22/12/08(木)21:00:53 Stellar... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)21:00:53 No.1001942256
Stellaris初見配信 https://www.twitch.tv/sagoragion こびと統治特に宇宙 今年の積みゲー今年のうちに 何かが起きるらしい終盤(多分)
1 22/12/08(木)21:15:04 No.1001947792
こんばんはこびと何か起きそうかしら?
2 22/12/08(木)21:16:01 No.1001948149
アバターとかガミラス星人みたいな青さやん
3 22/12/08(木)21:17:12 No.1001948655
実は隣人がヤベェ奴でしたとか中々のサスペンスホラー感じゃない
4 22/12/08(木)21:18:51 No.1001949369
こんばんは今日も星系要塞の拡張が捗ってるね
5 22/12/08(木)21:19:49 No.1001949750
没落帝国が覚醒しちゃったか …がんばれ!
6 22/12/08(木)21:21:19 No.1001950406
没落帝国は最初からゲーム終盤クラスの力を持っていて条件を満たした上でゲーム中一定の確率で覚醒する 覚醒するとその帝国のスタイルに沿った動きをする
7 22/12/08(木)21:21:37 No.1001950533
遂に戦が始まったか...
8 22/12/08(木)21:22:58 No.1001951068
勝てるなら戦争した方が色々おいしい 勝てるならば
9 22/12/08(木)21:24:07 No.1001951562
軍事同盟的なものはないのかい?
10 22/12/08(木)21:28:36 No.1001953385
対決できる艦隊がいなければモリモリ塗り絵されていくのが宇宙です 要塞最大強化したところで宙域を埋め尽くす大艦隊には無力なのだ でも弱い方は星系要塞に籠って戦うしかないのだが
11 22/12/08(木)21:30:38 No.1001954228
攻められる前提での対策ならチョークポイントに最大強化要塞を作ってそこに最大戦力を置いて迎え撃つしかない …が艦隊と要塞合計しても戦力比で絶望的なら要求に従った方がマシである
12 22/12/08(木)21:31:31 No.1001954573
没落帝国の艦は特殊で通常設計よりスペックが高い そいつを過去の最先端技術でモリモリ量産してくる
13 22/12/08(木)21:35:10 No.1001955963
まず相手の主力艦隊とこちらの主力艦隊でガチンコバトルして勝てるかどうかを考える 勝てるなら攻勢勝てないなら守勢といった感じ
14 22/12/08(木)21:38:50 No.1001957335
2400年に没落帝国に対応できる戦力なら余裕で揃えられるけどまあ初心者ではこうなるから安心してほしい
15 22/12/08(木)21:40:06 No.1001957792
あーんゆかりさんが死んだ
16 22/12/08(木)21:46:37 No.1001960175
すっごく大雑把な目安として戦力値の合計で勝ってれば勝てる
17 22/12/08(木)21:47:26 No.1001960474
星系基地を落としても勝ちではないのだ 惑星がある場合そこに地上軍を送って制圧しないと完全占領にはならない
18 22/12/08(木)21:54:07 No.1001962940
入植してる惑星には地上軍が居てそいつらをこちらの地上軍で全滅させれば占領できる 宇宙から艦船で爆撃すれば地上軍の数が減るから惑星上で待機してる船はそれを行ってる
19 22/12/08(木)21:54:22 No.1001963039
銀河連邦は滅ぶ!銀河連邦は滅びますぞー!
20 22/12/08(木)21:55:54 No.1001963624
不穏だね
21 22/12/08(木)21:57:25 No.1001964169
しかし没落してるのによくもあんな規模の軍備を維持できてたな
22 22/12/08(木)21:58:46 No.1001964666
没落(昔よりは弱い) ということなので引退してすぐのプロ野球選手と5歳の子供が野球しても勝てるわけないのです だから没落が目覚めるまでにプロ野球選手になっておかないといけなかったんですね
23 22/12/08(木)21:59:53 No.1001965078
政情不安すぎるだろ
24 22/12/08(木)22:00:26 No.1001965279
馬超なみにあっさり死ぬな
25 22/12/08(木)22:01:59 No.1001965831
いらっしゃいましたお客様 これが終盤の危機勢力です
26 22/12/08(木)22:02:31 No.1001966026
没落帝国は普通に覚醒したやつです
27 22/12/08(木)22:03:00 No.1001966187
宇宙は大ヘンだ
28 22/12/08(木)22:03:28 No.1001966367
やったぜ他所だ ひどいと自領に湧いたりするからラッキーだ
29 22/12/08(木)22:05:28 No.1001967055
さてここで問題です ワームホールってどこに繋がってましたっけ
30 22/12/08(木)22:06:22 No.1001967365
盛り上がってまいりました
31 22/12/08(木)22:06:27 No.1001967396
銀河左下は地獄の様相を呈してるな
32 22/12/08(木)22:07:26 No.1001967714
覚醒帝国はまだ敵対してないからマシ 危機勢力は最初から敵対した不倶戴天の敵として行動するし全てを殲滅し尽くしていく
33 22/12/08(木)22:10:42 No.1001968832
棚ぼたで市場貰っててダメだった
34 22/12/08(木)22:11:59 No.1001969236
ちゃんと欠点を修正してくるAIの鑑
35 22/12/08(木)22:13:06 No.1001969620
ポン中帝国です宇宙を幸せにする非合法活動はやめられねえぜ
36 22/12/08(木)22:13:37 No.1001969810
実際おくすりで幸せにする政策もあるからな…
37 22/12/08(木)22:18:30 No.1001971486
荒らし人類のなりすまし混乱の元
38 22/12/08(木)22:18:40 No.1001971535
視界が無いと何も見えないから行けるなら近場に調査船でも送って偵察しておくといいよ 視界共有してもらってもいいけど