虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/08(木)20:38:43 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)20:38:43 No.1001933947

今日は愛知の話してもいいよ

1 22/12/08(木)20:39:47 No.1001934351

名古屋市総受けみたいな立地してるんだな

2 22/12/08(木)20:40:18 No.1001934553

尾張と三河は未だに戦国時代だからな

3 22/12/08(木)20:40:24 No.1001934601

尾張は実際そんな感じ

4 22/12/08(木)20:40:52 No.1001934779

豊橋にいます とてもさむいです

5 22/12/08(木)20:41:36 No.1001935079

西と東で市町村の密度が違いすぎる…

6 22/12/08(木)20:42:19 No.1001935361

岡崎市は住んでみるととても快適で気に入りました

7 22/12/08(木)20:42:23 No.1001935385

新城より北って何があるの

8 22/12/08(木)20:43:54 No.1001936014

9 22/12/08(木)20:43:58 No.1001936042

名古屋市の周りにちょろっとある町や村はなんなんだよ!

10 22/12/08(木)20:44:13 No.1001936137

豊ナントカシティおすぎ

11 22/12/08(木)20:44:15 No.1001936151

チョウザメとか…酒蔵とか…

12 22/12/08(木)20:45:04 No.1001936461

岡崎は南の治安が良すぎる

13 22/12/08(木)20:45:08 No.1001936493

とよしん ・豊橋信用金庫 ・豊川信用金庫 ・豊田信用金庫 略すなバカ!!

14 22/12/08(木)20:46:03 No.1001936835

>岡崎市は住んでみるととても快適で気に入りました なんでも揃うから楽だよね… 田原から出てきてそう思う

15 22/12/08(木)20:46:13 No.1001936902

>とよしん >・豊橋信用金庫 >・豊川信用金庫 >・豊田信用金庫 > >略すなバカ!! 豊川信金はかわしんだバカ

16 22/12/08(木)20:46:19 No.1001936938

>とよしん >・豊橋信用金庫 >・豊川信用金庫 >・豊田信用金庫 > >略すなバカ!! 真ん中はかわしんだろ!?

17 22/12/08(木)20:46:33 No.1001937028

>名古屋市の周りにちょろっとある町や村はなんなんだよ! 飛島村は財政力指数日本一の村だぞ 言葉を慎め

18 22/12/08(木)20:46:44 No.1001937096

どうやら愛知エアプが見つかったようだな

19 22/12/08(木)20:46:49 No.1001937114

知多出身のやつはなんかやばいイメージ

20 22/12/08(木)20:49:18 No.1001938015

ごめん後輩が豊川信用金庫の事もとよしんって呼んでたから… やはり名古屋生まれだから三河の事は分からん

21 22/12/08(木)20:49:29 No.1001938085

>岡崎は南の治安が良すぎる あーだから住みやすいのか

22 22/12/08(木)20:49:30 No.1001938092

豊川信金は取り付け騒ぎ起こすような経営の危うい所だし…

23 22/12/08(木)20:49:54 No.1001938237

>ごめん後輩が豊川信用金庫の事もとよしんって呼んでたから… >やはり名古屋生まれだから三河の事は分からん これだから尾張もんは…

24 22/12/08(木)20:50:01 No.1001938284

明日名古屋から常滑に行く 以前行った時は高速ずっと走ってたらやたら遠回りしてしまった

25 22/12/08(木)20:50:34 No.1001938488

>豊川信金は取り付け騒ぎ起こすような経営の危うい所だし… ホイ信用毀損業務妨害

26 22/12/08(木)20:50:46 No.1001938553

豊川信用金庫自体がかわしんって言ってるのに…

27 22/12/08(木)20:51:21 No.1001938768

西三河は大豊田帝国だよ

28 22/12/08(木)20:51:36 No.1001938850

>ごめん後輩が豊川信用金庫の事もとよしんって呼んでたから… >やはり名古屋生まれだから三河の事は分からん 名古屋が偉いって思ってる事が滲み出てますよ

29 22/12/08(木)20:51:44 No.1001938890

また5スレ完走するつもりなのか

30 22/12/08(木)20:51:49 No.1001938929

>>名古屋市の周りにちょろっとある町や村はなんなんだよ! >飛島村は財政力指数日本一の村だぞ >言葉を慎め 港湾施設やら巨大倉庫やら物流の一大拠点で工場もいっぱいあるもんな 住んでる人間が少なすぎて村なだけで

31 22/12/08(木)20:52:14 No.1001939104

豊田と豊橋だと豊田の方が大きいんだっけ?

32 22/12/08(木)20:52:25 No.1001939165

碧南の話していい?

33 22/12/08(木)20:52:31 No.1001939203

刈谷駅の近くにある俺の夢ってラーメン屋あるのかな あそこのチャーハンが美味かった

34 22/12/08(木)20:52:44 No.1001939284

豊田なんて山ばかりよ

35 22/12/08(木)20:52:45 No.1001939291

豊田は人口で2位だからな

36 22/12/08(木)20:52:50 No.1001939322

>豊田と豊橋だと豊田の方が大きいんだっけ? 面積で言えばそう 税収で言ってもそう

37 22/12/08(木)20:52:54 No.1001939344

>>ごめん後輩が豊川信用金庫の事もとよしんって呼んでたから… >>やはり名古屋生まれだから三河の事は分からん >名古屋が偉いって思ってる事が滲み出てますよ 滲むも何も愛知県は名古屋とそれ以外だぞ

38 22/12/08(木)20:52:57 No.1001939361

岡崎はなんだかんだコモディティ的な便利さがありつつ昔ながらの面影も個性的な店もまだまだあってバランスがいい 九州は何なんだろうねあの個性

39 22/12/08(木)20:53:34 No.1001939599

大治町は名古屋市の浄水場があるし名古屋市営バスも来るから実質名古屋市

40 22/12/08(木)20:53:41 No.1001939638

豊田市民は松平まんじゅうでも食ってろよ

41 22/12/08(木)20:54:07 No.1001939784

今から中総に集合な

42 22/12/08(木)20:54:49 No.1001940046

>今からなんじゃすに集合な

43 22/12/08(木)20:54:50 No.1001940053

>碧南の話していい? 何かあるの?

44 22/12/08(木)20:54:54 No.1001940079

現存天守閣のない人達がなにか言ってますね

45 22/12/08(木)20:54:56 No.1001940087

山の方も紀伊とか長野みたいに深くて険しい山って訳では無いから人の生活感も結構あって楽しい

46 22/12/08(木)20:55:07 No.1001940158

>>今からなんじゃすに集合な 豊橋市民きたな

47 22/12/08(木)20:55:18 No.1001940232

>>碧南の話していい? >何かあるの? …………………………

48 22/12/08(木)20:55:21 No.1001940247

>>今からなんじゃすに集合な サイゼでオフ会か…

49 22/12/08(木)20:55:40 No.1001940370

岡崎は欲しいものは結構そろってるからあんまり不便に感じたことないな 名古屋までちょっと遠いなくらい

50 22/12/08(木)20:55:57 No.1001940470

豊橋初めて車で行ったけど結構不便だね

51 22/12/08(木)20:56:01 No.1001940503

名古屋より三重と岐阜の方が近い愛西市民だけど名古屋に住んでるって言ったことがあります……

52 22/12/08(木)20:56:17 No.1001940594

香嵐渓行ったことないけど綺麗?

53 22/12/08(木)20:56:18 No.1001940599

ビグロみたい

54 22/12/08(木)20:56:27 No.1001940671

>碧南の話していい? ふるさと納税した返礼品まだ送ってこないんだけど

55 22/12/08(木)20:56:36 No.1001940717

>>>碧南の話していい? >>何かあるの? >………………………… 衣浦トンネルがあるだろ!

56 22/12/08(木)20:56:39 No.1001940725

>豊橋初めて車で行ったけど結構不便だね 公共交通機関だともっと不便だぞ

57 22/12/08(木)20:57:00 No.1001940853

豊橋市民だけど中部圏以外の人には浜松の近くって説明してる…

58 22/12/08(木)20:57:07 No.1001940899

ナンジャス行くくらいならシトロ行くわ

59 22/12/08(木)20:57:10 No.1001940916

仕事大府来たけど家賃高い…

60 22/12/08(木)20:57:16 No.1001940954

>岡崎は欲しいものは結構そろってるからあんまり不便に感じたことないな >名古屋までちょっと遠いなくらい とはいえ高速は通ってるし何より鉄道なら名鉄や東海道本線で一本だからまあ悪くはないと思う

61 22/12/08(木)20:57:17 No.1001940962

>滲むも何も愛知県は名古屋とそれ以外だぞ 天下の豊田様を忘れるな

62 22/12/08(木)20:57:33 No.1001941052

字面だけならかっこいいんだよな碧南

63 22/12/08(木)20:57:34 No.1001941059

>香嵐渓行ったことないけど綺麗? 人間が多すぎる

64 22/12/08(木)20:57:35 No.1001941061

尾張 刈谷 挙母(TOYOTA) 岡崎 三河 知多半島 渥美半島

65 22/12/08(木)20:57:40 No.1001941093

>仕事大府来たけど家賃高い… 刈谷近いからな・・・

66 22/12/08(木)20:57:45 No.1001941124

俺は堂々と田原市って言うよ

67 22/12/08(木)20:57:48 No.1001941139

>香嵐渓行ったことないけど綺麗? 綺麗 混んでる

68 22/12/08(木)20:58:02 No.1001941221

>俺は堂々と田原市って言うよ 大久保…

69 22/12/08(木)20:58:08 No.1001941250

>>>>碧南の話していい? >>>何かあるの? >>………………………… >衣浦トンネルがあるだろ! せめて火力発電所を挙げてくれ

70 22/12/08(木)20:58:18 No.1001941305

25年前名古屋の空港で食べた味噌カツは美味しゅうございました 味噌カツって名古屋ならどこでも美味い?

71 22/12/08(木)20:58:20 No.1001941313

ペーパードライバーだけど所用で尾張西部から岡崎まで運転した時は遠すぎて吐きそうになった

72 22/12/08(木)20:58:27 No.1001941358

23号開通した?

73 22/12/08(木)20:58:29 No.1001941373

>愛西市民 津島市民では?

74 22/12/08(木)20:58:39 No.1001941425

>>俺は堂々と田原市って言うよ >大久保… 光浦とかいますー!

75 22/12/08(木)20:58:44 No.1001941456

碧南と言えば俺の親父が市役所に勤めていたあの街 何があるかは知らない

76 22/12/08(木)20:58:59 No.1001941536

>23号開通した? 再来年

77 22/12/08(木)20:59:07 No.1001941595

ラグナシアにモンパにナガシマにレゴランドにデンパークとレジャーランドが充実してるね

78 22/12/08(木)20:59:13 No.1001941643

>25年前名古屋の空港で食べた味噌カツは美味しゅうございました >味噌カツって名古屋ならどこでも美味い? 大体味噌の味に支配されるけどそれでもやはり場所による

79 22/12/08(木)20:59:34 No.1001941772

>ラグナシアにモンパにナガシマにレゴランドにデンパークとレジャーランドが充実してるね ナガシマは三重だろ!

80 22/12/08(木)20:59:36 No.1001941781

>香嵐渓行ったことないけど綺麗? 綺麗に映るポイントは案外狭い

81 22/12/08(木)20:59:43 No.1001941825

>23号開通した? 全然 27年開通予定じゃなかった?

82 22/12/08(木)20:59:44 No.1001941836

ナガシマは名誉名古屋だからな…

83 22/12/08(木)21:00:09 No.1001941985

>>ラグナシアにモンパにナガシマにレゴランドにデンパークとレジャーランドが充実してるね >ナガシマは三重だろ! 三重東部は名古屋の植民地では?

84 22/12/08(木)21:00:14 No.1001942023

>>23号開通した? >全然 >27年開通予定じゃなかった? 24年開通予定だよ ようやく蒲郡の方から為当まで伸びてきてる

85 22/12/08(木)21:00:15 No.1001942028

岐阜も三重も名誉名古屋だよね

86 22/12/08(木)21:00:31 No.1001942118

>>25年前名古屋の空港で食べた味噌カツは美味しゅうございました >>味噌カツって名古屋ならどこでも美味い? >大体味噌の味に支配されるけどそれでもやはり場所による 名店を聞きたい

87 22/12/08(木)21:00:36 No.1001942154

>ナガシマは名誉名古屋だからな… 織田家の地獄の長島だからな…

88 22/12/08(木)21:00:41 No.1001942185

名所で人の少ない所なんてもう存在しないんじゃなかろうか… 銀杏でいいなら祖父江町が多分適度に楽しめて良いかももうシーズン終わったけど

89 22/12/08(木)21:01:07 No.1001942355

岐阜はともかく三重はどうかな… ナガシマはもらうけど

90 22/12/08(木)21:01:16 No.1001942405

23号はまず既存の道路をすべて片側2車線化しろ

91 22/12/08(木)21:01:26 No.1001942485

愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き

92 22/12/08(木)21:01:32 No.1001942525

新鮮で珍しい鮮魚が買える場所が知りたい

93 22/12/08(木)21:01:36 No.1001942563

>名所で人の少ない所なんてもう存在しないんじゃなかろうか… >銀杏でいいなら祖父江町が多分適度に楽しめて良いかももうシーズン終わったけど 豊根の方まで行くと山全体が綺麗に染まってたりする上に人があんまり居ない クソ遠い

94 22/12/08(木)21:01:51 No.1001942634

豊田と名古屋とその他だな

95 22/12/08(木)21:01:52 No.1001942639

豊川のイオンモールちょっと楽しみにしてる

96 22/12/08(木)21:01:57 No.1001942669

>23号はまず既存の道路をすべて片側2車線化しろ かっ飛ばすやつが増えるからダメ

97 22/12/08(木)21:02:24 No.1001942836

名古屋のパチンコ等価だから羨ましい

98 22/12/08(木)21:02:28 No.1001942857

碧南は焼き芋専門店があるよ

99 22/12/08(木)21:02:40 No.1001942934

>>碧南の話していい? >何かあるの? たんトピア!

100 22/12/08(木)21:02:42 No.1001942945

>新鮮で珍しい鮮魚が買える場所が知りたい 市場へ?珍しいとはどのような 柳橋で注文いれて入らないようなものか

101 22/12/08(木)21:02:58 No.1001943027

行ったこと無いけど瀬戸の岩屋堂も紅葉のシーズンは人多いね

102 22/12/08(木)21:03:10 No.1001943087

>かっ飛ばすやつが増えるからダメ 大名行列はやだよ~

103 22/12/08(木)21:03:14 No.1001943113

奥三河にドライブ行ったら秘境過ぎて笑った 愛知にまだあんなところあるんだな

104 22/12/08(木)21:03:30 No.1001943227

愛知も名古屋の近くに住めば住むほど偉いとかやればいいのに あらぁ春日井もんどすか~みたいな

105 22/12/08(木)21:03:39 No.1001943282

人少なくて紅葉の綺麗な穴場とかありませんか もうシーズン過ぎちゃったけど

106 22/12/08(木)21:03:44 No.1001943313

藤井くんで沸く瀬戸市をよろしく

107 22/12/08(木)21:03:50 No.1001943345

飛ばすヤツは白バイの餌食になってもらえば良い

108 22/12/08(木)21:04:10 No.1001943471

>奥三河にドライブ行ったら秘境過ぎて笑った >愛知にまだあんなところあるんだな 豊田市の右半分からもう既に秘境でしょ

109 22/12/08(木)21:04:28 No.1001943572

>豊橋初めて車で行ったけど結構不便だね 色々揃ってはいるけど災害には弱いイメージ ゲリラ豪雨で冠水するレベルだからあそこら辺津波きたらひとたまりも無いんと違う?

110 22/12/08(木)21:04:29 No.1001943576

今キャベツが安い!

111 22/12/08(木)21:04:32 No.1001943597

岡崎住みやすいけど車が多すぎる…

112 22/12/08(木)21:04:42 No.1001943661

>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな

113 22/12/08(木)21:04:58 No.1001943742

>新鮮で珍しい鮮魚が買える場所が知りたい 蒲郡は?

114 22/12/08(木)21:05:04 No.1001943784

>>かっ飛ばすやつが増えるからダメ >大名行列はやだよ~ 二車線でも通勤ラッシュの時間になると大名行列ができる神野新田インターから豊橋港インターから大崎インターまでの話する?

115 22/12/08(木)21:05:09 No.1001943812

そいやどこだっけ尾張で住人がめっちゃ馬所有してる町あるよね 度胸試しで走る馬にしがみつくお祭りがあるの

116 22/12/08(木)21:05:12 No.1001943829

>>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き >なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな 日本における愛知って「」みたいな存在だしね

117 22/12/08(木)21:05:14 No.1001943843

>俺は堂々と田原市って言うよ あの尿ペットだらけの...

118 22/12/08(木)21:05:18 No.1001943876

>岡崎住みやすいけど車が多すぎる… 県内で車少ないとこなんてないし…

119 22/12/08(木)21:05:18 No.1001943879

>岡崎住みやすいけど車が多すぎる… 車がないと不便だし…

120 22/12/08(木)21:05:23 No.1001943913

愛知の有名人 とりやまあきら 山本正之 角…柚木涼香 トクワン大尉

121 22/12/08(木)21:05:25 No.1001943927

>たんトピア! あの辺の道路終わってない?

122 22/12/08(木)21:05:28 No.1001943951

>>>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き >>なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな >日本における愛知って「」みたいな存在だしね 言っていいことと悪いことがあるだろ

123 22/12/08(木)21:05:29 No.1001943956

三河なんて山と海と田んぼしかねえよ

124 22/12/08(木)21:05:30 No.1001943959

>>奥三河にドライブ行ったら秘境過ぎて笑った >>愛知にまだあんなところあるんだな >豊田市の右半分からもう既に秘境でしょ すごかったねラリージャパンのほぼ山奥と山村で構成されたSS

125 22/12/08(木)21:05:30 No.1001943962

春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ

126 22/12/08(木)21:05:36 No.1001943996

>愛知も名古屋の近くに住めば住むほど偉いとかやればいいのに >あらぁ春日井もんどすか~みたいな めんどくせえ県民性してるなと思ったけど俺も西東京は山梨と思ってたわ

127 22/12/08(木)21:05:36 No.1001944002

愛西市はなぜかご当地vtuberがいるよ

128 22/12/08(木)21:05:45 No.1001944054

>>豊橋初めて車で行ったけど結構不便だね >色々揃ってはいるけど災害には弱いイメージ >ゲリラ豪雨で冠水するレベルだからあそこら辺津波きたらひとたまりも無いんと違う? あそこに津波が来る時点でもうどうしようもねえから 太平洋側のあの崖越えるレベルの津波来たらどうしようもねえ

129 22/12/08(木)21:05:52 No.1001944106

電車賃高くない?

130 22/12/08(木)21:06:04 No.1001944178

渥美線駅の周りに何もないところ多すぎ

131 22/12/08(木)21:06:06 No.1001944190

10年ぶり位にzepp行ったらあの辺り盛え過ぎてビックリしたわ

132 22/12/08(木)21:06:14 No.1001944244

>今キャベツが安い! 田原だと葉がぎっしり詰まってて一玉88円だったな 処理しきれねえ

133 22/12/08(木)21:06:21 No.1001944291

>春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ 岐阜に何があるの?

134 22/12/08(木)21:06:21 No.1001944297

>新鮮で珍しい鮮魚が買える場所が知りたい 西尾

135 22/12/08(木)21:06:22 No.1001944311

>電車賃高くない? 車買え

136 22/12/08(木)21:06:23 No.1001944319

明日はトヨタ田原一部非稼働だし休みになる「」も多いだろうな

137 22/12/08(木)21:06:23 No.1001944322

>豊田市の右半分からもう既に秘境でしょ 何なら巴川沿いの道からちょっと山の方に外れるだけでトタン被せた茅葺屋根のお家ゴロゴロ出てくる

138 22/12/08(木)21:06:29 No.1001944358

>車がないと不便だし… その割には道狭かったりするのなんとかして…

139 22/12/08(木)21:06:32 No.1001944383

田原…聞いたことがある

140 22/12/08(木)21:06:53 No.1001944527

>>俺は堂々と田原市って言うよ >あの尿ペットだらけの... 田原にそんな尿ペットねえよ!? バイパスも高速もねえのに

141 22/12/08(木)21:06:53 No.1001944530

>23号はまず既存の道路をすべて片側2車線化しろ まず渋滞してるって実際のデータが出ないと追加予算が出ないんだ そこから調査を始めてなんてちんたらしてるから10年単位で対応が遅れる

142 22/12/08(木)21:06:54 No.1001944551

>電車賃高くない? 渥美線は日本でも有数の距離あたり単価の高い鉄道です

143 22/12/08(木)21:06:57 No.1001944569

>10年ぶり位にzepp行ったらあの辺り盛え過ぎてビックリしたわ 名古屋にあるまじき空間を豊かに使ったおしゃれ建物あるけれど あそこに入ってる店って採算とれてるんだろうか・・・

144 22/12/08(木)21:06:58 No.1001944573

>>電車賃高くない? >車買え もっとたけーだろ!

145 22/12/08(木)21:07:06 No.1001944629

寿司屋ばっかいくつも市内に作りやがって

146 22/12/08(木)21:07:14 No.1001944673

>電車賃高くない? 渥美線見てから言え

147 22/12/08(木)21:07:18 No.1001944699

三重県民だけどナガシマなんて遠過ぎて行ったことが無いから愛知で良いよ

148 22/12/08(木)21:07:28 No.1001944775

>ゲリラ豪雨で冠水するレベルだからあそこら辺津波きたらひとたまりも無いんと違う? 地図上だと海岸線が続いてるけど実際目にすると切り立った崖が多いからな あそこ超えたら日本自体沈むわ

149 22/12/08(木)21:07:32 No.1001944802

>渥美線駅の周りに何もないところ多すぎ 大清水行こうぜ

150 22/12/08(木)21:07:36 No.1001944823

>西尾 行くか…一色さかなひろば

151 22/12/08(木)21:07:37 No.1001944829

愛西市はサイ・サイシーに似てる以外全く何の情報もない土地だわ

152 22/12/08(木)21:07:39 No.1001944845

去年上京したんだけど歩きスマホしてる人全然いなくてびっくりした 愛知なんか歩きスマホしてる奴しかおらんのに

153 22/12/08(木)21:07:49 No.1001944922

>>>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き >>なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな >日本における愛知って「」みたいな存在だしね まて経済規模とか考えると愛知名乗るのはかなり自己評価高くないと厳しくないか?

154 22/12/08(木)21:08:03 No.1001945017

>>>>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き >>>なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな >>日本における愛知って「」みたいな存在だしね >まて経済規模とか考えると愛知名乗るのはかなり自己評価高くないと厳しくないか? せいぜい島根だよな

155 22/12/08(木)21:08:04 No.1001945020

皆車使う県民性のせいか電車周り微妙にアクセス悪いんだよな…

156 22/12/08(木)21:08:11 No.1001945067

そういや名古屋の東宝シネマズ入ってたイオン元気?

157 22/12/08(木)21:08:11 No.1001945077

>大清水行こうぜ 俺の最寄り駅

158 22/12/08(木)21:08:17 No.1001945128

そろそろ集められた理由分かった?

159 22/12/08(木)21:08:20 No.1001945143

>蒲郡は? 月曜限定で地魚の詰め放題があると聞く

160 22/12/08(木)21:08:29 No.1001945207

>>たんトピア! >あの辺の道路終わってない? シャコタンで走ろうもんなら車体ガリガリになると思う

161 22/12/08(木)21:08:36 No.1001945252

>岐阜に何があるの? うなぎとか陶器市とか下呂の温泉とか

162 22/12/08(木)21:08:38 No.1001945270

>そろそろ集められた理由分かった? デスゲームみたいな言い方やめろ

163 22/12/08(木)21:08:41 No.1001945291

>>春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ >岐阜に何があるの? 映画 尾張地方のシアター少なすぎて場合によっては岐阜県のシネコンのほうが便利

164 22/12/08(木)21:08:44 No.1001945305

>去年上京したんだけど歩きスマホしてる人全然いなくてびっくりした 秋葉原辺りに3年住んだが歩きスマホしてるの割といたような…

165 22/12/08(木)21:08:46 No.1001945313

地元語りしたい欲がなんかおかしい愛知県民

166 22/12/08(木)21:08:48 No.1001945330

豊田市の真ん中辺りに住んでるけど憧れは三河安城越えたあたりの平面な土地群 めちゃ生活しやすそうだし新幹線もある!

167 22/12/08(木)21:08:48 No.1001945337

豊田市の外れの忘れ去られたような地域在住だけど星は綺麗に見れて割と満足して生きてる

168 22/12/08(木)21:08:52 No.1001945361

ゆずねぇ三重じゃなかった?

169 22/12/08(木)21:09:04 No.1001945443

>>そろそろ集められた理由分かった? >デスゲームみたいな言い方やめろ めんどくさい女みたいな主催者

170 22/12/08(木)21:09:04 No.1001945444

三重も岐阜も他県だよ じゃないと俺が半年以上名古屋から出てない引きこもりになっちまうだろ

171 22/12/08(木)21:09:07 No.1001945454

名古屋パルコが名古屋駅から遠い!

172 22/12/08(木)21:09:07 No.1001945462

>めちゃ生活しやすそうだし新幹線もある! ほとんど止まんねえぞ

173 22/12/08(木)21:09:13 No.1001945507

>地元語りしたい欲がなんかおかしい愛知県民 爆サイ行けばいいのに

174 22/12/08(木)21:09:26 No.1001945577

>去年上京したんだけど歩きスマホしてる人全然いなくてびっくりした >愛知なんか歩きスマホしてる奴しかおらんのに 人口密度の問題かな… 歩きスマホしてもぶつからないんだろう

175 22/12/08(木)21:09:35 No.1001945643

>太平洋側のあの崖越えるレベルの津波来たらどうしようもねえ あの断崖を乗り越える津波が来たら日本そのものがダメだから安心してほしい 地味に豊橋は有史以来海岸部以外は津波被害がない地域なんだ

176 22/12/08(木)21:09:39 No.1001945674

愛知とかクソ田舎だよなとか愛知県民同士で罵り話すのは良い 他県民に言われたらキレる

177 22/12/08(木)21:09:43 No.1001945698

>ほとんど止まんねえぞ のぞみ止まらないのは知ってるよ!でも遠出しやすそう…

178 22/12/08(木)21:09:44 No.1001945704

>>>>>愛知スレが立つと愛知「」がたくさん集まってくるの好き >>>>なんだかんだで人口多いからその分「」も多くなるからな >>>日本における愛知って「」みたいな存在だしね >>まて経済規模とか考えると愛知名乗るのはかなり自己評価高くないと厳しくないか? >せいぜい島根だよな ばあちゃんが島根県民の俺に喧嘩売ってんのかテメー!

179 22/12/08(木)21:09:46 No.1001945711

碧南と言えば明石公園だろ?

180 22/12/08(木)21:09:48 No.1001945729

>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! ◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う

181 22/12/08(木)21:09:50 No.1001945739

>>春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ >岐阜に何があるの? 明治村

182 22/12/08(木)21:10:01 No.1001945816

津波が来ても知多半島が守ってくれるよね!

183 22/12/08(木)21:10:14 No.1001945898

新幹線目当てなら豊橋のほうがいいんじゃないの

184 22/12/08(木)21:10:14 No.1001945900

技科大出身の「」がやたら多いのは知ってる

185 22/12/08(木)21:10:14 No.1001945901

>>>春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ >>岐阜に何があるの? >明治村 リトルワールド行くわ

186 22/12/08(木)21:10:16 No.1001945918

こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が

187 22/12/08(木)21:10:22 No.1001945967

名古屋空港行ったことないわ

188 22/12/08(木)21:10:27 No.1001946007

>豊田市の真ん中辺りに住んでるけど憧れは三河安城越えたあたりの平面な土地群 >めちゃ生活しやすそうだし新幹線もある! たしかに平地だが田んぼばかりだぞ

189 22/12/08(木)21:10:39 No.1001946076

津波被害はあるとしたら内海からだな…

190 22/12/08(木)21:10:41 No.1001946089

>>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! >◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う パルコは大須行くついでに寄るところだろ

191 22/12/08(木)21:10:44 No.1001946112

>明治村 犬山じゃねーか!

192 22/12/08(木)21:10:47 No.1001946131

じゃあ集めた理由話すからJR名古屋駅の銀時計に来るがいい…

193 22/12/08(木)21:10:47 No.1001946133

>>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! >◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う あのパルコ矢場町だから地味に栄からも歩くんだよな…

194 22/12/08(木)21:10:56 No.1001946207

>>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! >◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う 言っても中心のデカい駅から繁華街離れてるのは名古屋以外もそうだぞ

195 22/12/08(木)21:10:56 No.1001946209

一宮なーんもないよほんとになーんもない でも交通の便はいいよ

196 22/12/08(木)21:10:57 No.1001946214

>明治村 明治村は全部犬山市!リトルワールドは一部岐阜県だけど

197 22/12/08(木)21:11:03 No.1001946261

>豊田市の外れの忘れ去られたような地域在住だけど星は綺麗に見れて割と満足して生きてる 忘れ去られた豊田市…黒田とかあのあたりだろうか…

198 22/12/08(木)21:11:09 No.1001946290

>◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う 栄ならいいだろ久月名古屋店の前で行ってみろ

199 22/12/08(木)21:11:15 No.1001946323

人口多いはずなのに一向に話に出てこない一宮市 八十亀ちゃんかんさつにっきの作者の出身だぞ

200 22/12/08(木)21:11:18 No.1001946349

たまに立つけど結構愛知の「」いるんだなって思うよね 怖いわ

201 22/12/08(木)21:11:21 No.1001946377

>人少なくて紅葉の綺麗な穴場とかありませんか 蓬莱山とかいいと思うんだけどな

202 22/12/08(木)21:11:23 No.1001946390

えっまた鰻屋できたんですか!?

203 22/12/08(木)21:11:25 No.1001946411

>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が 俺が卒業した高校の校歌歌える「」が何人か湧いたのは覚えてる

204 22/12/08(木)21:11:28 No.1001946422

>一宮なーんもないよほんとになーんもない >でも交通の便はいいよ プリキュアショーあるじゃん

205 22/12/08(木)21:11:28 No.1001946423

もっとセントレアに来てくれ 赤字で俺の仕事が無くなる

206 22/12/08(木)21:11:31 No.1001946446

>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が 近所に「」がいるのは知ってる

207 22/12/08(木)21:11:38 No.1001946476

愛知県民が指す名古屋ってだいたい栄周辺だから

208 22/12/08(木)21:11:39 No.1001946484

>津波が来ても知多半島が守ってくれるよね! 志摩半島と一緒に頑張ってくれ!

209 22/12/08(木)21:11:44 No.1001946513

>一宮なーんもないよほんとになーんもない >でも交通の便はいいよ ラブホがある

210 22/12/08(木)21:11:45 No.1001946518

富士見台には6人の「」がいるそうな

211 22/12/08(木)21:11:51 No.1001946564

>もっとセントレアに来てくれ >赤字で俺の仕事が無くなる ぶーちゃんのレス

212 22/12/08(木)21:11:53 No.1001946575

>>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! >◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う 長久手の店に名古屋長久手店とか付くからな

213 22/12/08(木)21:11:57 No.1001946604

>>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が >俺が卒業した高校の校歌歌える「」が何人か湧いたのは覚えてる コワ~…

214 22/12/08(木)21:11:57 No.1001946611

名工大生「」いたら嫌だな…

215 22/12/08(木)21:11:59 No.1001946623

>人口多いはずなのに一向に話に出てこない一宮市 >八十亀ちゃんかんさつにっきの作者の出身だぞ 就職したしまりんが住んでたところ!

216 22/12/08(木)21:12:00 No.1001946627

よしっOFF会しようぜ!今から猿が島(沖島)集合な!

217 22/12/08(木)21:12:04 No.1001946644

>津波被害はあるとしたら内海からだな… と言っても入口が狭くて内側に広がるから津波の勢いはだいぶ削がれる形状だけどな いやまあ田原の内海あたりは埋立地だから液状化が

218 22/12/08(木)21:12:12 No.1001946691

>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が 富士見台は地獄と申したか

219 22/12/08(木)21:12:20 No.1001946743

安城は新幹線から南が本当に田んぼと畑ばかりだ

220 22/12/08(木)21:12:21 No.1001946748

>一宮なーんもないよほんとになーんもない >でも交通の便はいいよ 喫茶店とか真清田神社とかあるだろ…

221 22/12/08(木)21:12:26 No.1001946774

>>西尾 >行くか…一色さかなひろば 西浦鮮魚マーケット

222 22/12/08(木)21:12:28 No.1001946787

>>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が >近所に「」がいるのは知ってる 富士見台か…

223 22/12/08(木)21:12:33 No.1001946819

>>>>春日井とか犬山らへんは岐阜に手軽に行けていいぞ >>>岐阜に何があるの? >>明治村 >リトルワールド行くわ 何気に郷土料理ご美味い所来たな...

224 22/12/08(木)21:12:43 No.1001946878

リトルワールドって山の中にあるし潰れかけた事あるせいで閑散としてるイメージあるけどなんかめっちゃ珍しいテーマパークなんだっけ

225 22/12/08(木)21:12:50 No.1001946921

>>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が >富士見台は地獄と申したか あの地域に6人はそうとしか言えねえ

226 22/12/08(木)21:12:55 No.1001946947

>一宮なーんもないよほんとになーんもない >でも交通の便はいいよ 清須市もなんもないよ!

227 22/12/08(木)21:12:56 No.1001946959

>人口多いはずなのに一向に話に出てこない一宮市 >八十亀ちゃんかんさつにっきの作者の出身だぞ 人気声優が多い気がする

228 22/12/08(木)21:12:57 No.1001946963

>もっとセントレアに来てくれ >赤字で俺の仕事が無くなる 今月帰省するから行くよ 空港のご飯は高いから食べない

229 22/12/08(木)21:12:58 No.1001946977

静岡から愛知来たけど静岡田舎すぎて笑う

230 22/12/08(木)21:13:02 No.1001947014

>一宮なーんもないよほんとになーんもない >でも交通の便はいいよ ラブホ

231 22/12/08(木)21:13:11 No.1001947066

リトルワールドって中学の遠足で行ったっきりだわ

232 22/12/08(木)21:13:13 No.1001947084

俺は曙だからセーフ

233 22/12/08(木)21:13:18 No.1001947116

>静岡から愛知来たけど静岡田舎すぎて笑う なんだと

234 22/12/08(木)21:13:19 No.1001947131

はらはら山が通じる「」が居たら見てみたいもんだぜ

235 22/12/08(木)21:13:22 No.1001947146

ピーチライナーとか好き

236 22/12/08(木)21:13:23 No.1001947151

海の近くに山あるからウケる

237 22/12/08(木)21:13:34 No.1001947228

遠い昔にリトルワールドでワニラーメン食べた記憶

238 22/12/08(木)21:13:36 No.1001947237

>名工大生「」いたら嫌だな… オタクばかりだし普通にいるだろうな

239 22/12/08(木)21:13:39 No.1001947260

>>>名古屋パルコが名古屋駅から遠い! >>◯◯名古屋店(栄)やめろってんだよと思う >あのパルコ矢場町だから地味に栄からも歩くんだよな… 矢場町駅からならすぐじゃん

240 22/12/08(木)21:13:42 No.1001947276

>リトルワールドって山の中にあるし潰れかけた事あるせいで閑散としてるイメージあるけどなんかめっちゃ珍しいテーマパークなんだっけ 野外民族博物館だったがほぼフードテーマパークと化した

241 22/12/08(木)21:14:01 No.1001947392

>名工大生「」いたら嫌だな… 普通にいるだろ…他の工業系は多そう(偏見)

242 22/12/08(木)21:14:08 No.1001947439

リトルワールドは僻地にある割に意外とイベントとか力入ってんだよな…特に飲食

243 22/12/08(木)21:14:14 No.1001947477

どうせ名城附属滑り止めにしてたんだろ「」は

244 22/12/08(木)21:14:23 No.1001947531

ラブホラブホうるせえな!これが本当のベットタウンってかガハハ!

245 22/12/08(木)21:14:26 No.1001947555

>たまに立つけど結構愛知の「」いるんだなって思うよね >怖いわ なんだかんだ言って日本三大都市名乗ってもまぁまぁ許されるポジションだろ 人口多いんだからそりゃ愛知「」とて多かろう

246 22/12/08(木)21:14:29 No.1001947582

名古屋城行くよか犬山城行く方が乗り換え少ないのは笑う

247 22/12/08(木)21:14:34 No.1001947603

>>人口多いはずなのに一向に話に出てこない一宮市 >>八十亀ちゃんかんさつにっきの作者の出身だぞ >人気声優が多い気がする 邪神ちゃんのぺこらも知多娘だったか

248 22/12/08(木)21:14:42 No.1001947655

>空港のご飯は高いから食べない めっちゃ食べろよな! 全然営業してない?そうだね

249 22/12/08(木)21:14:46 No.1001947680

えろい店行くなら岐阜にいくだろ…

250 22/12/08(木)21:15:01 No.1001947775

リトルワールドって昔マツコの番組に出たよね

251 22/12/08(木)21:15:02 No.1001947777

ちんちん電車

252 22/12/08(木)21:15:07 No.1001947802

>えろい店行くなら岐阜にいくだろ… 岐阜はもう…

253 22/12/08(木)21:15:10 No.1001947818

そろそろなばなの里目当てで道が混む季節

254 22/12/08(木)21:15:13 No.1001947849

>>こんだけ愛知「」がいるんならもしかしたら学校とか職場とかに「」が >近所に「」がいるのは知ってる 県内屈指の「」率を誇るという豊橋技術科学大学

255 22/12/08(木)21:15:24 No.1001947912

名大名工大技科大辺りの「」は多い

256 22/12/08(木)21:15:35 No.1001947982

今見てたけどこういうのやってる https://www.littleworld.jp/events/2022autumn/index.html

257 22/12/08(木)21:15:37 No.1001947996

日本全国一宮なんて沢山ある中で市の名前になりナンバーにもなった尾張一宮はなかなかのもんだと思う

258 22/12/08(木)21:15:46 No.1001948058

愛工大は?

259 22/12/08(木)21:15:47 No.1001948063

もう随分海底トンネル使ってない 子供の時はあそこを通るたびにワクワクしたものよ

260 22/12/08(木)21:15:49 No.1001948076

イルミーネーション見ようと思ったらやっぱなばなの里なの?

261 22/12/08(木)21:15:51 No.1001948093

>どうせ名城附属滑り止めにしてたんだろ「」は 失礼な!滑り止めは山本学園だ

262 22/12/08(木)21:15:58 No.1001948134

>名大名工大技科大中部大辺りの「」は多い

263 22/12/08(木)21:15:59 No.1001948141

仕方ねえだろ技科大の周りなんもねえんだから

264 22/12/08(木)21:15:59 No.1001948142

なぜあんなにヒヨコは大人気になったのか

265 22/12/08(木)21:16:00 No.1001948146

潰れかけと言えば日本モンキーパークの猿の方は地元の住民の食材寄付で餌代賄わないといけない程度に経営難なので行ってあげて欲しい

266 22/12/08(木)21:16:25 No.1001948321

>>どうせ名城附属滑り止めにしてたんだろ「」は >失礼な!滑り止めは山本学園だ それはちょっと…

267 22/12/08(木)21:16:32 No.1001948368

>県内屈指の「」率を誇るという豊橋技術科学大学 そこそこ学力の奴らが集まると言う点で非常にらしい大学

268 22/12/08(木)21:16:33 No.1001948376

技科大の周囲を見れば「」になるのも分かろう なんもねえから

269 22/12/08(木)21:16:37 No.1001948402

>今見てたけどこういうのやってる あー前生きたいなと思ってたのここか 珍味みたいのが食べられるんだよね

270 22/12/08(木)21:16:40 No.1001948423

新城の奥の方行くと割と清流と呼べる川があった 今まで岐阜や長野に釣りに行ってたが愛知でも出来たんだな…

271 22/12/08(木)21:16:44 No.1001948464

>もう随分海底トンネル使ってない >子供の時はあそこを通るたびにワクワクしたものよ まず衣浦道路はETC使えないのやめろ

272 22/12/08(木)21:16:52 No.1001948515

>あー前生きたいなと思ってたのここか 成仏しろ

273 22/12/08(木)21:16:53 No.1001948525

高校の同級生に俺にふたばを教えた悪友がいた 数年前に話題に出したらもうあんなとこ見てないよって言われて寂しかった 俺は今もここにいる

274 22/12/08(木)21:16:54 No.1001948530

リトルワールド行った記憶は微かにあるんだけど中身を一切覚えてないそれくらいのところ

275 22/12/08(木)21:16:58 No.1001948558

>仕方ねえだろ技科大の周りなんもねえんだから 西口から出ると即キャベツ畑なのいいよね

276 22/12/08(木)21:17:18 No.1001948684

釣りは分かんないけど山の方は山の方で見どころ多いよね

277 22/12/08(木)21:17:22 No.1001948713

>潰れかけと言えば日本モンキーパークの猿の方は地元の住民の食材寄付で餌代賄わないといけない程度に経営難なので行ってあげて欲しい そしてついでに見ようタローマン…じゃなくて若い太陽の塔 すごいがっかりする

278 22/12/08(木)21:17:33 No.1001948787

>西口から出ると即キャベツ畑なのいいよね ああキャベツ畑ってそういう

279 22/12/08(木)21:17:39 No.1001948838

>>県内屈指の「」率を誇るという豊橋技術科学大学 >そこそこ学力の奴らが集まると言う点で非常にらしい大学 それでも普通高校から入る時には偏差値50くらいなんだよなあそこ 15年くらい前の話だけど 学部3年で高専生が編入してきてからが本番なんだが…

280 22/12/08(木)21:18:01 No.1001948990

>技科大出身の「」がやたら多いのは知ってる あれはもう何も知らなくてもなんか「」が多そうな大学だな・・・ってなるからな

281 22/12/08(木)21:18:02 No.1001948996

>すごいがっかりする 行きづらくて人がいないの撮りやすくていいだろ

282 22/12/08(木)21:18:02 No.1001949003

昔ふたば学園祭で大学時代の同級生にバッタリ出くわしたのを覚えてる

283 22/12/08(木)21:18:16 No.1001949110

>>奥三河にドライブ行ったら秘境過ぎて笑った >>愛知にまだあんなところあるんだな >豊田市の右半分からもう既に秘境でしょ 北からいくと山登りしてナニココってなるやつ

284 22/12/08(木)21:18:34 No.1001949252

だいぶ前に田原工場のトラブル応援に駆り出されてクリスマスの夕飯が田原のファミレスになったの思い出してきた

285 22/12/08(木)21:18:49 No.1001949350

こどもの国は遊園地じゃないって中学に上がってようやく気がついたのが俺だ

286 22/12/08(木)21:18:54 No.1001949395

土曜日はおいでんの湯リニューアルなんじゃグフフ

287 22/12/08(木)21:18:57 No.1001949405

紅葉が綺麗と言えば炭治郎の叩き割った岩が置いてある公園みたいなとこが紅葉綺麗だよ

288 22/12/08(木)21:18:58 No.1001949416

かつさとが二回も値上げして辛い

289 22/12/08(木)21:19:03 No.1001949448

>>技科大出身の「」がやたら多いのは知ってる >あれはもう何も知らなくてもなんか「」が多そうな大学だな・・・ってなるからな 男女比がね… 機械系は特にね… 建築とか化学ならまだしま

290 22/12/08(木)21:19:07 No.1001949479

>高校の同級生に俺にふたばを教えた悪友がいた >数年前に話題に出したらもうあんなとこ見てないよって言われて寂しかった >俺は今もここにいる まるで俺みたいなエピソードだ

291 22/12/08(木)21:19:08 No.1001949483

今シーズンも鳥インフルの野郎がやってきた

292 22/12/08(木)21:19:08 No.1001949486

>名大名工大技科大辺りの「」は多い 市大だし…

293 22/12/08(木)21:19:13 No.1001949518

豊田から浜松に転勤して結構たつけど豊田って結構田舎だったと思う日と結構都会だったかもと思う日があって混乱する

294 22/12/08(木)21:19:14 No.1001949525

名市大も居そう

295 22/12/08(木)21:19:21 No.1001949562

岡崎のゴーカートや観覧車がある公園好き

296 22/12/08(木)21:19:27 No.1001949601

>だいぶ前に田原工場のトラブル応援に駆り出されてクリスマスの夕飯が田原のファミレスになったの思い出してきた ガストか 今はなきジョイフルか

297 22/12/08(木)21:19:29 No.1001949621

>リトルワールド行った記憶は微かにあるんだけど中身を一切覚えてないそれくらいのところ なんとなく大人になってから友人達で行ってみたな ワニ肉ラーメン食ってオランジーナみたいな飲み物買ってオリオンビール飲んでドイツのソーセージ食ってぶらぶらしたけどいいとこだったよ

298 22/12/08(木)21:19:39 No.1001949690

>今シーズンも鳥インフルの野郎がやってきた 愛知は久しぶりじゃないの

299 22/12/08(木)21:19:44 No.1001949726

またコロナが盛り上がってきた愛知

300 22/12/08(木)21:19:51 No.1001949768

学院大の商学部です 卒業はだいぶ前だが

301 22/12/08(木)21:20:04 No.1001949847

名工大でメイちゃんと握手!

302 22/12/08(木)21:20:11 No.1001949901

明治村とリトルワールドは一年中謎解きしてる気がする

303 22/12/08(木)21:20:17 No.1001949936

豊橋で11年振りとか言ってたかな鳥インフル…

304 22/12/08(木)21:20:18 No.1001949941

コロナでやばい

305 22/12/08(木)21:20:19 No.1001949952

明治村はコスプレ会場にリトルワールドは食いしん坊バンザイになった中で今ひとつ個性が乏しいモンキーパーク…

306 22/12/08(木)21:20:21 No.1001949966

>まず衣浦道路はETC使えないのやめろ もう蒲郡みたいに無料で良くね? ETCなんぞつけたらまた投資分回収しなかんぞ

307 22/12/08(木)21:20:41 No.1001950132

卵が値上がりしてしまう

308 22/12/08(木)21:20:51 No.1001950197

>新城の奥の方行くと割と清流と呼べる川があった >今まで岐阜や長野に釣りに行ってたが愛知でも出来たんだな… 鮎釣りは出来るけどアマゴ釣りは放流された魚を全て釣り上げて持って帰らないと気がすまないエサ釣り師だらけな上に放流は解禁日だけの漁協が多いので全然期待できないぞ

309 22/12/08(木)21:20:54 No.1001950208

>今ひとつ個性が乏しいモンキーパーク… タローマンで若い太陽の塔が!

310 22/12/08(木)21:21:01 No.1001950255

愛知県民は名大名工大ちょっと離れて技科大辺り出て トヨタデンソーアイシン織機辺りに就職すればそこそこいい暮らしが出来るからな・・・

311 22/12/08(木)21:21:04 No.1001950286

>豊田市の真ん中辺りに住んでるけど憧れは三河安城越えたあたりの平面な土地群 >めちゃ生活しやすそうだし新幹線もある! 岡崎行け岡崎

312 22/12/08(木)21:21:04 No.1001950293

>コロナでやばい なんで田原みたいなクソ田舎であんな出てんだよ 六万人もいねえんだぞこの町

313 22/12/08(木)21:21:06 No.1001950311

キャベツが安くて辛い

314 22/12/08(木)21:21:10 No.1001950344

日福経済学部がまだ知多奥田にある時代に通ってた

315 22/12/08(木)21:21:14 No.1001950374

また新しいゲンキーできてる…

316 22/12/08(木)21:21:47 No.1001950603

ジブリパーク行ってみてーなー

317 22/12/08(木)21:22:00 No.1001950676

>こどもの国は遊園地じゃないって中学に上がってようやく気がついたのが俺だ そうだね遊園地って堀内公園や明石公園の事をいうんだよね

318 22/12/08(木)21:22:06 No.1001950732

>愛知県民は名大名工大ちょっと離れて技科大辺り出て >トヨタデンソーアイシン織機辺りに就職すればそこそこいい暮らしが出来るからな・・・ それらを除いてもいろんな機械系のメーカーいるからな… マキタとかまそうだし

319 22/12/08(木)21:22:07 No.1001950737

今住むなら浄水か長久手じゃね

320 22/12/08(木)21:22:27 No.1001950859

>>今ひとつ個性が乏しいモンキーパーク… >タローマンで若い太陽の塔が! 誰が見に来るんだよあんな本当に他に何もない場所!しかも階段登るのしんどい!

321 22/12/08(木)21:22:30 No.1001950880

リトルワールドは食う飲む見る以外には着るくらいしかやる事ないからな 「」なんかが民族衣装で着飾ってもしようがないし

322 22/12/08(木)21:22:36 No.1001950926

中区の割と騒がしい所に住んでるが愛知県内色々行って見て老後は蒲郡に家建てたいな…と漠然と考えている

323 22/12/08(木)21:22:41 No.1001950953

刈谷市がええよ…

324 22/12/08(木)21:22:53 No.1001951033

製造業は田原と碧南と湖西に工場作るな 三重県は全部禁止

325 22/12/08(木)21:22:57 No.1001951057

豊明 豊川 豊橋 ごっちゃななる

326 22/12/08(木)21:23:02 No.1001951097

もう尾張だよこの県

327 22/12/08(木)21:23:06 No.1001951123

グソク「オレを触りに竹島水族館まで来いよ…」

328 22/12/08(木)21:23:08 No.1001951136

明治村行っておくとドラマでここ明治村だ!ってなる様になる

329 22/12/08(木)21:23:16 No.1001951190

>ジブリパーク行ってみてーなー 姉貴が今月の1日に行ってた 団体さんとかの優先枠とかあるから早い時間狙って取ってもだんだん後にずれていくとか…

330 22/12/08(木)21:23:19 No.1001951213

ジブリとIKEAのクロスファイアポイントやばすぎる

331 22/12/08(木)21:23:21 No.1001951226

>リトルワールドは食う飲む見る以外には着るくらいしかやる事ないからな >「」なんかが民族衣装で着飾ってもしようがないし 食う飲む見るで十分じゃないの…

332 22/12/08(木)21:23:29 No.1001951282

浜松にも来年に横綱できるし

333 22/12/08(木)21:23:33 No.1001951313

>ジェットコースター乗りに南知多ビーチランド来いよ…

334 22/12/08(木)21:23:38 No.1001951355

リトルワールド行ったはずなのにマジで内容思い出せぬ ワニラーメンだっけ?

335 22/12/08(木)21:23:39 No.1001951362

名古屋の外に出ないからほぼ分からない えびせんべいの里とナガシマくらい

336 22/12/08(木)21:23:39 No.1001951365

>「」なんかが民族衣装で着飾ってもしようがないし 堂々とコテカ一丁で歩く「」を想像した

337 22/12/08(木)21:23:40 No.1001951373

>製造業は田原と碧南と湖西に工場作るな >三重県は全部禁止 仕方ねえだろ土地が広くて安いってなるとそこら辺しかねえんだから

338 22/12/08(木)21:23:40 No.1001951376

>>コロナでやばい >なんで田原みたいなクソ田舎であんな出てんだよ >六万人もいねえんだぞこの町 豊橋とか豊川浜松辺りまでなら普通に通勤してくるし…

339 22/12/08(木)21:23:41 No.1001951379

>誰が見に来るんだよあんな本当に他に何もない場所!しかも階段登るのしんどい! なんなら尾張パークあじから見えるしな

340 22/12/08(木)21:23:45 No.1001951401

リトルワールドや明治村一度も行った事ないな…

341 22/12/08(木)21:24:00 No.1001951511

リトルワールドや明治村はまあのんびりするにはいいところだ

342 22/12/08(木)21:24:00 No.1001951516

割と当時の建築移築してたりしてガチガチなんだけどな明治村…

343 22/12/08(木)21:24:38 No.1001951767

モンキーパークは何かトレカみたいなの貰える巨大迷路を子供達がヘビロテしてたな

344 22/12/08(木)21:24:49 No.1001951843

>明治村行っておくとドラマでここ明治村だ!ってなる様になる ゴールデンカムイの知らないおじさんが出てくる病院もある

345 22/12/08(木)21:24:59 No.1001951919

>リトルワールドは食う飲む見る以外には着るくらいしかやる事ないからな じゃあちょっと足を伸ばして湯の華アイランドに…岐阜県だここ

346 22/12/08(木)21:25:01 No.1001951933

愛知に住んで10年以上経つけどリトルワールドも明治村も行ったことない

347 22/12/08(木)21:25:18 No.1001952048

ちょっと目離したら今日も伸びてるな 愛知県「」おすぎ!

348 22/12/08(木)21:25:19 No.1001952055

リトルワ~ルド~

349 22/12/08(木)21:25:31 No.1001952134

豊○より三河○○のほうが混乱する

350 22/12/08(木)21:25:33 No.1001952145

>割と当時の建築移築してたりしてガチガチなんだけどな明治村… 屋外型のガチ博物館なんだよね…

351 22/12/08(木)21:25:34 No.1001952154

明治村は社会見学で行ったな… 20年くらい前に…

352 22/12/08(木)21:25:36 No.1001952178

めちゃくちゃ資料としても見ていて楽しいが娯楽として楽しむにはちょい辛いと思う明治村

353 22/12/08(木)21:25:43 No.1001952238

いいよね遊園地に行く渋滞をこえて奥の霊長類研究所に向かうの… ワオキツネザルに囲まれる天国みたいなのもあるんだぞ

354 22/12/08(木)21:25:45 No.1001952248

技科大はサーフィンに行くときにいつも横とおってたな…

355 22/12/08(木)21:25:46 No.1001952254

明治村は当時の蒸気機関車を毎日運転してるのが頭おかしいと思う

356 22/12/08(木)21:25:47 No.1001952262

猿投GR使わずに藤岡に抜けようとして保見団地に迷い込んだ思い出

357 22/12/08(木)21:25:49 No.1001952271

テバサキ タイワンラーメン タイワンチマキ

358 22/12/08(木)21:25:52 No.1001952294

休みの日に行くとリトルワールドはフランスやドイツの民族衣装纏ったロリも見られるけどね…

359 22/12/08(木)21:26:17 No.1001952458

東海オンエアのせいで駅前のまんぷく家って家系ラーメン屋が永久に混んでる……

360 22/12/08(木)21:26:21 No.1001952480

>じゃあちょっと足を伸ばして湯の華アイランドに…岐阜県だここ 山の反対側のくせに川沿いに道が繋がってないのくそ!

361 22/12/08(木)21:26:22 No.1001952483

青少年公園めっちゃ好きだった 万博の邪魔になるから壊したんだっけ?

362 22/12/08(木)21:26:23 No.1001952491

>テバサキ >タイワンラーメン >タイワンチマキ ホンバノアジィ

363 22/12/08(木)21:26:26 No.1001952516

>土曜日はおいでんの湯リニューアルなんじゃグフフ たけーんだよ 竜泉寺行くわ

364 22/12/08(木)21:26:29 No.1001952535

>テバサキ >タイワンラーメン >タイワンチマキ ホンバノアジ オイシーヨ

365 22/12/08(木)21:26:31 No.1001952546

同じ学部で「」居た時は流石にビビったわ

366 22/12/08(木)21:26:35 No.1001952572

明治村の喫茶店のメイド服可愛い

367 22/12/08(木)21:26:37 No.1001952584

>>明治村行っておくとドラマでここ明治村だ!ってなる様になる >ゴールデンカムイの知らないおじさんが出てくる病院もある 明治大正の建物やSLや電車もあるのでその時代のドラマ映画の撮影に便利すぎる

368 22/12/08(木)21:26:38 No.1001952601

>>テバサキ >>タイワンラーメン >>タイワンチマキ >ホンバノアジィ オーイシイヨォ

369 22/12/08(木)21:26:40 No.1001952615

明治村は園内で当時の再現した牛鍋食えるぞ 高いけど

370 22/12/08(木)21:27:05 No.1001952771

>猿投GR使わずに藤岡に抜けようとして保見団地に迷い込んだ思い出 ブラジル人に囲まれた? アソコの本番のシュラスコ屋に行きたいんだよね

371 22/12/08(木)21:27:09 No.1001952803

精文館本店は本当にあのビル大丈夫?

372 22/12/08(木)21:27:14 No.1001952847

近所のスーパーが月9のロケに使われててびっくりしたわ

373 22/12/08(木)21:27:15 No.1001952853

尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? 木曽三川公園?

374 22/12/08(木)21:27:28 No.1001952930

イチハタサ~ンヤクシィジィ~

375 22/12/08(木)21:27:47 No.1001953067

>ブラジル人に囲まれた? そんな怖いとこじゃないよぉ! そのへん歩いてる人が見慣れない感じなくらい

376 22/12/08(木)21:27:49 No.1001953079

豊田のメイト行ってる?

377 22/12/08(木)21:27:54 No.1001953113

>山の反対側のくせに川沿いに道が繋がってないのくそ! 桃太郎神社から奥に進んで岐阜県に抜けようとして引き返すやつおる?

378 22/12/08(木)21:28:10 No.1001953215

田原から岡崎に引っ越してわかったのは 田原って冬場は風が強いだけでそう大して寒くなかったんだなって…

379 22/12/08(木)21:28:20 No.1001953273

ホテルニュー淡路のCMがやたら流れてるのに県内にない…

380 22/12/08(木)21:28:31 No.1001953336

>尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? >木曽三川公園? サリオパーク祖父江!俺の地元な!

381 22/12/08(木)21:28:48 No.1001953461

>尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? >木曽三川公園? 東海自然歩道

382 22/12/08(木)21:29:11 No.1001953615

ハイウェイ お あ し す オアシス21

383 22/12/08(木)21:29:28 No.1001953755

中京大で室伏とか安藤美姫とか浅田姉妹とか見たな昔

384 22/12/08(木)21:29:34 No.1001953803

雪が降らない まれに降っても積もらない ごくごくまれに積もっても昼には消える マジありがたい

385 22/12/08(木)21:29:34 No.1001953804

明治村の村長が阿川佐和子 大正村の村長が竹下景子 昭和村の村長が中村玉緒

386 22/12/08(木)21:29:35 No.1001953808

>東海自然歩道 歩きなれたガチな人でもかなりしんどいやつじゃん…

387 22/12/08(木)21:29:40 No.1001953833

>田原って冬場は風が強いだけでそう大して寒くなかったんだなって… まぁ海近いから気温は下がりづらいのよね 田原の平均気温は豊田市よりざっくり2℃高い

388 22/12/08(木)21:29:49 No.1001953890

>尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? >木曽三川公園? そのまま三重県行けば自然そのものだぞ! 明治村行くより明治時代って感じ

389 22/12/08(木)21:29:58 No.1001953966

>たけーんだよ >竜泉寺行くわ あそこ岩盤浴はいいけどサウナが微妙だし客質が悪い…

390 22/12/08(木)21:30:01 No.1001953979

>雪が降らない >まれに降っても積もらない >ごくごくまれに積もっても昼には消える >マジありがたい それなのに今年の年始はヤバかったね

391 22/12/08(木)21:30:25 No.1001954138

>浄水 昔はなにもなかったのに…卒業間際に大発展しやがって…

392 22/12/08(木)21:30:37 No.1001954225

>>田原って冬場は風が強いだけでそう大して寒くなかったんだなって… >まぁ海近いから気温は下がりづらいのよね >田原の平均気温は豊田市よりざっくり2℃高い その代わり風は強いけどね… 鳥が羽ばたきながら後ろにそのまま流されるとかざらだし

393 22/12/08(木)21:30:43 No.1001954265

>精文館本店は本当にあのビル大丈夫? 立て直しの計画はある 精文館だけじゃやっていけないから複合施設にしたいけど テナントとして入ってくれそうな店がない現状

394 22/12/08(木)21:30:48 No.1001954310

>>東海自然歩道 >歩きなれたガチな人でもかなりしんどいやつじゃん… 愛知県の奥三河が東海自然歩道の最大の難所になっているからな

395 22/12/08(木)21:30:50 No.1001954316

安城市と言えば北京

396 22/12/08(木)21:30:50 No.1001954319

>昭和村の村長が中村玉緒 ぎふ清流里山公園になっちゃったじゃねーか あと先月あたりに草刈り作業でヨシして死んじゃった人が出た

397 22/12/08(木)21:31:11 No.1001954459

あんまり話題にならない大治町は国内トップクラスの人口密度を持つ町だぞ ちっさい町1つに3つ小学校がある

398 22/12/08(木)21:31:12 No.1001954462

>雪が降らない >まれに降っても積もらない >ごくごくまれに積もっても昼には消える >マジありがたい その分雪対策用意してないやつばかりだから一度積もると交通が麻痺するんだ

399 22/12/08(木)21:31:15 No.1001954476

大須のファミマの人めっちゃキャラ濃いけどあの人かなり歴長いな...

400 22/12/08(木)21:31:19 No.1001954494

>雪が降らない >まれに降っても積もらない >ごくごくまれに積もっても昼には消える >マジありがたい ごくごく稀に積もった時の朝がね…

401 22/12/08(木)21:31:23 No.1001954528

龍泉寺の看板に書いてあるサウナーの聖地がサウザーの聖地に見えて毎回吹く

402 22/12/08(木)21:31:26 No.1001954545

今度浅田真央が豊橋に来るらしいな

403 22/12/08(木)21:31:26 No.1001954546

>>精文館本店は本当にあのビル大丈夫? >立て直しの計画はある >精文館だけじゃやっていけないから複合施設にしたいけど >テナントとして入ってくれそうな店がない現状 まあ分からんでもない… けどあそこの品揃えはマジで助かるから無くなられるとすごく困る

404 22/12/08(木)21:31:34 No.1001954598

小牧にもいま作ってるよねハイウェイおあしす

405 22/12/08(木)21:31:42 No.1001954627

風力発電が増えてる…

406 22/12/08(木)21:32:08 No.1001954783

>>雪が降らない >>まれに降っても積もらない >>ごくごくまれに積もっても昼には消える >>マジありがたい >ごくごく稀に積もった時の朝がね… 滅多に降らないってことはみんなスタッドレスなんて履いてないからな… 実際俺も田原に住んでた時はスタッドレスなんて履いたことなかった

407 22/12/08(木)21:32:27 No.1001954904

>それなのに今年の年始はヤバかったね 勤め先が川越えて岐阜県だけど吹雪のなか通勤するとは思わなんだ

408 22/12/08(木)21:32:31 No.1001954941

なんか龍泉寺のあたりにコストコができたらしい

409 22/12/08(木)21:32:34 No.1001954955

岐阜まで足伸ばしてアクアトト岐阜のある公園とか元昭和村とかどうよ 元昭和村は飼われた白鳥いたりモルモットいたり馬もいるぞ 糞生意気な野郎だった…

410 22/12/08(木)21:33:00 No.1001955122

>雪が降らない >まれに降っても積もらない >ごくごくまれに積もっても昼には消える >マジありがたい 2007年ごろ名駅雪ヤバくなかった?

411 22/12/08(木)21:33:38 No.1001955351

タローマンランドがあった犬山シティ…

412 22/12/08(木)21:33:40 No.1001955366

>なんか龍泉寺のあたりにコストコができたらしい しだあじ!

413 22/12/08(木)21:33:45 No.1001955397

>尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? >木曽三川公園? 車あるならダム巡りすると必然的に山道走るので自然を感じられるよ ダムそのものに何かあるわけではないけどクソデカさに圧倒される 矢作ダムとかおすすめ

414 22/12/08(木)21:33:56 No.1001955477

雪も地震も台風も無いけどたまにヤバい年があるんだよな…

415 22/12/08(木)21:34:03 No.1001955520

>小牧にもいま作ってるよねハイウェイおあしす 大都市辺縁のPAは需要あるからね… 見ろよこの店と小型車駐車場のショボさに対してやたらと広い大型車駐車場の長島と一宮のPA!

416 22/12/08(木)21:34:03 No.1001955521

>2007年ごろ名駅雪ヤバくなかった? 正月3日間雪で積もりまくった年あったけどそれかな

417 22/12/08(木)21:34:07 No.1001955549

>精文館本店は本当にあのビル大丈夫? ポイントカード2万ポイント超えてるから潰れられると困る…

418 22/12/08(木)21:34:08 No.1001955556

メガロ大須の跡地って何かパチ屋入った?

419 22/12/08(木)21:34:09 No.1001955561

高速道路国道23号線

420 22/12/08(木)21:34:37 No.1001955748

やまのぶのコストコフェアにお世話になってる奴も多いだろう

421 22/12/08(木)21:34:45 No.1001955810

じゃあ俺そろそろ山岡屋行くから

422 22/12/08(木)21:34:54 No.1001955868

昔好きだった入間人間のアニメの聖地でびっくりした

423 22/12/08(木)21:35:01 No.1001955908

一昨年ぐらいは死ぬほど寒かった気がする

424 22/12/08(木)21:35:19 No.1001956010

一宮駅食い物系の店めちゃくちゃ増えたね

425 22/12/08(木)21:35:36 No.1001956117

時習館がラノベの舞台になってて心底驚いたよワシは

426 22/12/08(木)21:35:38 No.1001956130

>実際俺も田原に住んでた時はスタッドレスなんて履いたことなかった 豊田市中部から北東はだいたい履いてるんだがな…

427 22/12/08(木)21:35:50 No.1001956201

>尾張近辺で自然感じたいけどどこ行けば良い? 養老公園行こうぜ! 滝とか養老天命反転地とかあるぜ!

428 22/12/08(木)21:35:55 No.1001956243

また500くらいまで伸ばしてる…

429 22/12/08(木)21:35:56 No.1001956250

>>2007年ごろ名駅雪ヤバくなかった? >正月3日間雪で積もりまくった年あったけどそれかな 電車止まって仕方なくネカフェのテレビで見た00で阿修羅を凌駕した日なのはやたら覚えてる

430 22/12/08(木)21:36:01 No.1001956287

>メガロ大須の跡地って何かパチ屋入った? まだなんも あの辺全部タイムズになっちゃって辛い…

431 22/12/08(木)21:36:07 No.1001956323

郡上の奥の明宝スキー場のキャンプサイトは愛知県民しか居なかった

432 22/12/08(木)21:36:11 No.1001956355

愛知の冬は東京より寒く愛知の夏は東京より暑い

433 22/12/08(木)21:36:14 No.1001956387

名駅 な、なえき!

434 22/12/08(木)21:36:18 No.1001956416

>雪も地震も台風も無いけどたまにヤバい年があるんだよな… そろそろ東海大地震がくるー!とか言ってなかったっけ

435 22/12/08(木)21:36:19 No.1001956425

>>実際俺も田原に住んでた時はスタッドレスなんて履いたことなかった >豊田市中部から北東はだいたい履いてるんだがな… 田原なんて3ミリくらい雪が積もったら大騒ぎだぜ!

436 22/12/08(木)21:36:24 No.1001956457

今週末タローマンイベが大府に来るぞ

437 22/12/08(木)21:36:25 No.1001956460

>昔好きだった入間人間のアニメの聖地でびっくりした 電波女

438 22/12/08(木)21:36:36 No.1001956517

>>雪も地震も台風も無いけどたまにヤバい年があるんだよな… >そろそろ東海大地震がくるー!とか言ってなかったっけ 30年以上言われてる

439 22/12/08(木)21:36:39 No.1001956534

>2007年ごろ名駅雪ヤバくなかった? なんか凄まじく降った年あったね15年前っつーとそんくらいか バスとか止まって学校休んだわ

440 22/12/08(木)21:36:41 No.1001956556

>一宮駅食い物系の店めちゃくちゃ増えたね 外装がディケイドみたいな縞々になったあたりは大丈夫か?ってなったけど今ではすっかり栄えててすごいね

441 22/12/08(木)21:36:52 No.1001956605

小牧というか大口だけどオークマ前の王将跡地全く新店舗入らんな… 放置されすぎてもう使い物にならんのかな

442 22/12/08(木)21:36:59 No.1001956645

>名駅 >な、なえき! は?めいえきでしょ あんたまさか…

443 22/12/08(木)21:37:08 No.1001956695

>滝とか養老天命反転地とかあるぜ! がっかりスポットNo.1と2じゃん

444 22/12/08(木)21:37:23 No.1001956786

もはやテレビで煽ることすら無くなったな東海大地震 いつかは来るんだろうけど

445 22/12/08(木)21:37:32 No.1001956843

セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない

446 22/12/08(木)21:37:45 No.1001956921

タローマンランドがあったらしいな 生まれる前だから知らんかった

447 22/12/08(木)21:37:48 No.1001956938

愛知は関東より雪振らないね

448 22/12/08(木)21:38:01 No.1001957029

名駅名鉄のホームで困ってる外国人見るとふふってなる わかるわけねぇよなあんなの

449 22/12/08(木)21:38:05 No.1001957043

>>>雪も地震も台風も無いけどたまにヤバい年があるんだよな… >>そろそろ東海大地震がくるー!とか言ってなかったっけ >30年以上言われてる 東海地方の民は覚悟完了して備えが完璧だと聞く

450 22/12/08(木)21:38:08 No.1001957077

なんもないっていうと怒られるけど 地元の若者が遊ぶところは何もない犬山

451 22/12/08(木)21:38:09 No.1001957084

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない エキノコックス!

452 22/12/08(木)21:38:12 No.1001957101

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない エキノコックスで話題になってなかったっけ?

453 22/12/08(木)21:38:20 No.1001957145

>がっかりスポットNo.1と2じゃん がっかりしてそのまま関ケ原と長浜まで行くのが俺だ

454 22/12/08(木)21:38:28 No.1001957190

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない 常滑で働いてる「」とかいないのか

455 22/12/08(木)21:38:29 No.1001957201

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない マジで 海産とかいちごとか結構何でも美味いぞ

456 22/12/08(木)21:38:36 No.1001957248

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない 知多娘!

457 22/12/08(木)21:38:41 No.1001957272

>東海地方の民は覚悟完了して備えが完璧だと聞く それはどっちかっていうと静岡

458 22/12/08(木)21:38:47 No.1001957315

>郡上の奥の明宝スキー場のキャンプサイトは愛知県民しか居なかった おかげで週末の15時あたりから東海北陸道の一宮JCTから一宮ICからの名古屋高速一宮線に殺到するからすげぇ渋滞だ 工事で車線増やしてるけど改善するのかなあれ…

459 22/12/08(木)21:39:12 No.1001957473

>名駅名鉄のホームで困ってる外国人見るとふふってなる >わかるわけねぇよなあんなの 日本人だってわかんねえよ!

460 22/12/08(木)21:39:22 No.1001957532

>地元の若者が遊ぶところは何もない犬山 入鹿池でバス釣り!

461 22/12/08(木)21:39:24 No.1001957550

犬山はでんがくと「」が大好きな桃太郎神社がある聖地

462 22/12/08(木)21:39:36 No.1001957614

安城と言えば山本正之 ライブ何回も行ったせいで駅前の地理だけは詳しくなった

463 22/12/08(木)21:39:37 No.1001957622

静岡はめちゃくちゃ防災訓練多かったわ…

464 22/12/08(木)21:39:37 No.1001957631

名駅は何をどうやったらああなるんだよ

465 22/12/08(木)21:40:04 No.1001957785

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない テキサスキングバーガーが俺の中で話題!

466 22/12/08(木)21:40:07 No.1001957794

最近四郷が地味に色々出来てる

467 22/12/08(木)21:40:08 No.1001957806

キャンプはウィングヒルズに行くと良いよ

468 22/12/08(木)21:40:13 No.1001957846

>なんもないっていうと怒られるけど >地元の若者が遊ぶところは何もない犬山 観光地って地元民が遊びに行くもんじゃねえしな… 各務原のイオン行くわ

469 22/12/08(木)21:40:34 No.1001957980

同じ愛知県民にすらいまいち通じない北名古屋市民だけど もう名古屋市民名乗っていいよね?

470 22/12/08(木)21:40:47 No.1001958050

自動車学校を「しゃこー」呼ばわりもローカルらしい

471 22/12/08(木)21:40:54 No.1001958096

この時期だと困る受験生も増えるぞ 受験生めっちゃ怖いだろうな名鉄

472 22/12/08(木)21:40:56 No.1001958107

>入鹿池 ターボババア!

473 22/12/08(木)21:41:06 No.1001958172

何なら地元民でも普段行かない所行こうとすると名鉄名駅で迷う

474 22/12/08(木)21:41:09 No.1001958193

>キャンプはウィングヒルズに行くと良いよ あそこ昔は福井県だったらしいな…

475 22/12/08(木)21:41:09 No.1001958196

>同じ愛知県民にすらいまいち通じない北名古屋市民だけど >もう名古屋市民名乗っていいよね? いいよ 日本人はみんな名古屋市民みたいなものだ

476 22/12/08(木)21:41:09 No.1001958198

>犬山はでんがくと「」が大好きな桃太郎神社がある聖地 大縣神社は好きじゃないの?

477 22/12/08(木)21:41:21 No.1001958277

>同じ愛知県民にすらいまいち通じない北名古屋市民だけど >もう名古屋市民名乗っていいよね? 愛知県最大のクソデカいパチ屋がある点は誇っていいと思うよ

478 22/12/08(木)21:41:22 No.1001958288

仕事探してると名古屋市って大まかに書かれても困る…

479 22/12/08(木)21:41:23 No.1001958292

>最近四郷が地味に色々出来てる 俺が高校生だった頃は駅周辺何も無かった癖に…

480 22/12/08(木)21:41:41 No.1001958396

コロナであまり行かなかったら 名古屋駅の周りの居酒屋結構潰れて変わってる!

481 22/12/08(木)21:41:42 No.1001958404

>自動車学校を「しゃこー」呼ばわりもローカルらしい んなこたぁない

482 22/12/08(木)21:41:45 No.1001958425

>>入鹿池 >ターボババア! トランペット小僧!

483 22/12/08(木)21:41:49 No.1001958446

名古屋市職員2万人くらいいるけど自分以外「」が何人いるんだろうかと考えると

484 22/12/08(木)21:41:51 No.1001958453

>テキサスキングバーガーが俺の中で話題! 知多店が閉店しててショック 3ヶ月に1回くらい行ってたのに

485 22/12/08(木)21:42:01 No.1001958525

>小牧というか大口だけどオークマ前の王将跡地全く新店舗入らんな… >放置されすぎてもう使い物にならんのかな 五年前ぐらいの時点でなんか柱とかやばそうだったし… 建物が元々ヤバい気がする

486 22/12/08(木)21:42:04 No.1001958541

>自動車学校を「しゃこー」呼ばわりもローカルらしい 自動車学校の略称が日本全国地方ごとにバラバラだからね このへんだとしゃこーだ

487 22/12/08(木)21:42:05 No.1001958546

名駅のホームは空いてる時は頑張ればいけるんだけどラッシュ時はホームの電光版も見えなくなるし初見は死ねる

488 22/12/08(木)21:42:05 No.1001958549

>セントレア以外で知多半島が話題になってるのみたことない 戸籍水増しで市になろうとして発覚した奴とか…

489 22/12/08(木)21:42:19 No.1001958621

最近だとメダリストにモリコロパークのスケート場が出てきてた 長久手のスケート場って言うからどこかと思ったよ

490 22/12/08(木)21:42:19 No.1001958624

愛知県民の森はデント据え付けでよくキャンプ行くよ ラクチンだよ

491 22/12/08(木)21:42:27 No.1001958675

>>自動車学校を「しゃこー」呼ばわりもローカルらしい >んなこたぁない 県外出身だけどじこーだったな

492 22/12/08(木)21:42:31 No.1001958690

じもくじ…

493 22/12/08(木)21:42:31 No.1001958695

アーバンライナーで行く難波=のぞみで行く東京

494 22/12/08(木)21:42:39 No.1001958736

割目池でオフ会しよう

495 22/12/08(木)21:42:41 No.1001958754

他所だと私立が頭いい扱いでカルチャーショックをうけた

496 22/12/08(木)21:43:00 No.1001958856

>雪も地震も台風も無いけどたまにヤバい年があるんだよな… 夏の静岡が沈んだ台風はちょっと進路が違ったら豊橋もやばかったろうなあ

497 22/12/08(木)21:43:04 No.1001958882

>じもくじ… 三角の家!

498 22/12/08(木)21:43:10 No.1001958915

>仕事探してると名古屋市って大まかに書かれても困る… 西区とか全く名古屋市感ない

499 22/12/08(木)21:43:17 No.1001958952

どれに乗ればいいのかわかりにくいしホームと車両の幅はめちゃくちゃ広い

500 22/12/08(木)21:43:28 No.1001959018

誰か俺と一緒に東山にコアラ見に行ってくれ!

501 22/12/08(木)21:43:35 No.1001959055

>三角の家! もうない

502 22/12/08(木)21:43:39 No.1001959084

競馬場近くにあるゴリバーガーおすすめ うまい

503 22/12/08(木)21:43:40 No.1001959090

ピーチライナーオフ会ならいいよ

504 22/12/08(木)21:43:41 No.1001959099

>大縣神社は好きじゃないの? ちんこもまんこも好きだろうけど 流行ったのはあの鬼の画像だからね

505 22/12/08(木)21:43:51 No.1001959151

名駅前の路地って升目じゃなくて放射状だから名駅ビルを基点に目印にしないとマジで迷う

506 22/12/08(木)21:43:53 No.1001959163

>>入鹿池 >ターボババア! あそこで深夜にサックスかトランペット吹いてたらヒで都市伝説扱いされた「」かとしあき居なかったっけ?

507 22/12/08(木)21:43:58 No.1001959193

前に興味本位で豊橋から大阪まで名鉄とアーバンライナーで行ったらケツが割れるかと思った これからは素直に新幹線使うわ

508 22/12/08(木)21:43:59 No.1001959197

アピタにはまだロッテリアあるの?

509 22/12/08(木)21:44:12 No.1001959267

>>>入鹿池 >>ターボババア! >あそこで深夜にサックスかトランペット吹いてたらヒで都市伝説扱いされた「」かとしあき居なかったっけ? 何やってんだマジで

510 22/12/08(木)21:44:15 No.1001959288

名古屋に住んでないから名古屋の区が中村区以外分からん

511 22/12/08(木)21:44:16 No.1001959290

東海市や知多市は名古屋にも近いしわりと住みやすいしいいとこだと思う 地味だが

512 22/12/08(木)21:44:21 No.1001959325

名鉄名古屋駅のホームよくネタにされるが通学通勤遊びと何年も使ってる身からするとむしろかなり便利に感じる JRの方が面倒

513 22/12/08(木)21:44:30 No.1001959382

昔よく木曽三川公園に行ったがあれ入園無料なの破格すぎるな

514 22/12/08(木)21:44:47 No.1001959491

>名駅は何をどうやったらああなるんだよ 国鉄が私鉄への嫌がらせで周辺の土地をピンポイントで買い占めたから駅が拡張出来なかった

515 22/12/08(木)21:44:52 No.1001959534

>西区とか全く名古屋市感ない 川を渡ると市内とは思えない光景だからね……

516 22/12/08(木)21:44:53 No.1001959541

猿投より北に線路伸びねぇかなぁ

517 22/12/08(木)21:44:57 No.1001959558

>名古屋に住んでないから名古屋の区が中村区以外分からん 中区じゃなく中村区か…

518 22/12/08(木)21:44:58 No.1001959568

>競馬場近くにあるゴリバーガーおすすめ >うまい 昔ドムドムでやっぱ潰れたかぁ…と思ったらそれを上回るローカル店になったのは腰抜かしたわ でもいつも人居なくね…

519 22/12/08(木)21:45:01 No.1001959575

名東区爺婆ばっか

520 22/12/08(木)21:45:02 No.1001959592

次はJRで豊橋→浜松だ

521 22/12/08(木)21:45:05 No.1001959609

>緑区とか全く名古屋市感ない

522 22/12/08(木)21:45:12 No.1001959651

>もうない しってる! 民家系の心霊スポットはもうすっかりなくなったね…

523 22/12/08(木)21:45:12 No.1001959653

津島の天高く翔べって店が田舎じゃ貴重な二郎系でありがたい…

524 22/12/08(木)21:45:14 No.1001959669

自動車学校の略称は○じこでしょ…

525 22/12/08(木)21:45:17 No.1001959684

入鹿池は宗教施設がやばい あそこまだ人いる臭いし

526 22/12/08(木)21:45:18 No.1001959693

大学と言えば天白区

527 22/12/08(木)21:45:26 No.1001959738

豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番?

528 <a href="mailto:港区">22/12/08(木)21:45:29</a> [港区] No.1001959757

名古屋と言えば!

529 22/12/08(木)21:45:39 No.1001959818

>豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番? 刈谷

530 22/12/08(木)21:45:44 No.1001959840

>昔ドムドムでやっぱ潰れたかぁ…と思ったらそれを上回るローカル店になったのは腰抜かしたわ >でもいつも人居なくね… バーガー屋だ 持ち帰りがほとんどなんだろ

531 22/12/08(木)21:45:57 No.1001959923

最近だとメダリストにモリコロパークのスケート場が出てきてた 長久手のスケート場って言うからどこかと思ったよ あそこまだあるんだ…

532 22/12/08(木)21:46:06 No.1001959976

>中区じゃなく中村区か… 名駅あるし…

533 22/12/08(木)21:46:09 No.1001960013

近鉄改札入った瞬間広告がガラッと変わって異世界ある

534 22/12/08(木)21:46:10 No.1001960019

>名古屋と言えば! アクセス最悪なのどうにかなんねえの?

535 22/12/08(木)21:46:12 No.1001960035

>ピーチライナーオフ会ならいいよ 桃花台に住んでる「」が居たのか…

536 22/12/08(木)21:46:25 No.1001960101

今日は随分勢いがおとなしいな…

537 22/12/08(木)21:46:28 No.1001960119

>豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番? 瀬戸!

538 22/12/08(木)21:46:29 No.1001960121

名古屋市職員さんと愛知県職員さんはさぁ もうちょっと仲良さそうな空気出してよって 財務局から思った

539 22/12/08(木)21:46:41 No.1001960199

桃太郎神社で烏骨鶏追いかけ回そうぜ

540 22/12/08(木)21:46:47 No.1001960223

>>ピーチライナーオフ会ならいいよ >桃花台に住んでる「」が居たのか… 俺その下の方に住んでるわ…

541 22/12/08(木)21:47:00 No.1001960315

明日西尾のミカ行くんだけど…買ってきてほしい物ある?

542 22/12/08(木)21:47:00 No.1001960320

>豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番? 岡崎!

543 22/12/08(木)21:47:04 No.1001960350

大府のタローマンイベント行きたいけど名古屋通り越して反対側はめんどいなぁ

544 22/12/08(木)21:47:16 No.1001960415

>名古屋市職員2万人くらいいるけど自分以外「」が何人いるんだろうかと考えると 以前一緒に働いてたのがいたよ

545 22/12/08(木)21:47:25 No.1001960468

三河地震とかいう超ローカル地震

546 22/12/08(木)21:47:32 No.1001960510

車ですらえぇ港区?みたいな反応される港区

547 22/12/08(木)21:47:36 No.1001960525

>>名駅は何をどうやったらああなるんだよ >国鉄が私鉄への嫌がらせで周辺の土地をピンポイントで買い占めたから駅が拡張出来なかった バカじゃねぇの…

548 22/12/08(木)21:47:37 No.1001960532

>大府のタローマンイベント行きたいけど名古屋通り越して反対側はめんどいなぁ 名古屋の向こう側に移動ってとにかく億劫だよね…

549 22/12/08(木)21:47:45 No.1001960576

>明日西尾のミカ行くんだけど…買ってきてほしい物ある? ヴェルサウォークといいなさい!

550 22/12/08(木)21:47:52 No.1001960615

>名古屋市職員さんと愛知県職員さんはさぁ >もうちょっと仲良さそうな空気出してよって だって愛知県職員って何してるか分からないし…… 市民対応なら市の方が慣れてるし……

551 22/12/08(木)21:47:58 No.1001960644

>今日は随分勢いがおとなしいな… 500超えで!?

552 22/12/08(木)21:48:00 No.1001960653

一宮なんか飯食うとこで面白いのある?

553 22/12/08(木)21:48:01 No.1001960662

去年か一昨年か名駅で伝承のCMモニターが連なってるの見た時は噴くのを耐えるのが大変だった

554 22/12/08(木)21:48:07 No.1001960701

>豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番? 豊田市に隣接する市とかでいいんじゃない? 恵那市とか…

555 22/12/08(木)21:48:11 No.1001960719

>以前一緒に働いてたのがいたよ 炙り出すか……

556 22/12/08(木)21:48:12 No.1001960728

桃太郎神社は昔猿が放し飼いになっててな おでんを盗まれたもんじゃ…

557 22/12/08(木)21:48:12 No.1001960729

大高イオンが日本で2軒しかないIMAX設備のあるシネマなんだっけ?

558 22/12/08(木)21:48:22 No.1001960788

名駅のビルはデカい壁みたいになるらしいじゃん

559 22/12/08(木)21:48:31 No.1001960841

>一宮なんか飯食うとこで面白いのある? 適当な喫茶店でモーニング

560 22/12/08(木)21:48:34 No.1001960862

入鹿池って元々心霊スポット扱いだから色んな伝説あるよね

561 22/12/08(木)21:48:37 No.1001960876

>>豊田市から周辺へ引っ越すならどこがいいかな?岡崎か三好あたりが定番? >豊田市に隣接する市とかでいいんじゃない? >土岐市とか…

562 22/12/08(木)21:48:45 No.1001960922

>恵那市とか… 鬼か

563 22/12/08(木)21:48:50 No.1001960948

>一宮なんか飯食うとこで面白いのある? タムタム

564 22/12/08(木)21:48:53 No.1001960966

愛知スレ絶対岐阜「」もいるだろ

565 22/12/08(木)21:48:54 No.1001960969

>車ですらえぇ港区?みたいな反応される港区 23号からのアクセスだけはいいから下手な市内より四日市方面からのほうが早く着くような土地だしな…

566 22/12/08(木)21:48:57 No.1001960989

財務局と言えば食堂美味しいよね

567 22/12/08(木)21:49:05 No.1001961032

諸事情で栄生付近に住むことになりそう 治安とか大丈夫かな

568 22/12/08(木)21:49:06 No.1001961042

久しぶりにのんほいパーク行きたいなと思ってたら少し前に入園無料してた…

569 22/12/08(木)21:49:06 No.1001961046

>車ですらえぇ港区?みたいな反応される港区 マジで行くのだるいからなあそこ 港区つって喜ぶの名古屋市内の奴ぐらいだろ

570 22/12/08(木)21:49:13 No.1001961074

>名古屋市職員2万人くらいいるけど自分以外「」が何人いるんだろうかと考えると 友人が4人ぐらい働いてるけどお前まさか…

571 22/12/08(木)21:49:20 No.1001961136

>名古屋と言えば! あの岸田メルも住んでたという…

572 22/12/08(木)21:49:22 No.1001961148

>諸事情で栄生付近に住むことになりそう >治安とか大丈夫かな 名城生がワラワラいるから気を付けろ

573 22/12/08(木)21:49:23 No.1001961153

最近豊明駅の付近に引っ越してきたよ なーーーんもない!

574 22/12/08(木)21:49:24 No.1001961159

>>明日西尾のミカ行くんだけど…買ってきてほしい物ある? >ヴェルサウォークといいなさい! カルディでドイツのクリスマス用のパンを買うのだ

575 22/12/08(木)21:49:27 No.1001961176

名駅のなんかぐるぐるしたモニュメント無くなったけど新しいの作るの?

576 22/12/08(木)21:49:30 No.1001961195

だって港区何故かは知らんけどガラ悪い奴他の区より多いからちょっとね…

577 22/12/08(木)21:49:31 No.1001961202

>名駅のビルはデカい壁みたいになるらしいじゃん あれ取り止めになったんじゃなかったっけ

578 22/12/08(木)21:49:40 No.1001961256

ユニーといいエイデンといいなんで浸透してる名前を捨てて勢い失うようなことするんだ

579 22/12/08(木)21:49:42 No.1001961273

>愛知スレ絶対岐阜「」もいるだろ 俺みたいに岐阜と愛知を行き来してるのもいる

580 22/12/08(木)21:49:45 No.1001961307

>港区つって喜ぶの名古屋市内の奴ぐらいだろ 名古屋住みの方が敬遠するだろ港区は

581 22/12/08(木)21:49:48 No.1001961322

栄生の森メガネ!

582 22/12/08(木)21:49:55 No.1001961359

>愛知スレ絶対岐阜「」もいるだろ 東濃なんかぶっちゃけ愛知に来た方が早いからな

583 22/12/08(木)21:49:59 No.1001961385

愛知の一番治安あれなとこ何処なんだろうな 保見はヤバイと思ってるけど

584 22/12/08(木)21:50:01 No.1001961400

名城線でうっかり名古屋港に連れてかれたことが3回くらいある

585 22/12/08(木)21:50:02 No.1001961403

>諸事情で栄生付近に住むことになりそう まあ日本語通じるし夜歩いても襲われたことないし大丈夫

586 22/12/08(木)21:50:09 No.1001961460

>>名古屋と言えば! >あの岸田メルも住んでたという… 有名じゃない頃にサイン会をパルコでやっててだれも並んでなかったから素通りしたのを覚えてる

587 22/12/08(木)21:50:09 No.1001961462

県職員も結構「」いるよね 鳥インフルの対応お疲れさまでした

588 22/12/08(木)21:50:12 No.1001961475

>名城生がワラワラいるから気を付けろ 名城やばいの?

589 22/12/08(木)21:50:14 No.1001961486

モーニングとCoCo壱の発祥は一宮だからな

590 22/12/08(木)21:50:22 No.1001961544

>愛知スレ絶対岐阜「」もいるだろ 住所が岐阜なだけで高校大学勤め先全部愛知県なんて普通にいるからな そうなるともうあアイデンティティが愛知県民

591 22/12/08(木)21:50:26 No.1001961570

>栄生の森メガネ! 潰れてカフェになったぞ!

592 22/12/08(木)21:50:46 No.1001961696

>>名城生がワラワラいるから気を付けろ >名城やばいの? ピンキリって感じ

593 22/12/08(木)21:50:48 No.1001961713

>保見はヤバイと思ってるけど あと知立のとことか

594 22/12/08(木)21:50:52 No.1001961733

名駅はホームの中央が降りる方だけど特急時は乗る方なのめっちゃ紛らわしいよね

595 22/12/08(木)21:50:53 No.1001961735

>ユニーといいエイデンといいなんで浸透してる名前を捨てて勢い失うようなことするんだ ユニー系がどんどんドンキになってく…

596 22/12/08(木)21:50:59 No.1001961779

>有名じゃない頃にサイン会をパルコでやっててだれも並んでなかったから素通りしたのを覚えてる かわいそ…

597 22/12/08(木)21:51:02 No.1001961802

>県職員も結構「」いるよね マジか……数そんな居ないのに

598 22/12/08(木)21:51:07 No.1001961832

>愛知の一番治安あれなとこ何処なんだろうな >保見はヤバイと思ってるけど あま市辺りの地価安いところは?

599 22/12/08(木)21:51:11 No.1001961867

ベイシティオフといくか

600 22/12/08(木)21:51:22 No.1001961937

>愛知の一番治安あれなとこ何処なんだろうな >保見はヤバイと思ってるけど 江南とかもなかなか… 警察署の目の前で銃撃事件とかあるしさ

601 22/12/08(木)21:51:23 No.1001961946

>名城やばいの? 偏差値49くらい

602 22/12/08(木)21:51:37 No.1001962039

>まあ日本語通じるし夜歩いても襲われたことないし大丈夫 良かったありがたい 終電使うかもしれんし

603 22/12/08(木)21:51:46 No.1001962084

>>明日西尾のミカ行くんだけど…買ってきてほしい物ある? >ヴェルサウォークといいなさい! えっミカもうないの?じゃあ安城のユニーサンテラスにするわ…

604 22/12/08(木)21:51:53 No.1001962130

>>名城やばいの? >偏差値49くらい 技科大以下かよ

605 22/12/08(木)21:51:54 No.1001962139

>>有名じゃない頃にサイン会をパルコでやっててだれも並んでなかったから素通りしたのを覚えてる >かわいそ… 有名じゃなかったから俺も知らなかったし… そのあと有名になって惜しい事したなってなった

606 22/12/08(木)21:52:11 No.1001962253

アピタのドンキ化は正直どうかと思う 深夜のMEGAドンキとかすげー治安悪い

607 22/12/08(木)21:52:18 No.1001962287

恵那の岩村は小旅行にはちょうどいい距離らしく愛知県民多いし…

608 22/12/08(木)21:52:29 No.1001962348

来年もWRCラリージャパンやるみたいね

609 22/12/08(木)21:52:29 No.1001962350

愛知は割と公務員が出やすい

610 22/12/08(木)21:52:34 No.1001962386

>技科大以下かよ 大学は薬学部がMAXで57くらい 他はまあ

611 22/12/08(木)21:52:35 No.1001962390

まぁユニーが買われたんだから仕方ない

612 22/12/08(木)21:52:40 No.1001962432

>>>名城やばいの? >>偏差値49くらい >技科大以下かよ 総合の偏差値だろ! 特進と一般はまあそこそこあるはず

613 22/12/08(木)21:52:44 No.1001962451

パルコも昔はオタクに優しいとこもあったのに…

614 22/12/08(木)21:52:46 No.1001962457

愛知に引っ越して数年だけど俺の知っている岡崎はだいたい幸田町なきがしてきた イオンとウイングタウンより向こうはあまり行きたくない…

615 22/12/08(木)21:52:49 No.1001962479

名古屋で治安一番やばいのは女子大小路じゃねえかな

616 22/12/08(木)21:52:57 No.1001962518

>アピタのドンキ化は正直どうかと思う >深夜のMEGAドンキとかすげー治安悪い でも売ってる物増えて便利にはなった…

617 22/12/08(木)21:53:04 No.1001962566

>アピタのドンキ化は正直どうかと思う >深夜のMEGAドンキとかすげー治安悪い この前最寄りのドンキが酔っぱらいのおっさんに自動ドア叩き壊されてたな

618 22/12/08(木)21:53:07 No.1001962587

>恵那の岩村は小旅行にはちょうどいい距離らしく愛知県民多いし… 藤岡町から山道走って程よいドライブな距離だしね 道中道の駅とかねぇな…ってなるけど

619 22/12/08(木)21:53:07 No.1001962588

豊田市駅のテナントみんな撤退してるけど建て直しでもするんだろうか

620 22/12/08(木)21:53:13 No.1001962626

職員番号書いたら分かったりするんだろうか

621 22/12/08(木)21:53:14 No.1001962633

>恵那の岩村は小旅行にはちょうどいい距離らしく愛知県民多いし… リエゾン見に行った カステラおいしかった

622 22/12/08(木)21:53:34 No.1001962736

西枇杷島もかなりガラ悪いの多いって聞く

623 22/12/08(木)21:53:40 No.1001962777

ひとときオアシス21がトーヨコみたいになったって

624 22/12/08(木)21:53:47 No.1001962824

技科大を馬鹿にすると弱いロボットが家にやってくるぞ

625 22/12/08(木)21:54:26 No.1001963060

>来年もWRCラリージャパンやるみたいね 爺さんの軽トラ侵入事件や岡崎河川敷のステージで救助のダイバーがいなかったのが結構問題にされていたのにか

626 22/12/08(木)21:54:27 No.1001963063

江南に駿河屋ができて俺は…びっくりした……

627 22/12/08(木)21:54:34 No.1001963105

>住所が岐阜なだけで高校大学勤め先全部愛知県なんて普通にいるからな >そうなるともうあアイデンティティが愛知県民 埼玉の人が池袋に出てくるみたいな感じか

628 22/12/08(木)21:54:36 No.1001963116

また愛知スレが多順上位にいる…

629 22/12/08(木)21:54:50 No.1001963202

日間賀島とかの離島の治安はどうなってるんだろうな

630 22/12/08(木)21:55:01 No.1001963271

愛知にはうじゃうじゃ「」が潜んでる あなたの職場にも…

631 22/12/08(木)21:55:17 No.1001963388

まあいるだろうな

632 22/12/08(木)21:55:25 No.1001963436

1000行ってないからまだ人少ない

633 22/12/08(木)21:55:36 No.1001963497

>バカじゃねぇの… 金山駅だって名古屋市の構想だと改札を出ずに乗り換えが出来る構造にしたかったけど JRがゴネてああなった

634 22/12/08(木)21:55:37 No.1001963504

豊田のメガドンキは警察署の真ん前だから馬鹿やる奴がいねえ

635 22/12/08(木)21:55:40 No.1001963525

>日間賀島とかの離島の治安はどうなってるんだろうな 離島の括りで言うとかなり法治が行き届いてる方だ三河の島みっつとも

636 22/12/08(木)21:55:41 No.1001963537

最高5000だか6000だっけ

637 22/12/08(木)21:55:41 No.1001963540

>豊田市駅のテナントみんな撤退してるけど建て直しでもするんだろうか ロータリー側のカフェが懐かしい モーニングバイキングが好きだった

638 22/12/08(木)21:55:42 No.1001963542

平日の真ん中だしな

639 22/12/08(木)21:55:49 No.1001963591

>ひとときオアシス21がトーヨコみたいになったって どうあがいてもあんな治安悪くならないと思うが…

640 22/12/08(木)21:55:58 No.1001963649

>だって港区何故かは知らんけどガラ悪い奴他の区より多いからちょっとね… 肉体労働者と外国人の街だからね……

641 22/12/08(木)21:55:59 No.1001963660

>爺さんの軽トラ侵入事件や岡崎河川敷のステージで救助のダイバーがいなかったのが結構問題にされていたのにか その問題が改善できそうなものならやるでしょう また似たようなこと起きたら三度目は無いかもしれんが

↑Top