22/12/08(木)22:18:28 理想の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)22:18:28 No.1001971473
理想のヒモ生活というタイトルとは違った スペイン風な話
1 22/12/08(木)22:21:54 No.1001972691
読んでて疲れるファンタジー
2 22/12/08(木)22:28:26 No.1001974978
主人公あんまりうま味ないのがちょっとかわいそうよね… まあ本人楽しそうだからいいけどさ
3 22/12/08(木)22:29:11 No.1001975247
日本のビジネスマンスキルすげえ~
4 22/12/08(木)22:32:32 No.1001976575
うーんもっと安易なハーレムがいいかな…てなる
5 22/12/08(木)22:32:38 No.1001976622
ナバラ王国とかチャビエルをそのまま出していいのかと
6 22/12/08(木)22:34:06 No.1001977175
ちなみにウプサラはスウェーデンな
7 22/12/08(木)22:36:05 No.1001977970
フランシスコ・ザビエル ザビエル城
8 22/12/08(木)22:38:20 No.1001978828
なろうの原作と漫画でストーリー違う感じだけど原作の人大変そうだよね
9 22/12/08(木)22:42:01 No.1001980331
ヒモ…ヒモってなんだっけ…
10 22/12/08(木)22:44:18 No.1001981265
貴族の暗黙の了解で交渉が進んでいく ローゼンマイン様なら無理であろう…
11 22/12/08(木)22:44:27 No.1001981320
ヒモどころか王配としてめっちゃ働いてるよね
12 22/12/08(木)22:45:01 No.1001981554
やっぱこれヒモ全く関係ないよね? 原作?と違ってオリジナル展開とかなの?
13 22/12/08(木)22:46:03 No.1001981966
フレア王女が魅力的で驚いた
14 22/12/08(木)22:47:00 No.1001982395
>原作?と違ってオリジナル展開とかなの? 主人公の扱いは同じだけどweb版と書籍(漫画含む)版は最序盤以外結構展開変えてる
15 22/12/08(木)22:48:18 No.1001982964
まあアウラ陛下にとっては理想的な夫だし…
16 22/12/08(木)22:48:30 No.1001983059
エロいシーン少しは入れよう?
17 22/12/08(木)22:48:34 No.1001983096
シナリオの都合でヒロインとしてはアウラがだいぶ割食ってる感じがある
18 22/12/08(木)22:49:20 No.1001983446
>エロいシーン少しは入れよう? 読者はそういうの求めてないかなって…
19 22/12/08(木)22:49:38 No.1001983573
途中から路線変更で忙しくなったとかでもなく本当にただの誘い文句でしかない…
20 22/12/08(木)22:51:26 No.1001984383
ヒモだった時がない
21 22/12/08(木)22:51:27 No.1001984401
>途中から路線変更で忙しくなったとかでもなく本当にただの誘い文句でしかない… 最初から忙しいからな…
22 22/12/08(木)22:53:03 No.1001985060
気づいたらコミカライズが15巻…15巻!?
23 22/12/08(木)22:53:08 No.1001985100
まあアウラに子供二人孕ませてるのは役得だよね …全然釣り合ってないけど
24 22/12/08(木)22:54:21 No.1001985633
国にとっての要すぎるしゼンジロウしかできないことが多すぎて…
25 22/12/08(木)22:54:56 No.1001985896
ビー玉
26 22/12/08(木)22:57:00 No.1001986749
まぁ嫁が増えれば負担も減るだろう… 他国の王族で余計に面倒が増えてる!
27 22/12/08(木)22:57:34 No.1001986991
これだけを取り上げて言うのもどうかと思うけどやっぱ日本人らしい日本人って政治闘争って向いてないんだなって でも子供の為ならパパはスーパーヒーローになれるのは凄い それすらも利用されてしまうのは悲しい
28 22/12/08(木)22:58:04 No.1001987174
国に人材足りなさ過ぎだろ!? って思うんだけど大戦後という設定があんだよな…
29 22/12/08(木)22:58:21 No.1001987284
ゼンジロウの功績デカすぎない?
30 22/12/08(木)22:58:28 No.1001987337
瞬間移動覚えたやったー!じゃあ遠出できるね!船に乗って出港!とかもうね…
31 22/12/08(木)23:00:36 No.1001988209
アニメ化しないんだなって思ったけど地味すぎるわ… アニメで政闘されても困るわ
32 22/12/08(木)23:01:31 No.1001988559
>って思うんだけど大戦後という設定があんだよな… アウラの父と兄が亡くなってるとかぐらいしか わからない王家の過去
33 22/12/08(木)23:03:16 No.1001989270
ヒモどころか出向までさせられてる…
34 22/12/08(木)23:04:15 No.1001989640
ガラス作るときのやつ凄い好き
35 22/12/08(木)23:04:35 No.1001989771
でもあんな美人を孕ますことが出来たんだぜ?
36 22/12/08(木)23:05:17 No.1001990045
>アニメ化しないんだなって思ったけど地味すぎるわ… >アニメで政闘されても困るわ 現実主義勇者がいけたんだからこれもいけるだろ!
37 22/12/08(木)23:05:31 No.1001990138
1番の問題はそこまでイチャつかないことだと思うが… こんな綺麗な嫁さんに捕まってるのに
38 22/12/08(木)23:05:53 No.1001990285
鉄腕DASH的なあれから着想を得た無茶振りいいよね…
39 22/12/08(木)23:07:00 No.1001990720
働かない事に適正無い人間過ぎる
40 22/12/08(木)23:07:10 No.1001990774
まあ本来は側室侍らせて自堕落してもらうつもりだったしそこを断固として断られたら仕方ないね
41 22/12/08(木)23:07:12 No.1001990794
イチャつき少ないのが問題と言った手前だけどそもそも種馬目的で呼んだから仕方ないのか…
42 22/12/08(木)23:07:48 No.1001991049
実際耐熱レンガって最初どう作るんだ
43 22/12/08(木)23:08:05 No.1001991168
>まあ本来は側室侍らせて自堕落してもらうつもりだったしそこを断固として断られたら仕方ないね 逆に自堕落してもらわなかったらめどいことになるのがマジめどい はー?一向に働きますがー?
44 22/12/08(木)23:08:10 No.1001991194
ベッドの中ではイチャイチャしてると思う 隠しはファビオの顔でいいからエッチなアウラ殿下が見たい
45 22/12/08(木)23:08:14 No.1001991216
産めよ増やせよ王家の血!だったのが困る言われたらなぁ…
46 22/12/08(木)23:08:20 No.1001991253
フレアとの事後描写ないのおかしいくない
47 22/12/08(木)23:09:06 No.1001991532
主役が椅子に座って話して終わった回もあるファンタジー
48 22/12/08(木)23:09:25 No.1001991650
>実際耐熱レンガって最初どう作るんだ アサヒキャスターで簡単に作れるぜ! https://e-gaiko.com/gdn/tkrg/
49 22/12/08(木)23:09:27 No.1001991666
刊行ペースだけちょっとつらい 今年は出なかったな
50 22/12/08(木)23:09:42 No.1001991751
序盤表に出てこないのが仕事だったはずでは…?
51 22/12/08(木)23:11:06 No.1001992279
>序盤表に出てこないのが仕事だったはずでは…? 後宮に引き篭もってチンポだけ貸してからずいぶん馬車馬だよねこれ
52 22/12/08(木)23:11:36 No.1001992469
うるさい上司も取引先とのトラブルもない理想の世界だからセーフ
53 22/12/08(木)23:11:52 No.1001992588
割と命中率高いのも偉いよねゼンジロウ
54 22/12/08(木)23:12:15 No.1001992721
>割と命中率高いのも偉いよねゼンジロウ 王族としてはめっちゃ偉い
55 22/12/08(木)23:12:15 No.1001992725
理想のヒモ(を演じてくれる最高の夫との)生活
56 22/12/08(木)23:12:28 No.1001992801
>取引先とのトラブルもない理想の世界だからセーフ こっちはめっちゃあるし上司はいなくとも部下とのやり取りは気を抜けねぇ…
57 22/12/08(木)23:12:39 No.1001992873
>序盤表に出てこないのが仕事だったはずでは…? 奥に押し込んで女あてがえばそっちに夢中になると思うじゃん? 一途だった
58 22/12/08(木)23:13:21 No.1001993144
あの世界巨乳はあんまり人気無いんだっけ
59 22/12/08(木)23:13:38 No.1001993244
アウラというか女王視点だと善治郎にばかすか子供仕込んで欲しすぎる 超優良魔法二つ備えたプレミアム種
60 22/12/08(木)23:13:57 No.1001993367
初期の耐火レンガならろう石とか使うのかな 地面にガリガリやって字が書ける白いやつ
61 22/12/08(木)23:14:27 No.1001993534
序盤からヒモやる気が全然ないじゃん!
62 22/12/08(木)23:15:23 No.1001993876
ゼンジロウは行く前に色々準備していったけど それでも分からないこととか多くて 他の作品でネットにアクセスできちゃう能力とかホントチートだなって
63 22/12/08(木)23:15:33 No.1001993928
時間と付加というだいぶインチキめの魔法の素養ダブル持ちだからマジで戦略兵器軍団作れるんだよなあいつの金玉
64 22/12/08(木)23:15:34 No.1001993936
ゼンジロウ汁に価値がめっちゃ有るけど火種にもなりすぎる…
65 22/12/08(木)23:16:07 No.1001994132
>序盤からヒモやる気が全然ないじゃん! 一話か二話くらいまでは働かないのが仕事だなガハハ!してたからセーフ
66 22/12/08(木)23:16:48 No.1001994410
北の大陸に火薬あるっぽいのが怖いよね
67 22/12/08(木)23:17:06 No.1001994528
家電を持ち込めてるのは他のチート系と比べてもだいぶ恵まれてるとは思う
68 22/12/08(木)23:17:24 No.1001994642
宗教がやっぱり怖いんだよな
69 22/12/08(木)23:18:17 No.1001994993
何もしねえでいてくれる婿が欲しい! なんでもしてくれる婿だったよ…
70 22/12/08(木)23:19:29 No.1001995450
最終的に限定的なネット接続くらいできるのかね 作中で何回か言及されてるけど
71 22/12/08(木)23:19:59 No.1001995658
余りにもチンポ汁の価値がありすぎて容易に女宛てがうのも危険なヒモ
72 22/12/08(木)23:20:08 No.1001995725
なんでもしてくれるし尽くしてくれるし床上手だし なんだこいつ
73 22/12/08(木)23:20:25 No.1001995853
そろそろ自分の領地くらい持て
74 22/12/08(木)23:20:46 No.1001996008
透明なビー玉量産できるようになったら強すぎるからなぁ
75 22/12/08(木)23:21:14 No.1001996206
昔ネットで読んだけど仕事しないようにしないように気を遣ってヒモしてて大変そうだった
76 22/12/08(木)23:22:05 No.1001996528
ヒモじゃないし妻だけ愛したかったのにハーレムにしようとしてくるし何もかも最初の契約と違いすぎる…
77 22/12/08(木)23:22:08 No.1001996552
見返すとイネスがナチュラルに秘書ポジにシフトしてるの面白いわ めっちゃぬるりと腹心に収まってるじゃん…
78 22/12/08(木)23:22:22 No.1001996650
ちんぽ汁がこの世界に混乱招くからハーレム作って蟄居状態にも出来ない…
79 22/12/08(木)23:22:59 No.1001996892
理想のヒモ(嫁にとって)
80 22/12/08(木)23:23:31 No.1001997108
理想のヒモ生活という秀逸すぎるタイトル
81 22/12/08(木)23:24:58 No.1001997694
一途なのはそれはそれで内心嬉しい嫁さん
82 22/12/08(木)23:24:59 No.1001997700
血統魔法の中でも付与魔法って相当使い勝手いいよね 逆に飛行魔法とか微妙感
83 22/12/08(木)23:25:05 No.1001997753
うちの姫様おっぱいデカいっていうハンデがあるのに凄い良い婿来たな...って思ってる周囲の人達
84 22/12/08(木)23:26:09 No.1001998163
転移前よりブラック労働
85 22/12/08(木)23:26:46 No.1001998416
>血統魔法の中でも付与魔法って相当使い勝手いいよね >逆に飛行魔法とか微妙感 そこに時空という更にやべーやつも追加されるという...しかも王家のハイブリッドだからか潜在魔力まで高ぇ...
86 22/12/08(木)23:27:55 No.1001998830
娯楽といえば日本の電化製品に囲まれた家族団らんだし なんだかあんまり… もちろん異世界転移しなければ気の強い褐色巨乳と子供を作ることはなかったんだが…
87 22/12/08(木)23:28:44 No.1001999119
ぶっちゃけ割りに合わんと怒っていいのにせんからな欲がないのか遠慮してるのか そこんとこどうお考えなんです奥さん
88 22/12/08(木)23:28:55 No.1001999196
ゼンジロウ汁でなんとか手駒の誰でも良いから孕ませてぇ…
89 22/12/08(木)23:29:37 No.1001999478
ゼンジロウ汁は国というか世界崩壊の危機だよ
90 22/12/08(木)23:30:21 No.1001999770
最初読んだ時は気づかなかったけどミル貝で世界史とか見てると現実の地名とか割とそのまんま使ってるんだな…って
91 22/12/08(木)23:30:33 No.1001999842
漫画だと描写できないからなおさらヤラせてないように見えて 体と涙で釣ってなにもさせないクソ女~~~~~!!!と序盤思ってました
92 22/12/08(木)23:30:47 No.1001999933
というか旦那本人もヒモとかまあ王家に婿入りとかの段階で無理だろうなって最初から思ってたのが酷い
93 22/12/08(木)23:32:22 No.1002000557
何だかんだぜんじろう優秀過ぎる テレポート持ちでもウップサーラの交渉まとめるとかきつい
94 22/12/08(木)23:33:25 No.1002001007
書籍とwebでヒロインがくっつく相手違うとか荒れそうなのに
95 22/12/08(木)23:33:32 No.1002001059
一国どころか大陸に危機が迫ってるくらいだから あの時働きまくってて良かったと思える未来が来て欲しい 来てくれないとゼンジロウが不憫