22/12/08(木)15:00:44 お前ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)15:00:44 No.1001836820
お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?
1 22/12/08(木)15:01:27 No.1001836972
コーンポタージュとか言ってたよな?
2 22/12/08(木)15:02:14 No.1001837136
やっぱり騎士型MSはダメだなとか言ったよな?
3 22/12/08(木)15:02:23 No.1001837161
だってギミック地味だし…
4 22/12/08(木)15:03:14 No.1001837333
ちゃんとチュチュトレーナー最後まで破壊しろよ ツメが甘すぎる
5 22/12/08(木)15:03:41 No.1001837430
ポタージュは中身だ 騎士なのは別に良い ていうか言うほど騎士感ない
6 22/12/08(木)15:05:15 No.1001837782
ギャンみたいとか言ってたよな?
7 22/12/08(木)15:05:36 No.1001837857
最大の仕掛けが骨董品みたいなアンチドートじゃなあ…
8 22/12/08(木)15:06:09 No.1001837963
即ヘッドショット
9 22/12/08(木)15:06:44 No.1001838091
どう見ても遠隔で飛ばしてくるのバレバレな腕だから視聴者的にはダリルバルデの全身ギミックぶりの方に惹かれる
10 22/12/08(木)15:07:16 No.1001838203
・隠しギミックは片腕インコムだけ ・アンチドートを破られる ・物理的に脳破壊されて敗北 いいところがない…
11 22/12/08(木)15:07:49 No.1001838344
機体はめちゃくちゃ好みなんだけど乗り手がなぁ…
12 22/12/08(木)15:07:58 No.1001838371
>最大の仕掛けが骨董品みたいなアンチドートじゃなあ… 隠し腕ファンネル→かっこいい!! ハッキングレーザー→エグい!!! アンチドート→もう見た
13 22/12/08(木)15:08:33 No.1001838487
>機体はめちゃくちゃ好みなんだけど乗り手がなぁ… 間引かれたトマト
14 22/12/08(木)15:08:34 No.1001838489
ベウの方が派手
15 22/12/08(木)15:10:35 No.1001838954
詰めの甘さは学生感があって好き
16 22/12/08(木)15:10:49 No.1001839010
右手は武器で左手は手持ち武器ないのに手がある まあ何もつかめないんだけど
17 22/12/08(木)15:11:31 No.1001839175
>まあ何もつかめないんだけど 好きな女の心も掴めなかった
18 22/12/08(木)15:11:53 No.1001839248
>>まあ何もつかめないんだけど >好きな女の心も掴めなかった だれがうまいこと言えと
19 22/12/08(木)15:13:40 No.1001839620
地球寮が人手不足なのわかってて集団戦仕掛けてくる姑息ぶりだし思い切りメタ張ってくるし実力でエアリアル追い詰めた感は全くない
20 22/12/08(木)15:14:55 No.1001839869
見た目は白ベースで綺麗で好きだよ
21 22/12/08(木)15:15:11 No.1001839917
インコムな上にパイロットとしてつよいわけでもないのがひどい
22 22/12/08(木)15:15:21 No.1001839959
ベルティゴみたいで好き
23 22/12/08(木)15:16:07 No.1001840140
今までの敵機体が性能でエアリアルに張り合ってたのにお前は機能封じしようとして失敗しただけだもの
24 22/12/08(木)15:16:09 No.1001840144
露払いって絡んだ相手にだいぶ粘られてるのが… パイセンの技量がむしろ高いんだろうけど!
25 22/12/08(木)15:16:16 No.1001840179
キュベレイとかベルティゴの系譜っぽい
26 22/12/08(木)15:16:57 No.1001840313
はっきり言ってお前がホルダーになろうとしてもグエルに勝てなかっただろ
27 22/12/08(木)15:17:30 No.1001840436
ぼんぼりにもアンチドート喰らったたぬきにも粘られてるのがちょっと… ひとえに乗り手が弱ェせいだが…
28 22/12/08(木)15:17:58 No.1001840535
>パイセンの技量がむしろ高いんだろうけど! パイセンちゃんとした機体乗ったら無双しだすのかな…
29 22/12/08(木)15:18:05 No.1001840552
指揮能力は高いのかも知れないけど誰も信頼してないってのがマジでダメ
30 22/12/08(木)15:18:07 No.1001840558
脳破壊された機体じゃん
31 22/12/08(木)15:18:27 No.1001840629
見た目は好きなのでぜひプラモは欲しいですね
32 22/12/08(木)15:18:31 No.1001840643
ベンデの方が数売れそうとは言ったが…
33 22/12/08(木)15:19:09 No.1001840745
数機体メタ経験練度盤外戦術全部駆使したのに負けって
34 22/12/08(木)15:19:16 No.1001840771
チュチュにも若干手間取ってるのがパイロットとしての能力はそんなに高くないことの証明な気がする
35 22/12/08(木)15:19:18 No.1001840777
見た目は本当にいい パイロットと同じじゃん
36 22/12/08(木)15:19:39 No.1001840843
グエルとの実力以上にダリルバルデとめっちゃ相性悪そう
37 22/12/08(木)15:20:02 No.1001840937
ディランザに勝てたかも怪しいわ
38 22/12/08(木)15:20:14 No.1001840984
関係ないけどお前のキット絶対サムスカラーで塗るやついるよな
39 22/12/08(木)15:20:38 No.1001841062
エアリアルみたいに徹底してダルマにしてかないと だから足元を掬われる
40 22/12/08(木)15:21:28 No.1001841237
まあタイマンだとグエルディランザにも勝てない気もするよね…
41 22/12/08(木)15:21:30 No.1001841239
あ アーシアンで御三家の一人なのにスペーシアンに負けて無様晒した人だ
42 22/12/08(木)15:21:59 No.1001841330
>エアリアルみたいに徹底してダルマにしてかないと >だから足元を掬われる スレッタはまず頭部を破壊してから徹底的に手足と武装を破壊してるのがね…
43 22/12/08(木)15:22:06 No.1001841355
>あ >アーシアンで御三家の一人なのにスペーシアンに負けて無様晒した人だ ぎゃく!!
44 22/12/08(木)15:22:28 No.1001841427
相手完全にダルマにしないで安心したとかエアリアルが無効化からのキモい動きは予想できないとかまあそうだけど 全員パイロット科でアンチドート扱ってる会社のボンボンでそれはちょっとまずいと思う
45 22/12/08(木)15:22:46 No.1001841484
ターンXアームで見せ槍しすぎ チャージ遅いの?
46 22/12/08(木)15:23:09 No.1001841565
負けたのはいいけど実質6対2でしかもメタ装備まで持ち出して負けるのはダサいよ 見た目と違って騎士道精神の欠片もない
47 22/12/08(木)15:23:27 No.1001841629
>見た目は本当にいい >パイロットと同じじゃん もう少し手心というか
48 22/12/08(木)15:23:35 No.1001841654
隣にいるのはオレだ!ポーズやって下さいよ
49 22/12/08(木)15:24:17 No.1001841809
もしかしたら腕交換したらいろんなことできたりしない?
50 22/12/08(木)15:24:28 No.1001841833
ミオリネは「あんた誰も信用してないから最後は自分でトドメ刺しに来る」とは言うけどそれ自体は別にいいんだよトップに立つ者としては トドメ刺す直前能書き垂れて僅かに硬直する隙見せたのが敗因だよ
51 22/12/08(木)15:24:34 No.1001841853
21年前のメタ装備がなんで通じると思った
52 22/12/08(木)15:24:57 No.1001841923
ガンダムだし…
53 22/12/08(木)15:24:59 No.1001841939
獲物を前に舌舐めずり 三流のすることだ
54 22/12/08(木)15:25:20 No.1001842016
ペンテのアンチドートを破ったエアリアルにもいっかいアンチドートぶちこむけど突破されるとかだとまだ良かった
55 22/12/08(木)15:25:28 No.1001842049
一応アンチドート無効化された後のエアリアルを追い詰める所までは行ったんだよな あの変態機動するエアリアルの片足捥いで半ダルマにしてるし
56 22/12/08(木)15:25:33 No.1001842064
対策せずに学園に持ってくるわけないよね…
57 22/12/08(木)15:25:44 No.1001842109
視野が狭い!
58 22/12/08(木)15:25:53 No.1001842141
>負けたのはいいけど実質6対2でしかもメタ装備まで持ち出して負けるのはダサいよ >見た目と違って騎士道精神の欠片もない 決闘裁判で勝者こそ正義で頭数集めるのも正しい者の証拠だから騎士道的に満点だぞ
59 22/12/08(木)15:26:11 No.1001842207
学生と特殊部隊のエースを比べちゃいかんとも思うがベギルベウの方がよっぽど脅威だった気がする
60 22/12/08(木)15:26:16 No.1001842231
グエルは父親がせこいことしただけで1対1の真剣勝負やる気だったもんな
61 <a href="mailto:ジェターク社">22/12/08(木)15:26:24</a> [ジェターク社] No.1001842264
>もしかしたら腕交換したらいろんなことできたりしない? うちの劣化じゃん
62 22/12/08(木)15:26:43 No.1001842338
>あの変態機動するエアリアルの片足捥いで半ダルマにしてるし まぁそれも3対1で味方2人に気を引かせてようやくなんだけど
63 22/12/08(木)15:26:53 No.1001842372
>一応アンチドート無効化された後のエアリアルを追い詰める所までは行ったんだよな >あの変態機動するエアリアルの片足?いで半ダルマにしてるし チームプレーであと一手のところまでは行ってたのは間違いない 間違いないんだが…
64 22/12/08(木)15:27:25 No.1001842497
まず決闘のルールで「隊長機以外の5体は行動不能になった時点で失格・退場」と決めなかったのが悪い 撃破はしたけど手足潰したりしなかったのが悪い ミオリネに対して気持ち悪いムーブしかしてないのが悪い
65 22/12/08(木)15:27:44 No.1001842555
高級機で型落ちのスナイパー機をタイマンで仕留められてないのがそもそも…
66 22/12/08(木)15:28:02 No.1001842619
>21年前のメタ装備がなんで通じると思った 最近作ったファラクトにも効かなかったか試したわけじゃないしイレギュラーさえなければ効くんじゃないのか
67 22/12/08(木)15:28:13 No.1001842663
エースの5人引き連れてメタも張ったのにのに負けて弱いというよりエアリアルキモ……っていうのが先に来る
68 22/12/08(木)15:28:14 No.1001842665
ブレードアンテナ折られたら負けは大将にしか適用されないってことでいいんだよね?
69 22/12/08(木)15:28:16 No.1001842675
>対策せずに学園に持ってくるわけないよね… 会社的には確認したかったろうからこれで良かったのかもしれん
70 22/12/08(木)15:28:41 No.1001842768
あと一歩踏み出していればせこい真似する必要なかったんですよ
71 22/12/08(木)15:28:46 No.1001842783
>まぁそれも3対1で味方2人に気を引かせてようやくなんだけど 取り巻きの子の一人はエアリアルに組み付いた味方ごと打ち抜くつもりで撃ってる… ガンビットバリアで丸ごと守られたけど
72 22/12/08(木)15:29:17 No.1001842887
アンテナも折りにくいところに生えてるのが狡い
73 22/12/08(木)15:29:19 No.1001842896
>ブレードアンテナ折られたら負けは大将にしか適用されないってことでいいんだよね? 決闘のルールがそうだったからね 隊長機のアンテナ折られたら負けってのは
74 22/12/08(木)15:29:23 No.1001842910
首元の玉がコックピットでいいのかコレ
75 22/12/08(木)15:29:27 No.1001842926
武器もMSもちゃんとぶっこわしたよ 現場突貫修理して使ってくるとは思わなかっただけで… あとアンテナはリーダー機以外は折らなくてもいいみたい
76 22/12/08(木)15:29:41 No.1001842980
テスト中だった完全新型機のダリルバルデ持ってきたジェタークに ザウォートが素体っぽいとはいえガンダムを出すペイル でグラスレーの寮長が乗るのがルブリス倒したベギルじゃなくてハインドリー系っぽいのは 多分理由があるんだろうけどちょっと見劣りするよな
77 22/12/08(木)15:29:45 No.1001842993
ナイト気取りめ
78 22/12/08(木)15:29:48 No.1001843001
序盤メカニック科でほぼ構成されてる地球寮相手に圧倒しててもなんかな…
79 22/12/08(木)15:30:01 No.1001843046
ダリルバルデだって無線のドローン腕飛ばしてたのにこっちは有線のみって…
80 22/12/08(木)15:30:01 No.1001843050
>ブレードアンテナ折られたら負けは大将にしか適用されないってことでいいんだよね? そう
81 22/12/08(木)15:30:28 No.1001843143
ただ結果のみが決めるからどう言い訳してもダサいんだ
82 22/12/08(木)15:30:31 No.1001843161
>エースの5人引き連れてメタも張ったのにのに負けて弱いというよりエアリアルキモ……っていうのが先に来る アンチドート一回効いてからのスレッタもキモい…
83 22/12/08(木)15:31:08 No.1001843283
>ただ結果のみが決めるからどう言い訳してもダサいんだ まぁ結果だけ見てもアーシアンにトドメ刺されて負けたのは揺るぎないしな
84 22/12/08(木)15:31:32 No.1001843370
グエル:ガンダムに負けた エラン:ガンダムに負けた シャディク:ガンダムじゃない量産機に負けた
85 22/12/08(木)15:32:21 No.1001843551
もしかしてシャディクってタイマンはそれ程強くない? グエルとの決闘断り続けてたのってタイマンはやりたくないからじゃ…
86 22/12/08(木)15:32:22 No.1001843553
他の御三家がギミックマシマシだったし右のやつ分裂してアンチフィールドくらい作ってくれると思った
87 22/12/08(木)15:32:58 No.1001843697
名目上ガンダム存在しなかったはずなのにそんな装備使っちゃって…みたいな物言いされてるの笑う
88 22/12/08(木)15:33:03 No.1001843718
狡い手を使って負けたのはグエルのダリルバルデだって同じなのに…
89 22/12/08(木)15:33:32 No.1001843830
>狡い手を使って負けたのはグエルのダリルバルデだって同じなのに… あれは外野が勝手にやった事だし…
90 22/12/08(木)15:33:52 No.1001843888
>狡い手を使って負けたのはグエルのダリルバルデだって同じなのに… グエルの二戦目は親父がやらなくていい狡い手使ってきたからだし グエル自身は自分の実力で戦いたかったし
91 22/12/08(木)15:34:19 No.1001843996
>もしかしてシャディクってタイマンはそれ程強くない? >グエルとの決闘断り続けてたのってタイマンはやりたくないからじゃ… グエルは過去回想からも決闘やりまくって経験値稼いでるしエランは強化されてるし比べたら弱いけどランカークラスはあると思うよ
92 22/12/08(木)15:34:29 No.1001844019
スプリンクラーはビットやライフルの攻抑え込む意味では完璧に成功してたからシンプルでいい作戦 ズルだけど
93 22/12/08(木)15:34:58 No.1001844111
絶対地味に見えて一番やばいやつだと期待してたのにマジにがっかりだよ…
94 22/12/08(木)15:35:17 No.1001844185
>スプリンクラーはビットやライフルの攻抑え込む意味では完璧に成功してたからシンプルでいい作戦 >ズルだけど ところがギッチョンどんな狡い手でも合法化されるのがこの決闘システム
95 22/12/08(木)15:35:37 No.1001844244
グエルは親父の横槍断ち切って自分の実力で最後は戦ってたしその時点だと機体中破してて万全といえない状態でスレッタも認めるほどだし
96 22/12/08(木)15:35:57 No.1001844302
スプリンクラーとAI無くなってからスレッタに動きが変わったこの人強いとまで言わせる奴だからなグエル
97 22/12/08(木)15:36:45 No.1001844494
>名目上ガンダム存在しなかったはずなのにそんな装備使っちゃって…みたいな物言いされてるの笑う へーあんなのまだ持ってんだ!はそのままペイル社に跳ね返ってくるだろチャランくん!
98 22/12/08(木)15:37:05 No.1001844579
取り巻きの方がよっぽど活躍してたぞ
99 22/12/08(木)15:37:07 No.1001844587
でもまだまだ底が見えないエアリアルとスレッタが悪い気がするの これで赤目モードまだ不明なんだよ?
100 22/12/08(木)15:37:43 No.1001844710
右腕に集約させる必要性はあんまり無いなって ペンデの盾の方が便利だと思う
101 22/12/08(木)15:37:53 No.1001844736
正直一番微妙だったぞお前
102 22/12/08(木)15:37:55 No.1001844749
シャディクガールズが1分くらいで全員解体されてしまった…
103 22/12/08(木)15:37:57 No.1001844752
なんかやることなすこと全部こすいんだよお前
104 22/12/08(木)15:38:01 No.1001844767
ガンビット使用禁止にして決闘すればいいのに…
105 22/12/08(木)15:38:21 No.1001844848
グエルと4号はちゃんと技量高いところも出てたけどシャディクは技量高い描写特になかった気がする
106 22/12/08(木)15:38:48 No.1001844949
>シャディクガールズが1分くらいで全員解体されてしまった… 2人は生き残ってたぞ
107 22/12/08(木)15:38:49 No.1001844957
でもスレッタには勝ってただろ ミオリネに完全に読まれて完全敗北喫しただけで
108 22/12/08(木)15:38:53 No.1001844976
チュチュにもスレッタにもモタモタしてたなって…
109 22/12/08(木)15:38:53 No.1001844977
本当に地味だった 対ガンドアームの時どうする気なんだお前
110 22/12/08(木)15:39:09 No.1001845048
右手のマニュピレーターオミットしてまで付けてる割には強そうに見えないなそのビーム砲
111 22/12/08(木)15:39:21 No.1001845094
左右非対称フォルムにライフルにもサーベルにもビットにもなる異形の腕って組み合わせは好きだよ と思ったけどこれ最近ガンプラアニメで見たな…
112 22/12/08(木)15:39:36 No.1001845159
正直背中になんか背負う前提のデザインな気がする
113 22/12/08(木)15:39:39 No.1001845171
>ガンビット使用禁止にして決闘すればいいのに… これすごい思うわ 新型ドローンって言い張ってた頃にドローン禁止な!って言っとけばかなり有利取れたでしょ
114 22/12/08(木)15:39:39 No.1001845175
視野が狭いがブーメランになって負けたのはちょっと…
115 22/12/08(木)15:39:49 No.1001845219
全員パイロットで門外漢をボコって手負いのスレッタを仕留めきれず半壊まで追い込まれてるからシャディクガールズの株も下がるぞ
116 22/12/08(木)15:39:58 No.1001845254
チュチュ先輩はあの殴り合いの強さでMS戦弱い訳ないし…
117 22/12/08(木)15:40:04 No.1001845273
>2人は生き残ってたぞ ビル駆け上がるところでやられてなかった?
118 22/12/08(木)15:40:07 No.1001845286
>右手のマニュピレーターオミットしてまで付けてる割には強そうに見えないなそのビーム砲 決闘で殺せる出力は出せないからな…
119 22/12/08(木)15:40:17 No.1001845317
エランもシャディクも御三家自分の有利な状況で決闘させてるしな まあジェダークもスプリンクラーとかやってたけど
120 22/12/08(木)15:40:21 No.1001845328
そこまで突飛な装備がないから改造の素体に便利そう
121 22/12/08(木)15:40:34 No.1001845368
>でもスレッタには勝ってただろ >ミオリネに完全に読まれて完全敗北喫しただけで 作戦がなかったらまた違う戦い方になってたろうしたらればに意味はない
122 22/12/08(木)15:40:39 No.1001845386
>新型ドローンって言い張ってた頃にドローン禁止な!って言っとけばかなり有利取れたでしょ だってそのドローンって言い張ってるものを完全に無効化できる手段持ってたし…
123 22/12/08(木)15:40:53 No.1001845436
>全員パイロットで門外漢をボコって手負いのスレッタを仕留めきれず半壊まで追い込まれてるからシャディクガールズの株も下がるぞ つっても今回の微覚醒スレッタ相手にしたらそれこそグエルや四号ももっとあっさりやられてたと思う
124 22/12/08(木)15:41:15 No.1001845518
>でもスレッタには勝ってただろ >ミオリネに完全に読まれて完全敗北喫しただけで 集団戦持ちかけておいてそれは負けおしみにしてもみっともない過ぎる
125 22/12/08(木)15:41:19 No.1001845530
銀色にして頭の先からヒラヒラ出させたいね
126 22/12/08(木)15:41:24 No.1001845544
根回しして団体戦にして~って感じで一回はグエルに勝てそうだけど ホルダーの座を守り続けるのは無理っぽい当たり一歩踏み出せなかったのも仕方ない
127 22/12/08(木)15:41:24 No.1001845549
グエルがダリルバルデ乗ったら勝てる気しない
128 22/12/08(木)15:41:38 No.1001845597
>そこまで突飛な装備がないから改造の素体に便利そう 全体的にシンプルかつあんまりガンダムで見ないデザインラインだからいじると楽しそうだよね
129 22/12/08(木)15:41:38 No.1001845600
>ガンビット使用禁止にして決闘すればいいのに… それやり始めると最終的に全員デミトレでやれってなるやつ
130 22/12/08(木)15:41:49 No.1001845635
スレッタとやってる最中はビット仲間に引き付けてもらってるのもあるからなあ
131 22/12/08(木)15:42:16 No.1001845726
視聴者も誰も真正面からアンチドート無効にしてくるとは予想できなかったし流石にそこまで崩壊想定しろは可哀想だよ
132 22/12/08(木)15:42:32 No.1001845786
なんか意味不明な動きしだすエアリアルがクソ強いんだから仕方ないだろ
133 22/12/08(木)15:42:39 No.1001845813
ニコイチで両手キャノンできるかな
134 22/12/08(木)15:42:40 No.1001845822
書き込みをした人によって削除されました
135 22/12/08(木)15:42:45 No.1001845833
自分有利になるように根回ししたのに技量でも作戦でも相手に上回られたって それもう完敗じゃないですか
136 22/12/08(木)15:42:46 No.1001845837
そもそも絶対に勝てるように準備段階で徹底して味方に徹底的にお膳立てしてもらってほぼリンチ状態に持ち込んでおいて負けてるからな
137 22/12/08(木)15:42:59 No.1001845878
黒騎士に守られてる姫騎士だろ
138 22/12/08(木)15:42:59 No.1001845881
団体戦無敗だからもっとガールズに指示出しながら戦うのかと想ってたら各々自由に戦わせるチームだった 味方ごと撃ち抜こうとするのまで出てくる始末
139 22/12/08(木)15:43:09 No.1001845922
>なんか意味不明な動きしだすエアリアルがクソ強いんだから仕方ないだろ あいつ追い詰めるといっつも意味不明な事しでかすな…
140 22/12/08(木)15:43:24 No.1001845970
ぶっちゃけスレ画より取り巻きガールズの練度の高さと機体のカッコよさのほうが印象に残る回ではあった
141 22/12/08(木)15:43:32 No.1001845996
>そもそも絶対に勝てるように準備段階で徹底して味方に徹底的にお膳立てしてもらってほぼリンチ状態に持ち込んでおいて負けてるからな いやそこから逆転に持っていったスレッタとエアリアルがおかしいんだろ!?
142 22/12/08(木)15:43:42 No.1001846029
青発光エアリアルマジで気持ち悪い動きしてたしな…
143 22/12/08(木)15:43:49 No.1001846056
>>ガンビット使用禁止にして決闘すればいいのに… >それやり始めると最終的に全員デミトレでやれってなるやつ 各社の実験場も兼ねてるだろうから最新鋭でないとな
144 22/12/08(木)15:43:49 No.1001846059
>自分有利になるように根回ししたのに技量でも作戦でも相手に上回られたって >それもう完敗じゃないですか いや狙撃なければ勝ってたでしょ
145 22/12/08(木)15:43:56 No.1001846088
>団体戦無敗だからもっとガールズに指示出しながら戦うのかと想ってたら各々自由に戦わせるチームだった >味方ごと撃ち抜こうとするのまで出てくる始末 少なくともあの戦いはスレッタ以外ほぼど素人の相手ばっかりだったからな…
146 22/12/08(木)15:43:58 No.1001846096
外見も描写も21年前のベギルベウの方が強そうだぞお前
147 22/12/08(木)15:44:29 No.1001846216
>いやそこから逆転に持っていったスレッタとエアリアルがおかしいんだろ!? でも敗因はスレッタに注目しすぎてほったらかしにしてた連中に狙撃された事だという
148 22/12/08(木)15:44:33 No.1001846229
>外見も描写も21年前のベギルベウの方が強そうだぞお前 仮にもプロのエース軍人が学生に劣ってる方がまずいよ!
149 22/12/08(木)15:44:33 No.1001846234
あの三人だとファラクト乗ったエランが最強なんだろうけどモビルスーツの条件が互角ならやはり僅差でグエル最強なのかなって
150 22/12/08(木)15:44:37 No.1001846247
プレーンエアリアル相手に放水でビーム減退させるってのが現状一番有効な策だったな あの状態でAIとグエルでコンビネーション取れてれば勝機あっただろう
151 22/12/08(木)15:44:39 No.1001846253
アンチドートの時点で勝ち決まってたはずなのになぜかエアリアルが克服してくるんだもんどうしろと
152 22/12/08(木)15:44:56 No.1001846319
>外見も描写も21年前のベギルベウの方が強そうだぞお前 ベギルベウに乗ってたおっさんがクソ強かったんだろたぶん
153 22/12/08(木)15:45:13 No.1001846387
>でも敗因はスレッタに注目しすぎてほったらかしにしてた連中に狙撃された事だという それも結果論であってスレッタが粘らなかったら狙撃のチャンスもなかったじゃない
154 22/12/08(木)15:45:17 No.1001846409
ここまで出ないともう赤目はスレッタ以外がパーメットしたときの拒絶モードで普通に乗るより弱い展開だと思ってる
155 22/12/08(木)15:45:24 No.1001846436
>いやそこから逆転に持っていったスレッタとエアリアルがおかしいんだろ!? 視野が狭いって言っといて結局そこに意識持って行かれすぎて他に目がいかなかった結果負けてるのがね…
156 22/12/08(木)15:45:36 No.1001846477
技量ではグエル戦術ではエランが上回ってた印象ある
157 22/12/08(木)15:45:39 No.1001846484
>>>ガンビット使用禁止にして決闘すればいいのに… >>それやり始めると最終的に全員デミトレでやれってなるやつ >各社の実験場も兼ねてるだろうから最新鋭でないとな テストならただの模擬戦してもめごとは話し合いとじゃんけんで解決すればよくない?
158 22/12/08(木)15:45:53 No.1001846547
というか頭ぶっ壊して負け判定されても勝手に動かしていいんだなって
159 22/12/08(木)15:46:08 No.1001846605
明らかに頭おかしい動きし出して正面からアンチドート無効にしてきたスレッタから意識外せってのもなかなか無茶だ
160 22/12/08(木)15:46:26 No.1001846665
>というか頭ぶっ壊して負け判定されても勝手に動かしていいんだなって 頭破壊で負け判定はリーダー機に対してのみです…
161 22/12/08(木)15:46:29 No.1001846679
>というか頭ぶっ壊して負け判定されても勝手に動かしていいんだなって 負け判定は大将の頭がぶっ壊されることだけみたい
162 22/12/08(木)15:46:34 No.1001846694
書き込みをした人によって削除されました
163 22/12/08(木)15:46:40 No.1001846718
視聴前は有線アームで敵機の頭一撃でぶち抜いて即殺ぐらいの圧倒ぶりを想像してたので あそこまで普通に戦闘してるとむしろ殴りかかってライフル破壊させなかったチュチュの機転の方を評価しちゃう 偶然かもしんないけど
164 22/12/08(木)15:46:40 No.1001846719
一番エアリアルを追い込んだのに酷い言われようだぜ
165 22/12/08(木)15:46:43 No.1001846730
>>でも敗因はスレッタに注目しすぎてほったらかしにしてた連中に狙撃された事だという >それも結果論であってスレッタが粘らなかったら狙撃のチャンスもなかったじゃない そしてどっちにせよ視野が狭くたった一人仕留めきれず勝手に慢心して作戦負けした事実は揺るがないという
166 22/12/08(木)15:47:00 No.1001846798
底が見えたことで逆にキャラクターとしての魅力は増したけどMS及びパイロットとしてはうん…って感じのジャディクくん
167 22/12/08(木)15:47:16 No.1001846857
>明らかに頭おかしい動きし出して正面からアンチドート無効にしてきたスレッタから意識外せってのもなかなか無茶だ それ言いだすとそもそもアンチ兵器持ち出してるのが卑怯なんだけどな…
168 22/12/08(木)15:47:17 No.1001846860
グエルなら任せてもいいってのが勝てない言い訳に思える
169 22/12/08(木)15:47:41 No.1001846935
ただ結果だけが真実
170 22/12/08(木)15:47:48 No.1001846960
>>でも敗因はスレッタに注目しすぎてほったらかしにしてた連中に狙撃された事だという >それも結果論であってスレッタが粘らなかったら狙撃のチャンスもなかったじゃない その結果が全てって決闘の前に宣言してますよね?
171 22/12/08(木)15:47:48 No.1001846966
>一番エアリアルを追い込んだのに酷い言われようだぜ 今までで1番デカいハンデ背負わされてたからなエアリアル
172 22/12/08(木)15:48:01 No.1001847022
>それ言いだすとそもそも土壇場で校則変えるのが卑怯なんだけどな…
173 22/12/08(木)15:48:01 No.1001847023
途中どれだけ追い詰めてようと結果のみが真実だからな
174 22/12/08(木)15:48:05 No.1001847036
>仮にもプロのエース軍人が学生に劣ってる方がまずいよ! というかそれこそ決闘方式で撃墜禁止だから地球寮の仲間の機体も中破で済んでたんであってプロローグのような実戦方式ならビームで撃ち抜かれて終わりだったよね
175 22/12/08(木)15:48:08 No.1001847045
>それも結果論であってスレッタが粘らなかったら狙撃のチャンスもなかったじゃない だからミオリネの作戦勝ちだね
176 22/12/08(木)15:48:32 No.1001847117
クク…グエルがやられたか 奴は御三家の中でも最強…
177 22/12/08(木)15:48:33 No.1001847120
1話からずっと相手の角を折るのが勝利条件でそこは変わらないよな グエル先輩を達磨にする必要は
178 22/12/08(木)15:48:34 No.1001847123
勝てなくても挑む姿勢を見せてたらミオリネの心情的にはだいぶ違っただろうに…
179 22/12/08(木)15:48:41 No.1001847148
>あそこまで普通に戦闘してるとむしろ殴りかかってライフル破壊させなかったチュチュの機転の方を評価しちゃう >偶然かもしんないけど まああれは普通に殴りかかろうとしてただろうな… 足切られやきゃそのままライフルゴミになってたと思う
180 22/12/08(木)15:48:48 No.1001847181
>>明らかに頭おかしい動きし出して正面からアンチドート無効にしてきたスレッタから意識外せってのもなかなか無茶だ >それ言いだすとそもそもアンチ兵器持ち出してるのが卑怯なんだけどな… 結果だけが真実だし...
181 22/12/08(木)15:48:50 No.1001847188
>>それ言いだすとそもそも土壇場で校則変えるのが卑怯なんだけどな… 卑怯に卑怯を重ねてまでしたかった事が会社を乗っ取る事じゃなくミオリネが欲しかっただけという不器用なチャラ男…
182 22/12/08(木)15:49:03 No.1001847234
デザイン的には今の方が纏まってるけど左の腰辺りにハンドガンくらいは欲しいな
183 22/12/08(木)15:49:09 No.1001847253
書き込みをした人によって削除されました
184 22/12/08(木)15:49:09 No.1001847254
右腕が分割してガンビットになりそうだと思ったのに
185 22/12/08(木)15:49:15 No.1001847283
>それ言いだすとそもそもアンチ兵器持ち出してるのが卑怯なんだけどな… それは誰も否定してないと思うしアンチ兵器持ち出さないと勝てないくらいエアリアルが強いんだから用意したって話にもなるし
186 22/12/08(木)15:49:31 No.1001847340
どこからどう評価してもズルしたくせに負けてダサいってことじゃん!
187 22/12/08(木)15:49:32 No.1001847343
>一番エアリアルを追い込んだのに酷い言われようだぜ 今までの相手はタイマンだったけど君は?
188 22/12/08(木)15:49:35 No.1001847354
左腕のサーベル穴ってビーム撃てないのかね
189 22/12/08(木)15:49:46 No.1001847400
でもよぉガンドアーム自体ズルだぜ
190 22/12/08(木)15:50:02 No.1001847460
>それは誰も否定してないと思うしアンチ兵器持ち出さないと勝てないくらいエアリアルが強いんだから用意したって話にもなるし でエアリアルにばかり目を向けて他を舐めてたので足元をすくわれたというオチ
191 22/12/08(木)15:50:32 No.1001847573
そしてスレッタに強いと言わせたグエルの評価がどんどん上がる
192 22/12/08(木)15:50:40 No.1001847604
>どこからどう評価してもズルしたくせに負けてダサいってことじゃん! ズルしなかったら勝ち目ない相手に正面から堂々と戦ったら戦ったでただのアホじゃないですか
193 22/12/08(木)15:50:44 No.1001847625
グエルも当たりどころが悪かったから負けたけどエアリアルの角折っててもおかしくない紙一重の勝負だった
194 22/12/08(木)15:50:50 No.1001847647
腕欠損に装甲各所破損しててだいぶピンチだけど ずっとエアリアルとお話してて敵はそんなに目もくれないたぬき
195 22/12/08(木)15:50:54 No.1001847665
書き込みをした人によって削除されました
196 22/12/08(木)15:51:01 No.1001847684
>卑怯に卑怯を重ねてまでしたかった事が会社を乗っ取る事じゃなくミオリネが欲しかっただけという不器用なチャラ男… 最初からそれ言えばよかったのにビビったんだ 進まずに逃げたから1つなんだ
197 22/12/08(木)15:51:03 No.1001847693
プラモのスレかと思ったらいかにシャディクが情けないかどうかを語るスレだった
198 22/12/08(木)15:51:06 No.1001847701
>でもよぉガンドアーム自体ズルだぜ やっぱり呪いの技術なんて使わないダリルバルデが最高だよな
199 22/12/08(木)15:51:10 No.1001847714
ガンビット対策の前にアンチビーム技術を発展させるべきじゃない?
200 22/12/08(木)15:51:33 No.1001847797
チュチュの最後の1発撃たせられたのは現場にメカニックのやつも出場してたのが結果的に功を奏した形なのかな
201 22/12/08(木)15:51:37 No.1001847807
>ズルしなかったら勝ち目ない相手に正面から堂々と戦ったら戦ったでただのアホじゃないですか 少なくともグエルと四号は正面から堂々と戦ってない? 前者は親のいらんちょっかいが入ったけど
202 22/12/08(木)15:52:00 No.1001847900
>でエアリアルにばかり目を向けて他を舐めてたので足元をすくわれたというオチ 隙のない相手だったらスレッタ達勝てなかったら作劇上そうなっちゃうよねまあ
203 22/12/08(木)15:52:08 No.1001847932
ギャンみたいでカッコいいんだけどね
204 22/12/08(木)15:52:09 No.1001847935
>ガンビット対策の前にアンチビーム技術を発展させるべきじゃない? エアリアルのビットのバリアあれ自体には誰も驚いてないけどなんなんだろうな…
205 22/12/08(木)15:52:13 No.1001847948
「ホルダーなんて関係ない!俺はミオリネが好きなんだ!」 水星の魔女(完)
206 22/12/08(木)15:52:15 No.1001847957
>プラモのスレかと思ったらいかにシャディクが情けないかどうかを語るスレだった プラモはまだ出てないし活躍も語れるほどしてないから仕方ない
207 22/12/08(木)15:52:18 No.1001847968
>グエルも当たりどころが悪かったから負けたけどエアリアルの角折っててもおかしくない紙一重の勝負だった あれちゃんと狙って攻撃してるので...
208 22/12/08(木)15:52:27 No.1001848005
>でもよぉガンドアーム自体ズルだぜ 決闘は平等じゃないよ
209 22/12/08(木)15:52:53 No.1001848105
重装甲はジェタークの分野かと思ってたけどグラスレー製のMSってやたらと盾持ち多いしもしかして一番防御に秀でてるのはグラスレーなんだろうか
210 22/12/08(木)15:52:54 No.1001848107
>>でもよぉガンドアーム自体ズルだぜ >決闘は平等じゃないよ つまりメタ兵器持ってきてもセーフ
211 22/12/08(木)15:52:59 No.1001848125
実現しなかったけど試験のときにもスポッター名乗り出ててくれたティルくんがいい仕事をしている
212 22/12/08(木)15:53:22 No.1001848202
>隙のない相手だったらスレッタ達勝てなかったら作劇上そうなっちゃうよねまあ 作劇上の話で言えばスレッタの事を視野が狭い子供だって言った事がそのまま自分に刺さる自身の慢心から綺麗なブーメランで終わった話では
213 22/12/08(木)15:53:34 No.1001848258
>でもよぉガンドアーム自体ズルだぜ 仮に全員デミトレでも今回みたいなルールならズルいし…
214 22/12/08(木)15:53:50 No.1001848305
ガンドアーム使ってる時点でアンチドートに文句言われる義理はないかな…
215 22/12/08(木)15:54:12 No.1001848380
シャディクは底知れない腹黒チャラ男みたいな雰囲気出しておいてその実無茶苦茶不器用な子供だったからな…
216 22/12/08(木)15:54:14 No.1001848390
ズルを仕込むのも実力のうちだよって言っちゃってるしガンドアームなんて可愛い可愛い
217 22/12/08(木)15:54:22 No.1001848414
どれだけ大人びてても結局は学生で子供な部分が抜けてなかったのが敗因でしょ
218 22/12/08(木)15:54:37 No.1001848461
左腕のやつシールドらしいけど小さすぎて盾にならなさそうなのがちょっと気になる
219 22/12/08(木)15:54:45 No.1001848493
>つまりメタ兵器持ってきてもセーフ 対策済みだった
220 22/12/08(木)15:55:11 No.1001848596
狙撃でやられるのほんま酷いと思う 他は即席の雑魚としてもそれでも再起不能にしてたし ちゃんとしたパイロットを放置するのおかしいじゃん
221 22/12/08(木)15:55:20 No.1001848626
書き込みをした人によって削除されました
222 22/12/08(木)15:55:41 No.1001848701
何をどういっても全部シャディクに返ってくるからどう足掻いてもシャディクの負けが揺るがねえ
223 22/12/08(木)15:55:53 No.1001848746
正直シャディクが弱すぎたのが悪い あれじゃグエルと戦ったら秒殺でしょ
224 22/12/08(木)15:55:56 No.1001848759
MSの性能のみで決まらず(デミトレ) 操縦者の技術のみで決まらず(ガールズ)
225 22/12/08(木)15:55:58 No.1001848767
>タイマンならガンドアーム封じた後普通に技量で負けてそう 自覚してるからクソルール押し付けたんだろう多分
226 22/12/08(木)15:56:26 No.1001848862
>正直シャディクが弱すぎたのが悪い >あれじゃグエルと戦ったら秒殺でしょ グエルになら任せられるから戦わないし……
227 22/12/08(木)15:56:42 No.1001848922
シャディク馬鹿にされて悲しいんだろうけど頑張って話逸らそうとしてるのが涙ぐましくて笑ってしまう
228 22/12/08(木)15:57:00 No.1001849001
アンチドートってあんないっぱい起動しなきゃいけないのか
229 22/12/08(木)15:57:04 No.1001849014
口上は性能のみで決める㈱ガンダムの新製品の前フリだろうか…
230 22/12/08(木)15:57:06 No.1001849021
>狙撃でやられるのほんま酷いと思う >他は即席の雑魚としてもそれでも再起不能にしてたし >ちゃんとしたパイロットを放置するのおかしいじゃん アンチドート無効にしてくるの想定できる方がおかしいとも言えるからまあ
231 22/12/08(木)15:57:14 No.1001849048
>狙撃でやられるのほんま酷いと思う >他は即席の雑魚としてもそれでも再起不能にしてたし >ちゃんとしたパイロットを放置するのおかしいじゃん 他のザウォートも動けてたぜ!
232 22/12/08(木)15:57:25 No.1001849089
考えてみたらこっちは親の決めたルールで特定の相手ですらないトロフィー扱いで勝った奴と強制的に結婚させられるって言うのにチャラチャラと女に囲まれてるの印象最悪ってレベルじゃないな
233 22/12/08(木)15:57:45 No.1001849162
御三家のラスボスがあの弱さってガッカリなんてもんじゃないな
234 22/12/08(木)15:57:49 No.1001849178
>アンチドートってあんないっぱい起動しなきゃいけないのか よく考えたらあれが21年後のアップデート版なのかもしれない
235 22/12/08(木)15:57:50 No.1001849182
チュチュに手間取ると言うけどデミトレーナーであの動きはヤバいと思う
236 22/12/08(木)15:58:05 No.1001849233
腕四本にしてうち二本を有線アームにするとかできないのかな そもそも右腕の一本でもどう制御しているかよくわからないが…
237 22/12/08(木)15:58:10 No.1001849245
>シャディク馬鹿にされて悲しいんだろうけど頑張って話逸らそうとしてるのが涙ぐましくて笑ってしまう 根底からひっくり返してくるスレッタがイレギュラーなんであってそこ無視して馬鹿にする方も大概だよ…
238 22/12/08(木)15:58:12 No.1001849256
シャディクはエアリアルの化け物染みた強さ抜きにしても単純に操縦技術でグエルには勝てなかったんだろうしなあ
239 22/12/08(木)15:58:20 No.1001849279
>正直シャディクが弱すぎたのが悪い >あれじゃグエルと戦ったら秒殺でしょ 複数戦でもジェダーク寮なら対応できるから勝ち目が薄い それでもミオリネがほしいなら挑むべきだったんだが
240 22/12/08(木)15:58:29 No.1001849302
>シャディク馬鹿にされて悲しいんだろうけど頑張って話逸らそうとしてるのが涙ぐましくて笑ってしまう 馬鹿にしたいだけだという自白とみてよろしいですね?
241 22/12/08(木)15:58:30 No.1001849305
なんであんなショボかったのか純粋に疑問
242 22/12/08(木)15:58:38 No.1001849334
>チュチュに手間取ると言うけどデミトレーナーであの動きはヤバいと思う 地球寮メカニック渾身のカスタムだからな... 位置取りのために直線移動だけは早いって代物
243 22/12/08(木)15:58:38 No.1001849335
別にチュチュ倒したわけでもないっていう
244 22/12/08(木)15:58:43 No.1001849356
ミカエリスにもう1回くらい戦わせてあげてほしい
245 22/12/08(木)15:58:46 No.1001849364
最初からずっとグエルが学園最強設定だし 4号も命削ったガンダムありきだからそらこうなるよね
246 22/12/08(木)15:58:56 No.1001849403
最初にスレ画が公開されたときはプロローグのアレの後継機としてラスボス候補扱いされてたのに
247 22/12/08(木)15:59:13 No.1001849483
なんで一番弱いやつ最後に持ってきたんです…?
248 22/12/08(木)15:59:14 No.1001849487
シャディクは情けないって言うか自分は賢い大人になったつもりの子供だったというか
249 22/12/08(木)15:59:33 No.1001849549
>ミカエリスにもう1回くらい戦わせてあげてほしい 勝てる相手がいねえ!
250 22/12/08(木)15:59:58 No.1001849642
>ミカエリスにもう1回くらい戦わせてあげてほしい グエルの例を見るとかませにしかされないと思うんですが…
251 22/12/08(木)16:00:26 No.1001849731
>根底からひっくり返してくるスレッタがイレギュラーなんであってそこ無視して馬鹿にする方も大概だよ… そもそもメタ兵器で一方的になぶり殺す兵器持ち出しておいてそれは言い訳にならんと言うか イレギュラーなのは先の戦いで散々見てたから言い訳にならんのよね
252 22/12/08(木)16:00:54 No.1001849836
まだ3機ともそもそもの回数が少ないし今後出て欲しいというか出ないと嘘だよなあ
253 22/12/08(木)16:00:55 No.1001849839
一方グエルの弟は何故か一番興奮していた
254 22/12/08(木)16:01:27 No.1001849944
周りの機体のほうが活躍してた気がする
255 22/12/08(木)16:01:32 No.1001849955
>グエルの例を見るとかませにしかされないと思うんですが… そもそも9話がスレミオと地球寮のかませだから今更だし…
256 22/12/08(木)16:01:33 No.1001849956
ジェタークとの団体戦になってガールズとガンガンに張り合うフェルシーちゃんがみたいかと言われればとても見たい部分はあります
257 22/12/08(木)16:01:34 No.1001849961
終わった後の視聴者の目線だから好きに言えるってのもあるけどズルして対策して慢心して逆転されてそれでもギリ勝てそうだったのに負けたのは事実だしあの学園のルールでは結果がすべてだから生徒的にはどうしようもない
258 22/12/08(木)16:01:39 No.1001849984
ウルとソーンの噛ませ犬になるくらいかな…アンチドート持ってるし
259 22/12/08(木)16:01:39 No.1001849985
>ファラクトにもう1回くらい戦わせてあげてほしい
260 22/12/08(木)16:01:55 No.1001850046
徹底的に自分に有利なお膳立てしておいてイレギュラーな事が起きたから負けたズルいはお前が言うなすぎる…
261 22/12/08(木)16:02:00 No.1001850064
>一方グエルの弟は何故か一番興奮していた 今とっても冷えてそう
262 22/12/08(木)16:02:03 No.1001850078
>そもそもメタ兵器で一方的になぶり殺す兵器持ち出しておいてそれは言い訳にならんと言うか >イレギュラーなのは先の戦いで散々見てたから言い訳にならんのよね それ視聴者目線だから言えることでしかないでしょ
263 22/12/08(木)16:02:29 No.1001850164
先輩が出たのにフェルシーちゃんの出番がないのだ…
264 22/12/08(木)16:02:30 No.1001850172
というか集団に対して色々言われてるけどエランの時点で宙域指定だしな
265 22/12/08(木)16:02:45 No.1001850222
>一方グエルの弟は何故か一番興奮していた 墜゙ぢろ゙ぉ゙!゙水゙星゙女゙ァ゙!゙
266 22/12/08(木)16:02:46 No.1001850228
ファラクトは勝ち星あるんだからいいだろ
267 22/12/08(木)16:02:49 No.1001850241
>もしかしてシャディクってタイマンはそれ程強くない? >グエルとの決闘断り続けてたのってタイマンはやりたくないからじゃ… 御三家の名前背負ってるから負けるわけにはいかないし 相手がグエルだからやりたくないんだろう 万が一で負けるわけにはいかない 負けたらどうなるかは今のグエル見ればわかるし
268 22/12/08(木)16:02:50 No.1001850246
>それ視聴者目線だから言えることでしかないでしょ 決闘を何度も見てきてレギュラー判定したからメタ兵器持ち出してるのに何を言ってるの
269 22/12/08(木)16:02:51 No.1001850252
>>ファラクトにもう1回くらい戦わせてあげてほしい 出番だぞチャラン
270 22/12/08(木)16:02:51 No.1001850254
弱かった ただただ弱かった 驚くほどに弱かった 逆にアレで満足してる人っているの?
271 22/12/08(木)16:02:53 No.1001850259
ばーかざーこ機体も乗り手も頭破壊されてる
272 22/12/08(木)16:03:08 No.1001850309
>墜゙ぢろ゙ぉ゙!゙水゙星゙女゙ァ゙!゙ 毒舌女でさえドン引きしてる…
273 22/12/08(木)16:03:34 No.1001850386
なんか最近のポケモンに似てる
274 22/12/08(木)16:03:36 No.1001850396
>徹底的に自分に有利なお膳立てしておいてイレギュラーな事が起きたから負けたズルいはお前が言うなすぎる… だからきっぱり引いたし… 青いトマトのように
275 22/12/08(木)16:03:37 No.1001850397
広いし高低差あるし 戦闘始まるとコロニー広がってない!?
276 22/12/08(木)16:03:50 No.1001850445
書き込みをした人によって削除されました
277 22/12/08(木)16:03:52 No.1001850452
>それ視聴者目線だから言えることでしかないでしょ 他の連中の決闘を何度も見てきたうえで自分に徹底的に有利な条件整えてるのに視聴者目線だけの話なわけないだろ過ぎる…
278 22/12/08(木)16:03:57 No.1001850469
>逆にアレで満足してる人っているの? プロスペラ 感涙してたぞ!
279 22/12/08(木)16:03:57 No.1001850470
エアリアルのビットってどう頑張っても撃ち落とせないのかね
280 22/12/08(木)16:04:13 No.1001850535
引っ張った割にたいして強くないのは鉄血のオカマを思い出す
281 22/12/08(木)16:04:14 No.1001850538
ベギルベウはあんなにカッコよかったのに…
282 22/12/08(木)16:04:17 No.1001850556
>広いし高低差あるし >戦闘始まるとコロニー広がってない!? 戦術試験区域の広さは可変する…
283 22/12/08(木)16:04:29 No.1001850588
>決闘を何度も見てきてレギュラー判定したからメタ兵器持ち出してるのに何を言ってるの んで具体的に作中のキャラの目線でガンドアームも破れると予想できたポイントどこかにありました?
284 22/12/08(木)16:04:33 No.1001850604
言っちゃなんだけどアンチドート効いても タイマンだと普通に負けそうなのは駄目だろお前
285 22/12/08(木)16:04:35 No.1001850610
他はパイロット科じゃないから瞬殺してるけどミカエリスはパイロット科のチュチュで移動特化タイプ相手だったしな…
286 22/12/08(木)16:04:44 No.1001850654
>プロスペラ >感涙してたぞ! 涙の意図が微妙にわからないのが一番怖い
287 22/12/08(木)16:04:50 No.1001850679
元からシャディクチームが「チーム戦なら負けなし」っていう前評判だからね…
288 22/12/08(木)16:04:58 No.1001850714
大げさなギミックつけてても結局決闘用の出力しか出せないのが微妙だから早く戦争始まってほしい
289 22/12/08(木)16:05:00 No.1001850721
こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい
290 22/12/08(木)16:05:02 No.1001850728
>エアリアルのビットってどう頑張っても撃ち落とせないのかね ていうか少なくとも集まればビームを弾くわけなんだけどこれは一体…? 他の機体もやってたっけ?
291 22/12/08(木)16:05:47 No.1001850866
>エアリアルのビットってどう頑張っても撃ち落とせないのかね 1個1個が自律して動いてるので難しい
292 22/12/08(木)16:05:51 No.1001850881
>こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい いや…9話は面白かったよ 主にエアリアルのキモさのおかげで
293 22/12/08(木)16:06:06 No.1001850949
>こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい 流石にそれはないなあ
294 22/12/08(木)16:06:09 No.1001850954
なんかシャディクの学籍番号4番じゃなかった?低くね?
295 22/12/08(木)16:06:09 No.1001850956
>んで具体的に作中のキャラの目線でガンドアームも破れると予想できたポイントどこかにありました? そもそもそのメタ兵器が自分達が生まれる前から存在してる事かな
296 22/12/08(木)16:06:15 No.1001850988
>>こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい >いや…9話は面白かったよ >主にエアリアルのキモさのおかげで シャディクは?
297 22/12/08(木)16:06:23 No.1001851025
>こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい え...これが言いたかったの?
298 22/12/08(木)16:06:47 No.1001851116
むしろ9話今までで一番良い 終わり方が凄い綺麗
299 22/12/08(木)16:06:50 No.1001851124
どうにか水星にケチつけたい子が粘ってただけ…?
300 22/12/08(木)16:07:02 No.1001851178
>>>こいつのせいで9話が微妙な感じになってるの勘弁してほしい >>いや…9話は面白かったよ >>主にエアリアルのキモさのおかげで >シャディクは? 笑えないタイプのキモさだった
301 22/12/08(木)16:07:06 No.1001851196
>んで具体的に作中のキャラの目線でガンドアームも破れると予想できたポイントどこかにありました? ちゃんと調べたらそのアンチ兵器持ち出した時点でその開発された時期とそれに対して何らかの対抗措置を取ってる可能性と時間が十分にあった事くらいは見当つくと思うよ
302 22/12/08(木)16:07:06 No.1001851197
>9話が微妙な感じになってる それはない
303 22/12/08(木)16:07:09 No.1001851211
>なんかシャディクの学籍番号4番じゃなかった?低くね? やっぱ実子じゃないからかな…
304 22/12/08(木)16:07:16 No.1001851236
>大げさなギミックつけてても結局決闘用の出力しか出せないのが微妙だから早く戦争始まってほしい 出力の上限が設定されてる以上結果的にバリアで一定以下無効のエアリアルのビットにかなり有利だよね
305 22/12/08(木)16:07:24 No.1001851276
冷静に考えると学生の決闘ごっこがMSの性能披露の場って結構酷いな
306 22/12/08(木)16:07:54 No.1001851409
集団戦見れたのはよかったよ 集団でかかってもダメだった会社の株価はひどいことなってそうだけど
307 22/12/08(木)16:08:02 No.1001851450
9話は良いだろ シャディクがあらゆる面で目も当てられないくらい酷かっただけ
308 22/12/08(木)16:08:07 No.1001851466
シャディクは世界の果てポジかと思ってたのに…
309 22/12/08(木)16:08:10 No.1001851473
>冷静に考えると学生の決闘ごっこがMSの性能披露の場って結構酷いな 冷静に考えなくてもMSの決闘で大体の事を決められる制度自体が頭おかしいし…
310 22/12/08(木)16:08:16 No.1001851490
なんかシャディク好きって言えよおって冗談ぽく言ってたとこにこいつは卑怯でキモい!みたいなガチの人きてる感じがある
311 22/12/08(木)16:08:21 No.1001851514
決闘では強いけど実戦ではいまいちってMSもあるのかな アンテナ折りに特化してそうな奴はまだ出てないけど…
312 22/12/08(木)16:08:45 No.1001851604
>集団戦見れたのはよかったよ >集団でかかってもダメだった会社の株価はひどいことなってそうだけど ジェダーク社の株価ヤバそう
313 22/12/08(木)16:08:46 No.1001851610
まず決闘制度自体がおかしいよ!
314 22/12/08(木)16:08:47 No.1001851617
雑な結論だ…
315 22/12/08(木)16:09:03 No.1001851673
>ちゃんと調べたらそのアンチ兵器持ち出した時点でその開発された時期とそれに対して何らかの対抗措置を取ってる可能性と時間が十分にあった事くらいは見当つくと思うよ 表向きずっとそれまでガンドアームの兵器使用は封印されてたのに?
316 22/12/08(木)16:09:24 No.1001851750
オッズランキングで学籍番号ある程度出てたけど2番3番は誰なんだろ
317 22/12/08(木)16:09:29 No.1001851773
というか集団戦法仕掛けるのズルっていうのがお前は今までの決闘をちゃんと見てきたか?となる
318 22/12/08(木)16:09:39 No.1001851820
右手のそれ玩具感強くてカッコよくねぇな
319 22/12/08(木)16:09:51 No.1001851865
9話が微妙とかそんな話じゃなくシャディクは自分が思ってる以上にまだまだ詰めの甘い不器用な子供だったってだけの話では
320 22/12/08(木)16:09:52 No.1001851867
>>集団戦見れたのはよかったよ >>集団でかかってもダメだった会社の株価はひどいことなってそうだけど >ジェダーク社の株価ヤバそう (素人でもそれなりに動かせる点がアピールされたペイル社のザウォート)
321 22/12/08(木)16:09:57 No.1001851891
御三家全てのMSにケチつけたことになる水星人改めて見るとひどいな…
322 22/12/08(木)16:10:00 No.1001851906
>>冷静に考えると学生の決闘ごっこがMSの性能披露の場って結構酷いな >冷静に考えなくてもMSの決闘で大体の事を決められる制度自体が頭おかしいし… 学校側の人間がさっぱり出てこない摩訶不思議な学校だしな
323 22/12/08(木)16:10:10 No.1001851958
ガンダム>ダリルバルデ>スレ画>ガンダム の三すくみだと面白いと思ってたらガンダムメタ破られてしまったせいで残念な感じになってしまった
324 22/12/08(木)16:10:21 No.1001852013
>ちゃんと調べたらそのアンチ兵器持ち出した時点でその開発された時期とそれに対して何らかの対抗措置を取ってる可能性と時間が十分にあった事くらいは見当つくと思うよ 視聴者目線だからわかることってだけだよね正に
325 22/12/08(木)16:10:25 No.1001852023
恋愛でも決闘でもそもそも戦おうとすらしないヘタレってコンセプトのキャラだから仕方ない 見てて不快なのはまぁ…
326 22/12/08(木)16:10:34 No.1001852054
>冷静に考えると学生の決闘ごっこがMSの性能披露の場って結構酷いな そんなところに社運を賭けた最新鋭機投入してダルマにされた日には… やっぱ大人が介入するのあんまりよろしくなくない?
327 22/12/08(木)16:10:38 No.1001852065
>まず決闘制度自体がおかしいよ! 名前だけ見ると正々堂々ぽいけど実際は殺す以外のあらゆる手を使えって感じだしな
328 22/12/08(木)16:10:39 No.1001852069
ミカエリスって名前なんだから羽根生やすのはどうだい?
329 22/12/08(木)16:10:42 No.1001852088
>表向きずっとそれまでガンドアームの兵器使用は封印されてたのに? それ知らないならともかくその表向きずっと封印されてたものを持ち出してる時点でもっとちゃんと知る機会あったよね?
330 22/12/08(木)16:11:08 No.1001852187
>視聴者目線だからわかることってだけだよね正に アンチ兵器の存在知ってて引っ張り出してるのに視聴者目線だからわかるとは…?
331 22/12/08(木)16:11:24 No.1001852246
>ガンダム>ダリルバルデ>スレ画>ガンダム >の三すくみだと面白いと思ってたらガンダムメタ破られてしまったせいで残念な感じになってしまった 一応ファラクトは対策ないだろうから御三家ジャンケンは成り立ってると思う
332 22/12/08(木)16:11:42 No.1001852309
>むしろ9話今までで一番良い >終わり方が凄い綺麗 ミオリネが変わっていく事を勝手に嘆いていたシャディクが 彼女が変わった事で得た力(地球寮のみんなの協力)で負ける展開は唸った もっとエアリアルが無双して勝つかなと思っていたから
333 22/12/08(木)16:11:43 No.1001852314
書き込みをした人によって削除されました
334 22/12/08(木)16:11:48 No.1001852328
シンセーの株価大上昇!ママン大喜び!の涙だったらいいのになぁ
335 22/12/08(木)16:12:35 No.1001852531
見た目は水星のMSで一番いい
336 22/12/08(木)16:12:37 No.1001852540
>もっと知れてるの現状ママしかいないのだが… アンチ兵器の存在知ってて調達も出来てる兵器について事前に何の情報も得られない方が不自然だと思うが…
337 22/12/08(木)16:12:38 No.1001852545
連勝続きだけど売るものがねえ!ママンの会社何か売ってるの?
338 22/12/08(木)16:12:47 No.1001852577
>それ知らないならともかくその表向きずっと封印されてたものを持ち出してる時点でもっとちゃんと知る機会あったよね? もっと知れてるのママしかおらんのだが… ファラクトは多分普通にアンチドート効くだろうし
339 22/12/08(木)16:12:52 No.1001852601
>もっと知れてるの現状ママしかいないのだが… >ファラクトは普通にガンドアーム破れないだろうし 無茶苦茶な事言いだしたな
340 22/12/08(木)16:12:57 No.1001852630
シャディク凄い嫌いな人がいるのはなんかわかる 凄い嫌い過ぎて逆にお前好きだなって思えるぐらいに
341 22/12/08(木)16:13:21 No.1001852744
ベギルベウの解説を信じていいならアンチドートはドローンも停止させられるのでむしろミカエリスはダリルバルデには有利取れる
342 22/12/08(木)16:13:24 No.1001852751
教師もベネリットグループには反抗できないから画一的な指導しか出来てないってびょうしゃはされてると思う
343 22/12/08(木)16:13:26 No.1001852762
グエルになら任せられるって自分じゃグエルに敵わないこと込みでの話ならマジでダサいなこいつとは思った
344 22/12/08(木)16:13:32 No.1001852795
つっても結局ビット対策しかできてないって言うか ホントにファラクトに勝てるかコイツ?
345 22/12/08(木)16:13:38 No.1001852819
御三家は三竦みの関係と言われて確かにしっかり来た
346 22/12/08(木)16:14:02 No.1001852922
雰囲気は最強を醸し出してるところもあったけどそうじゃないのがちょっと親しみやすくなったかも
347 22/12/08(木)16:14:05 No.1001852932
>もっと知れてるのママしかおらんのだが… >ファラクトは多分普通にアンチドート効くだろうし 事前に存在を知ってて調達も出来る兵器について自分たちが生まれるより前に存在してる事に関して 今更ガンダム持ち出す相手が何の用いもしてない事を前提で進めたのは単に思慮が足りなかっただけでは
348 22/12/08(木)16:14:13 No.1001852962
>シャディク凄い嫌いな人がいるのはなんかわかる >凄い嫌い過ぎて逆にお前好きだなって思えるぐらいに 情けなさが度を越してるおかげでネタにできてる 半端だったらただの不快キャラだし
349 22/12/08(木)16:14:29 No.1001853036
>御三家は三竦みの関係と言われて確かにしっかり来た しっかりくるな
350 22/12/08(木)16:14:46 No.1001853107
>ミオリネが変わっていく事を勝手に嘆いていたシャディクが >彼女が変わった事で得た力(地球寮のみんなの協力)で負ける展開は唸った >もっとエアリアルが無双して勝つかなと思っていたから エアリアルの無双と底知れなさもあったけどそれだけじゃないないのがいい
351 22/12/08(木)16:14:55 No.1001853157
ファラクトは見た目最高の癖に副作用増し増しなのは何なの… もっと戦闘見せてよ…
352 22/12/08(木)16:15:16 No.1001853233
でもスレ画のプラモは欲しい
353 22/12/08(木)16:15:19 No.1001853242
>グエルになら任せられるって自分じゃグエルに敵わないこと込みでの話ならマジでダサいなこいつとは思った 個人じゃ無理でも集団戦にすればそれなりに勝ち目はある ただヘタレだからグエルに挑めなかっただけな気がする
354 22/12/08(木)16:15:27 No.1001853262
>つっても結局ビット対策しかできてないって言うか >ホントにファラクトに勝てるかコイツ? ファラクトが常にガンドアームを使っているなら動かなくなるだろう でも4号は非ガンダムでも強いから伝達系を切り替えられるならファラクトが勝ちそうだな…
355 22/12/08(木)16:15:53 No.1001853366
>事前に存在を知ってて調達も出来る兵器について自分たちが生まれるより前に存在してる事に関して >今更ガンダム持ち出す相手が何の用いもしてない事を前提で進めたのは単に思慮が足りなかっただけでは それまで一回も破られてなかっただろうメタ兵器が破られる想定しろってのもご都合すぎるだろう
356 22/12/08(木)16:15:53 No.1001853368
今回の直接の敗因は自分は相手を思い通りにできると思ってたシャディクがその慢心から足元を掬われて敗北した形なんだから そこに関してシャディクに落ち度はなかったって話にするのは理解力がないだけじゃないの
357 22/12/08(木)16:16:10 No.1001853430
思った以上にマジでキャラを叩いてる人がいて怖い
358 22/12/08(木)16:16:26 No.1001853509
普通に見ると大人に認められる為にめちゃくちゃがんばった結果人を信じる事が出来なくなったこの作品の大人の呪縛の被害者にしか思えなかったよシャディク
359 22/12/08(木)16:16:55 No.1001853608
>シャディク凄い嫌いな人がいるのはなんかわかる >凄い嫌い過ぎて逆にお前好きだなって思えるぐらいに スレッタに対する弟みたいな湿度だわ
360 22/12/08(木)16:17:01 No.1001853640
>それまで一回も破られてなかっただろうメタ兵器が破られる想定しろってのもご都合すぎるだろう 可能性を考慮せず進めるのはご都合云々じゃなく単にきっとそうだろうで進めた側の落ち度だよ これがダブスタクソ親父達ならその可能性も考慮してるだろうしそういうの含めてまだまだ子供って話でもあるし
361 22/12/08(木)16:17:24 No.1001853717
だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん…
362 22/12/08(木)16:17:25 No.1001853722
>普通に見ると大人に認められる為にめちゃくちゃがんばった結果人を信じる事が出来なくなったこの作品の大人の呪縛の被害者にしか思えなかったよシャディク ミオミオは信じて晒し出していきなよ…
363 22/12/08(木)16:18:05 No.1001853884
皆バスケ勝負か何かくらいのノリで決闘してるけど人乗り込んでるしビームで入り口溶かされたりしてるし当たりどころ悪ければ普通に死ねるやつだよね?
364 22/12/08(木)16:18:27 No.1001853970
>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… 経営者としては有能って描かれてるだろ! パイロット科だけどさ…
365 22/12/08(木)16:18:40 No.1001854016
水星の魔女のモビルスーツで平成初期の謎オーブ&スケルトンブームくる!
366 22/12/08(木)16:18:41 No.1001854025
チャラ男さん叩いてる人はきっとチャラ男さんに彼女寝取られて決闘でボコられた悲しい過去があるんだよ
367 22/12/08(木)16:18:46 No.1001854041
>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… そういうキャラだし…
368 22/12/08(木)16:18:50 No.1001854052
今回多分一番得してるのはアンチ兵器が効かない事がわかったペイル社のババア達だろうなあ…
369 22/12/08(木)16:18:50 No.1001854053
>これがダブスタクソ親父達ならその可能性も考慮してるだろうしそういうの含めてまだまだ子供って話でもあるし いやあ現状ではダブスタクソ親父や4姉妹CEOやママンも大概行き当たりばったりに見えるぞ
370 22/12/08(木)16:19:09 No.1001854134
一応集団vs集団にせずに1対6の戦いにしとけば良かったのに それでもミオリネ達からしたら拒否出来ない筈だし
371 22/12/08(木)16:19:23 No.1001854194
>いやあ現状ではダブスタクソ親父や4姉妹CEOやママンも大概行き当たりばったりに見えるぞ 風向きが変わったわね…
372 22/12/08(木)16:19:25 No.1001854201
>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… チュチュがパイロット科なのに完封してるし作戦はかなり慎重な部類だったからそうか?となる デミトレーナーは左腕以外全部ダルマだし他も全武器破壊と頭部破壊だしで
373 22/12/08(木)16:19:28 No.1001854215
何でパイロット科にいるのかは正直よくわからない
374 22/12/08(木)16:19:46 No.1001854284
>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… そういう詰めの甘い未熟さがまだ子供だってだけの話では
375 22/12/08(木)16:19:47 No.1001854288
>一応集団vs集団にせずに1対6の戦いにしとけば良かったのに >それでもミオリネ達からしたら拒否出来ない筈だし それじゃあまりにもカッコつかないじゃん?
376 22/12/08(木)16:19:50 No.1001854296
グエル云々は孤児で養子コンプだと思うなあ
377 22/12/08(木)16:20:01 No.1001854343
>皆バスケ勝負か何かくらいのノリで決闘してるけど人乗り込んでるしビームで入り口溶かされたりしてるし当たりどころ悪ければ普通に死ねるやつだよね? 別にコックピットを直撃するコースならビームが出ないとかではないし事故は起こるだろうな… サーベル系も普通に装甲貫くしもつれると…
378 22/12/08(木)16:20:09 No.1001854367
>チュチュがパイロット科なのに完封してるし作戦はかなり慎重な部類だったからそうか?となる >デミトレーナーは左腕以外全部ダルマだし他も全武器破壊と頭部破壊だしで 負けた結果と理由から過度に下げたがるのがいるだけだと思う
379 22/12/08(木)16:20:39 No.1001854486
>いやあ現状ではダブスタクソ親父や4姉妹CEOやママンも大概行き当たりばったりに見えるぞ 行き当たりばったりも何もそもそもその人らはまだ真意が見えてこないだけでは
380 22/12/08(木)16:21:00 No.1001854574
>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… 味方に「ガンビットを引きつけろ」させるまで 覚醒?状態のエアリアルのビットの攻撃全部避けてるから 基準がおかしくなるだけで上位レベルではあるはず…
381 22/12/08(木)16:21:03 No.1001854584
チュチュのデミトレの足やったのってシャディクじゃないよね
382 22/12/08(木)16:21:15 No.1001854648
書き込みをした人によって削除されました
383 22/12/08(木)16:21:25 No.1001854688
>負けた結果と理由から過度に下げたがるのがいるだけだと思う タイミング的にハンタ再ブーム再評価で馬鹿にできなくなった子が来てると予想
384 22/12/08(木)16:21:48 No.1001854770
アンチドート効くかはどっかで一回やっとくしかないしな
385 22/12/08(木)16:22:07 No.1001854837
>タイミング的にハンタ再ブーム再評価で馬鹿にできなくなった子が来てると予想 何でハンタ?
386 22/12/08(木)16:22:10 No.1001854848
4BBAの切り替えの速さは見習いたい物がある
387 22/12/08(木)16:22:57 No.1001855024
>アンチドート効くかはどっかで一回やっとくしかないしな これで終わりというわけでもないから 次回でホントに何かしら対抗策取られたらスレッタの方もどうしようもないはずだからな まだエアリアルに赤目モードがあるはずだけど
388 22/12/08(木)16:23:09 No.1001855077
>4BBAの切り替えの速さは見習いたい物がある そもそも他陣営はあの作戦がどう転んでもいいようにしてたからグエルパパだけがぐぬぬ…してるのが酷い
389 22/12/08(木)16:23:36 No.1001855203
MS開発に関わってる訳じゃないしエアリアルがアンチトード対策してると予想してもしてそれがどんな対策なのか分からないからアンチトード対策への対策の手段が見えてこないしなあ なので地球寮側の戦力の穴を突いて戦いは数だよ兄貴するね
390 22/12/08(木)16:23:38 No.1001855210
>4BBAの切り替えの速さは見習いたい物がある 切り替えが早すぎて結局何がしたいのかわからないのが怖いわ
391 22/12/08(木)16:24:02 No.1001855304
集団戦法はズル!も決闘は最初からそういう家の力も含んだものって言われてね?となるからな… それ言ったらエアリアルの隠し弾の数々の方がズルくね?となるけど要は宣言通り結果が全てだからな
392 22/12/08(木)16:24:09 No.1001855328
>普通に見ると大人に認められる為にめちゃくちゃがんばった結果人を信じる事が出来なくなったこの作品の大人の呪縛の被害者にしか思えなかったよシャディク というか水星の魔女自体が大人にいいようにされてる籠の鳥の子供たちがそこから抜け出す話だと思うよ
393 22/12/08(木)16:24:40 No.1001855443
>集団戦法はズル!も決闘は最初からそういう家の力も含んだものって言われてね?となるからな… >それ言ったらエアリアルの隠し弾の数々の方がズルくね?となるけど要は宣言通り結果が全てだからな 何を言ってもその辺お互い様でしょで終わるからね
394 22/12/08(木)16:24:58 No.1001855501
順当ににストレス溜め込んで爆発しそうなグエパパ良いよね
395 22/12/08(木)16:25:01 No.1001855518
>行き当たりばったりも何もそもそもその人らはまだ真意が見えてこないだけでは それは否定しないけどスレッタ達のアドリヴでいい方向に転がってるのが大きく見えるプロスペラも否定できまい…
396 22/12/08(木)16:25:22 No.1001855602
そもそもシャディクを過剰に擁護したがってる人があれこれケチをつけようとしてるだけで シャディク本人は負けた事になんの言い訳もしてないって!
397 22/12/08(木)16:25:52 No.1001855717
今回のを教訓に決闘で毎回きっちりコックピット狙って潰すようになったりしないかな
398 22/12/08(木)16:25:56 No.1001855729
>何でパイロット科にいるのかは正直よくわからない 親の仕事手伝って実績あげてるから学科なんかどうでもいいレベル
399 22/12/08(木)16:25:58 No.1001855738
正直スレ画の強みが全くわからん・・・ ダリルパルデのマイナーチェンジくらいの印象だ
400 22/12/08(木)16:26:00 No.1001855741
>4BBAの切り替えの速さは見習いたい物がある 真意が見えないクソ親父とお母さん以外では 1番上手く立ち回ってるキャラだよなと メタな事言えは4号を焼きとうもろこしにした事による 視聴者のヘイトすらなあなあにしてしまった感がある
401 22/12/08(木)16:26:14 No.1001855802
チャラ男さんは好きなキャラではないけど告白できずに撃沈して不憫ではある
402 22/12/08(木)16:26:16 No.1001855809
>順当ににストレス溜め込んで爆発しそうなグエパパ良いよね 小物なんですもの陰謀屋としても毒親としても
403 22/12/08(木)16:26:19 No.1001855822
>今回のを教訓に決闘で毎回きっちりコックピット狙って潰すようになったりしないかな もうそれただの殺し合いですよね
404 22/12/08(木)16:26:48 No.1001855932
ベストは尽くしたよ 反則レベルでベストを尽くまくったうえで負けたから情けないのはそう
405 22/12/08(木)16:26:54 No.1001855955
結果こそすべてだからスレッタとエアリアルここまでこれてるけど だからこそ大人組が大人げない介入してきてこれが結果だからのまて2クール目もありそうで
406 22/12/08(木)16:26:59 No.1001855978
脳破壊直前の作画が妙にムチムチしててかっこよかった
407 22/12/08(木)16:27:06 No.1001856004
>チャラ男さんは好きなキャラではないけど告白できずに撃沈して不憫ではある 最後の間引きシーンが美しすぎる…
408 22/12/08(木)16:27:09 No.1001856022
チュチュがデュナメス乗ったらすごいことになりそう
409 22/12/08(木)16:27:41 No.1001856173
>正直スレ画の強みが全くわからん・・・ >ダリルパルデのマイナーチェンジくらいの印象だ ミカエリスというかグラスレーのMS自体がなんか凄い特殊なものがアンチドートぐらいな感じがある 良く言えばシンプルで悪く言えば特徴がない
410 22/12/08(木)16:27:46 No.1001856198
やはり駆け足すぎる
411 22/12/08(木)16:28:08 No.1001856291
>そもそもシャディクを過剰に擁護したがってる人があれこれケチをつけようとしてるだけで >シャディク本人は負けた事になんの言い訳もしてないって! どっちかというと理不尽な叩かれかたしてたから目に余って擁護が入ってた感じにみえたけどな
412 22/12/08(木)16:28:11 No.1001856309
>結果こそすべてだからスレッタとエアリアルここまでこれてるけど >だからこそ大人組が大人げない介入してきてこれが結果だからのまて2クール目もありそう どこかで派手に負けるんだろうなというのはわかる
413 22/12/08(木)16:28:19 No.1001856350
>正直スレ画の強みが全くわからん・・・ アンチドートとマルチ武装の右手ってだけで強みではあるんじゃないの? 集団戦なのとアンチドート使ったからちょっと印象ボケるだけで
414 22/12/08(木)16:28:43 No.1001856446
実際は違うと思うけどアニメに描かれた範囲だとガールズの方が良い動きしてる
415 22/12/08(木)16:28:45 No.1001856453
>チュチュがデュナメス乗ったらすごいことになりそう それまではデミトレしか用意できなかったからその中で勝てる選択肢として引き撃ちやってるだけでチュチュに合ってるのはデュナメスよりエクシアかキュリオスだと思う
416 22/12/08(木)16:29:18 No.1001856572
>結果こそすべてだからスレッタとエアリアルここまでこれてるけど >だからこそ大人組が大人げない介入してきてこれが結果だからのまて2クール目もありそうで 現状ヴァナディース最高の流れだからプロローグの大人げねぇ虐殺の下手人と内情が ようやっと分かる流れだな…
417 22/12/08(木)16:29:24 No.1001856595
メタ兵器頼りで作戦が穴だらけだったのも最後にスレッタの名前をようやく口にして本音が出たのも視野が狭いと口にして自分がその視野の狭さで負けるのも 全部シャディクの人間臭さが出ていいシーンだと思うけどなあ
418 22/12/08(木)16:29:34 No.1001856632
>MS開発に関わってる訳じゃないしエアリアルがアンチトード対策してると予想してもしてそれがどんな対策なのか分からないからアンチトード対策への対策の手段が見えてこないしなあ アンチトード!?
419 22/12/08(木)16:29:38 No.1001856645
右腕無くなったら武器が左腕のサーベルだけになるのが痛い
420 22/12/08(木)16:29:41 No.1001856657
まあビット姉妹が秒で手足もいでくれるエアリアルと同じにやれってのも無理である
421 22/12/08(木)16:29:41 No.1001856659
>やはり駆け足すぎる 今の時代のアニメはこんくらい1話に情報量詰め込まないと埋没しちゃうのはあると思うよ
422 22/12/08(木)16:29:53 No.1001856712
>どっちかというと理不尽な叩かれかたしてたから目に余って擁護が入ってた感じにみえたけどな 今んとこその内容が全部無理があるねって具体的に返されてない?
423 22/12/08(木)16:30:04 No.1001856760
なんで決闘素人のエアリアルとガンビットが手足もいでからブレードアンテナ折るというパーフェクトな決め方狙ってるんだろ 映像的にビット映えするから以外でなんかある?
424 22/12/08(木)16:30:38 No.1001856915
>右腕無くなったら武器が左腕のサーベルだけになるのが痛い 対ガンダムでない本来のミカエリスとかあるのかな
425 22/12/08(木)16:30:43 No.1001856935
>今んとこその内容が全部無理があるねって具体的に返されてない? こういうのも? >>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん…
426 22/12/08(木)16:30:48 No.1001856957
>どっちかというと理不尽な叩かれかたしてたから目に余って擁護が入ってた感じにみえたけどな それで全部理路整然と返されるとシャディク嫌いな奴がいる!って話逸らしてるだけでは
427 22/12/08(木)16:30:56 No.1001856985
負けまでに一度勝ちもらえたエランや見せ場もらったグエルと違って たぶん尺と作画カロリー都合で1戦しかさせてもらえないのに「負け」の烙印おされて理不尽感がある
428 22/12/08(木)16:31:07 No.1001857025
>右腕無くなったら武器が左腕のサーベルだけになるのが痛い 全身砲台まみれのジオング先輩見習うべきだな
429 22/12/08(木)16:31:08 No.1001857030
>今の時代のアニメはこんくらい1話に情報量詰め込まないと埋没しちゃうのはあると思うよ シャディクとミオリネ描くのには十分だったしね あとエアリアルとスレッタの異様さも…
430 22/12/08(木)16:31:19 No.1001857078
>>今んとこその内容が全部無理があるねって具体的に返されてない? >こういうのも? >>>だってシャディクって純粋な操縦技術も大したことないのに作戦までスカスカのアホってことになったらもう何も良いところ残ってないじゃん… 擁護の内容に対しての話だけどそれ何の関係が?
431 22/12/08(木)16:31:28 No.1001857110
エアリアル君はおっちゃんやGセルフ君に比べたらまだ動きが固いのに…
432 22/12/08(木)16:31:35 No.1001857145
というか勝利した理由の大きい所にミオリネがシャディクの事理解し尽くしてたというのがあったので9話はミオリネとシャディクに始まりミオリネとシャディクに終わるっていう一貫性が凄い綺麗だったし片方が理解してるのに片方は理解してないという綺麗なすれ違いの失恋描いてて綺麗だなあとなった
433 22/12/08(木)16:31:54 No.1001857224
>エアリアル君はおっちゃんやGセルフ君に比べたらまだ動きが固いのに… ウソだろGガン並みにとんでもない動きしてたじゃないか
434 22/12/08(木)16:31:58 No.1001857242
良くも悪くも隠し玉のアンチドートで勝負って感じの機体だよね 持ってることがバレた状態だとかなり弱そう
435 22/12/08(木)16:32:06 No.1001857280
マンガアニメのキャラに対して異常な執着もって叩く民はどこからきてるんだろ
436 22/12/08(木)16:32:22 No.1001857352
>それで全部理路整然と返されるとシャディク嫌いな奴がいる!って話逸らしてるだけでは 大人ならアンチドート対策してくるの予想して対策できたとか無茶な持論が理路整然ねえ…
437 22/12/08(木)16:32:34 No.1001857395
>それで全部理路整然と返されるとシャディク嫌いな奴がいる!って話逸らしてるだけでは 頑張って言い返してる人はいるけど理路整然とはしてない
438 22/12/08(木)16:32:45 No.1001857440
>>どっちかというと理不尽な叩かれかたしてたから目に余って擁護が入ってた感じにみえたけどな >今んとこその内容が全部無理があるねって具体的に返されてない? 上手く返せてない様に見えるよ…
439 22/12/08(木)16:33:08 No.1001857526
>メタ兵器頼りで作戦が穴だらけだったのも最後にスレッタの名前をようやく口にして本音が出たのも視野が狭いと口にして自分がその視野の狭さで負けるのも >全部シャディクの人間臭さが出ていいシーンだと思うけどなあ そういう欠点を面白いこれからが気になるとなる人とこいつ情けねえもう出てくるなよ!となる人でだいぶわかれてしまった印象 若者向けならもう少し手心したほうがよかったんじゃ大河内?という気はしないでも
440 22/12/08(木)16:33:41 No.1001857664
>大人ならアンチドート対策してくるの予想して対策できたとか無茶な持論が理路整然ねえ… 可能性を考慮しなかった落ち度の話を飛躍してるだけじゃんそれ
441 22/12/08(木)16:34:26 No.1001857833
全部がちゃんと理論だってないから過度な下げだって言われてるですよ 理論的に考えてるならわかりましょうよ
442 22/12/08(木)16:34:30 No.1001857853
>頑張って言い返してる人はいるけど理路整然とはしてない >上手く返せてない様に見えるよ… 具体性がまるでないただの感情論にしか見えないぞ
443 22/12/08(木)16:34:34 No.1001857870
むしろ8、9話はシャディクを描くと共にミオリネの掘り下げも出来てるからかなり良いと思う
444 22/12/08(木)16:34:36 No.1001857874
いまだにエアリアルの強さよくわかんない 鉄血はミカとバルバトスつえー!だったけどエアリアルは謎が多すぎる 前回青くなったらヒュンッって移動したりモビルスーツ踏み台にしてたけどそれもよくわかんないし
445 22/12/08(木)16:34:55 No.1001857947
>全部がちゃんと理論だってないから過度な下げだって言われてるですよ >理論的に考えてるならわかりましょうよ だからそれごっちゃにしてるのがいるってだけでは
446 22/12/08(木)16:35:01 No.1001857971
>若者向けならもう少し手心したほうがよかったんじゃ大河内?という気はしないでも それは若者ってのを侮りすぎてるよ…
447 22/12/08(木)16:35:07 No.1001857987
>可能性を考慮しなかった落ち度の話を飛躍してるだけじゃんそれ 可能性考慮しなかったのが落ち度だって見方がもうバイアスかかってるの自覚持ってくださいよ
448 <a href="mailto:スレッタ">22/12/08(木)16:35:30</a> [スレッタ] No.1001858082
(横恋慕さんが多いですね…)
449 22/12/08(木)16:35:57 No.1001858188
情けないキャラが情けないって言われると怒り出す人がいるのがな… シャディク好きな人ってモンペが多い印象
450 22/12/08(木)16:35:58 No.1001858192
>>若者向けならもう少し手心したほうがよかったんじゃ大河内?という気はしないでも >それは若者ってのを侮りすぎてるよ… じゃあおっさんが高校生キャラの人格否定に躍起になってるの…? 醜悪すぎない?
451 22/12/08(木)16:36:04 No.1001858213
>ダリルパルデのマイナーチェンジくらいの印象だ ダリルバルデというかジェターク社のMSが盛り過ぎなのもある グエルじゃなかったら武装の半分も使いこなせないだろうしAIはお粗末 ミカエリス自体は弱くないから性能差というよりチャラ男さんの詰めが甘いということに尽きる
452 22/12/08(木)16:36:14 No.1001858244
青エアリアルのすげえ動きがスレッタの自力って認識でいいんだろうか それともオーバーライドでビットも含めて権限上書きしたから通常エアリアルに戻ったってことのかな?
453 22/12/08(木)16:36:31 No.1001858296
>情けないキャラが情けないって言われると怒り出す人がいるのがな… >シャディク好きな人ってモンペが多い印象 こういう事言う出すのが一番厄介
454 22/12/08(木)16:36:32 No.1001858302
>情けないキャラが情けないって言われると怒り出す人がいるのがな… >シャディク好きな人ってモンペが多い印象 >具体性がまるでないただの感情論にしか見えないぞ
455 22/12/08(木)16:36:37 No.1001858330
>可能性考慮しなかったのが落ち度だって見方がもうバイアスかかってるの自覚持ってくださいよ バイアスじゃなく視野云々が自分に刺さるのも含めてそういう欠点や未熟さがあるのもシャディクの子供らしさって話だよ なんでかそういうとこまで否定してエアリアルが勝ったのは策劇場の都合だの話の筋を理解しようとしないのがいるだけで
456 22/12/08(木)16:37:07 No.1001858428
二期は母船で移動して宇宙戦争してほしい
457 22/12/08(木)16:37:09 No.1001858438
>>アンチドートってあんないっぱい起動しなきゃいけないのか >よく考えたらあれが21年後のアップデート版なのかもしれない ベーウのキンタマは至近距離じゃないと効力発揮しないからな なので広範囲をカバーできるあれはあれで真っ当な進化だよ
458 22/12/08(木)16:37:18 No.1001858478
まぁ正直フォローしようがない負け方だよね あそこまで有利な条件揃えてしょーもないミスで足元掬われるって…
459 22/12/08(木)16:37:50 No.1001858606
情けないキャラって言い方も結局どっかで使われてるフレーズをそのまま当てはめてるだけなのが問題 そのキャラをちゃんと見てるんじゃなくてそのフレーズを単に使いたいだけ
460 22/12/08(木)16:37:58 No.1001858631
なんかシャディクめちゃくちゃ人気あるキャラなんじゃねえかと思う ここまでヒートアップしてるの見るに
461 22/12/08(木)16:38:05 No.1001858651
アンチドートよりスプリンクラーの方がエアリアル無効化できてた気する
462 22/12/08(木)16:38:21 No.1001858728
>>情けないキャラが情けないって言われると怒り出す人がいるのがな… >>シャディク好きな人ってモンペが多い印象 >>具体性がまるでないただの感情論にしか見えないぞ そうやって個人の感想にケチつけてるから言われるのでは?
463 22/12/08(木)16:38:28 No.1001858757
>>可能性考慮しなかったのが落ち度だって見方がもうバイアスかかってるの自覚持ってくださいよ >バイアスじゃなく視野云々が自分に刺さるのも含めてそういう欠点や未熟さがあるのもシャディクの子供らしさって話だよ >なんでかそういうとこまで否定してエアリアルが勝ったのは策劇場の都合だの話の筋を理解しようとしないのがいるだけで だれもそんな話してないと思うけどなあ 馬鹿なキャラだという前提がモレてるからフォローが入ってる場面が多いんでは
464 22/12/08(木)16:38:37 No.1001858785
シャディクは小賢しい策大量に弄した癖に負けのは過度な叩きでもなんでもない事実なのになんでそれ否定しようとするの
465 22/12/08(木)16:38:40 No.1001858798
>情けないキャラが情けないって言われると怒り出す人がいるのがな… >シャディク好きな人ってモンペが多い印象 クソ童貞メンタルで可愛いね♥みたいな意味で情けない奴といってる「」は別に否定されてないよ
466 22/12/08(木)16:39:15 No.1001858936
シャディクファンが~とか無理矢理擁護とか 自分からそういう土俵に降りた辞典で論ずるに値しないのよ
467 22/12/08(木)16:39:30 No.1001859006
男どもが情けなくて女がたくましいのは制作側も意識してそう
468 22/12/08(木)16:39:38 No.1001859035
シャディクはむしろ引き伸ばしたりシャディクなりに譲歩しようとしてたし
469 22/12/08(木)16:39:51 No.1001859078
>だれもそんな話してないと思うけどなあ 少なくとも俺は最初からそういう話をしてたよ >馬鹿なキャラだという前提がモレてるからフォローが入ってる場面が多いんでは って話にして誰と勘違いしてるのか突っかかる人がいるだけで
470 22/12/08(木)16:39:58 No.1001859102
>シャディクは小賢しい策大量に弄した癖に負けのは過度な叩きでもなんでもない事実なのになんでそれ否定しようとするの そういう風に見えない人がいるからだよ
471 22/12/08(木)16:40:20 No.1001859193
>いまだにエアリアルの強さよくわかんない >鉄血はミカとバルバトスつえー!だったけどエアリアルは謎が多すぎる >前回青くなったらヒュンッって移動したりモビルスーツ踏み台にしてたけどそれもよくわかんないし よくわかんないところにみんなとか出てきて困惑しかない グエル戦でもゴリゴリ動いてたし今回も不測の事態にも落ち着いてたからスレッタ本人の腕は確かなんだろうけど どの辺までエアリアルやビットがサポートしてあの動きができてるのかが…
472 22/12/08(木)16:40:37 No.1001859262
>そうやって個人の感想にケチつけてるから言われるのでは? 個人の感想なら何言ってもいいわけじゃないよ
473 22/12/08(木)16:40:52 No.1001859317
なんというか盤外戦術を使うのは悪って言うグエルみたいな考えの人とそれはそれで策だよって考えの違いがあるんじゃね
474 22/12/08(木)16:41:47 No.1001859516
基本的にアニメの作品スレってそれぞれのキャラに好きな人がいていろんな解釈がある前提がないとロクな流れにならないんだよ
475 22/12/08(木)16:41:58 No.1001859555
情けない奴はガンダムにおいて人気キャラの証なんだ
476 22/12/08(木)16:41:58 No.1001859559
番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし
477 22/12/08(木)16:42:14 No.1001859617
>個人の感想なら何言ってもいいわけじゃないよ 個人の感想封じたらただのダブスタクソ親父だよ
478 22/12/08(木)16:42:19 No.1001859640
グエルくんと違って負けたけど強かったみたいな部分がないのはわかる
479 22/12/08(木)16:42:31 No.1001859686
>男どもが情けなくて女がたくましいのは制作側も意識してそう 乙女ゲーとかだと情けないほうが人気出るのよね男性キャラって
480 <a href="mailto:鉄血">22/12/08(木)16:42:48</a> [鉄血] No.1001859755
>番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし やりました!いかがでした?
481 22/12/08(木)16:43:15 No.1001859858
>男どもが情けなくて女がたくましいのは制作側も意識してそう そこは何というか男の曇らせが良くも悪くもエンタメになり過ぎてるのもあるんじゃねぇかな…
482 22/12/08(木)16:43:17 No.1001859864
>番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし それはちょっと引くわ 命のやり取りはね…
483 22/12/08(木)16:43:17 No.1001859865
パイロットとしてもヘボい指揮官としてもイマイチ恋愛はクソザコ むしろ誰でもいいからフォローしてあげて…
484 22/12/08(木)16:43:41 No.1001859943
>番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし 殺す!?
485 22/12/08(木)16:43:46 No.1001859958
>>冷静に考えると学生の決闘ごっこがMSの性能披露の場って結構酷いな >そんなところに社運を賭けた最新鋭機投入してダルマにされた日には… >やっぱ大人が介入するのあんまりよろしくなくない? パイロットの戦闘経験が積める MSの戦闘データが取れる・問題点を洗い出せる メカニックとしての実用的な訓練が積める なので実に合理的だと思うよ 戦闘マシーン育成施設として
486 22/12/08(木)16:43:51 No.1001859985
>グエルくんと違って負けたけど強かったみたいな部分がないのはわかる 3人同格にかいてるつもりだと思うけど一番貧乏くじ引かれてるというか グエルも1話とか散々だっけどさ
487 22/12/08(木)16:43:58 No.1001860011
アンチドート効かなかったときのリカバリは遅かった
488 22/12/08(木)16:44:08 No.1001860057
数で勝ってるのに負けるのは弱いとしか
489 22/12/08(木)16:44:09 No.1001860062
負けたキャラをとりあえず雑魚扱いするのはいつも見るから今更だぞ 例外がグエルくらいだ
490 22/12/08(木)16:44:12 No.1001860072
>なんというか盤外戦術を使うのは悪って言うグエルみたいな考えの人とそれはそれで策だよって考えの違いがあるんじゃね 決闘前の口上聞き直せとしか…
491 22/12/08(木)16:44:18 No.1001860091
>番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし 今回はそもそもそれやったらシャディクの考えに沿わなかったから論外だけど 1話でやろうとしてるやついたしなあ
492 22/12/08(木)16:44:46 No.1001860200
>>番外戦術認めてたら最終的にヒットマンで雇って殺せよってなるし >殺す!? 1話でいきなりジェタークは学園の枠すら無視してデリング爆殺企ててるし…
493 22/12/08(木)16:44:53 No.1001860227
一番情けなかったのはアンチドート効かなくてしばらく呆然と棒立ちしてたところ シャディクガールズは即切り替えて攻撃に切り替えたりシャディク守ろうと動いてたのと対照的でおいおい…ってなった
494 22/12/08(木)16:45:02 No.1001860262
>>男どもが情けなくて女がたくましいのは制作側も意識してそう >そこは何というか男の曇らせが良くも悪くもエンタメになり過ぎてるのもあるんじゃねぇかな… イオン泣きが女だから許されたって話は真面目に突っ込むとそれどうなん?って話だと思いますよ 男子は泣いちゃダメなんすね
495 22/12/08(木)16:45:13 No.1001860308
ズルでも一番効いたのスプリンクラーじゃないか? AIはクソだったけどグエルパパすげえよ
496 22/12/08(木)16:45:42 No.1001860399
>数で勝ってるのに負けるのは弱いとしか 今ザクとリックドム12機の悪口言った?
497 22/12/08(木)16:46:04 No.1001860475
アンチドーテーのオーバーライドはラスボス候補のママンが泣くほどの自体なのに…
498 22/12/08(木)16:46:08 No.1001860491
いや今回の戦闘でシャディクがグエルや4号よりパイロットとして上に見えたの?
499 22/12/08(木)16:46:18 No.1001860538
>ズルでも一番効いたのスプリンクラーじゃないか? >AIはクソだったけどグエルパパすげえよ エアリアルの腕落としたのもなぜかグエルの手柄になってる風潮許せねえよなあAIくん!
500 22/12/08(木)16:46:31 No.1001860582
>ズルでも一番効いたの遅効性塗料じゃないか? >民度はクソだったけどアス高モブすげえよ
501 22/12/08(木)16:46:32 No.1001860584
>アンチドーテー シャディクに効きそう
502 22/12/08(木)16:46:42 No.1001860625
そもそもズルと言われてるがスプリンクラーの時点で知らねえそれ以外の力も実力って感じで返されてるからな…
503 22/12/08(木)16:46:57 No.1001860681
情けないけどグエルみたいに社会的地位は失ってないし…
504 22/12/08(木)16:46:59 No.1001860691
>ズルでも一番効いたのスプリンクラーじゃないか? >AIはクソだったけどグエルパパすげえよ ビットのビーム砲としての側面は封じてるからなあ シンプルでよい着眼点 フェルシーちゃんたちが犠牲になった甲斐はある…
505 22/12/08(木)16:47:23 No.1001860777
>1話でいきなりジェタークは学園の枠すら無視してデリング爆殺企ててるし… あれは決闘でのやり取りじゃないし
506 22/12/08(木)16:47:27 No.1001860792
主要キャラは割とみんな第一印象から内面を描かれると実は真逆みたいな展開で シャディクの場合は常に余裕がある大人みたいだったのが実は…みたいな
507 22/12/08(木)16:47:29 No.1001860802
>>一応集団vs集団にせずに1対6の戦いにしとけば良かったのに >>それでもミオリネ達からしたら拒否出来ない筈だし >それじゃあまりにもカッコつかないじゃん? カッコつかないだけならともかく ミオリネに心底嫌われるのが分かりきってるからな 少なくとも形の上では正々堂々五分の条件だけは保たないと
508 22/12/08(木)16:47:31 No.1001860808
>そもそもズルと言われてるがスプリンクラーの時点で知らねえそれ以外の力も実力って感じで返されてるからな… 気にしてるのはクソ真面目なグエルくんだけだと思われる
509 22/12/08(木)16:47:36 No.1001860827
チュチュの頭潰しておけば狙撃は防げたし カメラ見えないと終わりってのはもう前の話でやったのに違和感はある
510 22/12/08(木)16:48:19 No.1001860995
>主要キャラは割とみんな第一印象から内面を描かれると実は真逆みたいな展開で >シャディクの場合は常に余裕がある大人みたいだったのが実は…みたいな 逆にそれで好きになったよ むしろ子供ぽい側面見れてこいつも学生なんだなとなった
511 22/12/08(木)16:48:35 No.1001861045
グエルみたいに名誉挽回できる可能性はあるから…
512 22/12/08(木)16:49:15 No.1001861183
>いや今回の戦闘でシャディクがグエルや4号よりパイロットとして上に見えたの? パイロットとしては4号>グエル>シャディクだと思うけど 決闘ならグエルではシャディクに勝てないと思う
513 22/12/08(木)16:49:29 No.1001861247
>>チュチュがデュナメス乗ったらすごいことになりそう >それまではデミトレしか用意できなかったからその中で勝てる選択肢として引き撃ちやってるだけでチュチュに合ってるのはデュナメスよりゴッドガンダムかボルトガンダムだと思う
514 22/12/08(木)16:49:57 No.1001861339
>グエルみたいに名誉挽回できる可能性はあるから… 普通にここまで恥をかかす役回りもたせたなら挽回させる筋かかないと大河内脚本失敗しましたねって感じだよ
515 22/12/08(木)16:50:35 No.1001861466
別にグエルと4号より上には見えないけどそれこそ決闘がMS同士の戦いで全てが決まるわけじゃないからそこに関しては事前準備の時点でシャディクに勝てるやついないんじゃないかってなる
516 22/12/08(木)16:51:39 No.1001861682
きっとルブリスウルとソーン戦でアンチドート大活躍するよ
517 22/12/08(木)16:52:02 No.1001861776
>普通にここまで恥をかかす役回りもたせたなら挽回させる筋かかないと大河内脚本失敗しましたねって感じだよ 安易な挽回とかリアリティがないって却下する脚本もいるし
518 22/12/08(木)16:52:39 No.1001861898
>一番情けなかったのはアンチドート効かなくてしばらく呆然と棒立ちしてたところ >シャディクガールズは即切り替えて攻撃に切り替えたりシャディク守ろうと動いてたのと対照的でおいおい…ってなった 想定外の自体に弱いのはキャラクター通りって感じ ガールズもその辺わきまえてるのかもなあ
519 22/12/08(木)16:52:52 No.1001861940
結局グエルが真っ当に強すぎておかしいんだよ 他の奴らがセコいことしてるのに馬鹿みたいじゃん!
520 22/12/08(木)16:53:09 No.1001861997
むしろタイマンでシャディクがグエルに勝てる気は全くしないな 負けるにしても挑んでればミオリネから失望されなかったんだろうけど出来なかったからね…
521 22/12/08(木)16:53:18 No.1001862034
エアリアルくんの謎パワーありきの逆転だからそこまで情けないとは思わないけどな
522 22/12/08(木)16:53:38 No.1001862119
エアリアルだけ異次元すぎて全員相手が悪いとしか言いようがない…
523 22/12/08(木)16:53:44 No.1001862144
>安易な挽回とかリアリティがないって却下する脚本もいるし 今回の大河内はそういう色でここまでかいてるようにみえないな
524 22/12/08(木)16:54:31 No.1001862313
>エアリアルだけ異次元すぎて全員相手が悪いとしか言いようがない… 奥の手みたいなの使わないで勝負終えたのグエル戦だけなんだよな…
525 22/12/08(木)16:54:43 No.1001862370
>むしろタイマンでシャディクがグエルに勝てる気は全くしないな >負けるにしても挑んでればミオリネから失望されなかったんだろうけど出来なかったからね… 敢えて挑まなかった空気を出すのずるいよな
526 22/12/08(木)16:54:48 No.1001862384
二期で時間飛んでしれっとガンダム㈱の名誉顧問になってミオリネリリッケと仲良く経営戦略しててもおかしくない
527 22/12/08(木)16:55:08 No.1001862462
>エアリアルくんの謎パワーありきの逆転だからそこまで情けないとは思わないけどな むしろそこまで追い詰めたんだから評価されてもいい
528 22/12/08(木)16:55:25 No.1001862519
グエル4号はそこまででもなかった気がするけど今回はやけにヒートアップするのは何でなんだろう
529 22/12/08(木)16:55:38 No.1001862577
スプリンクラーはエアリアルの機能での打開策が無かったという意味では強敵だった
530 22/12/08(木)16:55:46 No.1001862597
少なくともここから味方になるなら名誉挽回はあると思うが
531 22/12/08(木)16:55:47 No.1001862601
>二期で時間飛んでしれっとガンダム㈱の名誉顧問になってミオリネリリッケと仲良く経営戦略しててもおかしくない シャディクにそれが出来たらとっくにミオリネうばってるんですよ
532 22/12/08(木)16:56:14 No.1001862708
なんかガンダムX感あるなスレ画
533 22/12/08(木)16:56:22 No.1001862740
ダンタコス隊が地球寮制圧しに来るならシャディクが謎パワーの情報引き出したことに感謝するよ
534 22/12/08(木)16:56:30 No.1001862767
謎現象なくてもスレッタの技量もすごいからな ビット無力化の状態でミカエリスの攻撃避けまくってる…
535 22/12/08(木)16:56:48 No.1001862818
>シャディクにそれが出来たらとっくにミオリネうばってるんですよ いやたぬきが引っ張ってきそう
536 22/12/08(木)16:56:48 No.1001862819
なんかタイマンで挑んで勝てないから挑まなかったんだズルいともう勝手に脳内で確定になってる人いるよね 決闘なんてそれこそ必ずパイロットとMSで決まらねえとまで宣言してるのに
537 22/12/08(木)16:56:49 No.1001862823
>グエル4号はそこまででもなかった気がするけど今回はやけにヒートアップするのは何でなんだろう ファラクトくんはちょっと言われてたけどまあ全体的に他の部分にインパクトあったからかな…
538 22/12/08(木)16:57:54 No.1001863046
1対6の状況でエアリアル側が機能停止しても一切焦らないのはやばい
539 22/12/08(木)16:58:02 No.1001863086
アンチドート効かない対グエルは機体とパイロットの腕勝負だと思うと勝ち筋がなさすぎない?
540 22/12/08(木)16:58:12 No.1001863126
>グエル4号はそこまででもなかった気がするけど今回はやけにヒートアップするのは何でなんだろう あそこは双方花もたせてもらってるからね あと今回は短い尺に色々描写突っ込みすぎてシャディクがうまくいかなかったところばかり目立つようになってるんでは
541 22/12/08(木)16:58:29 No.1001863181
結果が全てで今の所一番助かってるのエアリアルな気がしてる
542 22/12/08(木)16:58:36 No.1001863212
>グエル4号はそこまででもなかった気がするけど今回はやけにヒートアップするのは何でなんだろう 他作品のキャラ叩きから遊牧民してきてるだけかと
543 22/12/08(木)16:59:15 No.1001863354
一番追い詰めたのも普通にグエルとダリルバルデでは
544 22/12/08(木)16:59:27 No.1001863400
>結果が全てで今の所一番助かってるのエアリアルな気がしてる だからプロローグみたいなことがもう一度…
545 22/12/08(木)16:59:41 No.1001863457
もう無理だけどジェタークとグラスレーの団体戦は見たかったランカーも3人ずつだし好勝負になったかも
546 22/12/08(木)16:59:55 No.1001863515
まああとなんかミオリネ側も全く脈がないわけじゃなかったのも気に食わなかった人いるのかなって感じはある
547 22/12/08(木)16:59:59 No.1001863531
>結果が全てで今の所一番助かってるのエアリアルな気がしてる 今回はすんなり負けてたほうがよかったんでは 厄い機体全国放送おめでとうございます
548 22/12/08(木)17:00:52 No.1001863743
余裕で勝てるけどわざとグエルに挑んでないだけで最強なんじゃね?って雰囲気を出してたからなシャディク 実際は挑む度胸がないだけだった訳だが
549 22/12/08(木)17:01:08 No.1001863810
シャディク 俺 似てる ってのが刺さったのかな
550 22/12/08(木)17:01:25 No.1001863861
>余裕で勝てるけどわざとグエルに挑んでないだけで最強なんじゃね?って雰囲気を出してたからなシャディク >実際は挑む度胸がないだけだった訳だが そんな雰囲気出してたシーンあったっけ?
551 22/12/08(木)17:01:31 No.1001863877
エアリアルは突如謎覚醒でギミック無効化してくるから理不尽といえば理不尽
552 22/12/08(木)17:01:36 No.1001863896
対ガンダム以外でのミカエリスが右腕が有線オールレンジ兵器になるだけってのはなんかパンチ弱く感じる
553 22/12/08(木)17:02:04 No.1001864005
>実際は挑む度胸がないだけだった訳だが トロフィーとしてのミオリネを否定したかったから挑まなかったんだけど そのおかげでフラグも折れた
554 22/12/08(木)17:02:07 No.1001864020
まあタイマンじゃグエルに勝つの無理だろうな
555 22/12/08(木)17:02:52 No.1001864180
というかこれまでの御三家見るとあくまで正々堂々に拘ったグエルがおかしいのでは?となった
556 22/12/08(木)17:02:53 No.1001864183
>>余裕で勝てるけどわざとグエルに挑んでないだけで最強なんじゃね?って雰囲気を出してたからなシャディク >>実際は挑む度胸がないだけだった訳だが >そんな雰囲気出してたシーンあったっけ? ないよな そもそも決闘制度肯定的でないし
557 22/12/08(木)17:03:00 No.1001864215
>エアリアルは突如謎覚醒でギミック無効化してくるから理不尽といえば理不尽 ビット使いといい最初からクライマックス
558 22/12/08(木)17:03:00 No.1001864216
ダリルバルデもファラクトも手数多いからな ミカエリスは右腕に集約しすぎて地味
559 22/12/08(木)17:03:15 No.1001864268
グエル戦見直してたけど最後サーベルで腕弾いてエアリアルのコクピット部分でツノ折りに行ってる? そりゃ丈夫に作られてるだろうとはいえ相手は大手の最新機だし強度負けしてたらスレッタ潰れてたんじゃねえかこれ…
560 22/12/08(木)17:03:34 No.1001864344
5話の決闘でグエルの戦術眼がエランやシャディクより劣ってる描写があるのは全く触れようとしないよな
561 22/12/08(木)17:03:40 No.1001864355
>というかこれまでの御三家見るとあくまで正々堂々に拘ったグエルがおかしいのでは?となった 俺はグエル君のこと好きだよ
562 22/12/08(木)17:04:18 No.1001864506
>>というかこれまでの御三家見るとあくまで正々堂々に拘ったグエルがおかしいのでは?となった >俺はグエル君のこと好きだよ 別におかしいのでは?という話で俺も好きだよ
563 22/12/08(木)17:04:32 No.1001864557
グエルは真面目過ぎた
564 22/12/08(木)17:04:37 No.1001864576
ドンタコスしたいグエルならともかくパイロットとしての強さにあんまり価値置いてないだろこの人 戦争はじまったら前線に立つとこに置くのが損する人材だし
565 22/12/08(木)17:05:25 No.1001864782
>ドンタコスしたいグエルならともかくパイロットとしての強さにあんまり価値置いてないだろこの人 >戦争はじまったら前線に立つとこに置くのが損する人材だし というかKPって言った瞬間パイロット科だったのか…となった ミカエリス搭乗するからそりゃそうなんだけど
566 22/12/08(木)17:05:41 No.1001864842
>・隠しギミックは片腕インコムだけ しかもダリルバルデと違って有線で切り離し中は右腕が完全にフリーになる辺り御三家MSで一番完成度低いよね
567 22/12/08(木)17:06:33 No.1001865046
グラスレーは義父がかなりMSについては保守派っぽいからな…
568 22/12/08(木)17:08:45 No.1001865539
>俺はグエル君のこと好きだよ 兄さんは「」なんて好きになるわけがないィ!
569 22/12/08(木)17:09:08 No.1001865619
>グラスレーは義父がかなりMSについては保守派っぽいからな… エアリアルの化け物染みた強さみたらそりゃ保守派にもなるってくらいだし…
570 22/12/08(木)17:09:28 No.1001865698
>>余裕で勝てるけどわざとグエルに挑んでないだけで最強なんじゃね?って雰囲気を出してたからなシャディク >>実際は挑む度胸がないだけだった訳だが >そんな雰囲気出してたシーンあったっけ? 任せられるって言い方は随分上から目線だなって思った 周りのことが全部自分の手のひらの上だと勘違いしてるのはシャディクも大概子どもだなって
571 22/12/08(木)17:09:41 No.1001865742
骨董品
572 22/12/08(木)17:09:54 No.1001865802
>というかこれまでの御三家見るとあくまで正々堂々に拘ったグエルがおかしいのでは?となった 四号も別段卑怯な事はしてなくない? 存在自体が非合法の塊だけど
573 22/12/08(木)17:10:14 No.1001865874
エアリアルの足破壊したのはミカエリスのビームかな?緑だったし そう考えるとアレ一個で色々切り替え出来るのは利点か?
574 22/12/08(木)17:10:17 No.1001865890
>>グラスレーは義父がかなりMSについては保守派っぽいからな… >虚空に話しかける現ホルダーみたらそりゃ保守派にもなるってくらいだし…
575 22/12/08(木)17:10:23 No.1001865916
>四号も別段卑怯な事はしてなくない? >存在自体が非合法の塊だけど 戦法が…
576 22/12/08(木)17:10:53 No.1001866033
>四号も別段卑怯な事はしてなくない? 実際事前にトラップ仕込むとか妨害工作とかなんもしてねえからな 共同CEOは放任主義
577 22/12/08(木)17:11:09 No.1001866092
>>というかこれまでの御三家見るとあくまで正々堂々に拘ったグエルがおかしいのでは?となった >四号も別段卑怯な事はしてなくない? >存在自体が非合法の塊だけど 宇宙指定はエアリアルにブースターないしファラクトの得意分野活かせるとこってまさしく言われてたよ
578 22/12/08(木)17:11:45 No.1001866232
>宇宙指定はエアリアルにブースターないしファラクトの得意分野活かせるとこってまさしく言われてたよ それは別に当たり前というか卑怯ではなくない?
579 22/12/08(木)17:12:10 No.1001866338
>宇宙指定はエアリアルにブースターないしファラクトの得意分野活かせるとこってまさしく言われてたよ やる気ねえな四号
580 22/12/08(木)17:12:20 No.1001866388
>戦法が… 軽量二脚で引き撃ちオンリーというゴミアセンだからな
581 22/12/08(木)17:12:52 No.1001866508
>>宇宙指定はエアリアルにブースターないしファラクトの得意分野活かせるとこってまさしく言われてたよ >それは別に当たり前というか卑怯ではなくない? 集団指定と宇宙指定の卑怯の違いがわからねえ… どっちもバックの力格差使った戦法じゃん
582 22/12/08(木)17:13:24 No.1001866649
>任せられるって言い方は随分上から目線だなって思った >周りのことが全部自分の手のひらの上だと勘違いしてるのはシャディクも大概子どもだなって スレッタに対する君を守る力も助ける視野も持ち合わせていない君に縋るだけのただの子供ってのも上から目線過ぎて笑った
583 22/12/08(木)17:13:46 No.1001866728
>宇宙指定はエアリアルにブースターないしファラクトの得意分野活かせるとこってまさしく言われてたよ 施設使ってビーム無力化とかアンチ兵器持ち出すならともかく自分に有利な地形を指定するくらいは普通というか むしろ事前に指定してるから対策する時間もあったしなあ
584 22/12/08(木)17:13:50 No.1001866741
卑怯って言うならむしろ対グエル戦の方が
585 22/12/08(木)17:13:52 No.1001866746
卑怯なのパパの妨害ぐらいで後はまだ駆け引きの範疇だろ
586 22/12/08(木)17:13:58 No.1001866771
>指揮能力は高いのかも知れないけど誰も信頼してないってのがマジでダメ 無力化した地球寮の面々のチームワークに負けるのが最高の皮肉だと思う