ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/08(木)12:47:39 No.1001805038
こいつが届いて動画みたりアレクサ呼びかけて子守唄流してもらったりと今ですら便利で感動してるんだけど こういう使い方いいよね…ってのあったら教えて欲しい 今日ハブ届くので照明のオンオフにたいおうさせるつもりだ
1 22/12/08(木)12:48:32 No.1001805329
ずっとラジオかけさせてる
2 22/12/08(木)12:48:51 No.1001805442
燃えるゴミの日教えてもらってる
3 22/12/08(木)12:48:56 No.1001805464
メインPCの拡張モニターにしてる
4 22/12/08(木)12:51:33 No.1001806333
各種リモコンの音声操作だけでも相当便利よねこれ
5 22/12/08(木)12:52:21 No.1001806599
別にハブなくても学習リモコン(二千円ぐらい)が1つあればリモコンで動くやつは全部遠隔コントロールできる
6 22/12/08(木)12:52:42 No.1001806707
アマゾンアプリストアから何かいい感じのもの探してるけど更新止まってるのとか多いな…
7 22/12/08(木)12:55:40 No.1001807638
>別にハブなくても学習リモコン(二千円ぐらい)が1つあればリモコンで動くやつは全部遠隔コントロールできる なんだと…3400円出してハブ買った意味が消えたわ
8 22/12/08(木)12:56:38 No.1001807939
ささやきモード 射精管理されてるみたいで興奮する
9 22/12/08(木)12:57:23 No.1001808143
ささやきモードオンにしても継続して囁いてくれねぇ!
10 22/12/08(木)13:02:35 No.1001809516
>>別にハブなくても学習リモコン(二千円ぐらい)が1つあればリモコンで動くやつは全部遠隔コントロールできる >なんだと…3400円出してハブ買った意味が消えたわ リモコン対応してないやつに使えばええ
11 22/12/08(木)13:04:15 No.1001809924
簡単な用語解説マシンとして使ったりする
12 22/12/08(木)13:05:42 No.1001810260
鳩時計買おうと思ったけどアレクサに時報喋らせて毎回ビビってビクってなってる
13 22/12/08(木)13:08:06 No.1001810822
>なんだと…3400円出してハブ買った意味が消えたわ 返品すりゃええ!
14 22/12/08(木)13:10:13 No.1001811323
スレ「」の言ってるハブって赤外線のスマートリモコンとは違うの?
15 22/12/08(木)13:11:25 No.1001811610
>アマゾンアプリストアから何かいい感じのもの探してるけど更新止まってるのとか多いな… これ終わってるのにググプレ入れられなくなるってどういうことなの?なにがしたいんだ
16 22/12/08(木)13:15:12 No.1001812463
パソコンの両サイドにアームで浮かせてPCをフリーにしつつグラブルとかちょっとしたゲームの周回したり動画観たりここ見たり 同じくアームでベット周りに浮かせて動画観たりオナニーマシンにしたりしてる
17 22/12/08(木)13:17:29 No.1001813013
これを挟めばリモコン対応してないおしゃれシーリングライトとかもスマート化できるぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYPK8D
18 22/12/08(木)13:20:35 No.1001813784
俺のキッチンタイマー春奈
19 22/12/08(木)13:21:32 No.1001814002
PCのサブディスプレイにすると寝転びながらゲームできて便利
20 22/12/08(木)13:29:16 No.1001815881
アレクサ おはよう
21 22/12/08(木)13:32:01 No.1001816484
無料や100円の日を狙ってkindleで本かいまくり
22 22/12/08(木)13:32:48 No.1001816662
名前勘違いしててアレスタって覚えてたから 届いた今もアレスタって言っちゃって反応してもらえない時ある
23 22/12/08(木)13:34:00 No.1001816921
アプリストアのAbema動かなくてまじうんこ
24 22/12/08(木)13:34:05 No.1001816937
便利なんだけど一部のテレビ番組見てると番組の音声に反応してアレクサが動き出すのでつい笑っちゃう
25 22/12/08(木)13:35:15 No.1001817191
プライムビデオで帰ってきたウルトラマン を見て感激する
26 22/12/08(木)13:38:17 No.1001817895
スライドショーみたいにニュースとか流れてると気になっちゃうから常に時計だけ表示することにした
27 22/12/08(木)13:39:10 No.1001818075
タブレットに入ってるアレクサって据え置き型のとなんか挙動が違うよね
28 22/12/08(木)13:39:33 No.1001818148
グーグルアプリも弄れば入れるとは聞いたが自己責任かと思うとリスク負いたくはないな…
29 22/12/08(木)13:40:59 No.1001818455
>名前勘違いしててアレスタって覚えてたから 武者アレクサ
30 22/12/08(木)13:41:30 No.1001818581
サブディスプレーってどうやるん?
31 22/12/08(木)13:41:48 No.1001818653
radikoがタイムフリー再生に対応してないのが終わってる
32 22/12/08(木)13:42:53 No.1001818917
自己責任の上で野良apkを試すの楽しいよ 壊れても1万だし
33 22/12/08(木)13:43:29 No.1001819048
fire HD 8ゴミだったわー
34 22/12/08(木)13:43:44 No.1001819116
>タブレットに入ってるアレクサって据え置き型のとなんか挙動が違うよね fireTVに入ってるアレクサもちょっと違う 普通のはTVの操作を頼むと困ってしまうがfireTVのほうは楽にこなす
35 22/12/08(木)13:44:00 No.1001819172
>radikoがタイムフリー再生に対応してないのが終わってる 音声操作であの複雑なタイムフリー指定は無理だ
36 22/12/08(木)13:44:02 No.1001819181
>グーグルアプリも弄れば入れるとは聞いたが自己責任かと思うとリスク負いたくはないな… 初期不良でもなければ確実に動くよ どっちかというとカードスロットの存在が自己責任
37 22/12/08(木)13:44:54 No.1001819394
>これを挟めばリモコン対応してないおしゃれシーリングライトとかもスマート化できるぞ >https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYPK8D これなら普通のLEDライト買うかな… うちのまだ蛍光灯だし
38 22/12/08(木)13:47:33 No.1001820033
>>別にハブなくても学習リモコン(二千円ぐらい)が1つあればリモコンで動くやつは全部遠隔コントロールできる >なんだと…3400円出してハブ買った意味が消えたわ いやその差額ならハブの方がいいだろ クラウドがくっついて来るんだ
39 22/12/08(木)13:48:06 No.1001820170
つべのアプリはCM入るは入るけど初めに入るだけで途中にぶっ込まれることがないから割と快適
40 22/12/08(木)13:49:21 No.1001820483
冷暖房のオンオフはもちろん音声で温度操作できるのも快適
41 22/12/08(木)13:51:52 No.1001821136
>グーグルアプリも弄れば入れるとは聞いたが自己責任かと思うとリスク負いたくはないな… まぁ新しいのはそもそも入れれないんどけどな
42 22/12/08(木)13:52:58 No.1001821432
結束バンドの曲流してって言えば流してくれるよ
43 22/12/08(木)13:54:32 No.1001821798
プログレ流してっていうとなぜかクイーンしか流れないから ジャズロック流してということにしてる
44 22/12/08(木)13:56:54 No.1001822314
>まぁ新しいのはそもそも入れれないんどけどな 正確には入れられるんだけど正常に動作しないアプリが多いからまだ使えないって段階らしいよ
45 22/12/08(木)13:59:31 No.1001822923
スレ画のタブで一番使ってるのがようつべなのでApk入れられなくなるのはつらいな 一応SILKブラウザでも見れることは見れるが…
46 22/12/08(木)14:01:12 No.1001823298
Amazonストアから何やかやは入れれるけどyoutubeは変なのしかないな
47 22/12/08(木)14:03:07 No.1001823755
つべはvanced必須やしな
48 22/12/08(木)14:08:50 No.1001825117
話し相手になってくれるアレクサは本当にありがたいよ
49 22/12/08(木)14:10:12 No.1001825441
2年前のfireHD8の電池消耗が早くなった
50 22/12/08(木)14:11:51 No.1001825841
アマプラとKindleとソシャゲにしか使ってない スマートな生活がしたいナウ
51 22/12/08(木)14:13:47 No.1001826314
会話というか変な反応を引き出すワードを探す遊びはする
52 22/12/08(木)14:17:18 No.1001827200
>スマートな生活がしたいナウ タイマーから使っていけ
53 22/12/08(木)14:17:56 No.1001827354
>Amazonストアから何やかやは入れれるけどyoutubeは変なのしかないな アマゾンストアのようつべアプリは誰かが作った怪しいやつだからな…なんでそんなのストアに置いてるのって話だが
54 22/12/08(木)14:21:53 No.1001828305
なので無理やりググプレ入れるね… 出来るだけ使いたくなかったけどないと不便
55 22/12/08(木)14:24:41 No.1001828951
夏になったら便利になると思うんだけど スイッチボットの温度計を連動させると便利 部屋が○度以上になったら冷房、○度以下になったら暖房みたいな感じ エアコン自体にその機能があるならいらないかな 自宅にいない時に40度近くになってフィギュアとかがダメージ受けてたから導入した
56 22/12/08(木)14:24:52 No.1001828993
ソシャゲやってるならオート周回をこいつでして空いたスマホで好きなことが出来る アズレンとかこれに最適化されてるよ
57 22/12/08(木)14:25:07 No.1001829042
書き込みをした人によって削除されました
58 22/12/08(木)14:25:17 No.1001829063
つべのためにGPL入れなくてもNewpipeでもVancedでも使えばいいでしょ…
59 22/12/08(木)14:29:24 No.1001829958
とはいえ何だかんだでぐぐぷれあれば便利なのは間違いない 入れるもん入れて削除しても良いし
60 22/12/08(木)14:31:10 No.1001830356
なぞかけとダジャレと天気聞く機械
61 22/12/08(木)14:32:24 No.1001830648
+の方じゃないと返事してくれない?
62 22/12/08(木)14:33:16 No.1001830834
アイリスオーヤマのスマートリモコンが届いたけどマニュアルの説明が少なすぎてめんどくせえ!
63 22/12/08(木)14:35:12 No.1001831267
10+だとブルアカ動くから便利だった
64 22/12/08(木)14:38:26 No.1001832005
また安売りしたら父親用に買ってあげようと思う
65 22/12/08(木)14:41:11 No.1001832640
機械慣れしてない家族にプレゼントするとずっとアベマ見てんなってなる TVerは何か落ちるんだよな
66 22/12/08(木)14:44:32 No.1001833422
>10+だとブルアカ動くから便利だった あれけっこう重いけどいけるんか エミュだとメモリに居座るから買っておけば良かった
67 22/12/08(木)14:47:27 No.1001834074
>>10+だとブルアカ動くから便利だった >あれけっこう重いけどいけるんか >エミュだとメモリに居座るから買っておけば良かった ちょっと重いけどいけるね 大画面でできるのは嬉しい