釣りし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)15:17:00 No.1001840323
釣りしてる?最近めちゃくちゃはまっちゃったんだけどどうやら今の季節はあんまり魚の活性がよくなかったり寒かったりで釣りにくいらしくてさみしい気持ちになってる でも週末釣りに行くんだ!この時期関東だと何が釣れるんだろ!
1 22/12/08(木)15:20:48 No.1001841097
楽しそうでなによりだ…ここはお前の日記帳
2 22/12/08(木)15:23:53 No.1001841730
本格的に釣れなくなる時期はもう少し先じゃないかな
3 22/12/08(木)15:25:25 No.1001842032
釣りはやらんけど釣れない時期なんてあるんだ… いつでもなにかしら釣れるもんだと思ってた
4 22/12/08(木)15:26:14 No.1001842225
さみいんだよ オカッパリはコロナで立入禁止になったし
5 22/12/08(木)15:27:14 No.1001842456
サワラだ サワラのくそでかいのを釣って食え
6 22/12/08(木)15:28:14 No.1001842668
いつでもなにかしらは釣れるけど釣れる魚が少なくなると当然釣れる確率は下がるからな…
7 22/12/08(木)15:30:03 No.1001843057
今はヤズばっか釣れるイメージ
8 22/12/08(木)15:31:21 No.1001843336
うちの地元だとメバルやキジハタくらいしか釣れなくてつまらん 青物回ってこないつらい
9 22/12/08(木)15:32:37 No.1001843607
地元はハゼしか釣れない そしてシーズンは終わったから何も釣れない
10 22/12/08(木)15:32:57 No.1001843694
アオリイカ釣ろうぜ
11 22/12/08(木)15:33:47 No.1001843870
メバリングやろうぜメバリング そんで一晩粘ってもアタリすらなくて何がライトゲームだよ全然ライトじゃねぇわってなろうぜ
12 22/12/08(木)15:35:08 No.1001844156
金あるならクエ釣り行こうぜ勿論手巻きだ 数時間単位のやり取りになるからめっちゃ楽しいよ
13 22/12/08(木)15:39:05 No.1001845031
最近雑魚をくれるいやらしい顔つきのキャッツ見ないな
14 22/12/08(木)15:39:34 No.1001845149
神奈川の先っぽとかチーバ君のつま先とかでなんとか釣りおっけーな漁港探して吊してるけどマジで岸は釣り場なくなりつつある…神奈川はまだまだ大丈夫だけど千葉はほとんど釣り禁止になっちゃったし今後もどんどん釣り禁止の場所増えていっぱい悲しい…そろそろ船デビューするか…
15 22/12/08(木)15:40:30 No.1001845357
釣り人が増えすぎておこぼれ食べキャッツ見なくなったなぁ…コロナ前までは連れてる釣り人の後ろに2.3匹は卑しい顔して引っ付いてたのに…
16 22/12/08(木)15:50:49 No.1001847643
フグなら一年中釣れるよ
17 22/12/08(木)15:53:23 No.1001848206
色々気にせず出来るのは千葉の外房に出るか静岡に行くかって感じだよね 地味に平塚港が関東だと何の制約が無い+目の前に夜間駐車場があって街灯が明るくていいよ
18 22/12/08(木)15:54:41 No.1001848482
堤防のぬにフグ投げても食わないんだよな 豆アジはすぐ持ってくのに
19 22/12/08(木)15:57:14 No.1001849047
ライトゲームで釣れたことない
20 22/12/08(木)15:57:30 No.1001849106
1本ぶっこみ用の竿とイソメで取り合えず投げて放置してあとは短いロッドでカサゴ釣ろうぜカサゴ
21 22/12/08(木)15:58:34 No.1001849317
>1本ぶっこみ用の竿とイソメで取り合えず投げて放置してあとは短いロッドでカサゴ釣ろうぜカサゴ 短い穴つり用欲しいんだけどおすすめある?ロッドだけで5000円くらいまでのやつだと嬉しい
22 22/12/08(木)15:59:01 No.1001849435
ゲームのせいでルアーが無限に使えるものだと思ってる
23 22/12/08(木)16:01:13 No.1001849905
これからの時期は基本あんま何も釣れないぜ 中深海でアカムツとか狙うのはアリ
24 22/12/08(木)16:02:33 No.1001850184
最近会社の目の前でナブラ立ってるから今日ブリ釣ろうとした 昼前にゲロ吐いて具合悪かったから今日はやめとく
25 22/12/08(木)16:03:25 No.1001850358
>ライトゲームで釣れたことない 夜中の漁港でアジングしなよ 20センチくらいのセイゴとか来たら結構いい戦い出来るよ
26 22/12/08(木)16:03:42 No.1001850416
>短い穴つり用欲しいんだけどおすすめある?ロッドだけで5000円くらいまでのやつだと嬉しい 鱒レンジャー1本あると何かと便利よ適当に使える
27 22/12/08(木)16:04:48 No.1001850669
imgでエロ画像をスレ画に使ってスレ建てすれば「」が釣れるよ
28 22/12/08(木)16:05:39 No.1001850830
>短い穴つり用欲しいんだけどおすすめある?ロッドだけで5000円くらいまでのやつだと嬉しい ガルプ棒とかは? 終売で多分高騰してる トン
29 22/12/08(木)16:06:36 No.1001851073
冬なら川に行こう 管理釣り堀でマスを釣ろう
30 22/12/08(木)16:07:03 No.1001851185
>鱒レンジャー1本あると何かと便利よ適当に使える 鱒レンジャーよく聞くけど穴つりできるくらい短い?
31 22/12/08(木)16:08:51 No.1001851624
>昼前にゲロ吐いて具合悪かったから今日はやめとく 撒き餌が要らないな
32 22/12/08(木)16:08:53 No.1001851629
ルアーロスト覚悟で穴釣りする所でちょっと投げてデカいアイナメとか釣れると脳汁やばいよ すごぉい❤️きもぉい❤️って夢グループみたいになる
33 22/12/08(木)16:09:02 No.1001851666
鱒レン短いので1.2mくらいじゃないっけ? 穴釣りは難しいのでは
34 22/12/08(木)16:12:24 No.1001852484
>鱒レンジャーよく聞くけど穴つりできるくらい短い? 1.5mで1kgだってさ 穴釣りでも投げ釣りでも浮きサビキ何でもできるよ欠点は微妙な長さで長所が無いぐらい https://amzn.asia/d/igWSeHL
35 22/12/08(木)16:12:39 No.1001852547
冬はワカサギ釣ろう
36 22/12/08(木)16:13:52 No.1001852882
根魚がいるじゃろ
37 22/12/08(木)16:14:22 No.1001853009
再来週九州まで遠征するけど修行になりそうで心配
38 22/12/08(木)16:14:29 No.1001853032
>金あるならクエ釣り行こうぜ勿論手巻きだ >数時間単位のやり取りになるからめっちゃ楽しいよ 本当にクエ食いつきますか?
39 22/12/08(木)16:14:46 No.1001853106
上京して初めて知ったんだけど食べる前提じゃない釣り堀ってあるんだね...
40 22/12/08(木)16:15:05 No.1001853199
最近ハードロックフィッシュ?に興味出てきたんだけどこれって堤防でも釣れるの ガチガチの磯に行かないと無理かな
41 22/12/08(木)16:16:41 No.1001853553
>再来週九州まで遠征するけど修行になりそうで心配 電動使うなら平戸から出てる五島の沈没船で釣らせてくれるやつとかどう? めちゃくちゃ釣れるから処理に困るよ
42 22/12/08(木)16:16:54 No.1001853601
穴釣りならジャッカルのやつでいいんじゃね?安いしあとカラフルだし
43 22/12/08(木)16:19:02 No.1001854102
ブリのナブラがすごいけどベイトが尺越えあじらしくて そっちをまず釣りてえってなってる 夏みたいにジグでリフトフォールして食ってくれないかな
44 22/12/08(木)16:21:52 No.1001854788
シーバス釣ろうぜ!
45 22/12/08(木)16:22:58 No.1001855029
釣りって友達いなくてもできる?
46 22/12/08(木)16:23:19 No.1001855118
>シーバス釣ろうぜ! 目の前にウヨウヨ泳いでるのに餌にもルアーにも食い付かねえ 魚のくせに馬鹿にしやがって…ぶち殺すぞ…
47 22/12/08(木)16:23:40 No.1001855222
冬といったらヒラメですよね
48 22/12/08(木)16:25:50 No.1001855710
イカやろうぜ
49 22/12/08(木)16:26:19 No.1001855820
寒い時期だからこそ釣れる美味しい魚が居る
50 22/12/08(木)16:28:24 No.1001856373
とにかく魚を釣りたいのか気分を楽しみたいのかで結構違うのが難しい寒いのは諦めろ
51 22/12/08(木)16:28:54 No.1001856495
四国九州の釣果見てると関東で釣りするのが馬鹿らしくなってくる
52 22/12/08(木)16:30:33 No.1001856890
九州良いよね釣りには
53 22/12/08(木)16:31:07 No.1001857023
オキアミも南の方が安いし良いよね
54 22/12/08(木)16:32:08 No.1001857296
海釣りしたいけどどこで釣りしていいか分からないよね
55 22/12/08(木)16:32:14 No.1001857321
四国に住んでると釣れなくても売ってる魚が安くて美味いんだ
56 22/12/08(木)16:32:29 No.1001857382
九州の上のほうが単純に強すぎる
57 22/12/08(木)16:32:55 No.1001857476
飲ませ釣り楽だよ 用意がしんどいくらいで放置で良いし
58 22/12/08(木)16:32:56 No.1001857478
最近は釣り禁止の防波堤が増えてつらい
59 22/12/08(木)16:32:57 No.1001857486
釣りのために福岡に引っ越したわ
60 22/12/08(木)16:33:03 No.1001857505
川でオイカワでも釣ろうぜ
61 22/12/08(木)16:33:43 No.1001857668
カゴ釣りは豪快でいいぞお
62 22/12/08(木)16:33:50 No.1001857696
陸っぱりから真鯛が釣れるような土地に行ってみたい
63 22/12/08(木)16:34:26 No.1001857832
>釣りのために福岡に引っ越したわ バイクと昨今のキャンプブームでキャンプにはまったなら「」は俺の知り合いの奴だ
64 22/12/08(木)16:38:27 No.1001858752
立入禁止の場所は人が来ないからよく釣れるよ 危ない?大丈夫お魚さんもきっと喜んてくれるよ
65 22/12/08(木)16:38:41 No.1001858804
昔釣りを趣味にしてたことあったけど駐車違反を気にしない心がないと続けられない趣味だった 特にここ近年は厳しいからすっかり遠出しなくなったよ
66 22/12/08(木)16:38:55 No.1001858858
まぁそこそこ死ねる趣味なので気を付けてな
67 22/12/08(木)16:39:27 No.1001858994
バイクとキャンプと釣りはソロでも楽しめるボッチに優しいアウトドアやでぇ…
68 22/12/08(木)16:40:06 No.1001859132
コロナでどこも人が増え過ぎて行く気が失せてる みんなとは言わないけどまともにルール守る気ない新参とかクソ
69 22/12/08(木)16:40:33 No.1001859245
そこで自転車ですよ 釣りと自転車を趣味にしたらシマノに足向けて寝られなくなるぜ
70 22/12/08(木)16:41:18 No.1001859414
この時期大きいの釣りたいならブリかな 問題は生餌になる鯵も釣らないといけない
71 22/12/08(木)16:42:23 No.1001859659
>みんなとは言わないけどまともにルール守る気ない新参とかクソ まぁ古参のジジイもわりとクソなんだが…
72 22/12/08(木)16:42:48 No.1001859752
地元のおじさん達も大概なマナーな気がするが人次第という事で
73 22/12/08(木)16:44:11 No.1001860067
偏見かもしれんが釣り人って大概バッドマナーでな…
74 22/12/08(木)16:44:19 No.1001860094
乗ろうぜ船!酔うけどな!
75 22/12/08(木)16:46:01 No.1001860468
>偏見かもしれんが釣り人って大概バッドマナーでな… 偏見じゃないから大丈夫だよ
76 22/12/08(木)16:47:27 No.1001860793
地元のおじさんがいつも使ってる場所に先に入ると怒られるよ
77 22/12/08(木)16:48:06 No.1001860952
>地元のおじさんがいつも使ってる場所に先に入ると怒られるよ 地元のパチンコ屋ローカルルールみてぇだ…
78 22/12/08(木)16:48:41 No.1001861063
立ち入り禁止エリアで釣りしてた人が海に落ちて遺体で発見されたニュースが出たばっかりだからご安全に
79 22/12/08(木)16:49:15 No.1001861182
釣り好きな地元のおじさんみんな船持ってる…
80 22/12/08(木)16:49:48 No.1001861306
>ライトゲームで釣れたことない 足元だ 足元に垂らせ
81 22/12/08(木)16:49:56 No.1001861333
>楽しそうでなによりだ…ここはお前の釣りバカ日誌
82 22/12/08(木)16:50:12 No.1001861380
釣りが趣味の「」って結構多い?
83 22/12/08(木)16:50:57 No.1001861539
>>みんなとは言わないけどまともにルール守る気ない新参とかクソ >まぁ古参のジジイもわりとクソなんだが… 極論俺以外の釣り人全部クソになるのが釣り人だ
84 22/12/08(木)16:51:03 No.1001861563
なんかブラクリで根魚つりしかしてこなかったから虫ヘッドで少し遠くに投げ!みたいなのに挑戦したら錘が軽すぎて全然他ごたえがないんだけどあんなもんなの?
85 22/12/08(木)16:51:50 No.1001861731
>極論俺以外の釣り人全部クソになるのが釣り人だ (俺だけはマナー守ってるからな…)
86 22/12/08(木)16:52:03 No.1001861784
タナゴ釣りが好きだけどあまり同志がいない 持ち帰って水槽に入れても楽しめる
87 22/12/08(木)16:52:17 No.1001861830
今年は夏頃にワカサギ釣りしてそれっきりだ 年々釣行回数減ってるから道具整理しようかな…
88 22/12/08(木)16:52:23 No.1001861845
>なんかブラクリで根魚つりしかしてこなかったから虫ヘッドで少し遠くに投げ!みたいなのに挑戦したら錘が軽すぎて全然他ごたえがないんだけどあんなもんなの? 投げても底狙うなら底狙うなりの重さは必要よ 表層や中層?アジングやってるけどサッパリわかんね!
89 22/12/08(木)16:52:34 No.1001861881
なんというか老若男女楽しめて一人でも友達とでも楽しめて自然とも触れ合えそこまで金かからないからだある程度動かす趣味ってことで釣りは強いよ…
90 22/12/08(木)16:52:53 No.1001861947
東京湾は餌が多すぎて魚が基本腹減ってないからマズメの時間帯をちゃんと狙わないと餌に見向きもしないよ 釣れた時は魚の胃袋いつもパンパンだよ
91 22/12/08(木)16:53:06 No.1001861990
>金かからない 嘘だ!
92 22/12/08(木)16:53:23 No.1001862068
>タナゴ釣りが好きだけどあまり同志がいない >持ち帰って水槽に入れても楽しめる 渋いなあ…
93 22/12/08(木)16:53:24 No.1001862071
>なんかブラクリで根魚つりしかしてこなかったから虫ヘッドで少し遠くに投げ!みたいなのに挑戦したら錘が軽すぎて全然他ごたえがないんだけどあんなもんなの? 底取る釣りならボトム感じられる重さじゃないとダメ 浮かす釣りならいいよ
94 22/12/08(木)16:53:48 No.1001862158
fu1710032.jpg 今年釣れた一番大きい魚榛
95 22/12/08(木)16:53:59 No.1001862204
>なんかブラクリで根魚つりしかしてこなかったから虫ヘッドで少し遠くに投げ!みたいなのに挑戦したら錘が軽すぎて全然他ごたえがないんだけどあんなもんなの? ラインをPEの03位にして竿はメバアジ用のルアー竿にしなさる
96 22/12/08(木)16:54:11 No.1001862243
人多過ぎて嫌だから最近はずっとルアーと竿作ってる
97 22/12/08(木)16:54:13 No.1001862251
>投げても底狙うなら底狙うなりの重さは必要よ >表層や中層?アジングやってるけどサッパリわかんね! そういう場合ってやっぱある程度重いおもりを追加した方がいいのかな…あと投げ釣りでしばらく放置!みたいなことするのに浮きってやっぱいるよね?あれnightどこに張りあるかわからないし張力で勝手にある程度自分らがわに仕掛けが流れてくる気がする…
98 22/12/08(木)16:54:14 No.1001862255
サゴシがまだ釣れてるので嬉しい 表層を探れば釣れるやつ
99 22/12/08(木)16:54:22 No.1001862285
>fu1710032.jpg でっか…どこで釣ったん?
100 22/12/08(木)16:54:29 No.1001862307
>なんというか老若男女楽しめて一人でも友達とでも楽しめて自然とも触れ合えそこまで金かからないからだある程度動かす趣味ってことで釣りは強いよ… どこにでも釣り堀あるし道具を買い揃えなくても楽しめる
101 22/12/08(木)16:54:49 No.1001862386
「」は冬のボーナスでどんな釣具を買うんだい?
102 22/12/08(木)16:55:20 No.1001862504
今年は若洲も11月から太刀魚12月からはワラサやカレイが釣れ始めてるからどんどん週末混む様になってる 大物狙わなくてもサッパやコノシロも小骨さえ何とかしたら美味しいよ
103 22/12/08(木)16:55:56 No.1001862639
日本人には釣りをする遺伝子が刻まれている
104 22/12/08(木)16:55:58 No.1001862649
日曜にマハタたくさん釣ったから今夜食べる
105 22/12/08(木)16:56:15 No.1001862714
マジでダイソーが優秀すぎてダイソー釣り具+足と餌代くらいでできるから金かからないも嘘じゃない 果たして君はダイソー釣り具だけで我慢できるかな…って言われたらうん…最近はまった友達は俺がダイソー釣り具渡してから2か月で釣り具に15万かけてたよ
106 22/12/08(木)16:56:19 No.1001862730
>「」は冬のボーナスでどんな釣具を買うんだい? 楽天でダイワのセブンハーフが2万切っててひたすら悩んでる
107 22/12/08(木)16:56:42 No.1001862793
釣り人は魚を捌くスキルも身につくの?
108 22/12/08(木)16:57:05 No.1001862881
ヘラブナ釣りに比べたら船でも安いくらいよ
109 22/12/08(木)16:57:33 No.1001862980
横浜も色々釣れてるけどここ凄く混んでるんだよな… http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php
110 22/12/08(木)16:57:58 No.1001863068
>果たして君はダイソー釣り具だけで我慢できるかな…って言われたらうん…最近はまった友達は俺がダイソー釣り具渡してから2か月で釣り具に15万かけてたよ 沼に引き摺り込むなんて「」は罪深いな
111 22/12/08(木)16:58:11 No.1001863118
>釣り人は魚を捌くスキルも身につくの? 実は魚って例外除けば形同じだから獣とかに比べるとめちゃくちゃ敷居低いよ
112 22/12/08(木)16:58:51 No.1001863268
いくらなんでもいきなり15万分タックル買うのはどうだろうか… もっとエントリーから始めないと!
113 22/12/08(木)16:59:00 No.1001863292
釣った魚で上達とか考えてるといつまでたっても捌けるようになれない なぜなら
114 22/12/08(木)16:59:00 No.1001863293
>沼に引き摺り込むなんて「」は罪深いな レンタカーで行ってるんだけど最近は車購入するの真面目に検討しててそんなに…ってなってる
115 22/12/08(木)16:59:09 No.1001863329
今年の冬は離島に行こうと決めた 11月に行きたかった
116 22/12/08(木)16:59:14 No.1001863350
俺は防波堤に根魚釣りに行ってクソ寒くて海だけ見て帰るマン
117 22/12/08(木)16:59:32 No.1001863422
根魚すらいねえ
118 22/12/08(木)16:59:34 No.1001863430
>レンタカーで行ってるんだけど最近は車購入するの真面目に検討しててそんなに…ってなってる まあ…車は釣り具に含まれるし…
119 22/12/08(木)16:59:58 No.1001863524
>>fu1710032.jpg >でっか…どこで釣ったん? 伊豆地磯でシブダイタマン狙ってたら外道でかかった
120 22/12/08(木)17:00:00 No.1001863536
>いくらなんでもいきなり15万分タックル買うのはどうだろうか… >もっとエントリーから始めないと! 彼はその15万の釣り具でササノハベラ釣ってめちゃくちゃ喜んでたからこれでいいんだ…
121 22/12/08(木)17:00:11 No.1001863571
>釣り人は魚を捌くスキルも身につくの? 海釣りやると嫌でも身につくよ 流石に馬鹿でかいタイとかはやりたくないけど
122 22/12/08(木)17:00:20 No.1001863609
>まあ…車は釣り具に含まれるし… そうかな…そうかも…
123 22/12/08(木)17:00:45 No.1001863707
東京湾奥で釣りしてるとマジでアカエイが怖い…何であいつアンナにヘドラみたいな凶悪な見た目してるの…?
124 22/12/08(木)17:00:50 No.1001863731
今年の伊豆はイカが良かったよ
125 22/12/08(木)17:00:51 No.1001863740
>彼はその15万の釣り具でササノハベラ釣ってめちゃくちゃ喜んでたからこれでいいんだ… ベラは関西じゃ高級魚だからいいんだ…
126 22/12/08(木)17:00:57 No.1001863766
サビキでアジ大量に釣った時は地獄を見たわ
127 22/12/08(木)17:01:37 No.1001863902
北海道で根魚と渓流を経験してしまったせいでこっちで釣りすると悲しくなる
128 22/12/08(木)17:01:44 No.1001863927
金かける奴はかけた道具の分頑張るから結構長続きする印象
129 22/12/08(木)17:02:08 No.1001864026
>>釣り人は魚を捌くスキルも身につくの? >海釣りやると嫌でも身につくよ >流石に馬鹿でかいタイとかはやりたくないけど タイはまず鱗どうしよ…ってなる ヒラメマゴチはどうすんのこれ…ってなる
130 22/12/08(木)17:02:14 No.1001864047
ネンブツダイを一度食べてみたらすごいおいしくて持ち帰るようになったけどマジで下処理がめんどくさすぎる…でもマジでうめぇ…あいつマジで全魚の中で一番馬鹿だからこませないサビキで釣れるしいつも爆釣だから助かる…
131 22/12/08(木)17:03:04 No.1001864231
>レンタカーで行ってるんだけど最近は車購入するの真面目に検討しててそんなに…ってなってる 最終的にメインの車とは別に軽バン買って釣り専用車中泊仕様になるやつ
132 22/12/08(木)17:03:27 No.1001864318
>ベラは関西じゃ高級魚だからいいんだ… 鉄腕DASHで高級魚扱いされてたけど売れないから流通してないだけだろと思う
133 22/12/08(木)17:03:47 No.1001864384
>ベラは関西じゃ高級魚だからいいんだ… 関西人だけどベラ釣れたら気持ち悪いからリリースしてる…
134 22/12/08(木)17:04:15 No.1001864494
ベラは料型のやつを刺身にするとうまいけど捌くのがめんどくさい…さかな全部アジ位楽になればいいのに…
135 22/12/08(木)17:04:36 No.1001864573
あちこち行けて釣具も積めるようにってハッチの開口部でかいSUV選んだけど船乗り始めてでか目のクーラーに手を出すとバンが欲しいいいいい!!ってなるなった
136 22/12/08(木)17:05:50 No.1001864871
今度自作で振り出し式の延べ竿作ろうと思ってるんだ…これでハゼ釣れたらスゲー嬉しいな…
137 22/12/08(木)17:05:53 No.1001864882
釣りに限らずアウトドア全般は沼に浸からなけりゃやりやすい趣味だもんな
138 22/12/08(木)17:06:23 No.1001864998
>あちこち行けて釣具も積めるようにってハッチの開口部でかいSUV選んだけど船乗り始めてでか目のクーラーに手を出すとバンが欲しいいいいい!!ってなるなった 海から魚をハイエースしちゃうんだ…
139 22/12/08(木)17:06:28 No.1001865019
>ネンブツダイを一度食べてみたらすごいおいしくて持ち帰るようになったけどマジで下処理がめんどくさすぎる…でもマジでうめぇ…あいつマジで全魚の中で一番馬鹿だからこませないサビキで釣れるしいつも爆釣だから助かる… アオリのダメなエサとしか考えてなかったけどブツダイ美味しいんだ… でも基本小さいし食いでがないよなあ
140 22/12/08(木)17:06:42 No.1001865070
どうしてボラは寒いのに集団で港に集まるんだ… 引っ掛け釣りくらいしかできることないじゃないか
141 22/12/08(木)17:06:44 No.1001865081
釣りだと車も重要だよね
142 22/12/08(木)17:06:58 No.1001865131
ネンブツ喰うのはとにかく手間に見合わない…
143 22/12/08(木)17:07:19 No.1001865213
>あちこち行けて釣具も積めるようにってハッチの開口部でかいSUV選んだけど船乗り始めてでか目のクーラーに手を出すとバンが欲しいいいいい!!ってなるなった でもバンの運転疲れるイメージある
144 22/12/08(木)17:07:25 No.1001865228
ベラは周りもみんな釣れたらリリースしてたな カワハギの外道だ
145 22/12/08(木)17:08:08 No.1001865398
友達が釣具屋店員だからちょこちょこ通って買っちゃう この間雑談してたらお前今年うちの店で50万円以上は買ってるよって言われた
146 22/12/08(木)17:08:46 No.1001865541
>友達が釣具屋店員だからちょこちょこ通って買っちゃう >この間雑談してたらお前今年うちの店で50万円以上は買ってるよって言われた 趣味ならいいんでない?
147 22/12/08(木)17:09:04 No.1001865599
ヒラメ探してサーフ練り歩くの疲れる… 離岸流どこ…?
148 22/12/08(木)17:09:14 No.1001865641
釣り車は最終的に軽ワゴンが楽だった 駐車スペース取らないのと小道入って行けるのは強い
149 22/12/08(木)17:09:21 No.1001865671
ベラうまいけど食い気が強くてめっちゃかかりやすいからな 外道だとイラつくだろう
150 22/12/08(木)17:09:30 No.1001865709
>今度自作で振り出し式の延べ竿作ろうと思ってるんだ…これでハゼ釣れたらスゲー嬉しいな… 継ぎ竿ならなんとなく分かるけど振り出し竿の自作とかあるんだ…
151 22/12/08(木)17:10:19 No.1001865896
いちばんムカつく外道はフグなのは満場一致だと思う なんでオメーはエギに食いついてきてカンナぶっ壊すの?
152 22/12/08(木)17:11:07 No.1001866083
竿の自作って言うと難しく聞こえるかもしれないけど道具さえあればガンプラ作るより簡単よ
153 22/12/08(木)17:11:41 No.1001866217
>でもバンの運転疲れるイメージある 疲れたら荷室でのびのびゴロ寝したら良いって事じゃん?
154 22/12/08(木)17:11:45 No.1001866231
>釣り車は最終的に軽ワゴンが楽だった >駐車スペース取らないのと小道入って行けるのは強い Nボこそ最強の釣り車
155 22/12/08(木)17:11:50 No.1001866243
冬の東北はロックが楽しいぞ!
156 22/12/08(木)17:12:38 No.1001866453
ミニバンだと狭い所の切り返しとか大変なんだよね長さで 荷物は入るし広々寝られるけど…
157 22/12/08(木)17:14:00 No.1001866783
軽トラはいいぞ
158 22/12/08(木)17:14:15 No.1001866856
>北海道で根魚と渓流を経験してしまったせいでこっちで釣りすると悲しくなる 俺が東京に住めなかった原因第一位だ 釣りに関してクソすぎる
159 22/12/08(木)17:14:26 No.1001866911
軽バンだと電気屋さんの工具の棚がすごく機能的に見えてたまに見ちゃう
160 22/12/08(木)17:14:41 No.1001866976
>>北海道で根魚と渓流を経験してしまったせいでこっちで釣りすると悲しくなる >俺が東京に住めなかった原因第一位だ >釣りに関してクソすぎる 九州に来い
161 22/12/08(木)17:15:11 No.1001867097
俺と一緒に泳がせ釣りしようぜ
162 22/12/08(木)17:15:11 No.1001867098
都心部はシーバスが定番なイメージある 東京も大阪も名古屋も
163 22/12/08(木)17:15:45 No.1001867261
やるか!釣りオフ会!
164 22/12/08(木)17:15:49 No.1001867273
>九州に来い オオニベ釣りには行ったよ 住むのはちょっと気質あわないと思った…
165 22/12/08(木)17:16:45 No.1001867498
東北日本海側だからもう少しすると水の透明度が増して漁港の生命感が無くなる…
166 22/12/08(木)17:17:01 No.1001867566
>やるか!釣りオフ会! みんな違う魚種狙い!即解散!
167 22/12/08(木)17:17:25 No.1001867674
スルルー試したんだけどこれさては関東だとカサゴとアカハタしか釣れないな?
168 22/12/08(木)17:18:55 No.1001868052
掲示板越しじゃないと会話できない謎の集団になっちまうー!
169 22/12/08(木)17:19:27 No.1001868181
最近人増えすぎだし真面目に船舶免許取ろうか悩んでる 免許にかかる金自体はまぁ良いとしてマリーナからレンタルする料金がネック…
170 22/12/08(木)17:19:42 No.1001868249
今年の大阪は青物祭りで俺みたいなアングラーでさえ恩恵に預かれた 鰤美味かった
171 22/12/08(木)17:19:58 No.1001868311
釣り場にいる他人とか基本邪魔だからな… オフ会やるなら釣果自慢の方がまだ良い
172 22/12/08(木)17:20:23 No.1001868407
やるか!自慢の道具自慢!
173 22/12/08(木)17:20:56 No.1001868554
>やるか!自慢の道具自慢! 乳首みたいなルアー!おぺにす…みたいなルアー!
174 22/12/08(木)17:20:58 No.1001868564
>やるか!自慢の道具自慢! 「」はやたらオールドリール持ってそう
175 22/12/08(木)17:21:06 No.1001868602
SUPフィッシングとか聞いたことあるけどああいうのはどうなん?
176 22/12/08(木)17:21:08 No.1001868612
オフでなくともながらimgに最適すぎる趣味
177 22/12/08(木)17:21:23 No.1001868682
>やるか!自慢の道具自慢! 昨日リョービがね
178 22/12/08(木)17:21:47 No.1001868788
>>やるか!自慢の道具自慢! >昨日リョービがね は?上州屋でしょ? あんたまさか…
179 22/12/08(木)17:21:55 No.1001868823
>SUPフィッシングとか聞いたことあるけどああいうのはどうなん? 場所によっては有効だけどまあお遊びよ 釣りも遊びだけどね
180 22/12/08(木)17:22:01 No.1001868848
>SUPフィッシングとか聞いたことあるけどああいうのはどうなん? めっちゃ危ない
181 22/12/08(木)17:22:07 No.1001868868
>オフでなくともながらimgに最適すぎる趣味 何の釣果も!得られませんでした!
182 22/12/08(木)17:22:09 No.1001868876
>昨日リョービがね は?オリムピックでしょ? あんたまさか…
183 22/12/08(木)17:22:36 No.1001868996
アユイングとかやろうぜ!クソだと思う!
184 22/12/08(木)17:23:03 No.1001869106
オリムピックは安いアジングロッド持ってるけどそこそこ使える
185 22/12/08(木)17:23:25 No.1001869195
>アユイングとかやろうぜ!クソだと思う! いつ買ったか覚えてないけど太陽ロゴ時代のダイワの鮎ルアー持ってる!使ったことは無い!
186 22/12/08(木)17:23:45 No.1001869271
>いつ買ったか覚えてないけど太陽ロゴ時代のダイワの鮎ルアー持ってる!使ったことは無い! 俺も持ってる!
187 22/12/08(木)17:24:05 No.1001869375
は?日新でしょ? あんたまさか…
188 22/12/08(木)17:24:08 No.1001869391
子供の頃やってたけどアホだったから釣れる仕組みとか全く分からなかったでもたまに釣れた 久しぶりにやってみるか…
189 22/12/08(木)17:24:40 No.1001869523
>「」はやたらオールドリール持ってそう オールド好きの「」なら二人ほど知ってる…
190 22/12/08(木)17:25:53 No.1001869838
「」はわざわざハンドコンでトッパーやってそう