22/12/08(木)14:07:40 なそ にん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)14:07:40 No.1001824828
なそ にん
1 22/12/08(木)14:09:06 No.1001825185
3年ももつんだ…
2 22/12/08(木)14:09:47 No.1001825355
消費期限3年かぁ…
3 22/12/08(木)14:10:25 No.1001825493
年収どれだけだと枠が1億になるんだ?
4 22/12/08(木)14:11:05 No.1001825656
1日2.2kg食べると3年で食べ切れるぞ!
5 22/12/08(木)14:12:53 No.1001826091
業者じゃないと保管できないし消費できない…
6 22/12/08(木)14:13:18 No.1001826196
>1日2.2kg食べると3年で食べ切れるぞ! なそ
7 22/12/08(木)14:15:16 No.1001826684
1億!?
8 22/12/08(木)14:15:47 No.1001826828
100万円かと思った
9 22/12/08(木)14:15:50 No.1001826840
>年収どれだけだと枠が1億になるんだ? どんぶり勘定で22億くらい
10 22/12/08(木)14:15:57 No.1001826875
いくらなんでも無理だろ
11 22/12/08(木)14:16:11 No.1001826933
…化粧箱要るか?
12 22/12/08(木)14:17:24 No.1001827219
食うのはともかく保存できる場所がねえだろ!
13 22/12/08(木)14:17:33 No.1001827259
食いきる前に通風になりそうだな!
14 22/12/08(木)14:20:15 No.1001827919
>1日2.2kg食べると3年で食べ切れるぞ! 店でも無理だろ
15 22/12/08(木)14:21:15 No.1001828151
金持ちがこれ買って「あの人のパーティーいくといつもメインがイクラなのよね」って言われちゃうんだ
16 22/12/08(木)14:21:21 No.1001828177
>食いきる前に通風になりそうだな! 白米茶碗1杯ぶんのプリン体をイクラで摂ろうとすると1kg食わなきゃいけないくらい少ないぞ
17 22/12/08(木)14:21:24 No.1001828185
>店でも無理だろ 家族みんなで食えばイケると思う 終末は仲間を誘ってイクラパーティ✨
18 22/12/08(木)14:21:38 No.1001828247
絶対に通風にするという強い意志を感じる
19 22/12/08(木)14:21:52 No.1001828303
>>店でも無理だろ >家族みんなで食えばイケると思う >終末は仲間を誘ってイクラパーティ✨ 世界終わらせるのやめろ
20 22/12/08(木)14:22:48 No.1001828531
イクラで通風になろうと頑張っても腹が裂けるのが先だぞ
21 22/12/08(木)14:24:01 No.1001828796
枠が1億になる社長とかなら全社員集めた年末のねぎらいパーティーとかでいけたりしない?
22 22/12/08(木)14:25:31 No.1001829105
トラック何台で届くんだ…
23 22/12/08(木)14:25:36 No.1001829121
250人で1人10kg食べれば行ける!
24 22/12/08(木)14:29:18 No.1001829939
何らかのパーティで使うことになったとしても1.3万パックの開封が大変すぎる
25 22/12/08(木)14:29:28 No.1001829979
>イクラで通風になろうと頑張っても腹が裂けるのが先だぞ 鮭だけに
26 22/12/08(木)14:29:40 No.1001830016
毎日イクラの醤油漬け2kg食べても通風にはならないかもしれんが高血圧にはなりそうだな…
27 22/12/08(木)14:33:23 No.1001830862
小分けなのが地味に厄介だね パーティーで振る舞うにしてもパック開けまくる必要あるのが…
28 22/12/08(木)14:33:58 No.1001830990
残りわずかか…
29 22/12/08(木)14:34:01 No.1001831001
いくらなんでもこの量はないわ…
30 22/12/08(木)14:34:41 No.1001831138
これ保存できる冷凍庫用意するだけで何百万もかかるだろ
31 22/12/08(木)14:34:55 No.1001831203
俺がビルゲイツならファスト寄付できるのに
32 22/12/08(木)14:35:00 No.1001831220
>小分けなのが地味に厄介だね >パーティーで振る舞うにしてもパック開けまくる必要あるのが… 今の時代小分けしてあるならそのまま出した方が喜ばれるかもしれない
33 22/12/08(木)14:35:51 No.1001831410
いくらでも食べられる
34 22/12/08(木)14:35:57 No.1001831433
名前に年号書かれると不安になるようになってしまった
35 22/12/08(木)14:36:42 No.1001831586
令和最新2.5㌧
36 22/12/08(木)14:36:57 No.1001831653
何でこんな血迷ったことを
37 22/12/08(木)14:39:07 No.1001832146
金持ちがこれ買って 年明けに自宅の前に四斗樽といくら山盛りにして 道行く人に振舞うのに使う
38 22/12/08(木)14:39:07 No.1001832147
業者用だよね?
39 22/12/08(木)14:39:35 No.1001832253
>何でこんな血迷ったことを 話題になる事でそれはそれとしていくら食いてえな 納税するかどこだっけこの自治体イッツ陸前高田市ィイイイイ!!ってなって 5000円とかの普通の納税する人がちょっとでも増えたら美味しい
40 22/12/08(木)14:40:30 No.1001832468
ふるさと納税って個人じゃなかったっけ
41 22/12/08(木)14:40:43 No.1001832518
>納税するかどこだっけこの自治体イッツ陸前高田市ィイイイイ!!ってなって 絶頂したの?
42 22/12/08(木)14:41:25 No.1001832705
イクラでシコるな
43 22/12/08(木)14:41:31 No.1001832736
>ふるさと納税って個人じゃなかったっけ 22億稼ぐ個人向けなんだろ
44 22/12/08(木)14:42:17 No.1001832901
>>>店でも無理だろ >>家族みんなで食えばイケると思う >>終末は仲間を誘ってイクラパーティ✨ >世界終わらせるのやめろ ごめんなさい間違えました このレスは板ごと消してください
45 22/12/08(木)14:49:05 No.1001834442
こんな額でも枠さえあれば実質2000円になるのか…
46 22/12/08(木)14:50:20 No.1001834699
受け渡しとか保管場所とかどれだけ手間かかるんだ
47 22/12/08(木)14:51:47 No.1001835028
個人で1億出せるやつが許容できる範囲の手間だろう
48 22/12/08(木)14:52:14 No.1001835123
枠1億ってどれだけ稼げばいいの
49 22/12/08(木)14:53:01 No.1001835297
>>年収どれだけだと枠が1億になるんだ? >どんぶり勘定で22億くらい ダルビッシュだと行けるのか
50 22/12/08(木)14:53:20 No.1001835349
100g/400円だからそこまでお買い得ってわけでもないな!
51 22/12/08(木)14:54:01 No.1001835495
鮭何匹分のいくらなんだろう
52 22/12/08(木)14:54:11 No.1001835516
>100g/400円だからそこまでお買い得ってわけでもないな! いやそれならめちゃくちゃお得だよ!? 普通に買ってもめっちゃ安いしそもそもこれふるさと納税だし
53 22/12/08(木)14:54:46 No.1001835615
>>食いきる前に通風になりそうだな! >白米茶碗1杯ぶんのプリン体をイクラで摂ろうとすると1kg食わなきゃいけないくらい少ないぞ でも1日2.2キロ食わんと消費出来んし…
54 22/12/08(木)14:55:12 No.1001835702
>100g/400円だからそこまでお買い得ってわけでもないな! 実質負担2000円だから0.002円/100gだぞ
55 22/12/08(木)14:55:20 No.1001835727
>いやそれならめちゃくちゃお得だよ!? >普通に買ってもめっちゃ安いしそもそもこれふるさと納税だし ごめんなんか俺の膣内でなんか勝手にそれくらいだと思ってたけど冷静に考えたらスーパーで売ってるのとか100g/980円とかだな…
56 22/12/08(木)14:55:43 No.1001835804
ダルはほぼアメリカに納税してるからダルは無理 契約更新前のイニエスタだとイケる
57 22/12/08(木)14:55:44 No.1001835809
誰も申し込まないと2.5トンは廃棄されちゃうのか別の用途に回されるのか…
58 22/12/08(木)14:56:13 No.1001835923
>100g/400円だからそこまでお買い得ってわけでもないな! ふるさと納税って返礼品は納税額の〇割までって決まってたはずだしあんまりお得だったらまずいだろ
59 22/12/08(木)14:56:15 No.1001835933
>でも1日2.2キロ食わんと消費出来んし… 嫁と子供が二人いたとしても一人目標500gか…
60 22/12/08(木)14:56:35 No.1001835991
>ごめんなんか俺の膣内でなんか勝手にそれくらいだと思ってたけど冷静に考えたらスーパーで売ってるのとか100g/980円とかだな… 普段どんな変換してるのか丸わかりだな…
61 22/12/08(木)14:56:46 No.1001836034
ふるさと納税で出される商品は制度的に大体3倍くらいするんだよね だから普通に買えば1/3の値段で買えるんだけど控除があるから
62 22/12/08(木)14:56:59 No.1001836081
こんなネタみたいな返礼品誰も応募しないだろガハハみたいに思ってるかもしれんし…
63 22/12/08(木)14:57:23 No.1001836156
イクラのプリン体が少ないことはなぜか知られていない
64 22/12/08(木)14:57:35 No.1001836204
>誰も申し込まないと2.5トンは廃棄されちゃうのか別の用途に回されるのか… ネトフリで見たペプシのやつみたいにそもそも頼むことを想定されてなさそう
65 22/12/08(木)14:57:59 No.1001836284
用意はしておくけど他の返礼品で在庫切り崩してくから数日で2.5トンが在庫切れになるだけでは?
66 22/12/08(木)14:58:07 No.1001836307
>イクラのプリン体が少ないことはなぜか知られていない 鶏卵に比べればイクラのプリン体はめっちゃ多いぜー!
67 22/12/08(木)14:58:38 No.1001836400
まあ本当に応募あったら一気に渡すわけにも行かないから小分けにして送りますねって落としどころじゃない?
68 22/12/08(木)14:58:54 No.1001836460
そういえばふるさと納税の枠余ってた気がするけどまだ間に合うっけ… いや1億円は枠ないけどさ
69 22/12/08(木)14:59:58 No.1001836657
100万で25kgだったら今年得たあぶく銭で買ってたかもしれない
70 22/12/08(木)15:00:15 No.1001836709
冷凍品で箱で小分けだから普通に商品として流通させるのをこっちに持ってくるだけで無駄にはしないだろ
71 22/12/08(木)15:00:41 No.1001836804
いくら丼の店に卸してた分かな…
72 22/12/08(木)15:06:12 No.1001837980
なんなのこの令和最新な商品名は ちゃんとしたとこなん?
73 22/12/08(木)15:06:20 No.1001838011
>>ごめんなんか俺の膣内でなんか勝手にそれくらいだと思ってたけど冷静に考えたらスーパーで売ってるのとか100g/980円とかだな… >普段どんな変換してるのか丸わかりだな… いくらで出産プレイか…
74 22/12/08(木)15:10:07 No.1001838839
詐欺師が信用を偽るため使いまくってそれ自体がなんとなく怪しくなった契約書みたいなアレを令和〇年物に感じる
75 22/12/08(木)15:10:26 No.1001838913
でかいパックにスプーンで頬張ってるGAIJINのやつあるけど2.2tだから想像つかねえよ…
76 22/12/08(木)15:11:21 No.1001839126
いくらパーティー開けるな
77 22/12/08(木)15:12:52 No.1001839459
>いくらでもパーティー開けるな
78 22/12/08(木)15:17:04 No.1001840332
これ納税できる人はgあたりお得!とか考えないのでは
79 22/12/08(木)15:18:10 No.1001840571
これがビッグラン…
80 22/12/08(木)15:19:57 No.1001840915
獲りすぎでは
81 22/12/08(木)15:27:21 No.1001842481
スレ画はジョークのつもりでやってんの…?
82 22/12/08(木)15:27:29 No.1001842512
個別のが売れるよなこれ…
83 22/12/08(木)15:30:28 No.1001843147
資産クソ余ってるYouTuberがワンチャンやるかな~くらいしか思い付かない
84 22/12/08(木)15:38:17 No.1001844832
ふるさと納税って法人は無理だったよな? 個人で億納める人ってどんだけいるの…
85 22/12/08(木)15:41:39 No.1001845601
多分これで話題を呼んで普通の量のいくらにふるさと納税してもらうって感じなんだろうな ...普通の量もちゃんとあるよね?
86 22/12/08(木)15:47:48 No.1001846962
1箱に200グラム2パックが普通のふるさと納税用なのかな
87 22/12/08(木)15:49:02 No.1001847232
>ふるさと納税って法人は無理だったよな? >個人で億納める人ってどんだけいるの… わからない…億納めたことないから…
88 22/12/08(木)15:54:40 No.1001848475
イクラのプリン体含有量がくっそ少ないこと知らない奴羨ましいそのまま健康維持して欲しい
89 22/12/08(木)15:54:53 No.1001848526
桁の打ち間違いではと思ったがそれだと全部打ち間違えてることになるな…
90 22/12/08(木)16:03:27 No.1001850365
普通にいくら送りますってやっても北海道に持ってかれちゃうからね…
91 22/12/08(木)16:06:12 No.1001850969
良くないお金の流れ用とかでは無く話題作りかあ…
92 22/12/08(木)16:06:22 No.1001851022
大体22億700万円くらいの年収があれば 1億円を自治体に寄付すると3000万円分くらいの返礼品がもらえる fu1709906.jpg
93 22/12/08(木)16:06:57 No.1001851157
俺の家にも今いくら3kgくらいあるわ 3年持つならゆっくり食うか
94 22/12/08(木)16:09:22 No.1001851745
>良くないお金の流れ用とかでは無く話題作りかあ… 話題作って納税されたら進みが遅い復興につかわれるんじゃない?
95 22/12/08(木)16:10:28 No.1001852040
寿司屋の社長ならお得なんじゃね
96 22/12/08(木)16:15:35 No.1001853304
今足が痛い俺には毒だ