22/12/08(木)22:34:09 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)22:34:09 No.1001977197
無料公開でハマって最近全巻買ったよ 今まで見てきた作品の中で一番リアルなサイコパスかもしれないデルウハ殿
1 22/12/08(木)22:35:57 No.1001977918
最適解としての殺人に躊躇が無いだけでサイコではないだろ!
2 22/12/08(木)22:36:53 No.1001978303
創作だと「殺しが好き」とか「人の機敏が分からない」とかそういう特徴付けなことが多いけど実際は共感能力が低い故に他人がどう感じるかめちゃくちゃ気にするしそのお陰でむしろ人より共感してくれるように見えるんだ そのせいでカリスマがあるように見えてリーダーを任される人が多いんだけど心の内では自分の人生以外考えてないし不都合が生じると全力で自分以外全部犠牲にしてでも損を避けようとする虫みたいな思考回路なんだけどまさにデルウハ殿そのままで感動した
3 22/12/08(木)22:38:20 No.1001978827
これデルウハ殿に共感して読む漫画だったっけ??
4 22/12/08(木)22:39:37 No.1001979334
>これデルウハ殿に共感して読む漫画だったっけ?? ちょっと後ろ向いて3秒数えて
5 22/12/08(木)22:41:47 No.1001980215
完全法治下で平和だったらビタクソ無害だと思うからサイコではないと思う
6 22/12/08(木)22:46:06 No.1001981989
>完全法治下で平和だったらビタクソ無害だと思うからサイコではないと思う そりゃあ平和だったら自分からは絶対に殺人とかはしないさ 普通に生きるのが一番リスク低いんだもの 戦時下になるとそこかしこに死の危険が発生してそれを避けるのに一番効率良い手段がちょくちょく同士討ちになるだけで
7 22/12/08(木)22:47:08 No.1001982455
最強の敵コピウハ殿の死因で唖然とした
8 22/12/08(木)22:51:51 No.1001984566
>最強の敵コピウハ殿の死因で唖然とした イペリットの本能の殺意より優先するもんなんだ?とは思った
9 22/12/08(木)22:54:38 No.1001985760
>>最強の敵コピウハ殿の死因で唖然とした >イペリットの本能の殺意より優先するもんなんだ?とは思った コピーの影響がそれだけあるって事だな
10 22/12/08(木)22:55:38 No.1001986172
何か強い目的があって不本意に覚悟してやってるならサイコパスじゃないかもしれんが うんまぁサイコパスでしょ
11 22/12/08(木)22:58:32 No.1001987368
人生でサイコパスだなって思う人に稀に会ったけどさぁ お前の気持ちはわかる!俺は良いことをしたいんだ!一緒に夢をかなえよう! みたいなこと平気で言えるんだよな笑顔で人を切るけど
12 22/12/08(木)22:59:36 No.1001987788
>>これデルウハ殿に共感して読む漫画だったっけ?? >ちょっと後ろ向いて3秒数えて 1
13 22/12/08(木)23:03:04 No.1001989206
>イペリットの本能の殺意より優先するもんなんだ?とは思った そもそも神父からして
14 22/12/08(木)23:03:54 No.1001989506
俺の未来予知によるとたぶんラスボス
15 22/12/08(木)23:05:23 No.1001990083
この人の行動笑っちまう
16 22/12/08(木)23:09:22 No.1001991630
いい感じに人取り込ませ続けたら人間に対して無害になるんじゃないかってぐらいのゆるさ
17 22/12/08(木)23:09:34 No.1001991704
>完全法治下で平和だったらビタクソ無害だと思うからサイコではないと思う サイコ=有害ってのが完全に間違い
18 22/12/08(木)23:12:34 No.1001992846
>サイコ=有害ってのが完全に間違い 有害=サイコだって間違いなんだからな
19 22/12/08(木)23:15:40 No.1001993965
>いい感じに人取り込ませ続けたら人間に対して無害になるんじゃないかってぐらいのゆるさ 普通に毎日三食たらふく食える生活ならマジで無害なんじゃないかな 邪魔しようもんなら大変な目にあうけど
20 22/12/08(木)23:20:15 No.1001995779
勘違いしてるかもしれないが殺す必要がないなら殺さないんだ
21 22/12/08(木)23:20:46 No.1001996002
上司が「忙しい時期だからお昼抜きで頼むよ~」って言ったら殺したりしない?
22 22/12/08(木)23:21:40 No.1001996372
殺した方が早いから殺してるだけで別に殺さなくて解決できるならそうするよね
23 22/12/08(木)23:21:43 No.1001996388
デルウハ殿は食事のために頑張ってるだけなのに報われないな…
24 22/12/08(木)23:21:56 No.1001996474
殺す必要がないなら殺さないかもしれないけど 現状必要じゃなくてもメリットがあるなら殺してる気もする
25 22/12/08(木)23:22:08 No.1001996555
>上司が「忙しい時期だからお昼抜きで頼むよ~」って言ったら殺したりしない? 無視して昼を食う 文句言ってきたら全力で説き伏せる
26 22/12/08(木)23:22:24 No.1001996670
>殺す必要がないなら殺さないかもしれないけど >現状必要じゃなくてもメリットがあるなら殺してる気もする だって殺した方が手っ取り早いもの
27 22/12/08(木)23:22:29 No.1001996699
>上司が「忙しい時期だからお昼抜きで頼むよ~」って言ったら殺したりしない? 殺すほどではないけどとりあえず現場からは排除されると思う
28 22/12/08(木)23:23:01 No.1001996909
>殺す必要がないなら殺さないかもしれないけど >現状必要じゃなくてもメリットがあるなら殺してる気もする 殺すことのデメリットが現代と違うんだからそりゃそうよ
29 22/12/08(木)23:23:26 No.1001997066
問題はデルウハ殿の「ここで殺したほうが良い」って判断はあんまりあてにならないことだ 巡り巡って結果オーライになってるけど
30 22/12/08(木)23:24:04 No.1001997321
ちゃんと治安が守られるところなら殺人のメリットが上回らない
31 22/12/08(木)23:24:40 No.1001997569
7ちゃんは1から6と違って殺すと明確なデメリットがあるけど ある程度殺したあとは生かし続けるのかな
32 22/12/08(木)23:25:23 No.1001997868
むつパパは本当に殺したのかと思ってヒヤヒヤした
33 22/12/08(木)23:25:45 No.1001997990
漫画の合理主義キャラって無感情だったりするけど画像めっちゃ感情的で珍しいよね
34 22/12/08(木)23:26:15 No.1001998202
メリット・デメリットは判断するけど リスクはかなり無視するところがあると思う
35 22/12/08(木)23:26:22 No.1001998250
>ちゃんと治安が守られるところなら殺人のメリットが上回らない まあ社会的な抹殺はやるだろうけど…
36 22/12/08(木)23:26:44 No.1001998407
>漫画の合理主義キャラって無感情だったりするけど画像めっちゃ感情的で珍しいよね トクチョウヲイエ…
37 22/12/08(木)23:26:46 No.1001998414
平時なら殺しはしないだろうけど嵌めて失脚とかやりそうだし…
38 22/12/08(木)23:26:47 No.1001998417
合理の最上が生じゃなく飯なのも普通に珍しい
39 22/12/08(木)23:27:30 No.1001998678
そういえばあんまり飯喰ってるとこ見ないな
40 22/12/08(木)23:28:17 No.1001998951
敵も味方も化け物だから目立たないけど化け物みたいにスペックが高い
41 22/12/08(木)23:28:22 No.1001998984
>そういえばあんまり飯喰ってるとこ見ないな 基地にいる時はだいたい食堂にいると全員に認識されてる
42 22/12/08(木)23:28:22 No.1001998986
悪の教典のハスミンをなんとなく思い出すんだけどあっちと比べたらデルウハ殿は殺さずに色んな角度から懐柔試みる…と思ったところでハントレスが死なないからだし そもそも部下とかオスカーサクサク殺人って手段で排除してましたねあなた
43 22/12/08(木)23:28:30 No.1001999036
食欲が無いのと食わなくても生きていけるだけで食うことはできる気がするんだが ちゃんと生につながる食事じゃないと駄目なのだろうか
44 22/12/08(木)23:29:06 No.1001999266
基本的に飯(と研究所)を守るために行動してて私利私欲で殺しはしないからあまり嫌悪感はない
45 22/12/08(木)23:29:25 No.1001999388
二本足相手の味方皆殺しにして修正案を教えつつ結果を出していくやり方はすごかった むつの心はどんどんすり減っていったけど
46 22/12/08(木)23:29:57 No.1001999615
>食欲が無いのと食わなくても生きていけるだけで食うことはできる気がするんだが >ちゃんと生につながる食事じゃないと駄目なのだろうか 満腹の時に飯食おうとしても気持ち悪くなるじゃん
47 22/12/08(木)23:30:00 No.1001999627
>二本足相手の味方皆殺しにして修正案を教えつつ結果を出していくやり方はすごかった >むつの心はどんどんすり減っていったけど でも他に方法なかったよねあれ
48 22/12/08(木)23:31:05 No.1002000047
合理的過ぎるから生命活動に直結しない腹を満たすという食事に価値見出だせなかったんじゃねえかな
49 22/12/08(木)23:31:14 No.1002000094
殺すって手段がエキセントリックだから悪い奴に見えるけど要するに部下の成長や精神へ悪影響そうな出来事を無かった事にするためにやってる訳だしな …割と自分のポカを誤魔化すために殺してる事もあったか
50 22/12/08(木)23:31:55 No.1002000386
>殺すって手段がエキセントリックだから悪い奴に見えるけど要するに部下の成長や精神へ悪影響そうな出来事を無かった事にするためにやってる訳だしな >…割と自分のポカを誤魔化すために殺してる事もあったか 好感度調整見すると直ぐに殺しにくるハントレスがヤバいせいもあると思う
51 22/12/08(木)23:31:57 No.1002000395
>…割と自分のポカを誤魔化すために殺してる事もあったか 殺人鬼が出たぞォー!
52 22/12/08(木)23:32:27 No.1002000580
>>…割と自分のポカを誤魔化すために殺してる事もあったか >殺人鬼が出たぞォー! ずるいよあのシーン
53 22/12/08(木)23:32:48 No.1002000728
>好感度調整見すると直ぐに殺しにくるハントレスがヤバいせいもあると思う 謝れば許してくれるし…
54 22/12/08(木)23:32:52 No.1002000757
>好感度調整見すると直ぐに殺しにくるハントレスがヤバいせいもあると思う △殺しにくる ○殺されてもおかしくないことをしたのが露見したので殺しにくる
55 22/12/08(木)23:32:54 No.1002000769
>有害=サイコだって間違いなんだからな 何が違うの
56 22/12/08(木)23:32:56 No.1002000788
>完全法治下で平和だったらビタクソ無害だと思うからサイコではないと思う そもそも鉄砲とか持っていいタイプの人間ではない なんで軍人やってたんだコイツ
57 22/12/08(木)23:33:17 No.1002000943
よみがヤンデレ発揮するシーンが単行本で台詞変わってたけどよく分からない変更だった
58 <a href="mailto:オスカー">22/12/08(木)23:33:22</a> [オスカー] No.1002000976
>なんで軍人やってたんだコイツ 優秀な男だから
59 22/12/08(木)23:33:28 No.1002001028
どうしてこんなに大変なんだ!!のシーンが好きすぎる 全部自業自得なんだけどほんとかわいそ…って気持ちにさせてくれる
60 22/12/08(木)23:33:34 No.1002001075
>>完全法治下で平和だったらビタクソ無害だと思うからサイコではないと思う >そもそも鉄砲とか持っていいタイプの人間ではない >なんで軍人やってたんだコイツ 安定して食えるのが軍人しかなかったんだろう 子供の頃にはもうチョコが貴重品な世界だし
61 22/12/08(木)23:34:38 No.1002001503
デルウハ殿はどこにいても活躍できるけど多分1番向いてるのが戦場の現場指揮官
62 22/12/08(木)23:34:45 No.1002001544
こいつ最低なんだ!!
63 22/12/08(木)23:34:55 No.1002001610
ハントレス一人ひとりの抱えてる問題を理解しようとするしその上でこの状況は良くないなと思ったらすぐさま忘れさせようとしてくれるなんてとても素晴らしい上司だと思わないか? だからお前らが言うべきはこれからもよろしくお願いしますだろ?なぁ?っていうかよみが許されるなら俺もよくね?
64 22/12/08(木)23:35:00 No.1002001651
にゃ~ん
65 22/12/08(木)23:36:19 No.1002002183
突き詰めるとどんな時も自分の飯の事しか考えてないんだけど あの世界だと飯食うためにはあの研究所を全力で守る必要があるので結果的に誰より研究所の防衛に全力な人になっている
66 22/12/08(木)23:36:36 No.1002002275
描写されてる限りでの殺人はハントレス以外だとイペリットに追われてとか味方殺しの密告や残りの食料と天秤に掛けてとか究極の選択のシーンばかりだから 殺人に至るまでの引き金どこまで軽いんだろうね
67 22/12/08(木)23:36:45 No.1002002345
>>上司が「忙しい時期だからお昼抜きで頼むよ~」って言ったら殺したりしない? >無視して昼を食う >文句言ってきたら全力で説き伏せる 多分コイツ殺した方が早かったらそうするよ 一般的には殺した方が後処理面倒になるから殺さないだけで
68 22/12/08(木)23:36:49 No.1002002364
ハプニングに対してリアクションが良すぎると思う そのくせ対処はクソ早なんだこいつ
69 22/12/08(木)23:37:13 No.1002002515
デルウハ殿はサイコパスなんじゃなくて一応いちこに言ってたみたいにちゃんとまともなことも言える人間ではあるんだ 効率優先した結果必要なら殺しもするってだけで
70 22/12/08(木)23:37:52 No.1002002752
>デルウハ殿はどこにいても活躍できるけど多分1番向いてるのが戦場の現場指揮官 あの…和を乱す味方が死んでいくんですが…
71 22/12/08(木)23:38:09 No.1002002848
ハントレスは殺しても復活するし何より死因を誤魔化しやすいからポンポン殺してるだけで普通の人間だったら総合的に評価して差し引き殺した方が得ってラインまで行くまでは殺さないっぽいしな
72 22/12/08(木)23:38:23 No.1002002927
>あの…和を乱す味方が死んでいくんですが… いない方がマシなのでヨシ!
73 22/12/08(木)23:38:35 No.1002002991
平時だったら人殺しって善悪抜きにしても自分の首締めるだけだもん…
74 22/12/08(木)23:38:37 No.1002003007
いやサイコパスかもしれないし最低だし悪魔だよデルウハ殿 そんなウハ殿が良いリアクション取るから面白いだけで 一貫して言えるのは相当運悪いよね
75 22/12/08(木)23:38:59 No.1002003154
作中であんなにポンポン殺してるのはハントレスの特性のせいも多分にあるだろうし… っていいたいけどちゅうちょなく仲間が速く走れなくできる人だしなぁ
76 22/12/08(木)23:39:36 No.1002003385
>あの…和を乱す味方が死んでいくんですが… 和を乱す奴は必要か?そいつのせいで俺も死ぬお前も死ぬ つまり必要ないだろ?
77 22/12/08(木)23:39:42 No.1002003424
>っていいたいけどちゅうちょなく仲間が速く走れなくできる人だしなぁ やらなきゃ自分も死ぬだけだからな
78 22/12/08(木)23:39:54 No.1002003504
>一貫して言えるのは相当運悪いよね 7の遺体隠蔽失敗とか神父パワーで記憶共有とかもはや呪いだと思う
79 22/12/08(木)23:39:55 No.1002003510
>デルウハ殿はサイコパスなんじゃなくて一応いちこに言ってたみたいにちゃんとまともなことも言える人間ではあるんだ ハントレスに語ってる良いセリフもあれそういう振る舞いがそいつに刺さるから言ってるだけで本気でそう思って言ってる訳じゃなさそうなのが余計に観察眼に長けたサイコパスらしさ出てる
80 22/12/08(木)23:40:16 No.1002003633
少なくとも描写された限りじゃ意味の無い殺人は一回もないよね
81 22/12/08(木)23:40:31 No.1002003731
殺人をして食えるようになるのか?ならないのか?ってだけだから状況次第って凄まじいシンプルさだよ判断基準
82 22/12/08(木)23:40:47 No.1002003842
サイコパスというよりマキャベリストの方が強いでしょ
83 22/12/08(木)23:40:52 No.1002003869
>ハントレスに語ってる良いセリフもあれそういう振る舞いがそいつに刺さるから言ってるだけで本気でそう思って言ってる訳じゃなさそうなのが余計に観察眼に長けたサイコパスらしさ出てる サイコパスの意味勘違いしてないか?
84 22/12/08(木)23:40:53 No.1002003881
サイコにしては感性かなりまとも寄りだと思うけどなぁウハ殿は 実行には移さないけど平時じゃなかったらあれぐらい考える
85 22/12/08(木)23:41:07 No.1002003954
メリットの無い殺人なんて死んでもやらんだろう
86 22/12/08(木)23:41:11 No.1002003979
>少なくとも描写された限りじゃ意味の無い殺人は一回もないよね そりゃ意味のない殺人は合理的さから掛け離れてるからな
87 22/12/08(木)23:41:20 No.1002004032
オスカーとか可愛そうだったけどあれ殺してないと食料尽きて死んでたんだよなデルウハ
88 22/12/08(木)23:41:41 No.1002004155
スレ画はマジでいいシーンなんすよ…
89 22/12/08(木)23:42:17 No.1002004361
>少なくとも描写された限りじゃ意味の無い殺人は一回もないよね 殺人目撃したオスカー見逃した理由がオスカーを庇うための殺人だったからってのが納得の理由すぎる
90 22/12/08(木)23:42:50 No.1002004563
>スレ画はマジでいいシーンなんすよ… 人のセリフ奪っといて!
91 22/12/08(木)23:43:17 No.1002004743
>スレ画はマジで都合のいいシーンなんすよ…
92 22/12/08(木)23:43:24 No.1002004785
>スレ画はマジでいいシーンなんすよ… ずっと欲しかった言葉を初めて伝えてあげるの良いよね…
93 22/12/08(木)23:43:26 No.1002004799
>スレ画はマジでいいシーンなんすよ… この「」記憶失ってない?
94 22/12/08(木)23:43:36 No.1002004873
そういえば画像のシーンももうバレてるんだっけ
95 22/12/08(木)23:43:52 No.1002004962
反抗期が反抗期なだけならアラサーまで殺せばいいだけだな
96 22/12/08(木)23:45:14 No.1002005545
>>ハントレスに語ってる良いセリフもあれそういう振る舞いがそいつに刺さるから言ってるだけで本気でそう思って言ってる訳じゃなさそうなのが余計に観察眼に長けたサイコパスらしさ出てる >サイコパスの意味勘違いしてないか? 観察力高くて求められる人格を演じられるってのはサイコパスの特徴じゃね
97 22/12/08(木)23:45:17 No.1002005568
デルウハ殿はリスクリターンが合わないから平時の殺しはやらないと思うよ だけど平時でも殺人鬼に出くわしてウッカリ殺すぐらいの不運さを発揮すると思うよ
98 22/12/08(木)23:45:43 No.1002005737
昨日の襲撃は失敗した
99 22/12/08(木)23:46:09 No.1002005884
やっぱ寝てる間にデルウハの精子で子供作ったの?
100 22/12/08(木)23:46:28 No.1002005994
ご飯にしたってパンとサラミ以上は求めないからな 結構望みは小さい
101 22/12/08(木)23:46:35 No.1002006032
>昨日の襲撃は失敗した×5
102 22/12/08(木)23:46:42 No.1002006089
来い 全部忘れさせてやる
103 22/12/08(木)23:46:44 No.1002006096
>反抗期が反抗期なだけならアラサーまで殺せばいいだけだな 長生きできなそうな治し方してるんだからそんなことに寿命使わないで!
104 22/12/08(木)23:46:57 No.1002006184
>デルウハ殿はリスクリターンが合わないから平時の殺しはやらないと思うよ >だけど平時でも殺人鬼に出くわしてウッカリ殺すぐらいの不運さを発揮すると思うよ わかる 殺人鬼を殺した瞬間に同僚と遭遇しそう
105 22/12/08(木)23:47:08 No.1002006255
アラサーまで行ったら肉体劣化しない?
106 22/12/08(木)23:47:12 No.1002006279
8巻まで買っちゃったけど本当に過去最悪の引きでめっちゃ笑ってる
107 22/12/08(木)23:47:21 No.1002006348
改めて読み返すとハントレスの育成方針に悩んでると思ったらその後に「これじゃ俺の飯が守れねぇ!」みたいなセリフ続きがちでこいつ本当自分の食欲しか考えてねぇなってなる
108 22/12/08(木)23:47:45 No.1002006480
平時でも非常時でも手段にとしての殺人に絡む基準に自分の感情が入らない時点で 常人とはブレーキ効かす場所が違うっていうか...
109 22/12/08(木)23:47:46 No.1002006490
よく考えるとこの男に平時なんて許されて良いわけ無いから 多分現代日本に召喚されても何だかんだ言うに止まれずに人殺しやってそう
110 22/12/08(木)23:47:49 No.1002006509
>来い 全部忘れさせてやる 最低なんだコイツ!
111 22/12/08(木)23:47:50 No.1002006513
食いしん坊キャラにしては食事シーン少ねえ!