22/12/09(金)02:51:42 天才病... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)02:51:42 No.1002050638
天才病弱美少女ハッカーがナンバーワン
1 22/12/09(金)02:55:41 No.1002051010
すでにこの美少女に依存し始めている
2 22/12/09(金)02:57:40 No.1002051221
生徒会長の最大の理解者
3 22/12/09(金)02:58:31 No.1002051297
私には頼れる友人がたくさん居ますが貴方は?
4 22/12/09(金)03:02:20 No.1002051669
本人のストーリーだと概ねサイバー犯罪者だと言わざるを得ない
5 22/12/09(金)03:02:52 No.1002051726
正直めっちゃかわいい
6 22/12/09(金)03:03:22 No.1002051774
高すぎ自己肯定力を裏付けるもの多すぎ
7 22/12/09(金)03:05:21 No.1002051941
>本人のストーリーだと概ねサイバー犯罪者だと言わざるを得ない はいお説教
8 22/12/09(金)03:07:47 No.1002052152
本編でエイヒマが読めたので満足
9 22/12/09(金)03:09:39 No.1002052274
使用率190%
10 22/12/09(金)03:09:51 No.1002052296
病弱なのはわかるけどなんの病気なんだろう? ネルちゃんもカゼひいてるしキヴォトス人でも病には勝てないのか
11 22/12/09(金)03:12:21 No.1002052481
ヴェリタス関連のやつはみんなクソクラッカーすぎる
12 22/12/09(金)03:13:38 No.1002052597
やはり頼れるのはチーちゃんだけ
13 22/12/09(金)03:15:02 No.1002052708
攻撃力バフ入れるくらいなら直接殴れる後衛アタッカー入れるけど この天才美少女ハッカーの攻撃力バフはそんなに強いの?
14 22/12/09(金)03:16:35 No.1002052814
まず前提としてコスト回復がやばい
15 22/12/09(金)03:17:51 No.1002052910
>本人のストーリーだと概ねサイバー犯罪者だと言わざるを得ない キヴォトスで現代基準犯罪者じゃない方が少ないし…
16 22/12/09(金)03:17:56 No.1002052915
なんかステータス高い病弱
17 22/12/09(金)03:18:43 No.1002052964
>私には頼れる友人がたくさん居ますが貴方は? トキがいるが?
18 22/12/09(金)03:20:42 No.1002053108
雇用者と被雇用者以上の感情がなさすぎる…
19 22/12/09(金)03:22:26 No.1002053238
病弱っていうより虚弱体質な感じしてる 今のところ病気で苦しんでる描写ないし
20 22/12/09(金)03:23:27 No.1002053303
廃墟に乗り込む程度には出歩けるしな
21 22/12/09(金)03:23:28 No.1002053304
ヴェリタスはセミナーに直接迷惑かける リオは隠れて迷惑かける どちらもセミナーに対して強い
22 22/12/09(金)03:24:04 No.1002053339
ヒマリもピザ食ってそう
23 22/12/09(金)03:26:21 No.1002053477
持ってないんだけどホントに病弱なの?本人が言ってるだけだったりしない?
24 22/12/09(金)03:27:13 No.1002053533
>持ってないんだけどホントに病弱なの?本人が言ってるだけだったりしない? 足が悪い人特有の冷え性とかあるしまあ身体は悪いよ
25 22/12/09(金)03:28:31 No.1002053627
エイミとのやり取りが楽しすぎるからずっとデカマラ編やっててほしい
26 22/12/09(金)03:29:04 No.1002053660
薄々感じてたけどエイミはヒマリ部長のことかなり好きだな
27 22/12/09(金)03:32:36 No.1002053906
>薄々感じてたけどエイミはヒマリ部長のことかなり好きだな 一緒にプリン食べたいって相当だよね
28 22/12/09(金)03:35:23 No.1002054059
スレ画の美少女天才ハッカーがお嫁さんに欲しい
29 22/12/09(金)03:36:13 No.1002054102
絆のヒマリはマキの先輩って感じだ
30 22/12/09(金)03:37:13 No.1002054151
>絆のヒマリはマキの先輩って感じだ キヴォトスの報道局であるクロノスにハッキングして声明文残してくのは規模が違いすぎる
31 22/12/09(金)04:24:31 No.1002056955
>>本人のストーリーだと概ねサイバー犯罪者だと言わざるを得ない >キヴォトスで現代基準犯罪者じゃない方が少ないし… ん…犯罪はよくない…
32 22/12/09(金)04:43:22 No.1002057964
>ん…犯罪はよくない… お前アウトローに自分以上のアウトローだと思われてるぞ
33 22/12/09(金)04:44:04 No.1002057994
2凸編成の両方に入ってたりやりたい放題だな
34 22/12/09(金)04:54:44 No.1002058516
>ヴェリタスはセミナーに直接迷惑かける >リオは隠れて迷惑かける >どちらもセミナーに対して強い ユウカノアもう他の部行きなさい
35 22/12/09(金)04:55:46 No.1002058565
先にヒビキが来ちゃったから二軍に行ってる子
36 22/12/09(金)05:04:37 No.1002058891
>ユウカノアもう他の部行きなさい 二人がセミナーにいるから対処できたようなものだし…
37 22/12/09(金)05:06:54 No.1002058976
予算くすねて万全の防御を誇る最先端の街を作るの笑っちゃう くすねられなければゲーム開発部が背部の憂き目にあうこともなかったりしたのかな
38 22/12/09(金)05:14:13 No.1002059231
部費も部室ももらいながら何もしてないゲーム開発部を廃部に追い込むとか許せねえよな
39 22/12/09(金)05:14:56 No.1002059260
>予算くすねて万全の防御を誇る最先端の街を作るの笑っちゃう >くすねられなければゲーム開発部が背部の憂き目にあうこともなかったりしたのかな ゲーム部と先生がするはずだったアリスの調査と安全性の確認をリオがする羽目になったからなあ リオがいたからなんか有耶無耶になったけどいなかったら責任問題はゲーム部が全部背負うことになってただろうね
40 22/12/09(金)05:22:34 No.1002059491
絆はクロノスハッキングもだけど占いの話も酷すぎる お説教されたくてやってるのかお前…?
41 22/12/09(金)05:22:59 No.1002059509
>ゲーム部と先生がするはずだったアリスの調査と安全性の確認をリオがする羽目になったからなあ >リオがいたからなんか有耶無耶になったけどいなかったら責任問題はゲーム部が全部背負うことになってただろうね いなかったらそもそもヒマリがkeyの対処するんじゃないか…というかダイブして何とか出来るって知ってたし
42 22/12/09(金)05:28:00 No.1002059668
Keyがミレニアムで目覚めたら大惨事確定だしダイブも失敗すると死ぬしアリスと相性が良くないと駄目でリスクが高過ぎる 本編はぶっ壊れてもいいエリドゥだったからなんとかなった感じだしな
43 22/12/09(金)05:32:43 No.1002059818
ヒマリは全部知った上で「可愛い後輩」と言ったからもう自分達で対処出来ると確信してる 結果論だけど仮にミレニアムでkeyが目覚めてもエリドゥと同じ事すれば良いだけ
44 22/12/09(金)05:37:07 No.1002059931
>ダイブも失敗すると死ぬしアリスと相性が良くないと駄目でリスクが高過ぎる リオは他人信用してないからこの方法はNGだったんだな
45 22/12/09(金)05:40:12 No.1002060063
ストーリーだから成功するってわかるけど死ぬかもしれない作戦にリオが賛同するとは思えないしダイブでも根本的な解決は出来てない だからこそリオは戦う前提でエリドゥ作ったんだろうけど
46 22/12/09(金)05:44:33 No.1002060247
Keyに車椅子キャラっていたっけ?って脳がバグった
47 22/12/09(金)05:48:23 No.1002060398
全知とかいう称号持ってるヒマリ的には100%成功する確信あったんだろうな
48 22/12/09(金)05:50:10 No.1002060470
ダイブは確率低いって書いてあったろ
49 22/12/09(金)05:53:00 No.1002060579
ヒマリって結構ロマンチストだからなあ 本当に全知でなんでも分かってるならトキにやられてないし
50 22/12/09(金)05:55:07 No.1002060690
絆の力とか友情とかそういうのに全振りしてる作戦だからこれから来る脅威に対する対抗策として言われたら頭おかしいの?ってなるタイプの作戦だよね それを成功させるから尊いんだけども
51 22/12/09(金)05:56:58 No.1002060783
>ダイブは確率低いって書いてあったろ リオが不可能だって言っただけでヒマリは危険は伴うしかしか言ってないし止める気さらさらなかったよ
52 22/12/09(金)06:00:36 No.1002060932
>>ダイブは確率低いって書いてあったろ >リオが不可能だって言っただけでヒマリは危険は伴うしかしか言ってないし止める気さらさらなかったよ ヒマリはミレニアムに責任持ってないから止めんでしょ
53 22/12/09(金)06:00:54 No.1002060945
ダイブは多分今回みたいな時の手段で本来ヒマリ的にはアリスを保護してモモイのゲーム機解析してkey無力化することだったんじゃないかな…
54 22/12/09(金)06:02:48 No.1002061014
くっ…天才病弱薄幸美少女に負けました…
55 22/12/09(金)06:04:29 No.1002061087
>ヒマリはミレニアムに責任持ってないから止めんでしょ 意味が分からない…責任感じてないならそもそもリオと対立しない…
56 22/12/09(金)06:05:32 No.1002061118
>ダイブは多分今回みたいな時の手段で本来ヒマリ的にはアリスを保護してモモイのゲーム機解析してkey無力化することだったんじゃないかな… もしかしてkeyちゃんか弱い生き物では?
57 22/12/09(金)06:05:53 No.1002061129
>>ヒマリはミレニアムに責任持ってないから止めんでしょ >意味が分からない…責任感じてないならそもそもリオと対立しない… 責任感ある奴がハッキングするわけないだろ 社会の敵レベルのことやりまくってるぞ
58 22/12/09(金)06:05:55 No.1002061134
>ダイブは多分今回みたいな時の手段で本来ヒマリ的にはアリスを保護してモモイのゲーム機解析してkey無力化することだったんじゃないかな… それが可能なら平和な間にモモイのSwitchとりあげて解析しとかない理由がヒマリにもリオにもないからkeyの所在か正体は分かってなかったんじゃないかな…
59 22/12/09(金)06:09:25 No.1002061263
「なるほどこれがkey…」って言ってたから物は知ってたな 所在が分からなかったかアリスの中に無いと対処出来なかったか
60 22/12/09(金)06:09:37 No.1002061272
>絆の力とか友情とかそういうのに全振りしてる作戦だからこれから来る脅威に対する対抗策として言われたら頭おかしいの?ってなるタイプの作戦だよね >それを成功させるから尊いんだけども 厄災に対する対処とアリスを助けるって考えの違いだから食い違いがすごいでかいよね
61 22/12/09(金)06:12:51 No.1002061396
電源落としたら邪魔できる上に攻撃はdivisionロボ頼りで女王の人格は自壊してくれない限り消せないって自販機以下では
62 22/12/09(金)06:14:49 No.1002061480
key無力化路線で行こうとしてもゲーム機没収されたモモイはキレるだろうし奪い返しに行くのがアリスからゲーム機になるだけで本編とほぼ変わらない展開になりそう
63 22/12/09(金)06:19:03 No.1002061647
あのゲーム機完全に壊れてた扱いだったから修理や解析の名目でヴェリタス経由で持ち帰るのは普通にできると思うよ そうでなくてもインストールしたディヴィジョン調べたいですって言えばモモイもそこまで反対しないでしょ
64 22/12/09(金)06:22:04 No.1002061764
部活ストーリーでもそうだったけどモモイってやたら凸体質でどんな反応するかわからないんだよな わけわかんない脳内設定でゲーム機奪うなー!で行動しかねない
65 22/12/09(金)06:23:18 No.1002061818
カタ明日誕生日の浄化槽に咲く一輪の花
66 22/12/09(金)06:24:57 No.1002061882
ヒマリが何で可愛い後輩って結論づけたかはまだ不明で良いんだろうか 失敗して死ぬ危険あるけどダイブしたら絆の力で何とかなるだろってだけだとちょっと弱い気がするんだけど
67 22/12/09(金)06:27:59 No.1002062005
優れた知能人脈容姿を使って繰り出される悪口と犯罪行為
68 22/12/09(金)06:32:00 No.1002062167
今回人脈力まで強調されてもはや無敵に見える
69 22/12/09(金)06:32:48 No.1002062201
>今回人脈力まで強調されてもはや無敵に見える 一応今回は人脈くらいしか使ってないよ
70 22/12/09(金)06:34:13 No.1002062260
1話でセミナー室ハッキングしてたろう
71 22/12/09(金)06:37:11 No.1002062404
ただこのままだと今後も思わせぶりなこと言って真相は明かさない系のキャラになるか出番少なくなるかの二択になりそう
72 22/12/09(金)06:51:12 No.1002063201
基本的な出番がデカマラ探索イベントだからなぁ ストーリー的に合流してもおかしくなさそうだけど
73 22/12/09(金)06:51:46 No.1002063227
いやまぁ絆エピソード見るに顔と才能があるだけの性格最悪犯罪者なんだけどキヴォトスで犯罪は大したことじゃないし
74 22/12/09(金)06:52:16 No.1002063264
演歌をかけますね
75 22/12/09(金)06:52:34 No.1002063288
廃墟絡みで出番は必ずあるし
76 22/12/09(金)06:54:36 No.1002063411
ミドリも体こそ病弱でもヒマリを舐めてる人はミレニアムに存在しないって言うぐらいだしな 誰もがその能力と良くも悪くも人柄も認めてる
77 22/12/09(金)06:57:42 No.1002063608
暴方面はともかくとして総合的なミレニアム最強格の一人よね
78 22/12/09(金)07:09:02 No.1002064385
暴はエイミがカバーしてくれるし リオの人選だけは完璧
79 22/12/09(金)07:10:24 No.1002064480
コスト掛算回復がイカれすぎる
80 22/12/09(金)07:12:05 No.1002064582
ユウカとノアの時点じゃセミナーにそこまで嫌う要素あるかな…って思ったら リオ登場でああありゃ反感買うわ…ってなるの酷い
81 22/12/09(金)07:12:39 No.1002064621
だがもういないぜ
82 22/12/09(金)07:14:02 No.1002064723
というかユウカもノアも単体で他の生徒から不評は買ってる 何故かというと自由に作らせないから
83 22/12/09(金)07:14:06 No.1002064726
>攻撃力バフ入れるくらいなら直接殴れる後衛アタッカー入れるけど >この天才美少女ハッカーの攻撃力バフはそんなに強いの? MAXまで上げたEXスキルで13秒限定だけど対象の攻撃力105%アップ(約2倍)だしサブスキルのコスト回復がチェリノや水着ホシノの奴と重複する アコちゃんの会心アップも一緒にアタッカーに付与するとえげつない事になる
84 22/12/09(金)07:14:13 No.1002064731
>電源落としたら邪魔できる上に攻撃はdivisionロボ頼りで女王の人格は自壊してくれない限り消せないって自販機以下では 自販機はあれでAIの中では最強の類だぞ
85 22/12/09(金)07:16:08 No.1002064863
ユウカもチーちゃんに嫌味言われるくらいには敵視されてるぞ
86 22/12/09(金)07:16:37 No.1002064898
自称レベルで言えば自販機は神でKeyは女王だからやっぱり格が下がるんだろう 超天才病弱美少女ハッカーはか弱い
87 22/12/09(金)07:16:48 No.1002064913
>ユウカもチーちゃんに嫌味言われるくらいには敵視されてるぞ チーちゃんはセミナーってだけで嫌ってる感がある
88 22/12/09(金)07:18:00 No.1002065007
ミレニアムが全体的に優秀すぎない!?
89 22/12/09(金)07:18:43 No.1002065059
ぶっちゃけヴェリタスもエンジニア部もゲーム部もそりゃセミナーが強権使いたがるわってぐらい問題児だらけだから…
90 22/12/09(金)07:19:10 No.1002065091
セミナーはミレニアムの嫌われ者だけど居ないと回らないのでユウカくらい心とふともも大らかじゃないと多分務まらないというか リオ会長も限界迎えてああなった
91 22/12/09(金)07:19:30 No.1002065122
頭脳派集団ミレニアムだぞ なんか体力おばけがいるけど
92 22/12/09(金)07:20:18 No.1002065181
>セミナーはミレニアムの嫌われ者だけど居ないと回らないのでユウカくらい心とふともも大らかじゃないと多分務まらないというか >リオ会長も限界迎えてああなった あの人無駄に優しすぎた部分はある ミレニアムが滅びようがどうでもいいわ!ってのならアリス放置で良かったし
93 22/12/09(金)07:20:53 No.1002065235
ユウカもユウカで会計ガバガバだし…
94 22/12/09(金)07:21:40 No.1002065296
>自称レベルで言えば自販機は神でKeyは女王だからやっぱり格が下がるんだろう >超天才病弱美少女ハッカーはか弱い 女王はアリスだよ
95 22/12/09(金)07:22:15 No.1002065339
ヴェリタス立ち上げが反セミナーなところあるから…
96 22/12/09(金)07:23:17 No.1002065431
リオ会長もスレ画くらい自分の好きなことだけやってたら良かったのにね
97 22/12/09(金)07:23:27 No.1002065448
匂いがこもってそうで好き
98 22/12/09(金)07:24:18 No.1002065538
>ヴェリタス立ち上げが反セミナーなところあるから… チーヒマ以外がヒマリのダメなところだけ受け継いでハッキング能力リオに負けてるのはもう少し精進しましょう
99 22/12/09(金)07:24:40 No.1002065580
自由にできる生徒がいる一方で管理職の生徒は苦労が絶えない感じなのは三大高どこも似たり寄ったりな描写あるよね
100 22/12/09(金)07:24:52 No.1002065602
セミナーはミレニアム全体の監査役みたいなものだからボツも沢山出すし滅茶苦茶文句言われてるよ そして体重100kgにされる
101 22/12/09(金)07:25:31 No.1002065657
>ユウカもユウカで会計ガバガバだし… 上司が横領してたのに全く気づいてない…
102 22/12/09(金)07:26:21 No.1002065741
なんで対外的なことにも会計のユウカが引っ張り出されるのかと思ってたが まあ会長よりはユウカを矢面に立たせてた方が話が拗れなくて済むな…
103 22/12/09(金)07:27:13 No.1002065824
>なんで対外的なことにも会計のユウカが引っ張り出されるのかと思ってたが >まあ会長よりはユウカを矢面に立たせてた方が話が拗れなくて済むな… ノアは手伝わないんですか?
104 22/12/09(金)07:28:17 No.1002065925
>>なんで対外的なことにも会計のユウカが引っ張り出されるのかと思ってたが >>まあ会長よりはユウカを矢面に立たせてた方が話が拗れなくて済むな… >ノアは手伝わないんですか? (ユウカが悪戦苦闘してる様を隣でニコニコしながら見てる)
105 22/12/09(金)07:28:20 No.1002065934
ノアもノアで人の行動一々メモしてくる煽り屋気質なので…
106 22/12/09(金)07:28:39 No.1002065967
割とまとも寄りのエンジニア部ですら依頼された機械に勝手に機能付け足して損害出したりしてるしな…
107 22/12/09(金)07:29:13 No.1002066026
>自由にできる生徒がいる一方で管理職の生徒は苦労が絶えない感じなのは三大高どこも似たり寄ったりな描写あるよね ゲヘナの管理職は苦労絶えないのか…?
108 22/12/09(金)07:29:40 No.1002066067
ノアはつまらなかったら自分で問題引き起こして騒動を傍観者面で眺めてみようかと冗談か本気か分からないこと言うからな
109 22/12/09(金)07:29:43 No.1002066074
降臨大祭のときユウカの代わりノアがやってたけどピキピキ来てたもんな…
110 22/12/09(金)07:30:08 No.1002066107
>>自由にできる生徒がいる一方で管理職の生徒は苦労が絶えない感じなのは三大高どこも似たり寄ったりな描写あるよね >ゲヘナの管理職は苦労絶えないのか…? そりゃイロハは苦労してるだろうな…
111 22/12/09(金)07:30:09 No.1002066109
ユウカじゃなくてノアやリオなら1章のゲーム開発部即潰してるだろうな
112 22/12/09(金)07:30:19 No.1002066129
厳密にはユウカが嫌われてるってよりセミナーの会計が嫌われてるんだろうけど それにしたって100kgは可哀想
113 22/12/09(金)07:30:26 No.1002066140
>降臨大祭のときユウカの代わりノアがやってたけどピキピキ来てたもんな… エンジニア部でピキッてたらゲーム部相手だと手が出そう
114 22/12/09(金)07:31:52 No.1002066268
>ゲヘナの管理職は苦労絶えないのか…? ヒナちゃん寝不足になるくらい働いてるしイロハも面倒臭い言いつつ結構な仕事こなしてるっぽいからだいぶ苦労してるんじゃないかな… マコトは好き勝手する側の生徒だけど
115 22/12/09(金)07:31:52 No.1002066270
>ユウカじゃなくてノアやリオなら1章のゲーム開発部即潰してるだろうな スレ画とリオがアリス拾ってきたじゃん利用しよってなったけど それはそれとしてゲーム部側はナチュラルに生徒証偽造とかセミナーカチコミとかアウトロー側
116 22/12/09(金)07:34:10 No.1002066502
あれだけガチでぶつかってもゲーム部がちゃんと結果出したら自分のことのように大喜びしてくれるからなんだかんだで慕われるんだよなユウカ
117 22/12/09(金)07:34:30 No.1002066536
管理職の苦労が絶えてないのは赤冬以外どこの学校も同じでは
118 22/12/09(金)07:34:54 No.1002066579
>管理職の苦労が絶えてないのは赤冬以外どこの学校も同じでは マコト様は毎日楽しんでるよ
119 22/12/09(金)07:35:00 No.1002066585
>ユウカじゃなくてノアやリオなら1章のゲーム開発部即潰してるだろうな ノアは面白いもの見られるならそれでいいってところあるのでゲーム部が啖呵切れば多分ユウカと同じことすると思うよ
120 22/12/09(金)07:35:17 No.1002066621
>管理職の苦労が絶えてないのは赤冬以外どこの学校も同じでは うへ~苦労しっぱなしだよ~
121 22/12/09(金)07:35:47 No.1002066684
>>管理職の苦労が絶えてないのは赤冬以外どこの学校も同じでは >うへ~苦労しっぱなしだよ~ やめろ そういう本当に苦労してるとこはやめろ
122 22/12/09(金)07:36:14 No.1002066743
ニヤは割と楽しそうに見える
123 22/12/09(金)07:36:40 No.1002066786
>ニヤは割と楽しそうに見える なのでやりすぎたら尻を叩いてお仕置きをする
124 22/12/09(金)07:36:53 No.1002066808
ユウカがあの立場なのに心と太ももの贅肉たっぷり女で良かった
125 22/12/09(金)07:37:15 No.1002066848
ほれ見なさい!苦労しすぎてホシノが壊れてしまった!!
126 22/12/09(金)07:40:31 No.1002067224
ミレニアム側の悩みの種だけどなスレ画も!見ろこの絆エピソードを
127 22/12/09(金)07:44:25 No.1002067673
アリスに黒蜜飴や寒天ゼリーあげてそうな生徒第一位
128 22/12/09(金)07:44:37 No.1002067700
ヒマリは先生サイドに付いてるから良く見えるがマジで問題児だからな… ヒマリは重要な仕事してるだけ良いけどマキとか酷いよ
129 22/12/09(金)07:44:50 No.1002067715
>ミレニアム側の悩みの種だけどなスレ画も!見ろこの絆エピソードを 4話中3話で私的なハッキングしてる… まあ天才病弱美少女ハッカーだからいいか!
130 <a href="mailto:先生">22/12/09(金)07:46:53</a> [先生] No.1002067955
>>ミレニアム側の悩みの種だけどなスレ画も!見ろこの絆エピソードを >4話中3話で私的なハッキングしてる… >まあ天才病弱美少女ハッカーだからいいか! だめ お説教
131 22/12/09(金)07:47:44 No.1002068061
>ヒマリは先生サイドに付いてるから良く見えるがマジで問題児だからな… >ヒマリは重要な仕事してるだけ良いけどマキとか酷いよ マキちゃんは更生してちゃんと描いていいよってとこにしか落書きしなくなったし…
132 22/12/09(金)07:50:14 No.1002068372
ヒマリに関する情報は一応秘匿されてるっぽいので他校からすれば超天才清楚系病弱ミステリアス美少女ハッカー
133 22/12/09(金)07:50:32 No.1002068416
スレ画は補填チケのおかげで実質配布だったのもよかった
134 22/12/09(金)07:54:46 No.1002068969
ストリートアートは元々非合法なもんだ
135 22/12/09(金)07:59:09 No.1002069547
突然ダイブって言葉が出てきた
136 22/12/09(金)08:04:23 No.1002070334
>スレ画は補填チケのおかげで実質配布だったのもよかった …すぞ
137 22/12/09(金)08:04:41 No.1002070378
謎マキすき
138 22/12/09(金)08:05:34 No.1002070503
絆は年齢相応の子供って感じで好感度上がった セックスしよう
139 22/12/09(金)08:11:15 No.1002071478
こんな病弱美少女でも先生より全然強いと嬉しい
140 22/12/09(金)08:11:45 No.1002071560
前々からわかってたけどやはり性能とんでもねえなこの美少女 コスト加速はやはり正義
141 22/12/09(金)08:19:23 No.1002072812
現状先生の説教2回喰らってる唯一の女
142 22/12/09(金)08:20:24 No.1002072997
ヒマリが天才なのを加味してもヴェリタスが潰されてないのはチヒロのおかげだと思う
143 22/12/09(金)08:24:17 No.1002073689
結局なんでアリスをかわいい後輩認定だったの? ダイブで戻せばええやんってこと?
144 22/12/09(金)08:24:35 No.1002073738
チヒロがミレニアムの殆どのセキュリティ管理してるから 責任をとってもっとチーヒマを見せる必要があると思います
145 22/12/09(金)08:26:56 No.1002074117
ゲーム部と先生をダイブさせて呼び掛けさせる事でアリスを目覚めさせて主導権を戻させて王女化を止められるのを知っていたのなら やっぱりリオと完全な情報共有はしてなかったって事だね
146 22/12/09(金)08:27:35 No.1002074227
>結局なんでアリスをかわいい後輩認定だったの? >ダイブで戻せばええやんってこと? セーブデータ削除さえすれば何も問題ないってことじゃない key人格自体が指揮系統つかさどってて体は同じであれアリスは女王とは別物って判断なのかなと思った
147 22/12/09(金)08:27:45 No.1002074254
>結局なんでアリスをかわいい後輩認定だったの? >ダイブで戻せばええやんってこと? あの土壇場だったからダイブしか手段無かっただけで他になんか用意できたと思いたい ダイブ一本だったら危険すぎてリオに上から言える立場にないわ
148 22/12/09(金)08:28:21 No.1002074350
まあ単に鍵を抑えさせるだけじゃなくて アリスという新たな制御人格を上手く使うことで ワンチャンあのキモいのとかを戦力化しようとか思ってたんじゃない?
149 22/12/09(金)08:28:30 No.1002074363
>>結局なんでアリスをかわいい後輩認定だったの? >>ダイブで戻せばええやんってこと? >あの土壇場だったからダイブしか手段無かっただけで他になんか用意できたと思いたい >ダイブ一本だったら危険すぎてリオに上から言える立場にないわ 立場になくても上から言うタイプだぞヒマリ
150 22/12/09(金)08:28:41 No.1002074385
そもそもデカグラマトンの状況も渡してないし ヴェリタスの設立理由自体がセミナーの情報独占阻止だから…
151 22/12/09(金)08:29:46 No.1002074533
むしろアリスを魔王呼ばわりしてショック与えて心を弱らせた事で女王化の促進してたって事だよなリオ 何が合理的な判断だよ
152 22/12/09(金)08:30:52 No.1002074700
そういや自販機周りのことはリオに知らされてないっぽいもんな…
153 22/12/09(金)08:30:54 No.1002074706
実際光よ!したらタコ無力化出来てたから人格をどうにか制御さえすれば全く問題ないと
154 22/12/09(金)08:32:18 No.1002074920
keyの語り口からしても上位制御権的なものはアリスにあるっぽいからね
155 22/12/09(金)08:33:20 No.1002075082
ヒマリは控えめに行っても性格褒められる場所はないのでリオ会長追い込んだ原因でもあるよ…
156 22/12/09(金)08:33:50 No.1002075156
>実際光よ!したらタコ無力化出来てたから人格をどうにか制御さえすれば全く問題ないと ただkeyが表に出てなくてもタコ呼べるんだよなぁ…
157 22/12/09(金)08:33:54 No.1002075170
>実際光よ!したらタコ無力化出来てたから人格をどうにか制御さえすれば全く問題ないと 別にメンタルに不備ない状況で接触受けて暴走してるんだからそれは違う気がする ディヴィジョンロボに接触されたら危ないならヒマリの言う通り何も解決してない
158 22/12/09(金)08:34:33 No.1002075280
相対的に1番の理解者でもあるし…性格下水道ハッカーだけど
159 22/12/09(金)08:34:44 No.1002075313
リオは独善的で友達居なくて勝手に追い込まれる女だからそこも ヒマリのせいにしたら可哀想じゃない?
160 22/12/09(金)08:35:32 No.1002075454
>別にメンタルに不備ない状況で接触受けて暴走してるんだからそれは違う気がする >ディヴィジョンロボに接触されたら危ないならヒマリの言う通り何も解決してない その乗っ取りに対して光よ!ってゴリ押せる?心を手に入れたからまあ当分は大丈夫じゃない 当然ディビジョン本拠地ぶっ壊す必要はあるけども
161 22/12/09(金)08:39:46 No.1002076199
というかkeyのセーブデータ抑え込んだのかマジで破壊したのかどっちなんだろね
162 22/12/09(金)08:41:47 No.1002076520
全知知知全知?
163 22/12/09(金)08:42:30 No.1002076644
リオに対してはリオがあの性格だからあの対応してるというかヒマリ自体は人付き合い悪いわけじゃないんだから誠意見せればちゃんとヒマリもそれ相応の対応してくれると思うの
164 22/12/09(金)08:44:15 No.1002076890
もう言っても無駄みたいな判断してるとこはあるね
165 22/12/09(金)08:46:37 No.1002077252
>リオに対してはリオがあの性格だからあの対応してるというかヒマリ自体は人付き合い悪いわけじゃないんだから誠意見せればちゃんとヒマリもそれ相応の対応してくれると思うの そもそもヒマリの皮肉がお前そういうとこだぞって釘刺してるのに気づかずただ悪様に言われてるだけだと思ってるからリオは… 言われた悪口いちいち全部覚えててちょっと傷ついてるの可愛いなお前
166 22/12/09(金)08:52:36 No.1002078185
>リオに対してはリオがあの性格だからあの対応してるというかヒマリ自体は人付き合い悪いわけじゃないんだから誠意見せればちゃんとヒマリもそれ相応の対応してくれると思うの そこでまともな対応せずにちゃかしや皮肉入れるタイプにしか見えないが
167 22/12/09(金)08:56:02 No.1002078728
前提としてヒマリも碌でもない人間だから言葉の重みがね 悪口だけはまともに受け取るリオもリオなんだけど
168 22/12/09(金)09:00:42 No.1002079544
シャーレに来て欲しい 連邦生徒会に入って欲しい