそこそこ出てるんだけどまぁあんまり知名度無いよね

106 22/12/09(金)07:57:02 No.1002069268

>マークトゥーは普通に後継じゃないか >以降はだんだんよくわからなくなるな コアファイターないし装甲材はルナチタじゃないしムーバブル・フレームだし全然別物じゃない?

107 22/12/09(金)07:57:32 No.1002069332

実際ガンダムそのものの後継機はいなくないか 単に試作モビルスーツなんだから受け継ぐ役割がない

108 22/12/09(金)07:57:53 No.1002069390

>単に試作モビルスーツなんだから受け継ぐ役割がない 言われてみれば そうである

109 22/12/09(金)07:58:31 No.1002069463

真の意味で受け継ぐならGブルも継がないといけないということ…

110 22/12/09(金)07:58:43 No.1002069496

>マークトゥーは普通に後継じゃないか ムーバブルフレームの導入は内外一新を意味するわけで コンセプトと名前の継承が後継を名乗る要件であるならたとえ他所の家系の血が混ざってもいいだろ ガンキャノンの名前ならガンキャノン後継でいいと思うが

111 22/12/09(金)07:59:44 No.1002069626

>コアファイターないし装甲材はルナチタじゃないしムーバブル・フレームだし全然別物じゃない? 開発系譜じゃなくて要素の話なの? それなら世代変わったら全部別物だな

112 22/12/09(金)08:00:17 No.1002069707

>あったよ!流星号!! あいつはガンダムだし…

113 22/12/09(金)08:00:20 No.1002069725

後継機を開発系譜で見るか役割で見るかいろいろある 例えばジム2はジムやジムコマンドの後継機であると同時にボールの後継機でもあると考えることもできる

114 22/12/09(金)08:00:22 No.1002069730

>真の意味で受け継ぐならGブルも継がないといけないということ… Gメカの系譜ということなら2とかいるにはいるんだよな あとZZとSはGメカとしての役割も一体化させてはいるんじゃなかったっけ

115 22/12/09(金)08:00:38 No.1002069761

>それなら世代変わったら全部別物だな そりゃあ >量産型はコアファイターないから別でしょ みたいなことを言い出せばね

116 22/12/09(金)08:01:24 No.1002069867

>あとZZとSはGメカとしての役割も一体化させてはいるんじゃなかったっけ ZZはまさにGメカとガンダムの融合だな

117 22/12/09(金)08:01:26 No.1002069872

>>量産型はコアファイターないから別でしょ >みたいなことを言い出せばね それただの煽りレスでは…

118 22/12/09(金)08:02:29 No.1002070036

>>あとZZとSはGメカとしての役割も一体化させてはいるんじゃなかったっけ >ZZはまさにGメカとガンダムの融合だな いわばGガンダムか…

119 22/12/09(金)08:03:13 No.1002070160

>>>あとZZとSはGメカとしての役割も一体化させてはいるんじゃなかったっけ >>ZZはまさにGメカとガンダムの融合だな >いわばGガンダムか… どんなに苦しくてもやり遂げる

120 22/12/09(金)08:03:29 No.1002070202

まあガンダム出したら横にキャノンもいるくらいには相棒だからな 子孫がもっと活躍してもいいというのはわからんでもない

121 22/12/09(金)08:05:26 No.1002070489

>まあガンダム出したら横にキャノンもいるくらいには相棒だからな >子孫がもっと活躍してもいいというのはわからんでもない でもガンダムの数が増えればガンキャノン枠は自然と消えていく…

122 22/12/09(金)08:08:06 No.1002070947

言うて宇宙世紀全体で見たらV作戦が割りと特殊だからな 白兵戦・中距離支援・遠距離攻撃のオールインワンビギナーズパック!みたいなのはそんなにない

123 22/12/09(金)08:08:24 No.1002070992

>今っぽいガンキャノンってできないのかな >ガンキャノンエアリアルみたいなさ リボーンズキャノン!

124 22/12/09(金)08:09:01 No.1002071120

支援機はポツリポツリと派生で生まれては消えていく感じ

125 22/12/09(金)08:11:27 No.1002071501

パワーはおっちゃんよりあるし基本ハンマーは持ってかないしちょうどいいよね

126 22/12/09(金)08:11:44 No.1002071556

>支援機はポツリポツリと派生で生まれては消えていく感じ 何でもかんでも専用機作るわけにもいかんよね…お安くしないとね… って台所事情を反映するのが兵器としてのリアリティ要素として使われるようになってからは装備の変更や改修で対応することも多くなったからな

127 22/12/09(金)08:15:39 No.1002072222

近距離はハンマーでしばく 遠距離はハンマー投げる 完璧だな!

128 22/12/09(金)08:17:23 No.1002072494

キャノンであのスピードなのか!

129 22/12/09(金)08:17:27 No.1002072505

マドロックといいキャノンはロマン

130 22/12/09(金)08:22:18 No.1002073329

V作戦としてガンダムと共に開発された機体だし ガンダム並みの機体スペックと見てもいいよね

131 22/12/09(金)08:24:43 No.1002073762

>V作戦としてガンダムと共に開発された機体だし >ガンダム並みの機体スペックと見てもいいよね タンクも!?

132 22/12/09(金)08:35:57 No.1002075528

>近距離はハンマーでしばく >遠距離はハンマー投げる >完璧だな! 肩の筒は飾りか?

133 22/12/09(金)08:37:14 No.1002075745

>>近距離はハンマーでしばく >>遠距離はハンマー投げる >>完璧だな! >肩の筒は飾りか? 文面からして中距離戦武器なんだろう

134 22/12/09(金)08:38:03 No.1002075885

主役ガンダムの僚機としての立ち位置ならレオパルドとかが系譜なのかな…

135 22/12/09(金)08:39:39 No.1002076176

ジェガンの改造だけどV作戦のコスプレな魂の後継機キャノンガン

136 22/12/09(金)08:41:28 No.1002076466

ガンキャノンといえばトンファーだろ

137 22/12/09(金)08:53:24 No.1002078286

1stでアムロが格闘してたけどその後流石にマニュピレーターぶっ壊れてたのかな

138 22/12/09(金)08:53:45 No.1002078352

>>近距離はハンマーでしばく >>遠距離はハンマー投げる >>完璧だな! >肩の筒は飾りか? ハンマー壊れたら外して殴る?

139 22/12/09(金)08:56:27 No.1002078815

>Gキャノンはキャノンガンダム再設計したやつなのにGキャノン(キャノンなし)とか居るのがもにょっとする 武装外しただけでそんなに引っかかるとこあるかなぁ

140 22/12/09(金)08:56:40 No.1002078857

アナザーにガンキャノンいないんだっけ

141 22/12/09(金)09:00:22 No.1002079478

>>Gキャノンはキャノンガンダム再設計したやつなのにGキャノン(キャノンなし)とか居るのがもにょっとする >武装外しただけでそんなに引っかかるとこあるかなぁ せっかくならキャノン外した代わりに対艦刀2本持たせたいよな!

142 22/12/09(金)09:02:49 No.1002079876

たしかにサイコガンダムがあるなら サイコガン・キャノンがいてもおかしくないんだよね

143 22/12/09(金)09:02:51 No.1002079881

>せっかくならキャノン外した代わりに対艦刀2本持たせたいよな! 宇宙世紀だとそういう刀剣的な方向性のド派手格闘武器あんまないよね ハンマーとか採用するくらいだしもっと増えてもいいと思うけどなぁ

144 22/12/09(金)09:03:02 No.1002079914

>だからアムロやカイさんみたいなエースパイロット用意できないと >ガンキャノンでもあっさりやられるの! ハヤトは…?

145 22/12/09(金)09:11:35 No.1002081294

>アナザーにガンキャノンいないんだっけ fu1711843.jpg GNキャノンと書いてガンキャノンと読むやつならいる

146 22/12/09(金)09:11:40 No.1002081307

>>せっかくならキャノン外した代わりに対艦刀2本持たせたいよな! >宇宙世紀だとそういう刀剣的な方向性のド派手格闘武器あんまないよね 宇宙世紀ではそういうのはジオン星人がやる

147 22/12/09(金)09:13:30 No.1002081583

MSで狙撃機するならライフルじゃなくてもキャノン機にしてもいいんじゃとはずっと思う

148 22/12/09(金)09:17:37 No.1002082295

>キャノンであのスピードなのか! やたら強そうなモブキャノンいいよね…

149 22/12/09(金)09:21:24 No.1002082983

地面に手をついて左右のキャノン連射する姿好き

150 22/12/09(金)09:25:49 No.1002083717

ガンキャノンです通してください fu1711860.jpg

151 22/12/09(金)09:26:10 No.1002083780

>サイコガン・キャノンがいてもおかしくないんだよね コブラとタフ味混ぜたような風味がする

152 22/12/09(金)09:29:56 No.1002084462

>Gキャノンはキャノンガンダム再設計したやつなのにGキャノン(キャノンなし)とか居るのがもにょっとする だって本体はヘビーガンより小型で軽くて推力あるから… F71ネイキッド運用されるわけよ

↑Top