虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/08(木)10:32:05 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)10:32:05 No.1001772169

こいつら別にか弱くないよな

1 22/12/08(木)10:34:27 No.1001772604

殆どのドラゴンポケモンがこいつらより知能低いらしいな

2 22/12/08(木)10:35:43 No.1001772866

我々はか弱い ヘイラッシャなしでは生きてゆけないただの生命体だ だからあまりいじめるな

3 22/12/08(木)10:36:00 No.1001772915

あの湖はこいつの国

4 22/12/08(木)10:36:19 No.1001772971

ステータスわりと高い

5 22/12/08(木)10:37:42 No.1001773210

人間並の知能を持つカイリューを超える知能を持つ

6 22/12/08(木)10:38:02 No.1001773269

カウンターとか固くなるとかフレーバー的な技多い

7 22/12/08(木)10:39:09 No.1001773490

滅相もない…我々はこのように高さ0.3m/重さ0.8kgしかなく人間の子供よりも小さく他のポケモンを殴れるような拳も鋭い爪も牙も無く…

8 22/12/08(木)10:45:56 No.1001774804

早く1/1ぬいぐるみを出すんだ間に合わなくなっても知らんぞ

9 22/12/08(木)10:47:33 No.1001775100

龍の波動

10 22/12/08(木)10:48:14 No.1001775227

>滅相もない…我々はこのように高さ0.3m/重さ0.8kgしかなく人間の子供よりも小さく他のポケモンを殴れるような拳も鋭い爪も牙も無く… 貴様はC120であろう

11 22/12/08(木)10:48:38 No.1001775313

高さ表記だから寝た状態で地面から背びれまでが30cmなのかな? 顔から尻尾まででも1mも無さそうだけど

12 22/12/08(木)10:49:17 No.1001775432

>カウンターとか固くなるとかフレーバー的な技多い おきみやげもあるぞ

13 22/12/08(木)10:49:18 No.1001775439

図鑑説明がかなり物騒なやつ

14 22/12/08(木)10:50:39 No.1001775696

夢特性よびみずといいダブル向けなのかね

15 22/12/08(木)10:52:32 No.1001776056

湖に羽根がやたら浮いてるのってこいつらの仕業ですよね?

16 22/12/08(木)10:52:42 No.1001776081

みろよこの高い知能から繰り出される完璧な擬態を

17 22/12/08(木)10:54:00 No.1001776325

特殊高い

18 22/12/08(木)10:54:32 No.1001776428

唯一苦戦したヌシ ヘイラッシャは弱かった

19 22/12/08(木)10:54:54 No.1001776500

レイドで襲いくるモータースモトリを悉く返り討ちにする悪魔

20 22/12/08(木)10:55:12 No.1001776576

>みろよこの高い知能から繰り出される完璧な擬態を あの世界スシあるの?

21 22/12/08(木)10:55:42 No.1001776684

>>みろよこの高い知能から繰り出される完璧な擬態を >あの世界スシあるの? スメーシー

22 22/12/08(木)10:55:52 No.1001776729

寿司屋あるじゃない

23 22/12/08(木)10:56:40 No.1001776889

屋外に生息してるのに寿司に擬態するのおかしいだろ!

24 22/12/08(木)10:57:50 No.1001777127

なんも生態的な由来がないのに最初から板前のヘイラッシャもおかしいよ…なんなんだよ…

25 22/12/08(木)10:58:07 No.1001777184

人間は騙せなくても鳥頭達を寿司だうっひょーいさせればいいから…

26 22/12/08(木)10:58:08 No.1001777192

>屋外に生息してるのに寿司に擬態するのおかしいだろ! スシスシ…

27 22/12/08(木)10:58:17 No.1001777225

言語能力あるのずるい

28 22/12/08(木)10:58:19 No.1001777233

>屋外に生息してるのに寿司に擬態するのおかしいだろ! 食いしん坊が一人でもひっかかればいいし..

29 22/12/08(木)10:59:06 No.1001777385

ヘイラッシャのいっちょうあがりは数あるポケモン技の中でも実際は何が起きてるか分からない技の1つ

30 22/12/08(木)10:59:11 No.1001777405

スーメーシー

31 22/12/08(木)11:00:14 No.1001777620

寿司に擬態するってことは寿司を食べてるやつを捕食してるということ

32 22/12/08(木)11:00:17 No.1001777628

>屋外に生息してるのに寿司に擬態するのおかしいだろ! あの湖はミガルーサの切り身がボトボト落ちてるんだからそんなに変でも無いだろ…

33 22/12/08(木)11:01:14 No.1001777820

>寿司に擬態するってことは寿司を食べてるやつを捕食してるということ アルセウス時空へ帰りやがれ

34 22/12/08(木)11:01:15 No.1001777826

実際あっ寿司だってトレーナーがホイホイ寄ってくるからな

35 22/12/08(木)11:01:21 No.1001777847

>人間は騙せなくても鳥頭達を寿司だうっひょーいさせればいいから… ところでパルデアに住んでる鳥ポケモン達なんですけど…

36 22/12/08(木)11:02:05 No.1001777977

生き物が気軽に身を削っちゃだめだよ!

37 22/12/08(木)11:02:13 No.1001777999

>あの世界スシあるの? チャンプルタウンに行ってみよう

38 22/12/08(木)11:02:42 No.1001778122

寿司に擬態してるわけじゃないしたまたま寿司に似てるだけだよ

39 22/12/08(木)11:03:09 No.1001778203

カントーとかにいたら危なかった

40 22/12/08(木)11:03:14 No.1001778221

>>カウンターとか固くなるとかフレーバー的な技多い >おきみやげもあるぞ なみのりじゃなくてだくりゅうなのは あの茶色い水エフェクトを醤油に見立ててるのかなと思う

41 22/12/08(木)11:03:23 No.1001778253

なんでこいつ寿司なの なんでこいつドラゴンなの なんでこいつ食われないの

42 22/12/08(木)11:03:34 No.1001778284

>生き物が気軽に身を削っちゃだめだよ! そんな…じゃあポケモンの落とし物は主人公は無理矢理剥ぎ取ってると言うのですか?

43 22/12/08(木)11:03:42 No.1001778319

レイドバトルで的確にカウンターでこちらを沈めてくる ちょうはつ?野良でそんなこと…

44 22/12/08(木)11:03:52 No.1001778346

もしゲッコウガいたらスシ擬態にメチャクチャ引っかかってたんだろうか

45 22/12/08(木)11:03:53 No.1001778355

シャリ!シャリ!

46 22/12/08(木)11:03:59 No.1001778368

>寿司に擬態してるわけじゃないしたまたま寿司に似てるだけだよ 寿司がポケモンの見た目を参考に開発されたという歴史は知っているね?

47 22/12/08(木)11:04:09 No.1001778400

シャリタツが寿司に似てるのではなく 人間が見て寿司を思いついたのだ

48 22/12/08(木)11:04:14 No.1001778418

>寿司に擬態するってことは寿司を食べてるやつを捕食してるということ 人持ってる食べ物をかっ攫うポケモン向けの擬態なんだろうな おあつらえ向きにうみねこポケモンいるし

49 22/12/08(木)11:04:40 No.1001778494

今回の豊かな食文化 とてもじゃないが落とし物程度でどうにかなりそうもない

50 22/12/08(木)11:05:38 No.1001778686

>人間並の知能を持つカイリューを超える知能を持つ 教えれば人語ペラペラになれそう

51 22/12/08(木)11:05:54 No.1001778739

ニンジャポケモンとドドゲザンをピンポイントで狙ったかのようなバイオスシ擬態

52 22/12/08(木)11:05:57 No.1001778745

>今回の豊かな食文化 >とてもじゃないが落とし物程度でどうにかなりそうもない なんかこれまでの世代に増して図鑑の説明に食関連が多い印象ある

53 22/12/08(木)11:06:24 No.1001778844

シャリタツだ シャリタツを補給している

54 22/12/08(木)11:06:34 No.1001778878

>シャリタツが寿司に似てるのではなく >人間が見て寿司を思いついたのだ あのでもこいつらオレスシーって喋って…

55 22/12/08(木)11:06:44 No.1001778910

シャリタツは完全栄養食

56 22/12/08(木)11:07:04 No.1001778978

>なんかこれまでの世代に増して図鑑の説明に食関連が多い印象ある サンドイッチもそうだけど裏テーマが食文化みたいなのはなんとなく感じたわ

57 22/12/08(木)11:07:18 No.1001779021

オレスシーという鳴き声が寿司の語源だという事は知っているな?

58 22/12/08(木)11:07:21 No.1001779038

こいつら陸地で近づいたら寿司になりきるのほんと面白い

59 22/12/08(木)11:07:55 No.1001779143

オレモヌシーで襲いかかってきたの俺だってヌシなんだと子分の敵討ちで来たとか言う解釈見たけど 単純に子分で弱らせた相手を仕留めに来た気がしなくもない

60 22/12/08(木)11:08:06 No.1001779181

シャリタツ・トーチャリング パルデアに帝国時代から伝わる雅な拷問だ

61 22/12/08(木)11:08:10 No.1001779197

キラフカ…

62 22/12/08(木)11:08:36 No.1001779292

海外だとどうやって説明してんの…

63 22/12/08(木)11:09:13 No.1001779415

グレニンジャもテッカニンもアギルダーもいないのか

64 22/12/08(木)11:09:16 No.1001779426

fu1709344.png fu1709345.png

65 22/12/08(木)11:09:19 No.1001779439

>海外だとどうやって説明してんの… SUSHI ~

66 22/12/08(木)11:09:26 No.1001779465

コイツの色違い厳選地獄すぎる

67 22/12/08(木)11:09:42 No.1001779520

>海外だとどうやって説明してんの… sushi sushi…

68 22/12/08(木)11:09:43 No.1001779522

古代のスシや未来のスシが居たら危なかった

69 22/12/08(木)11:09:55 No.1001779553

シャリタツ 立つな

70 22/12/08(木)11:10:10 No.1001779593

中盤の経験値おいしい

71 22/12/08(木)11:10:17 No.1001779626

>>なんかこれまでの世代に増して図鑑の説明に食関連が多い印象ある >サンドイッチもそうだけど裏テーマが食文化みたいなのはなんとなく感じたわ 街の名前も全部食べ物関係だしな

72 22/12/08(木)11:10:28 No.1001779668

>古代のスシや未来のスシが居たら危なかった 四角い未来寿司か…

73 22/12/08(木)11:10:44 No.1001779730

ドラゴンのヌシと言ったらジャラランガがいたが あっちよりキャラ濃いな

74 22/12/08(木)11:10:53 No.1001779759

>海外だとどうやって説明してんの… fu1709348.jpg

75 22/12/08(木)11:11:08 No.1001779801

>古代のスシや未来のスシが居たら危なかった ナレズシ…

76 22/12/08(木)11:11:22 No.1001779841

スシに化けている スシに擬態している!

77 22/12/08(木)11:11:53 No.1001779933

>>海外だとどうやって説明してんの… >fu1709348.jpg 喋りそう

78 22/12/08(木)11:12:00 No.1001779972

>サンドイッチもそうだけど裏テーマが食文化みたいなのはなんとなく感じたわ 町の名前も料理関連だしね

79 22/12/08(木)11:12:06 No.1001779987

スシだから水タイプはまあいい シャリが立つと辰でドラゴンタイプに決めた奴頭おかしいんじゃねえのか

80 22/12/08(木)11:12:47 No.1001780104

寿司に擬態する生き物まではギリ思いつく 実際寿司に似てる生き物いるし それをドラゴンにして板前つけるのが実にゲーフリ

81 22/12/08(木)11:12:56 No.1001780130

寿司は海外でもスシで通じるからつよいな…

82 22/12/08(木)11:13:00 No.1001780138

>>>海外だとどうやって説明してんの… >>fu1709348.jpg >喋りそう オレエビー

83 22/12/08(木)11:14:05 No.1001780360

野生に近付くとホッみたいな声出して擬態するの可愛い レベル上げてから行くとめっちゃ逃げられる…

84 22/12/08(木)11:14:25 No.1001780437

>それをドラゴンにして板前つけるのが実にゲーフリ 合体にウオノエ要素までくっつけるのはアイデアの過剰積載すぎる…

85 22/12/08(木)11:14:42 No.1001780484

オシリス

86 22/12/08(木)11:14:47 No.1001780505

多分ポケモンの中ではかなり人類に敵対的だと思う

87 22/12/08(木)11:15:37 No.1001780670

でもこいつ捕まえようとするとおきみやげで勝手に死ぬ…

88 22/12/08(木)11:15:54 No.1001780738

>オシリスリリース

89 22/12/08(木)11:16:03 No.1001780769

>多分ポケモンの中ではかなり人類に敵対的だと思う 食うか食われるかだしそりゃね…

90 22/12/08(木)11:16:23 No.1001780834

こっちよりもヘイラッシャのいっちょうあがりの方がおかしい いなせな身のこなしで攻撃←わからない ドラゴンタイプ←わからない スシが握られてヘイオマチされるエフェクト←わからない しれいとうでシャリタツがいるとシャリタツが3匹ヘイオマチされる←わからない

91 22/12/08(木)11:17:39 No.1001781063

英語版オレヌシーはAi !Taitaaaaaan!らしい

92 22/12/08(木)11:18:02 No.1001781141

>>多分ポケモンの中ではかなり人類に敵対的だと思う >食うか食われるかだしそりゃね… 寿司に擬態してるから食われるのでは…

93 22/12/08(木)11:18:13 No.1001781182

やめろ口の中で死ぬな

94 22/12/08(木)11:18:55 No.1001781315

スメーシー

95 22/12/08(木)11:19:24 No.1001781410

>早く1/1ぬいぐるみを出すんだ間に合わなくなっても知らんぞ 作中にグッズが存在するくらいだから何か出すんだろうな…

96 22/12/08(木)11:19:43 No.1001781479

いっちょうあがりが口の中何もなしのスシ・パックでもドラゴン技なんだしゲーフリ的には寿司=ドラゴンなんだろ

97 22/12/08(木)11:19:59 No.1001781525

こいつが600族かなと思ったらそうじゃなくてじゃあか弱いじゃんと思ったら 種族値振りが無駄がなさ過ぎて殺意の塊だった

98 22/12/08(木)11:20:00 No.1001781534

>英語版オレヌシーはAi !Taitaaaaaan!らしい やっぱり喋るんだ…

99 22/12/08(木)11:20:51 No.1001781706

>>人間並の知能を持つカイリューを超える知能を持つ >教えれば人語ペラペラになれそう スシスシー

100 22/12/08(木)11:21:04 No.1001781747

いっちょうあがりって非接触なのか…

101 22/12/08(木)11:21:10 No.1001781769

>>>人間並の知能を持つカイリューを超える知能を持つ >>教えれば人語ペラペラになれそう >スシスシー こいつ脳に直接…

102 22/12/08(木)11:21:11 No.1001781770

>>人間並の知能を持つカイリューを超える知能を持つ >教えれば人語ペラペラになれそう ラーメン

103 22/12/08(木)11:21:40 No.1001781866

ハッサクさんはこいつ使わないのな

104 22/12/08(木)11:23:38 No.1001782250

賢いんだろうけど男塾の九九斉唱が脳内を過ぎってしまう

105 22/12/08(木)11:23:50 No.1001782300

>ハッサクさんはこいつ使わないのな どっちかというとハイダイの手持ちじゃないだろうか

106 22/12/08(木)11:24:39 No.1001782464

モンスターだから意味不明な奴が居ても仕方ないけどそれでもまだ分かりやすい方な奴

107 22/12/08(木)11:25:27 No.1001782616

シャリタツの主食が鳥だから寿司屋でラーメン頼むのもおかしくないんだよな

108 22/12/08(木)11:25:46 No.1001782686

>>ハッサクさんはこいつ使わないのな >どっちかというとハイダイの手持ちじゃないだろうか あいつは中華

109 22/12/08(木)11:26:26 No.1001782821

ハイダイさんそんなことないのにパァンで寿司のイメージあるから困る

110 22/12/08(木)11:26:37 No.1001782857

今作ヌシを含めてネームドボスの手持ちは極力被らないようになってたと思う

111 22/12/08(木)11:27:16 No.1001782993

>>>ハッサクさんはこいつ使わないのな >>どっちかというとハイダイの手持ちじゃないだろうか >あいつは中華 美術か中華ならスシは料理な分中華寄りだろ…

112 22/12/08(木)11:27:49 No.1001783114

>ハイダイさんそんなことないのにパァンで寿司のイメージあるから困る でもお菓子職人の師匠らしいから料理全般いけるのかも…

113 22/12/08(木)11:28:17 No.1001783200

>>>>ハッサクさんはこいつ使わないのな >>>どっちかというとハイダイの手持ちじゃないだろうか >>あいつは中華 >美術か中華ならスシは料理な分中華寄りだろ… そもそも美術でも中華でもなくヌシに選ばれたから居ないんだよ

114 22/12/08(木)11:30:48 No.1001783710

ヘイラッシャみたいな顔してるのに…

115 22/12/08(木)11:30:56 No.1001783741

偽竜と言えばナマズと寿司だよな!ってアイデア出したやつの頭どうなってんだ?

116 22/12/08(木)11:31:55 No.1001783949

偽物の竜 × 偽る竜 〇 己を寿司に偽る竜 ◎

117 22/12/08(木)11:33:07 No.1001784200

あの見た目と名前で板前が下で寿司が上なの混乱する

118 22/12/08(木)11:33:08 No.1001784205

>今作ヌシを含めてネームドボスの手持ちは極力被らないようになってたと思う ネモがミミズズ使うくらいか

119 22/12/08(木)11:33:36 No.1001784315

>偽竜と言えばナマズと寿司だよな!ってアイデア出したやつの頭どうなってんだ? コイキング→ギャラドスとかいたからドラゴンっぽい魚ポケモンはまぁ分かるんだよ 何で寿司と板前…?

120 22/12/08(木)11:34:41 No.1001784541

コイツとキクラゲが最高に頭キマってて好き

121 22/12/08(木)11:35:32 No.1001784738

相手にすると厄介だけどそれはそれとしてぬいぐるみほしい

122 22/12/08(木)11:36:27 No.1001784926

>あの世界スシあるの? 割とそこら辺にあるよスシ屋

123 22/12/08(木)11:37:56 No.1001785223

鳥ポケモン寿司落ちてるの見てあっ寿司だ!ってなるのかよ なりそうだなあの世界…

124 22/12/08(木)11:38:16 No.1001785286

バイバニラとかマホイップとか食品そのものがポケモンになってる世界だしな

125 22/12/08(木)11:39:58 No.1001785681

>鳥ポケモン寿司落ちてるの見てあっ寿司だ!ってなるのかよ >なりそうだなあの世界… ビリリダマをボールと間違える人たちなので…

126 22/12/08(木)11:40:33 No.1001785801

>相手にすると厄介だけどそれはそれとしてぬいぐるみほしい お弁当箱セットも似合いそう

127 22/12/08(木)11:40:50 No.1001785865

今日こいつ大量発生してるんだけど色違いわかりづらそうだから行くか迷うな…

128 22/12/08(木)11:40:50 No.1001785868

>鳥ポケモン寿司落ちてるの見てあっ寿司だ!ってなるのかよ >なりそうだなあの世界… 寿司かどうか分からなくてもミガルーサが切り身を撒いてくれるお陰で鳥ポケモンには区別出来ないぞ! というかそれで生態系として成立しちゃってるから今さらそこにいちゃもん付けるのはよくないと思うぞ!

129 22/12/08(木)11:41:22 No.1001786002

>鳥ポケモン寿司落ちてるの見てあっ寿司だ!ってなるのかよ >なりそうだなあの世界… 頭良いのが仇になってるな…

130 22/12/08(木)11:41:52 No.1001786115

そもそもこの世界キクラゲが立ち上がって逃げる世界だし…

131 22/12/08(木)11:42:17 No.1001786204

見た目全振りのか弱きものかと思いきや割と普通にガチ

132 22/12/08(木)11:42:32 No.1001786257

>今日こいつ大量発生してるんだけど色違いわかりづらそうだから行くか迷うな… ピンクの奴と赤い奴はまだ分かる スレ画のは…

133 22/12/08(木)11:43:11 No.1001786418

ハイダイさん中華なのか

134 22/12/08(木)11:43:24 No.1001786464

>そもそもこの世界キクラゲが立ち上がって逃げる世界だし… ニャオハに気を取られて立つなと言われなかったノノクラゲ 今更立つなと言われてももう遅い

135 22/12/08(木)11:44:03 No.1001786616

>ハイダイさん中華なのか ハイダイ倶楽部で茶碗蒸しみたいなの食べた事ない?

136 22/12/08(木)11:45:15 No.1001786893

>ハイダイさん中華なのか あの見た目と言動で中華専門の高級店だ fu1709399.jpg

137 22/12/08(木)11:48:48 No.1001787641

お前のおきみやげ 置き土産っていうか酔っぱらいの手土産寿司だろ!

138 22/12/08(木)11:49:49 No.1001787853

ノノクラゲがダッシュで逃げるの あれ初見で笑うなって言う方が無茶だろ…

139 22/12/08(木)11:50:32 No.1001788010

か弱いから相手の体内から食い破る生態じゃなくてよかった …ないよね?

140 22/12/08(木)11:50:49 No.1001788070

書き込みをした人によって削除されました

141 22/12/08(木)11:51:09 No.1001788145

ノノクラゲは2度見したくレベルなのにダッシュですたこら逃げるのがおもろい

142 22/12/08(木)11:51:10 No.1001788153

ディグダは居るのにメノクラゲは居ない リージョンじゃないからDLCとかでも来ないかもしれんな…

143 22/12/08(木)11:54:00 No.1001788752

私はキノコとばかりに木の根元にいるだけで笑うよあいつら

144 22/12/08(木)11:56:18 No.1001789276

これが許されるならコライドンのタイヤは回ってもよかったと思う 生き物の皮膚?が回転するもんかとかそういう常識は捨てて欲しい

145 22/12/08(木)11:59:04 No.1001789925

色違いはかくあるべきって色違いなの好き

146 22/12/08(木)12:02:04 No.1001790628

寿司落ちてたら食いはしないけどなんだこれ?って近づきはしそう

147 22/12/08(木)12:02:18 No.1001790682

>置き土産っていうか酔っぱらいの手土産寿司だろ! ザセンシャカッテキタゾ

148 22/12/08(木)12:02:20 No.1001790695

あっあんなところに寿司がある!おいしそう! って頭まさのりかよ

149 22/12/08(木)12:03:12 No.1001790893

>ピンクの奴と赤い奴はまだ分かる >スレ画のは… イカスシーは草むらならまだ分かる 泳いでるやつは知覚できないと思う

150 22/12/08(木)12:04:49 No.1001791298

高速スピンも覚えるけど回る方の寿司なのか

151 22/12/08(木)12:05:24 No.1001791440

>あっあんなところに寿司がある!おいしそう! >って頭ニンジャかよ

152 22/12/08(木)12:06:04 No.1001791598

>高速スピンも覚えるけど回る方の寿司なのか カウンターも覚えるから両対応

153 22/12/08(木)12:06:16 No.1001791659

スレ画といいいっちょうあがりといいポケモン世界では寿司=ドラゴンなのか フェアリーは寿司食えないんだな

154 22/12/08(木)12:07:59 No.1001792126

初代からそうだったんだけどポケモン同士が食って食われての食物連鎖の関係にあるのいざ認識するとマジか…ってなる 食べるの…?これを…?

155 22/12/08(木)12:08:33 No.1001792303

>あっあんなところに寿司がある!おいしそう! >って頭まさのりかよ でも気になって近付いただろう?

↑Top