虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/08(木)19:44:23 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)19:44:23 No.1001913777

「」がこの前教えてくれたこのギターカッコ良すぎて欲しくなってるけど 絶対ギター未経験向けじゃねえよなこれ… https://www.ebay.com/itm/125237227736

1 22/12/08(木)19:48:24 No.1001915193

カタファゴット ギターなのこれ

2 22/12/08(木)19:49:38 No.1001915615

未経験向けでは絶対にない ボディが無いとピッキングの支点にする腕を支える部分が無いから辛いぞ

3 22/12/08(木)19:49:57 No.1001915724

これがカッコイイから欲しいで始めちまえばいいんじゃねぇの…

4 22/12/08(木)19:50:24 No.1001915863

ギター買う理由なんて形がかっこいいからでいいぞ

5 22/12/08(木)19:50:30 No.1001915897

書き込みをした人によって削除されました

6 22/12/08(木)19:50:53 No.1001916025

これ買ってビギナーのお安いやつも買って眺めながら練習すればいいんじゃない?

7 22/12/08(木)19:51:46 No.1001916329

値段が安すぎるから自分でメンテできないならやめた方いいと思う

8 22/12/08(木)19:52:09 No.1001916462

昔ヤマハのヘッドレスギターでこんなのあったな

9 22/12/08(木)19:56:29 No.1001917928

まあ正直最近散財しすぎてヤバいのでトラベルギターかっこいいよねって話してていいよ

10 22/12/08(木)19:56:35 No.1001917961

これ遊び用としては楽しいよ

11 22/12/08(木)19:57:48 No.1001918416

スタインバーガーとかにしときな

12 22/12/08(木)19:58:54 No.1001918800

座って弾きにくいから覚悟はしておけ

13 22/12/08(木)20:01:33 No.1001919659

かっこいいか…? いや他人の感想だから別にいいけどアイスの木のスプーンっぽい…

14 22/12/08(木)20:06:59 No.1001921660

>かっこいいか…? >いや他人の感想だから別にいいけどアイスの木のスプーンっぽい… ギターとして成立する最低限の部分しかないのがかっこいい!

15 22/12/08(木)20:08:23 No.1001922193

サイバーパンク2077のせいでペグが下にあるギターとか下の部分切り欠いてるギターがかっこよく思えてきた

16 22/12/08(木)20:10:27 No.1001923041

>>かっこいいか…? >>いや他人の感想だから別にいいけどアイスの木のスプーンっぽい… >ギターとして成立する最低限の部分しかないのがかっこいい! それに魅力を感じるのは少数派だと思う レスポールが最初に試作したエレキギターがそんな形でステージに立ったら全く注目されなくて ボディを付け足したら一気に注目が集まったというのは有名な話

17 22/12/08(木)20:11:40 No.1001923537

スタインバー…じゃないのか

18 22/12/08(木)20:11:46 No.1001923569

スタインバーガーはかっこいいよね

19 22/12/08(木)20:13:30 No.1001924209

そこまで行ったらGittler Guitarとかがいいんじゃないか?

20 22/12/08(木)20:13:35 No.1001924251

アルミフレームでスッカスカなのは結構人気無い?

21 22/12/08(木)20:14:13 No.1001924481

>そこまで行ったらGittler Guitarとかがいいんじゃないか? これもかっこいいね!たっけ!!

22 22/12/08(木)20:14:41 No.1001924653

>そこまで行ったらGittler Guitarとかがいいんじゃないか? かっこいいな… https://youtu.be/2eEB-vJic_o?t=161

23 22/12/08(木)20:22:31 No.1001927761

>かっこいいな… >https://youtu.be/2eEB-vJic_o?t=161 訓練しないとピッチすっげぇズレそう

24 22/12/08(木)20:24:21 No.1001928476

カッコいいからで買った高いギターは2週間で押入れの肥やしになりました ギタリストなんてそれでいいんだよ

25 22/12/08(木)20:26:11 No.1001929140

>カッコいいからで買った高いギターは2週間で押入れの肥やしになりました >ギタリストなんてそれでいいんだよ 二週間で飽きるなら 二週間に一本づつ買っていれば毎日続けられたのに

26 22/12/08(木)20:26:45 No.1001929358

ヤマハのサイレントギターとかもあるよ

27 22/12/08(木)20:28:12 No.1001929927

EMGさえ乗ってればボディなんてその辺の木の板でもいいぜ!ってメタラーが言ってたし

28 22/12/08(木)20:28:46 No.1001930128

ALPのギター持ってるけどいいよ 弾いてる感じは通常のストラトタイプに近い

29 22/12/08(木)20:28:56 No.1001930185

ヘッドレスギターが欲しいならstrandberg買っちゃえ

30 22/12/08(木)20:31:30 No.1001931142

スタインバーガーは専用弦が売ってなくてたまに困るぞ

31 22/12/08(木)20:33:23 No.1001931877

あれ専用なの?!

32 22/12/08(木)20:36:17 No.1001932997

スタインバーガーは六角レンチで弦固定するユニットついてれば通常の弦も使えたはず

33 22/12/08(木)20:37:37 No.1001933530

ダブルポールエンド弦だね あれ高いんだよな

34 22/12/08(木)20:40:07 No.1001934474

「」はスタインバーガーが好きね

35 22/12/08(木)20:41:13 No.1001934925

スタインバーガーは使いやすくて初心者にオススメ 馴染みすぎて他のメーカーで弾けない

36 22/12/08(木)20:41:19 No.1001934965

「」が好きなのはジャズマスターの印象だな 昔から定期的に立ってる気がする

37 22/12/08(木)20:42:28 No.1001935423

>スタインバーガーは使いやすくて初心者にオススメ >馴染みすぎて他のメーカーで弾けない ジョニーシルヴァーハンドっぽくてすごく欲しいんだけど値段が初心者向けじゃない…あとネックハンガー使えないけどボディ掴んで掛けたりできないんだろうか

38 22/12/08(木)20:43:52 No.1001936000

スタインバーガーってそんな高かったっけ? 5万前後の印象だったわ

39 22/12/08(木)20:44:18 No.1001936168

廉価スタインバーガーがある

40 22/12/08(木)20:45:56 No.1001936795

スタインバーガーってネックがカーボンであるかトランストレムが乗ってるかが大事じゃないか

41 22/12/08(木)20:50:30 No.1001938459

スタインバーガーはギブソンが買い上げて以来本家本元のシナプスは作られてない あの形の木製ギターのスピリットが出てる

42 22/12/08(木)20:52:09 No.1001939067

>スタインバーガーってそんな高かったっけ? >5万前後の印象だったわ ストランドバーグに空目してたわ

43 22/12/08(木)20:52:38 No.1001939256

ibanezのQかっこいいよ https://www.ibanez.com/jp/products/model/q/ 前にGAIJINのレビュー動画見たらカッコいい!弾きやすい!名前がクソ!って言ってた

44 22/12/08(木)20:53:12 No.1001939462

おれが持ってる本物スタインバーガーはそろそろ50万じゃ買えなくなってきた もう絶対手放せない…

45 22/12/08(木)20:56:56 No.1001940833

モト冬樹がスタインバーガー寝起きで弾き倒してる企画見た時は格好よく見えたもんだ

46 22/12/08(木)20:57:30 No.1001941031

昔の記憶のまま止まってたからスタインバーガーが5万…てなってる 買おうかな…

47 22/12/08(木)20:57:41 No.1001941098

ギターの値段年々上がっていってるし最初は安いのと言わずに値段は気にせず欲しいもの買った方がいい気がしてきた 後で欲しくなってもその時には手が出せない値段になってるかもだし

48 22/12/08(木)20:58:56 No.1001941521

>ギターの値段年々上がっていってるし最初は安いのと言わずに値段は気にせず欲しいもの買った方がいい気がしてきた >後で欲しくなってもその時には手が出せない値段になってるかもだし 管理コスト考えるとなあというのはある

49 22/12/08(木)20:59:13 No.1001941645

そういや木材の高騰って楽器業界にも影響あるんだよな多分

50 22/12/08(木)20:59:30 No.1001941746

>ギターの値段年々上がっていってるし最初は安いのと言わずに値段は気にせず欲しいもの買った方がいい気がしてきた >後で欲しくなってもその時には手が出せない値段になってるかもだし お金に余裕のある社会人ならいいの買っちゃっていいと思う

51 22/12/08(木)20:59:41 No.1001941815

ヘッドレスって壁に掛ける方法ないの?

52 22/12/08(木)21:00:24 No.1001942079

インテリアと割り切って置く人もいるしな 湿度とか考えるといい部屋先に住んでからだろうけど

53 22/12/08(木)21:00:46 No.1001942211

これから下がることはない気がする…

54 22/12/08(木)21:01:24 No.1001942470

>そういや木材の高騰って楽器業界にも影響あるんだよな多分 楽器業界に回る木材の優先度は低いから代替材使ったり頑張ってるよローステッド加工したり頑張ってるよ

↑Top