ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/09(金)00:57:20 No.1002030290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/09(金)01:33:43 No.1002039896
そうだね
2 22/12/09(金)01:44:40 No.1002041773
側面についてるバーコード指しながら言ってそう
3 22/12/09(金)01:50:56 No.1002042738
特別天然記念物が売られてたらそれはそれでまずいんだよ 実際に売られてるマリモはよその湖の丸くなってないマリモの元を丸めたものだからいいんだけど
4 22/12/09(金)01:52:49 No.1002043036
>実際に売られてるマリモはよその湖の丸くなってないマリモの元を丸めたものだからいいんだけど 阿寒湖のマリモだっつってんだろ
5 22/12/09(金)01:53:50 No.1002043198
普通に養殖できるから…
6 22/12/09(金)01:55:09 No.1002043406
メルカリで買ったっつってんだろ。
7 22/12/09(金)01:57:45 No.1002043808
アカン子
8 22/12/09(金)01:57:47 No.1002043814
これ言っちゃダメなのかもしれないけどマリモって結局藻だから飼ってもつまらないよな
9 22/12/09(金)01:57:49 No.1002043823
土産物に大げさに騒ぐとどんどん解説しなきゃいけないことで萎えてくるからやめろ
10 22/12/09(金)01:58:02 No.1002043859
>阿寒湖のマリモだっつってんだろ 阿寒湖のはアカンよ!
11 22/12/09(金)01:58:19 No.1002043902
スポンジ繊維の偽マリモとかお土産で買える
12 22/12/09(金)01:58:36 No.1002043954
>>阿寒湖のマリモだっつってんだろ >阿寒湖のはアカンよ! アカンことやったんか!
13 22/12/09(金)01:58:52 No.1002043989
>これ言っちゃダメなのかもしれないけどマリモって結局藻だから飼ってもつまらないよな 上手く育てればちょっとずつ大きくなるし…
14 22/12/09(金)01:59:06 No.1002044034
(家にあと100個くらいある)
15 22/12/09(金)02:00:13 No.1002044196
草っていうかもっと原始的な藻類なんだけど 何故か「飼う」とか「死ぬ」とか動物みたいな扱いされがち 「栽培する」「枯れる」じゃダメなんか
16 22/12/09(金)02:00:42 No.1002044262
養殖マリモでもしずちゃんの解説からはずれてないし… イミテーションだったらおかしいが
17 22/12/09(金)02:01:38 No.1002044402
そういやお土産屋で売ってたなマリモ
18 22/12/09(金)02:03:16 No.1002044631
>(家にあと100個くらいある) 転売でもする気か?
19 22/12/09(金)02:13:05 No.1002046090
出木杉君は正義漢やモラルに優れてるのは良い事なんだけど のび太がクラスメイトにいじめられてる事も注意してあげて
20 22/12/09(金)02:14:48 No.1002046319
大きくなって瓶から取り出せなくなったよ
21 22/12/09(金)02:15:31 No.1002046405
mixiで育ててたな
22 22/12/09(金)02:19:19 No.1002046969
母親が日光に当てたせいで全滅した
23 22/12/09(金)02:20:12 No.1002047091
売ってたっつってんだろ。
24 22/12/09(金)02:26:13 No.1002047892
実際のところ売ってるのこれ
25 22/12/09(金)02:29:25 No.1002048247
売ってるよ
26 22/12/09(金)02:29:45 No.1002048300
>出木杉君は正義漢やモラルに優れてるのは良い事なんだけど >のび太がクラスメイトにいじめられてる事も注意してあげて 出来杉君人間できてるけど精神耐性は人並みだから妙な重荷は背負わせるな
27 22/12/09(金)02:31:14 No.1002048459
これと同じパターンでジャイアソが鍾乳石の先っちょをおってきちゃうのもあるよね
28 22/12/09(金)02:31:14 No.1002048461
boketeのしずかちゃん大体口調荒くなるな
29 22/12/09(金)02:46:17 No.1002050059
>草っていうかもっと原始的な藻類なんだけど >何故か「飼う」とか「死ぬ」とか動物みたいな扱いされがち >「栽培する」「枯れる」じゃダメなんか じゃあ培養するで
30 22/12/09(金)02:51:06 No.1002050584
>出来杉君人間できてるけど精神耐性は人並みだから妙な重荷は背負わせるな 望遠鏡買うために貯めた小遣いを税金鳥に回収されてベソかいていた時は年相応の姿が見られて安心した
31 22/12/09(金)02:59:06 No.1002051357
実際口調が違うだけで本編でも大体似たようなこと言ってるし
32 22/12/09(金)03:02:11 No.1002051653
>これと同じパターンでジャイアソが鍾乳石の先っちょをおってきちゃうのもあるよね スレ画と同じ話じゃなかった?
33 22/12/09(金)03:11:42 No.1002052431
なんか放っておいたら2,3個に増えてたりするよねまりも
34 22/12/09(金)03:36:25 No.1002054117
昔ダイソー200円商品で買ったマリモがまだ生きてる
35 22/12/09(金)03:47:33 No.1002054781
お土産のまりもは球状になってないものを紐で結わえて丸く成形してまりもっぽく仕立てたもの
36 22/12/09(金)04:32:01 No.1002057358
これ水換えて日光当ててりゃ育つの?