虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/08(木)19:38:24 熊本行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)19:38:24 No.1001911665

熊本行きたい!

1 22/12/08(木)19:38:56 No.1001911830

今来てもなんもないよ

2 22/12/08(木)19:40:24 No.1001912347

そんな…

3 22/12/08(木)19:42:09 No.1001912939

城壊れてるとか県民は何を支えにして生きてるの?

4 22/12/08(木)19:42:40 No.1001913110

御所浦白亜紀資料館と水俣病資料館いきたい

5 22/12/08(木)19:52:31 No.1001916577

海に浮かぶ電柱見に行こうぜ!

6 22/12/08(木)19:55:14 No.1001917515

>海に浮かぶ電柱見に行こうぜ! 二階堂的な?

7 22/12/08(木)19:59:25 No.1001918968

阿蘇山エリアと熊本城近辺しか行ったことないな…

8 22/12/08(木)20:01:34 No.1001919666

お城なおった?

9 22/12/08(木)20:04:28 No.1001920729

>>海に浮かぶ電柱見に行こうぜ! >二階堂的な? ロケ地熊本なのよアレ

10 22/12/08(木)20:04:40 No.1001920809

ブルーシャトウに行きたい

11 22/12/08(木)20:05:51 No.1001921232

>>>海に浮かぶ電柱見に行こうぜ! >>二階堂的な? >ロケ地熊本なのよアレ 大分って言ってたじゃないですか

12 22/12/08(木)20:08:19 No.1001922160

海のピラミッドと通潤橋みに行こうぜ

13 22/12/08(木)20:09:00 No.1001922405

どうせソープの話になるんでしょ

14 22/12/08(木)20:09:20 No.1001922564

大観峰だろ!?

15 22/12/08(木)20:09:32 No.1001922646

天草もいいぞ

16 22/12/08(木)20:10:08 No.1001922914

高橋稲荷神社って復旧工事終わったのかな

17 22/12/08(木)20:10:26 No.1001923032

>お城なおった? 2052年までなおりません

18 22/12/08(木)20:10:26 No.1001923037

くまモンに支配されてる

19 22/12/08(木)20:10:54 No.1001923234

黒川~小国から菊池渓谷ヌける道オススメ

20 22/12/08(木)20:11:23 No.1001923437

天草といえばおっぱい岩

21 22/12/08(木)20:11:37 No.1001923518

逆に宮崎行くとかさ

22 22/12/08(木)20:11:37 No.1001923520

大分の隣だから霞むけどかなりの温泉県だよね

23 22/12/08(木)20:11:43 No.1001923554

南関あげ超好き

24 22/12/08(木)20:12:43 No.1001923926

湯の蔵にまた行きたい

25 22/12/08(木)20:13:21 No.1001924132

一時期熊本城凄かったぜ 周りを足場とかフレームが囲ってて超科学熊本研究城って感じだった

26 22/12/08(木)20:15:12 No.1001924837

>黒川~小国から菊池渓谷ヌける道オススメ 小国から杖立温泉経由で日田まで降りる道も好き

27 22/12/08(木)20:15:46 No.1001925087

>小国から杖立温泉経由で日田まで降りる道も好き 杖立雨で崩れたって前に聞いたけど復旧したんだろうか

28 22/12/08(木)20:16:14 No.1001925316

>逆に宮崎行くとかさ 宮崎に行っても何もないぞ

29 22/12/08(木)20:16:29 No.1001925411

そもそも九州には何もないからな…

30 22/12/08(木)20:18:09 No.1001926120

なんでこの湾は大都会にならないんです?

31 22/12/08(木)20:19:10 No.1001926524

まだ城壊れたままなのか…

32 22/12/08(木)20:20:43 No.1001927091

>そもそも九州には何もないからな… いいやただ一つ宇宙センターがある!

33 22/12/08(木)20:21:19 No.1001927300

上色見熊野座神社が行く年ごとに整備されてきて神秘さと便利さのジレンマ

34 22/12/08(木)20:23:52 No.1001928308

日の本の隅っこと書いて隈本

35 22/12/08(木)20:24:07 No.1001928408

>なんでこの湾は大都会にならないんです? 遠浅だと大きな港が作れないので…

36 22/12/08(木)20:24:48 No.1001928639

>今来てもなんもないよ いつ頃ならいい感じ?

37 22/12/08(木)20:26:13 No.1001929158

>>今来てもなんもないよ >いつ頃ならいい感じ? いつ来ても大して見所ないからいつ来てもいいよ

38 22/12/08(木)20:26:47 No.1001929373

>>お城なおった? >2052年までなおりません なそ にん

39 22/12/08(木)20:27:13 No.1001929547

じゃあ週末行くか…

40 22/12/08(木)20:27:54 No.1001929824

>いつ頃ならいい感じ? ツーリングなら梅雨前か紅葉かなあ

41 22/12/08(木)20:28:04 No.1001929880

一月に九州旅行行くんだどどの県で遊ぶかまだ決めてない 熊本は遊べる?

42 22/12/08(木)20:29:14 No.1001930306

長崎観光割と楽しかったんだけど熊本は何がある?

43 22/12/08(木)20:30:40 No.1001930845

ワンピースの銅像とかあるよ

44 22/12/08(木)20:30:45 No.1001930871

飯が美味しければなんでも良いが熊本て何かあるんだ?

45 22/12/08(木)20:30:54 No.1001930933

行ったことないから行ってみたいけど 自動車無しじゃキツそうな感じがして行ってない 鹿児島や佐賀大分は車なくても楽しめたが

46 22/12/08(木)20:31:26 No.1001931129

南関あげの会社の社長の息子が同じ部活の先輩だった その妹と同級生だった 今どうしてるんだろうな

47 22/12/08(木)20:32:31 No.1001931541

熊本といえば馬刺し

48 22/12/08(木)20:32:44 No.1001931623

>飯が美味しければなんでも良いが熊本て何かあるんだ? 馬刺しを食べてもいいしあか牛を食べてもいいしからし蓮根でもいいのよ

49 22/12/08(木)20:34:04 No.1001932123

熊本の豚骨ラーメンは北九州とちょっと違うと聞く

50 22/12/08(木)20:34:18 No.1001932214

観光興味ないから隣の福岡で買い物してご飯食べて帰ってしまう

51 22/12/08(木)20:34:37 No.1001932343

熊本の名物といえば太平燕ですよね!

52 22/12/08(木)20:35:19 No.1001932617

残留水銀東京湾の30倍 フクシマと同じで直ちに影響はない

53 22/12/08(木)20:36:50 No.1001933192

>熊本の名物といえば太平燕ですよね! 急にアピールし始めるまでよく知らなくてすまない…

54 22/12/08(木)20:37:08 No.1001933333

ガンパレやったときは赤のれん行ってみたかったけどまだあるんかなあの店

55 22/12/08(木)20:37:28 No.1001933475

>一月に九州旅行行くんだどどの県で遊ぶかまだ決めてない >熊本は遊べる? 熊本なら人吉とかかな…いややっぱ市内だわ…

56 22/12/08(木)20:37:34 No.1001933504

>行ったことないから行ってみたいけど >自動車無しじゃキツそうな感じがして行ってない >鹿児島や佐賀大分は車なくても楽しめたが そこらへんが車なしでなんとかなったならどうとでもなる

57 22/12/08(木)20:38:12 No.1001933740

>熊本の名物といえば太平燕ですよね! あんまり美味しくなかった

58 22/12/08(木)20:38:47 No.1001933979

熊本行ったら阿蘇行こうぜ絶景だよ

59 22/12/08(木)20:42:26 No.1001935407

フルーツはデコポンみかんメロンスイカどれも美味しい 晩白柚は美味しいけど本当に食べづらい

60 22/12/08(木)20:42:32 No.1001935443

山道は凍るのかな

61 22/12/08(木)20:42:36 No.1001935470

もう熊本は寒いだけだよ…

62 22/12/08(木)20:44:05 No.1001936083

>山道は凍るのかな 阿蘇はチェーン規制かかる

63 22/12/08(木)20:45:12 No.1001936520

福岡もだけど冬に来るもんじゃねぇ マジでイメージより遥かに寒いぞ

64 22/12/08(木)20:45:18 No.1001936551

>熊本の名物といえば太平燕ですよね! あぁあの給食でしか食ったことないやつ!

65 22/12/08(木)20:45:41 No.1001936704

田原坂行きたい

66 22/12/08(木)20:45:51 No.1001936767

じゃあいつ行けばいいんですか

67 22/12/08(木)20:46:04 No.1001936840

阿蘇と言えば高菜めしだろ? 高菜チャーハンと言うと微妙な顔をされるぞ

68 22/12/08(木)20:46:05 No.1001936848

>じゃあいつ行けばいいんですか 春

69 22/12/08(木)20:46:23 No.1001936963

ジューシー飲みたい

70 22/12/08(木)20:46:35 No.1001937033

>阿蘇と言えば高菜めしだろ? >高菜チャーハンと言うと微妙な顔をされるぞ いやいやいや 普通に言うから

71 22/12/08(木)20:46:48 No.1001937112

熊本だったら冬の朝は普通に氷点下だし… ただ南国なので日差しが強くて日なたは東京よりだいぶ暖かい気がする

72 22/12/08(木)20:46:57 No.1001937167

まぁ取り敢えずちくわサラダでも食わんね

73 22/12/08(木)20:48:22 No.1001937720

晩白柚食べたいねー

74 22/12/08(木)20:48:31 No.1001937769

>ジューシー飲みたい ジューシー分が不足したら銀座熊本館で買ってる

75 22/12/08(木)20:49:02 No.1001937939

田原坂あたりだと思うんだけど熊本から玉名に向かう途中にあるドジョウの看板は飲食店なんだろうか…

76 22/12/08(木)20:49:43 No.1001938179

ちくわサラダは食ったこと無い熊本県民の方が圧倒的に多いと思う

77 22/12/08(木)20:49:47 No.1001938196

三菱サイダー飲みたい

78 22/12/08(木)20:49:55 No.1001938246

今週のチェンソーマンで知ったんだけどヒトデ食べるの…?

79 22/12/08(木)20:50:08 No.1001938322

馬刺し!鶏刺し!鯨の刺し身!

80 22/12/08(木)20:50:09 No.1001938323

森のくまさんって言う良い米があるんです

81 22/12/08(木)20:50:10 No.1001938336

わかる 荒尾行きたいでちゅわ 植木行きたい 阿蘇行きたい白川行きたい 風俗行きたい

82 22/12/08(木)20:50:35 No.1001938496

グリーンランド行きたい

83 22/12/08(木)20:50:39 No.1001938509

天草行きたい釣りしたい

84 22/12/08(木)20:51:07 No.1001938677

玉名市のおっさんってここだったのか

85 22/12/08(木)20:51:14 No.1001938725

>今週のチェンソーマンで知ったんだけどヒトデ食べるの…? 天草は食べるっていうな 中身を食べるんだがサポニンを含むのでまあ

86 22/12/08(木)20:51:34 No.1001938835

>一月に九州旅行行くんだどどの県で遊ぶかまだ決めてない >熊本は遊べる? 遊ぶなら長崎がいいんじゃない寒いけど

87 22/12/08(木)20:51:58 No.1001938988

>熊本といえば馬刺し 輸入品だけどね馬刺し

88 22/12/08(木)20:52:07 No.1001939050

イソギンチャクなら食うけどヒトデも食うのか…

89 22/12/08(木)20:52:10 No.1001939078

>ちくわサラダは食ったこと無い熊本県民の方が圧倒的に多いと思う ヒライ行ったら買う、めんたい味うまし

90 22/12/08(木)20:52:23 No.1001939155

>今週のチェンソーマンで知ったんだけどヒトデ食べるの…? 天草の一部地域だけだね 旅館に泊まった時に食べたけど割と美味しかったよ 風味はウニっぽかったけど茹でてあるからふわふわしてた

91 22/12/08(木)20:52:49 No.1001939309

>長崎観光割と楽しかったんだけど熊本は何がある? 来てくれてありがとう「」船本かまぼこ食べた? 熊本は馬刺し美味しいよね馬刺し

92 22/12/08(木)20:52:54 No.1001939345

>一月に九州旅行行くんだどどの県で遊ぶかまだ決めてない >熊本は遊べる? 鹿児島観光して屋久島、種子島にフェリーで1泊ずつとか良いよ楽しいよ

93 22/12/08(木)20:52:58 No.1001939367

柳川に行けばムツゴロウやワラスボの刺し身食べれるよ

94 22/12/08(木)20:52:59 No.1001939372

冬はどこだって寒いんだよ!

95 22/12/08(木)20:53:18 No.1001939497

>>熊本といえば馬刺し >輸入品だけどね馬刺し 植木行ったら国産ち買いとるやろうもん

96 22/12/08(木)20:53:25 No.1001939549

>柳川に行けばムツゴロウやワラスボの刺し身食べれるよ 福岡だよぅ!

97 22/12/08(木)20:53:38 No.1001939623

むしろ今行かないと山は正月以降寒いぞ

98 22/12/08(木)20:54:33 No.1001939949

>冬はどこだって寒いんだよ! 嘘だ…九州は南国のはず…

99 22/12/08(木)20:54:40 No.1001939993

>柳川に行けばムツゴロウやワラスボの刺し身食べれるよ 柳川と大牟田は熊本みたいなもん 佐賀が福岡に入るからその分他にも分けなきゃね

100 22/12/08(木)20:54:58 No.1001940101

>城壊れてるとか県民は何を支えにして生きてるの? メカ熊本城が見れる

101 22/12/08(木)20:55:12 No.1001940191

なんで福岡と佐賀と宮崎はうどん美味いんじゃ

102 22/12/08(木)20:56:40 No.1001940734

熊本には陣太鼓あったじゃん あとなんじゃこりゃ饅頭?

103 22/12/08(木)20:57:11 No.1001940923

いきなり団子美味しいよ

104 22/12/08(木)20:57:13 No.1001940934

陣太鼓より武者がえし派

105 22/12/08(木)20:57:19 No.1001940977

>嘘だ…九州は南国のはず… 日本海側は普通に寒いし太平洋側でも山間部に近いところは凍えるんすよ… 沖縄まで行けば一応温かいって言えるけど

106 22/12/08(木)20:58:01 No.1001941212

>嘘だ…九州は南国のはず… 今朝今年初めて車のフロントガラスがちょっと凍ってたわ

↑Top