22/12/08(木)19:25:27 画像の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)19:25:27 No.1001907333
画像の映画見たんだけどクソみてぇな成り立ちだなfacebook!
1 22/12/08(木)19:26:05 No.1001907547
登場人物たちほぼ全員クソ野郎!
2 22/12/08(木)19:27:52 No.1001908199
だいたい自分の事しか考えてないやつばっかだけど映画用に脚色されてるっていうし…
3 22/12/08(木)19:27:59 No.1001908238
ラストシーン好き
4 22/12/08(木)19:30:29 No.1001909041
おめーの株だけ今後価値ねーから!
5 22/12/08(木)19:30:44 No.1001909122
ソーシャルネットワークに比べたらジョブズの映画はウォズおじさんという良心がいるのが救い
6 22/12/08(木)19:32:09 No.1001909622
フィクションで盛ってるけど訴訟やら警察に知り合い売った話は本当なのが混ざってる
7 22/12/08(木)19:32:29 No.1001909725
>ラストシーン好き f5アタックやめろ
8 22/12/08(木)19:33:16 No.1001909957
ザッカーバーグの印象を地に落とす内容なのによく許可出したね
9 22/12/08(木)19:33:36 No.1001910063
ショーンパーカークソすぎる
10 22/12/08(木)19:33:47 No.1001910114
ナップスターのアイツってほんとすげえなと
11 22/12/08(木)19:33:57 No.1001910165
雑貨屋の彼女の話もあんの? 一時期流行ってたけど
12 22/12/08(木)19:34:24 No.1001910323
億万長者になれた理由は結局才能より裏切りなんだよな
13 22/12/08(木)19:34:39 No.1001910400
でもコカインはやってたんですよね?
14 22/12/08(木)19:34:54 No.1001910474
フェイスブック作った動機はあれなのに自分の女は顔で選ばなかった男
15 22/12/08(木)19:35:19 No.1001910614
>ザッカーバーグの印象を地に落とす内容なのによく許可出したね 知ってた人間からしたら元から別に…だろうし
16 22/12/08(木)19:37:01 No.1001911180
グランドイリュージョンでやっと早口の童貞じゃない役が来たよって喜んでたザッカーバーグの中の人
17 22/12/08(木)19:37:11 No.1001911249
弁護士「金あるんだから払えばいいじゃん」
18 22/12/08(木)19:38:03 No.1001911546
友達だったじゃん!!友達だったのに!
19 22/12/08(木)19:39:25 No.1001911992
裏切ってるのに俺悪いの?みたいな顔してるのがこいつ…ってなる
20 22/12/08(木)19:39:50 No.1001912152
>だいたい自分の事しか考えてないやつばっかだけど映画用に脚色されてるっていうし… マイルドにした?
21 22/12/08(木)19:40:16 No.1001912301
ブチ切れた彼女が無表情で対応するの見てるこっちが胃が痛くなる
22 22/12/08(木)19:41:07 No.1001912585
だってお前もういらないじゃん?
23 22/12/08(木)19:43:45 No.1001913531
アップルだってタダ電話かけるのが創業だし
24 22/12/08(木)19:45:23 No.1001914135
この後の方がこいつの人生芸術だと思うんだ
25 22/12/08(木)19:45:23 No.1001914139
ムカついたから銀行口座止めておいた
26 22/12/08(木)19:45:45 No.1001914274
それまでになにをやろうと いったん大金持ちまでたどり着いたらあとはその金でなんとでもなるの ファッキンアメリカンドリームだなって思う
27 22/12/08(木)19:46:20 No.1001914456
公聴会で涙目になったり メタバースがクソだったり…
28 22/12/08(木)19:46:46 No.1001914607
>この後の方がこいつの人生芸術だと思うんだ なにやったの…?
29 22/12/08(木)19:47:26 No.1001914857
カタマイク・O
30 22/12/08(木)19:47:42 No.1001914956
>この後の方がこいつの人生芸術だと思うんだ ローポリアバター化が末路だと思うと笑える
31 22/12/08(木)19:47:55 No.1001915044
早くビルゲイツの話聞きてー!あんなおっさんどうでも良くね??
32 22/12/08(木)19:48:05 No.1001915098
孤独な男の望みは彼女と友達になることだった
33 22/12/08(木)19:50:00 No.1001915736
>>この後の方がこいつの人生芸術だと思うんだ >なにやったの…? やったというか現在進行系で…
34 22/12/08(木)19:50:41 No.1001915964
観てないならジョブズもいいぞ ジョブズのヒッピーなクソ野郎の部分めっちゃ観れて
35 22/12/08(木)19:54:06 No.1001917096
>ジョブズのヒッピーなクソ野郎の部分めっちゃ観れて 霊感治療とかオーガニックに走らずちゃんと医療受けてれば…と思う
36 22/12/08(木)19:54:54 No.1001917384
ジョブズの共同経営者のデブちんがかわいそうすぎてな…
37 22/12/08(木)19:55:13 No.1001917508
映画としては結構評価いいよね
38 22/12/08(木)19:56:00 No.1001917758
そりゃおめえ監督がデヴィッドフィンチャーやぞ セブンとかゾディアックの
39 22/12/08(木)19:57:00 No.1001918120
フェイスブックがどういうサービスなのかほとんど分からない革新的なソーシャルネットワーク映画
40 22/12/08(木)19:57:59 No.1001918466
ドキュメンタリーだけど訴訟のことで >フェイスブックがどういうサービスなのかほとんど分からない革新的なソーシャルネットワーク映画 わかるだろ 高学歴の男が学歴ひけらかして女をひっかけるサービスだよ
41 22/12/08(木)20:10:56 No.1001923249
面白かったしBGMが素敵でサントラまで買ったけど覚えてるのが鶏にチキン食わせた過去を暴露して失脚させたのしかない
42 22/12/08(木)20:12:24 No.1001923800
キャラの強い双子出てきたよね ムキムキでヨットの
43 22/12/08(木)20:17:31 No.1001925857
今現在はゴミみたいなアバターで資産溶かしまくってるのおもしろい
44 22/12/08(木)20:18:17 No.1001926168
なんで出来損ないのネトゲみたいなのに入れ込んでるんだろうな…
45 22/12/08(木)20:23:11 No.1001928029
これでも結構マイルドになってるっていうんだから ITの世界は魑魅魍魎しか居ない
46 22/12/08(木)20:24:06 No.1001928397
わざわざMETAなんて名前変えてまでメタバースに突っ込んでるのに本当に黒字にできる様にみえない
47 22/12/08(木)20:25:20 No.1001928843
>これでも結構マイルドになってるっていうんだから >ITの世界は魑魅魍魎しか居ない ITっていうかアメリカはマジで「稼ぐためになんでもやったもん勝ち」みたいな奴らしかいないから
48 22/12/08(木)20:32:52 No.1001931668
アンドリューガーフィールドは泣き顔やらせるとピカイチの役者だな…と思った
49 22/12/08(木)20:33:34 No.1001931959
メタバースがまったく楽しそうにみえん