虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/08(木)06:19:48 朝は超雷龍 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)06:19:48 No.1001739992

朝は超雷龍

1 22/12/08(木)06:23:21 No.1001740162

妨害効果持ちに耐性持たせるの本当にやめて…

2 22/12/08(木)06:24:10 No.1001740209

リンク1貼るな

3 22/12/08(木)06:24:14 No.1001740211

何が超だふざけやがって

4 22/12/08(木)06:24:56 No.1001740254

滅相もない…このように雷族モンスターの効果が手札で発動しなければ特殊召喚できず…

5 22/12/08(木)06:24:58 No.1001740256

冤罪だから釈放しろ

6 22/12/08(木)06:35:34 No.1001740745

ホホ…

7 22/12/08(木)06:36:05 No.1001740767

1月パックでサンドラ新規貰えないかな

8 22/12/08(木)06:36:37 No.1001740801

たまに神碑が出してきてどうしようもないやつ

9 22/12/08(木)06:36:41 No.1001740804

大好きだけど大嫌いだよ

10 22/12/08(木)06:38:21 No.1001740903

なんで正規融合より軽くなってるんだよ…

11 22/12/08(木)06:38:53 No.1001740926

>1月パックでサンドラ新規貰えないかな 雷鳥雷獣の緩和が先じゃね?

12 22/12/08(木)06:40:13 No.1001740998

>>1月パックでサンドラ新規貰えないかな >雷鳥雷獣の緩和が先じゃね? もう1種類ぐらい下級サンドラ欲しい…

13 22/12/08(木)06:40:57 No.1001741048

>なんで正規融合より軽くなってるんだよ… 滅相もこざいません この長い文章のように条件も厳しく…

14 22/12/08(木)06:49:57 No.1001741582

今までずっとかみなり族だと思ってたらいかずち族だった

15 22/12/08(木)06:52:11 No.1001741727

簡単に出せる大型にメタ能力待たせるのやめません?

16 22/12/08(木)06:54:32 No.1001741899

まともなリンク態をくれ 或いは双頭リメイク

17 22/12/08(木)06:56:17 No.1001742013

こいつ1体じゃ頼りなさすぎる

18 22/12/08(木)07:00:26 No.1001742289

簡単に出るサイズがデカい耐性持ちの三拍子揃ったクソモンスター 永続の妨害効果持ちがやっていいことではない

19 22/12/08(木)07:06:31 No.1001742706

融合してでてきてるとこ見たこと無い

20 22/12/08(木)07:07:21 No.1001742772

コリドー一枚から出てくるのホント…

21 22/12/08(木)07:08:18 No.1001742829

ルイキューでコリドーサーチ出来るのも嫌なポイント 展開のおまけで出てきていいカードじゃない

22 22/12/08(木)07:10:22 No.1001742978

解禁しなくていいから似た条件で出せる融合よこせよ

23 22/12/08(木)07:11:22 No.1001743045

こんなカード使うの良くないよ

24 22/12/08(木)07:12:52 No.1001743163

超雷龍というより効果は超ライオウ

25 22/12/08(木)07:13:47 No.1001743234

こいつ単体でもあれなのに大体隣に妨害が2体くらい立ってるやつ

26 22/12/08(木)07:15:18 No.1001743347

自分で使うとすぐ死ぬなコイツ……ってなるけど相手に使われるとコイツ処理してる暇がねえ!ってなるやつ

27 22/12/08(木)07:18:59 No.1001743670

本家で出す時はボッ立ちの奴 次のターンまで持ち越すと首が増える

28 22/12/08(木)07:18:59 No.1001743672

こいつ単体ならまあ… でもこいつ出された上に横になんかいたり手札誘発抱えてたりするとマジでどうしようもない

29 22/12/08(木)07:19:49 No.1001743750

ドラバス装備

30 22/12/08(木)07:30:45 No.1001744720

規制するならコリドーの方にしてくれ...

31 22/12/08(木)07:32:32 No.1001744909

スプライトの特殊召喚効果が手札で発動すればなぁ…

32 22/12/08(木)07:33:09 No.1001744973

最近は烙印とかのお陰でサンドラメインでも横展開出来るようになったけど基本的に出張でおまけ扱いの方が強い盤面かつお手軽に出てくるのはサンドラ使いの身としてもどうかと思う

33 22/12/08(木)07:42:54 No.1001746013

>規制するならコリドーの方にしてくれ... それで同じようなやつ生まれたら悪いことしだすから本体殺さなきゃだめだろこのリンク1ギミック

34 22/12/08(木)07:42:56 No.1001746017

サンドラは誘発で妨害してもこいつは絶対ででくるイメージある

35 22/12/08(木)07:44:11 No.1001746169

そのうち禁止になりそう

36 22/12/08(木)07:51:39 No.1001747027

マジで制限にしとく意味無いから準か禁止になると思う あとネメシスは全員ロクなことしないテーマだから殺していいよ

37 22/12/08(木)07:52:23 No.1001747100

今後暴れた雷族テーマの規制回避用デコイになりそう

38 22/12/08(木)07:54:37 No.1001747379

>マジで制限にしとく意味無いから準か禁止になると思う >あとネメシスは全員ロクなことしないテーマだから殺していいよ ルイキューが悪くね?

39 22/12/08(木)07:57:04 No.1001747647

妨害効果持ちに耐性持たせるの駄目なのいい加減学習して欲しい あと正規融合限定にしろ

40 22/12/08(木)07:57:12 No.1001747659

ハリラドン消えたし緩和してくれませんかね…

41 22/12/08(木)07:57:44 No.1001747721

いいやこいつにも消えてもらう

42 22/12/08(木)07:59:23 No.1001747916

●の後ろのユルユルガバガバな召喚条件持ってなけりゃ効果そのものはまだ適正の範疇だと思う

43 22/12/08(木)08:00:37 No.1001748081

相手はじゃなくてお互いにしろこんなもん

44 22/12/08(木)08:05:45 No.1001748827

俺は差別と戦争と超雷龍がこの世から無くなればいいのにと思ってるけど?

45 22/12/08(木)08:06:46 No.1001748982

ドロー無効化すんな 神碑が死んでしまうだろ

46 22/12/08(木)08:07:14 No.1001749052

こんなもの立てるなふわ

47 22/12/08(木)08:07:17 No.1001749057

テーマで使う分には他の妨害も立たないゆるいロックじゃないですか許して

48 22/12/08(木)08:07:22 No.1001749072

馬鹿の考えたカード

49 22/12/08(木)08:08:00 No.1001749167

緩くねーよ殺すぞ

50 22/12/08(木)08:08:14 No.1001749195

一回死んでユルユル召喚条件だけエラッタして帰ってこい 死んだままでもいいけど

51 22/12/08(木)08:08:33 No.1001749245

クローシプで墓地から蘇生したいだけだから許して...

52 22/12/08(木)08:08:40 No.1001749259

コリドー素引き上ブレはいいけどハリラドンの一員として確定で出てきてたのはおかしかった

53 22/12/08(木)08:09:17 No.1001749356

除去したところですぐデッキに戻って帰ってくるからな

54 22/12/08(木)08:10:26 No.1001749524

>ドロー無効化すんな >神碑が死んでしまうだろ ドローはできる

55 22/12/08(木)08:10:43 No.1001749570

最新カードのエラッタなんてほぼされないだろう

56 22/12/08(木)08:11:27 No.1001749682

ルイキューはあれもう確信犯だろ

57 22/12/08(木)08:11:29 No.1001749685

正規融合で必要な「サンダー・ドラゴン」…どこ行った?

58 22/12/08(木)08:11:36 No.1001749709

なんで最近の雷族ってロックとかダイレクトアタッカーとか全体的に性格悪い感じなの……?電池メンは3000が3体並ぶ!つええ!とかそんな感じだったじゃん……

59 22/12/08(木)08:11:54 No.1001749776

>正規融合で必要な「サンダー・ドラゴン」…どこ行った? 平成に置いてきた

60 22/12/08(木)08:11:57 No.1001749786

せめて二体リリースしたら許した 何なんだよそれ

61 22/12/08(木)08:11:59 No.1001749795

本家だと普通に正規融合する

62 22/12/08(木)08:13:21 No.1001749997

ライオウが雷だったのが全ての元凶だよ

63 22/12/08(木)08:14:25 No.1001750159

超雷融合おかしいだろ なんでリソース回復させてんだよ

64 22/12/08(木)08:16:15 No.1001750465

>超雷融合おかしいだろ >なんでリソース回復させてんだよ 融合はアド損だから…とか言まくる融合使い殴りたい

65 22/12/08(木)08:16:30 No.1001750518

>本家だと普通に正規融合する 嘘つけ見たことないわ

66 22/12/08(木)08:18:16 No.1001750747

普通の融合使って3枚が1枚はアド損かもしれない でも使った後墓地から戻ってくるのは許されねえぞ!そうでもしないといけないとは言われたらそこまでだけど!

67 22/12/08(木)08:18:17 No.1001750749

いいだろサーチが次のターンからだぞ 次のターンに雷獣サーチして融合再利用するね…

68 22/12/08(木)08:19:23 No.1001750894

雷龍融合は素サンドラの性能と噛み合うかなりのグッドデザインだろ

69 22/12/08(木)08:19:32 No.1001750914

>でも使った後墓地から戻ってくるのは許されねえぞ!そうでもしないといけないとは言われたらそこまでだけど! 明らかに融合のスペックが強く設定されてる分そうまでしないといけない必要性を感じない…

70 22/12/08(木)08:20:29 No.1001751053

天威勇者で並べてくるの本当に不快だった

71 22/12/08(木)08:21:16 No.1001751168

>>本家だと普通に正規融合する >嘘つけ見たことないわ 条件満たせる本家でなんで正規融合するんだすぎる…

72 22/12/08(木)08:22:54 No.1001751401

雷獣雷鳥解除されないかなと思ってたけどこりゃ無理か

73 22/12/08(木)08:22:58 No.1001751408

雷族モンスターじゃなくてサンダー・ドラゴンモンスターにエラッタしてほしい…

74 22/12/08(木)08:24:51 No.1001751678

雷獣は解除されたよ!

75 22/12/08(木)08:24:58 No.1001751701

そもそもテーマ内に場にサンドラ出す方法が玉と鳥しか無いし雷龍融合を何としても墓地に送っておきたいから先輩+雷龍融合の手札のときとか普通に先輩2体融合して超雷出すだろ何言ってんだ

76 22/12/08(木)08:26:02 No.1001751860

やっぱコリドーが悪いよなぁ

77 22/12/08(木)08:26:16 No.1001751901

超雷龍コリドー

78 22/12/08(木)08:27:06 No.1001752020

コリドーがキューピットやダランベルシアンとかでサーチ容易だからスイッと湧いてくる

79 22/12/08(木)08:27:45 No.1001752124

リンク1ならせめて破壊耐性か妨害どっちかにしとけ

80 22/12/08(木)08:28:06 No.1001752176

>やっぱコリドーが悪いよなぁ コリドー以外からも出してくるテーマがある…

81 22/12/08(木)08:29:15 No.1001752363

>本家で出す時はボッ立ちの奴 >次のターンまで持ち越すと首が増える この前初めてサンドラが後攻捲りのテーマだって分かったわ

82 22/12/08(木)08:29:57 No.1001752476

なにが融合だよなにと融合してんだよ

83 22/12/08(木)08:29:57 No.1001752477

>雷獣は解除されたよ! ほんとだ紙だと戻されたのか MDでも合わせてくれないかな…

84 22/12/08(木)08:32:02 No.1001752767

>この前初めてサンドラが後攻捲りのテーマだって分かったわ 後攻捲りというか雷獣と融合のループ繰り返しながらリソース勝負仕掛けるというか 事故率さえ無視すれば先攻後攻どっちもいけるよって感じ

85 22/12/08(木)08:32:34 No.1001752850

サンドラから出てくるのはまぁいいよ困るけど

86 22/12/08(木)08:32:42 No.1001752866

ドラメがサンドラ使って出してきた時はお前それでいいのかよ!ってなった

87 22/12/08(木)08:33:04 No.1001752912

コリドー素引きは上振れだからしょうがないよ 犯罪者なのはルイキューだよ

88 22/12/08(木)08:34:12 No.1001753107

>ドラメがサンドラ使って出してきた時はお前それでいいのかよ!ってなった あいつらドラゴンならなんでも使うじゃん クソビッチメイドどもめ

89 22/12/08(木)08:35:08 No.1001753254

やっぱりエクストラデッキは悪

90 22/12/08(木)08:35:12 No.1001753264

>あいつらドラゴンならなんでも使うじゃん >クソビッチメイドどもめ だから サンダー・ドラゴンは ドラゴンじゃ ねぇ

91 22/12/08(木)08:35:42 No.1001753339

>>ドラメがサンドラ使って出してきた時はお前それでいいのかよ!ってなった >あいつらドラゴンならなんでも使うじゃん >クソビッチメイドどもめ サンドラはドラゴンではない

92 22/12/08(木)08:35:45 No.1001753344

>あいつらドラゴンならなんでも使うじゃん >クソビッチメイドどもめ スレ画は雷族じゃねーか!!

93 22/12/08(木)08:36:01 No.1001753372

サンダー・ドラゴン 雷族

94 22/12/08(木)08:36:32 No.1001753445

その後に続いたリソース維持型融合テーマのVer1.0ぐらいなやつ

95 22/12/08(木)08:36:42 No.1001753478

そもそも雷族ってなんだよと昔から思っている

96 22/12/08(木)08:38:12 No.1001753681

双頭の雷龍の方も強化して欲しいんだが あの融合モンスターもみんなお世話になったと思うし

97 22/12/08(木)08:38:34 No.1001753721

>そもそも雷族ってなんだよと昔から思っている 炎族は兎も角水族もなんだよと思ってる

98 22/12/08(木)08:39:41 No.1001753882

今や共通効果でリソース回復融合するテーマが出る始末

99 22/12/08(木)08:39:55 No.1001753910

>>そもそも雷族ってなんだよと昔から思っている >炎族は兎も角水族もなんだよと思ってる でも風族が無かったばっかりに害鳥どもが暴れ出すようになったし…

100 22/12/08(木)08:40:11 No.1001753964

双頭はたぶん雷刧がリメイクモンスター 天雷ともどもあんま頼りにならんが

101 22/12/08(木)08:40:29 No.1001754006

>なにが融合だよなにと融合してんだよ 手札で発動した雷族モンスターと場の雷族モンスターで融合!

102 22/12/08(木)08:40:39 No.1001754027

>そもそも雷族ってなんだよと昔から思っている 光属性のエレメンタル担当炎族とか水族とか岩石族とかのやつ 風と闇は無いんだよね風エレメンタルは鳥にされがちだし

103 22/12/08(木)08:40:50 No.1001754048

>やっぱりエクストラデッキは悪 悪しきEXデッキを懲らしめるために今こそ天底の開放が必要だと思いますね

104 22/12/08(木)08:41:02 No.1001754075

>炎族は兎も角水族もなんだよと思ってる 水属性の中には魚族もあって魚族…としばらく引っかかった

105 22/12/08(木)08:41:31 No.1001754142

雷族 水族 魔法使い族

106 22/12/08(木)08:42:04 No.1001754220

スレ画やダークロウの自分のテーマでもガンガン使うギミックお前だけ禁止な!してくるの腹立つ

107 22/12/08(木)08:42:34 No.1001754285

サンダードラゴン(雷族) アトランティスの戦士(水族)

108 22/12/08(木)08:43:35 No.1001754406

>魔法使い族 魔法族の里

109 22/12/08(木)08:43:38 No.1001754411

そもそも融合がアド損してるとこ見たことないわ

110 22/12/08(木)08:43:43 No.1001754421

エレメンタル的な風属性の雷族もいるからなあ…コリドーとか

111 22/12/08(木)08:44:02 No.1001754481

爬虫類族も類なのか族なのかというか恐竜別なのかとか思う

112 22/12/08(木)08:44:15 No.1001754516

>>炎族は兎も角水族もなんだよと思ってる >水属性の中には魚族もあって魚族…としばらく引っかかった 海竜族よりはいいだろ あいつらもうドラゴンとか幻竜にしろ

113 22/12/08(木)08:44:50 No.1001754599

書き込みをした人によって削除されました

114 22/12/08(木)08:44:52 No.1001754603

>海竜族よりはいいだろ >あいつらもうドラゴンとか幻竜にしろ 薄汚いレスをやめろ犯罪者ども

115 22/12/08(木)08:45:07 No.1001754638

>そもそも融合がアド損してるとこ見たことないわ アド損しなくなってからの方が長い…か?どうだろ

116 22/12/08(木)08:45:22 No.1001754674

獣族 獣戦士族 鳥獣族

117 22/12/08(木)08:45:42 No.1001754727

融合がアド損しなくなったのってシャドールからか?

118 22/12/08(木)08:45:50 No.1001754738

>そもそも融合がアド損してるとこ見たことないわ 昔はアド損でしかなかったからそれを補うテーマばっかりになった

119 22/12/08(木)08:46:26 No.1001754815

種族ってどれくらいあるのかなーと調べていたらホルアクティって創造神族なんていう分類なのか

120 22/12/08(木)08:46:27 No.1001754820

なんか納得されてるけど戦士族ってなんだよ 戦士は種族なのかよ

121 22/12/08(木)08:46:50 No.1001754862

融合なんて遅いしアド損だしで改善していった結果が今だからなぁ

122 22/12/08(木)08:47:14 No.1001754926

>融合がアド損しなくなったのってシャドールからか? 剣闘獣から…

123 22/12/08(木)08:47:27 No.1001754955

戦士族と獣戦士族 獣族と鳥獣族 この辺が気にし始めるとモヤモヤする!

124 22/12/08(木)08:48:09 No.1001755031

だからって融合しなくていいはやりすぎだろ

125 22/12/08(木)08:48:42 No.1001755099

>剣闘獣から… 融合しろ

126 22/12/08(木)08:49:03 No.1001755144

獣戦士は戦士族暴れさせないために使い始めたのに結局壊れたのバカすぎる…

127 22/12/08(木)08:49:09 No.1001755161

融合を必要としない融合自体はギリギリ許せる 雷が手札から効果を発動したターン1体リリースして出せるというツッコミどころしかないゆるゆるな条件がズルいだろ!

128 22/12/08(木)08:49:22 No.1001755192

剣闘はそもそも改良型コンタクト融合だもんな…

129 22/12/08(木)08:49:26 No.1001755199

原作だと魔導騎士族とか幻想魔族とかいたし…

130 22/12/08(木)08:49:30 No.1001755205

しかも硬いぞ!

131 22/12/08(木)08:49:36 No.1001755221

>幻竜族はドラゴン族暴れさせないために使い始めたのに結局壊れたのバカすぎる…

132 22/12/08(木)08:50:34 No.1001755340

幻竜はテーマがほとんどシナジーあるのダメすぎる…て言うか最近ほとんどドラゴン族見ないな…

133 22/12/08(木)08:51:03 No.1001755408

>幻竜はテーマがほとんどシナジーあるのダメすぎる…て言うか最近ほとんどドラゴン族見ないな… ビーステッドがいるだろ

134 22/12/08(木)08:51:31 No.1001755463

コンタクト融合で帰らないでくれー!してる横で剣闘獣出してきてるのはズルいよ!

135 22/12/08(木)08:51:36 No.1001755479

もうドラゴン族なんて幻竜と比べたら見る影もないだろ だからエルピィとアガーペイン返せよ

136 22/12/08(木)08:52:23 No.1001755609

>幻竜はテーマがほとんどシナジーあるのダメすぎる…て言うか最近ほとんどドラゴン族見ないな… でも派手に幻竜族が悪さするときはだいたい中核にボウテンコウ居る気がするからやっぱアイツが駄目だとは思う…

137 22/12/08(木)08:52:56 No.1001755697

テーマ限定じゃなくて種族サポートや属性サポート兼任させようとしておかしなことになるのよくやるよね 素材サンドラ指定だったらこんな扱いにはならなかっただろうに…

138 22/12/08(木)08:52:59 No.1001755709

またデスフェニ勇者ハリラドンで出したいな

139 22/12/08(木)08:53:00 No.1001755711

>剣闘はそもそも改良型コンタクト融合だもんな… どう考えても隙だらけで弱いコンタクト融合にも原因がある ただシンクロもコンタクト融合派生みたいな部分はあるし完成度が低かっただけなんだよな

140 22/12/08(木)08:53:56 No.1001755839

もしコリドーが死んだら実家が… 全員出稼ぎ行ってて実家に人がいねぇ

141 22/12/08(木)08:56:51 No.1001756286

こいつドレミコードから出るってマジ? わりと何でも出るなドレミ…

142 22/12/08(木)08:57:19 No.1001756346

超雷雷鳥黄金櫃全部緩和されてもテーマとしての出力がもう追いついてないな

143 22/12/08(木)08:58:36 No.1001756516

烙印からずっとなんだけどテーマはテーマだけで動いてくれねーかな…あんまり縛りが柔軟すぎると逆にデッキの幅が狭まるんだよ

144 22/12/08(木)08:58:37 No.1001756518

>テーマ限定じゃなくて種族サポートや属性サポート兼任させようとしておかしなことになるのよくやるよね >素材サンドラ指定だったらこんな扱いにはならなかっただろうに… 言っちゃなんだけどぶっちゃけコリドー超雷とか真面目にやってるデッキねぇぞ

145 22/12/08(木)08:59:04 No.1001756580

>こいつドレミコードから出るってマジ? >わりと何でも出るなドレミ… いやコイツはほぼどんなデッキからも出せるぞ…

146 22/12/08(木)08:59:14 No.1001756599

>烙印からずっとなんだけどテーマはテーマだけで動いてくれねーかな…あんまり縛りが柔軟すぎると逆にデッキの幅が狭まるんだよ そのくせ変なところでそこはそんなに縛らなくても良くない!?っていう縛りするからな…

147 22/12/08(木)08:59:32 No.1001756628

>超雷雷鳥黄金櫃全部緩和されてもテーマとしての出力がもう追いついてないな 次の改訂で頭POTEな奴らが根こそぎ死んでPOTE前に戻るからしばし待て …戻るよな?

148 22/12/08(木)08:59:47 No.1001756667

>言っちゃなんだけどぶっちゃけコリドー超雷とか真面目にやってるデッキねぇぞ 今はそうだけどハリラドン環境だった時は相当使われてたよ

149 22/12/08(木)09:00:02 No.1001756707

>こいつドレミコードから出るってマジ? >わりと何でも出るなドレミ… 基本3枚初動の貧弱さとGへの耐性の薄さとデッキの自由枠のなさを犠牲に展開力に振ってるのがペンデュラムデッキだからな

150 22/12/08(木)09:00:15 No.1001756745

>そのくせ変なところでそこはそんなに縛らなくても良くない!?っていう縛りするからな… カオス可哀想すぎない?

151 22/12/08(木)09:00:15 No.1001756747

能動的にモンスター除外するならコリドー入れるだけで出るからな

152 22/12/08(木)09:00:32 No.1001756789

>超雷雷鳥黄金櫃全部緩和されてもテーマとしての出力がもう追いついてないな 事故率そのものはずっと据え置きなのと純構築だとどうしても横展開がね…

153 22/12/08(木)09:00:47 No.1001756828

>>言っちゃなんだけどぶっちゃけコリドー超雷とか真面目にやってるデッキねぇぞ >今はそうだけどハリラドン環境だった時は相当使われてたよ MDですらルイキューよりボウテンコウ使われてなかったかな…

154 22/12/08(木)09:00:54 No.1001756849

サンドラ以外で真面目に出してるデッキ無いってんなら無制限にして下さいよ

155 22/12/08(木)09:01:04 No.1001756878

>カオス可哀想すぎない? せめて自前のシンクロに強いのほしい…

156 22/12/08(木)09:01:27 No.1001756943

>サンドラ以外で真面目に出してるデッキ無いってんなら無制限にして下さいよ 正直普通にしていいと思う

157 22/12/08(木)09:01:54 No.1001756995

>MDですらルイキューよりボウテンコウ使われてなかったかな… ボウテンコウはデッキスロット使いすぎるから大体2択だったかな

158 22/12/08(木)09:02:10 No.1001757036

>能動的にモンスター除外するならコリドー入れるだけで出るからな 能動的に動けてない時のコリドーが完全にただの死に札なのがちょっと…

159 22/12/08(木)09:02:50 No.1001757126

無制限にしてもいいとは思うぞコイツは禁止にしない限り他のどんな規制しても意味ないやつだし

160 22/12/08(木)09:02:55 No.1001757139

だったら鳥と超雷とアナコンダの規制緩和しろよ

161 22/12/08(木)09:03:06 No.1001757167

というか手札から自身を特殊召喚する効果ってかなりオーソドックスなカード効果持ちが 雷族はまだコリドーとサンダーハンドくらいしかいないのが奇跡だよ

162 22/12/08(木)09:03:12 No.1001757182

>無制限にしてもいいとは思うぞコイツは禁止にしない限り他のどんな規制しても意味ないやつだし 意味があるから制限なんだよ

163 22/12/08(木)09:03:30 No.1001757228

>というか手札から自身を特殊召喚する効果ってかなりオーソドックスなカード効果持ちが >雷族はまだコリドーとサンダーハンドくらいしかいないのが奇跡だよ 雷族自体の数がね…

164 22/12/08(木)09:03:41 No.1001757262

サンドラの種類増やしてくれないと1ターン中にそこまで動けなくてつらい

165 22/12/08(木)09:03:45 No.1001757276

>無制限にしてもいいとは思うぞコイツは禁止にしない限り他のどんな規制しても意味ないやつだし わかりやすいエアプが来たな

166 22/12/08(木)09:04:13 No.1001757365

>意味があるから制限なんだよ 今はなり潜めたとは言え一時期サンドラが大暴れしてたのを忘れがちではあるよね…

167 22/12/08(木)09:04:13 No.1001757367

>雷族はまだコリドーとサンダーハンドくらいしかいないのが奇跡だよ やはりHATか…

168 22/12/08(木)09:04:48 No.1001757469

まあ無制限で今の環境についていけるかと言われると疑問はある

169 22/12/08(木)09:05:37 No.1001757592

今の環境についていけたらそっちのが問題だし…

170 22/12/08(木)09:06:43 No.1001757745

>意味があるから制限なんだよ >わかりやすいエアプが来たな POTE以降のテーマ達規制後はわからないけど流石に今は無制限でもそこまでだろう

171 22/12/08(木)09:08:08 No.1001757976

>今の環境についていけたらそっちのが問題だし… これちょくちょく言われるけどティアラメンツが1人だけデッキパワー突出してるだけで他のデッキはデフレ環境かってくらいおとなしいデッキばっかだぞ今の環境 そのティアラもリソース回収を墓地落ちの魔法罠に頼ってて妨害もなんだかんだ運要素もあるから変なデッキにサクッと負ける時もあるし

172 22/12/08(木)09:09:25 No.1001758191

>>意味があるから制限なんだよ >>わかりやすいエアプが来たな >POTE以降のテーマ達規制後はわからないけど流石に今は無制限でもそこまでだろう 無制限にする方にツッコまれてるんじゃなくて禁止じゃないと意味がないとか言ってる方にツッコ間れてるんだと思うよ

173 22/12/08(木)09:09:28 No.1001758196

せめて戦闘破壊耐性は抜けよ

174 22/12/08(木)09:09:36 No.1001758216

今の環境をデフレ扱いするなら何かしら証拠か結果見せてからにして…

175 22/12/08(木)09:09:58 No.1001758275

ティアラが強すぎてティアラ対策できるデッキしか出てこないのにティアラ以外が大人しいかわからん

176 22/12/08(木)09:10:11 No.1001758317

事故った時の動けなさと動いた時の爆発力のギャップは個性だと思うから 出力先尖る方向に進化してほしい ……リンク4?

177 22/12/08(木)09:11:16 No.1001758470

>POTE以降のテーマ達規制後はわからないけど流石に今は無制限でもそこまでだろう 制限にしないと2~3体普通に並ぶことを想像できないのかよ…

178 22/12/08(木)09:11:26 No.1001758496

>今の環境をデフレ扱いするなら何かしら証拠か結果見せてからにして… 幻影騎士団ですら個人ならワンチャンCS優勝できる

179 22/12/08(木)09:11:57 No.1001758583

無規制で墓地メタもほぼ効かない相剣が今一切環境に居ない程度にはこの一年でインフレしてる

180 22/12/08(木)09:12:29 No.1001758666

入賞デッキの種類は確かに以前より多くなったね

181 22/12/08(木)09:13:20 No.1001758791

2~3体並べるの本家だけだし本家に環境をどうこうするパワーが無いって話じゃないの なんで話題ループしてるんだよ

182 22/12/08(木)09:14:00 No.1001758900

>入賞デッキの種類は確かに以前より多くなったね そりゃ少なからずとも規制されたし他のデッキにも頭POTE増えたからな…

183 22/12/08(木)09:14:10 No.1001758923

こいつ一枚立つだけでうちの方界が崩壊する

184 22/12/08(木)09:14:32 No.1001758970

BFもCS3位になれたり幻影騎士団がCS優勝したり魔界劇団ですらベスト8くらいにはなれるから普通に変なデッキでも戦える環境ではある 環境2番手のクシャトリラがまずアライズ全力維持すればティアラに勝てるってだけで隙の多いデッキだしな

185 22/12/08(木)09:14:43 No.1001759000

>無制限にする方にツッコまれてるんじゃなくて禁止じゃないと意味がないとか言ってる方にツッコ間れてるんだと思うよ >制限にしないと2~3体普通に並ぶことを想像できないのかよ… 逆に聞くが結局何が言いたいんだ

186 22/12/08(木)09:14:57 No.1001759037

そろそろ死ぬ読みでティアラやクシャ減り始めてるからな 規制が正式に発表されたら死ぬまでの一月使い続ける人はいるだろうけど

187 22/12/08(木)09:15:46 No.1001759149

ティアラ死んだら抑えつけられてたインフレテーマ同士で案外いい環境になるかもな…

188 22/12/08(木)09:16:17 No.1001759234

スレ画はともかく雷獣龍は緩和されたしサンドラは今後緩和の方向なんだろ

189 22/12/08(木)09:16:36 No.1001759282

クシャは結局7割ティアラが勝ってる中ティアラメタって2割勝ててた状況のまま大して暴れられてないのに展開にはあんまり使わないけど単純なパワーカードのフェンリルが死ぬのほぼ確定してて可哀想

190 22/12/08(木)09:17:05 No.1001759356

ギチギチに規制された状態でも烙印の時代くらいなら(烙印と組んで)戦えたし規制全部解除されたサンドラなら割と戦えるんじゃね

191 22/12/08(木)09:17:17 No.1001759380

>>無制限にする方にツッコまれてるんじゃなくて禁止じゃないと意味がないとか言ってる方にツッコ間れてるんだと思うよ >>制限にしないと2~3体普通に並ぶことを想像できないのかよ… >逆に聞くが結局何が言いたいんだ エアプは変に口出ししないほうがいい

192 22/12/08(木)09:18:01 No.1001759484

>ギチギチに規制された状態でも烙印の時代くらいなら(烙印と組んで)戦えたし規制全部解除されたサンドラなら割と戦えるんじゃね 事故率がね…鳥と櫃が戻ってくればマシになるけど根本的なデッキパワーも足りてないし

193 22/12/08(木)09:18:18 No.1001759526

>エアプは変に口出ししないほうがいい 色んな意味で同意してやる

194 22/12/08(木)09:18:42 No.1001759595

>ティアラ死んだら抑えつけられてたインフレテーマ同士で案外いい環境になるかもな… でもティアラが居てクシャトリラが居ない時の環境2番手がLL鉄獣だぞ? 他の奴らそんなにインフレしてるかなぁ…

195 22/12/08(木)09:18:53 No.1001759633

>こいつ一枚立つだけでうちの方界が崩壊する 方界が崩壊するって言いたいだけだろ!

196 22/12/08(木)09:19:34 No.1001759756

方界が崩壊させられるのはこいつより雷神の方だろ

197 22/12/08(木)09:20:07 No.1001759836

>事故率がね…鳥と櫃が戻ってくればマシになるけど根本的なデッキパワーも足りてないし 令和最新版眼鏡みたいなテーマに寄生するか…

198 22/12/08(木)09:20:27 No.1001759888

単純にティアラ相手するにはデッキパワーやリソースが足りてないスプライトみたいなのは復権出来ると思う

199 22/12/08(木)09:20:34 No.1001759908

手札から捨てて発動する効果と除外時効果がターン1いずれかなのは理性効いてる分現環境だとちょっとパワー不足感はある

200 22/12/08(木)09:21:49 No.1001760109

ラビュリンスが後攻ターン0展開できるインフレ環境なら何か波乱があると思うんだが…

201 22/12/08(木)09:22:04 No.1001760152

紙だとスプライトからもこいつ飛んでくるの? 地獄だな

202 22/12/08(木)09:22:45 No.1001760256

>紙だとスプライトからもこいつ飛んでくるの? >地獄だな 無理 チェーン組まないから

203 22/12/08(木)09:22:57 No.1001760285

>ラビュリンスが後攻ターン0展開できるインフレ環境なら何か波乱があると思うんだが… ラビュリンスは後攻で展開してもなんも意味ないよ…

204 22/12/08(木)09:23:08 No.1001760318

>紙だとスプライトからもこいつ飛んでくるの? >地獄だな なんでそう思った?

205 22/12/08(木)09:23:09 No.1001760321

>紙だとスプライトからもこいつ飛んでくるの? >地獄だな スプライトはコイツ意識してるのか出すのは難しいはず

206 22/12/08(木)09:24:04 No.1001760466

>手札から捨てて発動する効果と除外時効果がターン1いずれかなのは理性効いてる分現環境だとちょっとパワー不足感はある VRやってた頃に出たパックから規制されただけで その後の直接的な強化は無いに等しいからな リンク4があれだし…

207 22/12/08(木)09:24:06 No.1001760474

まあこいつ意識で発動しない効果になったことで弱体化した分より発動しない効果になったおかげで強化された分の方が圧倒的に多いからなスプライトは

208 22/12/08(木)09:24:28 No.1001760529

混沌領域はそろそろ再録しろ

209 22/12/08(木)09:25:55 No.1001760750

>無規制で墓地メタもほぼ効かない相剣が今一切環境に居ない程度にはこの一年でインフレしてる たまに居てたまにベスト4くらいには入るぞ

210 22/12/08(木)09:27:17 No.1001760963

スレ画とダークロウ並ぶと俺が苦しむよ

211 22/12/08(木)09:30:05 No.1001761403

ティアライシズスプライトクシャあたりが死んだらサーキュラーが目をつけられそう

212 22/12/08(木)09:30:31 No.1001761456

>スレ画とダークロウとミドラーシュ並べると俺が楽しいよ

213 22/12/08(木)09:31:31 No.1001761603

>混沌領域はそろそろ再録しろ カオス繋がりで年末箱に再録されねえかな

214 22/12/08(木)09:31:50 No.1001761657

相剣はあらゆる汎用を積めるがそこがせいぜい強みなカードパワー低い側だからな 恐ろしい話だ

215 22/12/08(木)09:32:02 No.1001761690

>>混沌領域はそろそろ再録しろ >カオス繋がりで年末箱に再録されねえかな わりと有り得るラインじゃないか

216 22/12/08(木)09:33:41 No.1001761913

相剣レベルでちょっと優等生くらいの感じでこのゲームのヤバさが伝わる

217 22/12/08(木)09:34:15 No.1001761996

>>>混沌領域はそろそろ再録しろ >>カオス繋がりで年末箱に再録されねえかな >わりと有り得るラインじゃないか テリトリーの方のカオスはサーペント2種用だからメイン箱のカオスとは相性良くないからこなさそうなのも困る

218 22/12/08(木)09:35:23 No.1001762163

>相剣レベルでちょっと優等生くらいの感じでこのゲームのヤバさが伝わる いや相剣の強みはその優等生な部分だろ 爆発力はないけど安定した動きができるって部分

219 22/12/08(木)09:36:47 No.1001762380

ティアラは自前の動きでなんとか出来るから生きてるだけでイシズはもうとっくに死んでる ナチュルとか影も形もねえ

220 22/12/08(木)09:37:25 No.1001762487

わざわざ出す意義が無いくらいしか欠点のない轟雷機龍

221 22/12/08(木)09:38:24 No.1001762650

ティアラ殺してフェンリル制限にしてラビュビーステッド軽くお仕置きが理想的な制限改定だが果たしてどうなるか

222 22/12/08(木)09:38:28 No.1001762661

クシャトリラって全力展開しても能動的な妨害がフリチェ1除外しかないのをマクロコスモス効果でなんとかしてるだけだからティアラが圧倒的に強くてそれをメタれる今の環境ならともかく自分が環境トップにはなれないタイプのデッキだよね

223 22/12/08(木)09:38:55 No.1001762754

>ティアラ殺してフェンリル制限にしてラビュビーステッド軽くお仕置きが理想的な制限改定だが果たしてどうなるか ティアラ死ぬのにビーステッド規制する必要ある?

224 22/12/08(木)09:39:31 No.1001762853

>ティアラ殺してフェンリル制限にしてラビュビーステッド軽くお仕置きが理想的な制限改定だが果たしてどうなるか ラビュお仕置きは流石にない 動きが強くなったとは言え所詮罠デッキだぞ なんならビーステッドすらマグナムート準がワンチャンあるかないかぐらいだ

225 22/12/08(木)09:39:38 No.1001762882

いや…マクロコスモス効果はだいぶふざけてるかな

226 22/12/08(木)09:39:55 No.1001762922

>>ティアラ殺してフェンリル制限にしてラビュビーステッド軽くお仕置きが理想的な制限改定だが果たしてどうなるか >ティアラ死ぬのにビーステッド規制する必要ある? 光闇が辛すぎるし殺すほどの規制とは言わないまでもマグナムート辺り準にしてほしい

227 22/12/08(木)09:41:01 No.1001763112

>クシャトリラって全力展開しても能動的な妨害がフリチェ1除外しかないのをマクロコスモス効果でなんとかしてるだけだからティアラが圧倒的に強くてそれをメタれる今の環境ならともかく自分が環境トップにはなれないタイプのデッキだよね 万能無効がテーマ内に存在しないからぶっちゃけサンボル拮抗で終わるし勝手に効果発動するから三戦の号が最高に裏目ってるし相手ターンに増Gで蓋もできない 書いてることは強いのにここまで隙がでかいのは珍しいよ

228 22/12/08(木)09:41:15 No.1001763166

クシャトリラはフェンリルが制限になってくれさえすればひとまずいいや…

229 22/12/08(木)09:41:36 No.1001763236

クシャトリラの先行展開はHEROの先行展開をアライズ1枚でやってるすごいデッキだぞ! HEROの先行展開が別に強くない? そうだね

230 22/12/08(木)09:41:37 No.1001763240

フェンリル1枚がキツすぎるデッキ山ほどあるからな あれは制限にしないと

231 22/12/08(木)09:42:00 No.1001763306

ラビュは大分やりすぎてる罠テーマだろ 使える方の召使いを準くらいはしていいよ汎用罠はピンでも機能するからここ潰しても意味ないし

232 22/12/08(木)09:42:04 No.1001763316

>ラビュお仕置きは流石にない >動きが強くなったとは言え所詮罠デッキだぞ むしろ一番お仕置き食いやすい立ち位置じゃねーか! ッチ時代ですらテーマ規制はほぼ無いにしても罠の幾らかは殺されてるし

233 22/12/08(木)09:42:18 No.1001763351

ラビュ殺したいならリブートを緩和すりゃいい

234 22/12/08(木)09:42:22 No.1001763365

まあフェンリル1枚になったらユニコーンとバースとパライゾス入れるが…

235 22/12/08(木)09:42:35 No.1001763406

ラビュのテーマカードは規制されないと思うよ スキドレとかセンサー御前辺りは怪しい

236 22/12/08(木)09:43:02 No.1001763470

アリアンナ準にしても別に痛くはないけどな あれ3積みってもうあんましないし

237 22/12/08(木)09:43:27 No.1001763548

>スキドレとかセンサー御前辺りは怪しい センサーとか使わんだろラビュ

238 22/12/08(木)09:43:51 No.1001763614

ビーステッド規制してくれないと閃刀やエルドが使えないんだ

239 22/12/08(木)09:44:08 No.1001763662

リブート緩和はそろそろやっていいと思う サイドに2枚積めるだけで話が大分変わる

240 22/12/08(木)09:44:12 No.1001763671

超上様が魔法1枚使われるだけでけおって除外カード素材にするから三戦が死ぬほど突き刺さる

241 22/12/08(木)09:44:12 No.1001763672

ビーステッドはルベリオンかマグナムートが準制限になるぐらいで済みそうね

242 22/12/08(木)09:44:26 No.1001763716

>HEROの先行展開が別に強くない? 流石に今でもダークロウ+フリチェ除去は辛い方だよ!

243 22/12/08(木)09:45:08 No.1001763810

リブートはダメだろ…本来なら1枚だってダメなカードだぞ 魔法使うデッキにとっての勅命みたいなもんだぞあれ

244 22/12/08(木)09:45:15 No.1001763833

>アリアンナ準にしても別に痛くはないけどな >あれ3積みってもうあんましないし 減らしてる理由がサリーク使われたくないからってのもあるしティアラが消えたら割と戻ると思う

245 22/12/08(木)09:46:10 No.1001763972

HEROって括りならスキドレコスモス両貼りできるしな…

246 22/12/08(木)09:47:05 No.1001764157

ビーステッドが死なないと召喚魔術が使えないんですよ!

247 22/12/08(木)09:47:06 No.1001764161

>減らしてる理由がサリーク使われたくないからってのもあるしティアラが消えたら割と戻ると思う うーんどうだろ 手札にメイドダブった時マジで弱いからな… 初動はメイド抜きでも9枚あるしそっからさらにうらら貰うやつ3枚も増やすか?ってのはある 最近は家具の方がいいんじゃないか?って気がしてる

248 22/12/08(木)09:47:15 No.1001764188

ダークロウは自分で G使えるから正直同じマクロ効果でも超上様より強いよ

249 22/12/08(木)09:47:36 No.1001764267

>ビーステッドが死なないと召喚魔術が使えないんですよ! メインからビーステッド入ってるのなんてドラメか烙印ぐらいだから存分に使え サイド後?知らん

250 22/12/08(木)09:47:50 No.1001764309

>ダークロウは自分で G使えるから正直同じマクロ効果でも超上様より強いよ あいつやっぱりおかしいな?

251 22/12/08(木)09:48:20 No.1001764404

>>減らしてる理由がサリーク使われたくないからってのもあるしティアラが消えたら割と戻ると思う >うーんどうだろ >手札にメイドダブった時マジで弱いからな… >初動はメイド抜きでも9枚あるしそっからさらにうらら貰うやつ3枚も増やすか?ってのはある >最近は家具の方がいいんじゃないか?って気がしてる うららはむしろメイドで受けたいだろ?ウェルカムビッグウェルカムに撃たれるのが一番キツいぞ

252 22/12/08(木)09:48:41 No.1001764478

>>ダークロウは自分で G使えるから正直同じマクロ効果でも超上様より強いよ >あいつやっぱりおかしいな? 一滴で無効にして逆転だぜ!って展開眺めてたら使えなくて死んだ ダークロウ死ね

253 22/12/08(木)09:49:16 No.1001764575

>>ダークロウは自分で G使えるから正直同じマクロ効果でも超上様より強いよ >あいつやっぱりおかしいな? 流石に出す難度が違いすぎるから…

254 22/12/08(木)09:49:35 No.1001764632

>うららはむしろメイドで受けたいだろ?ウェルカムビッグウェルカムに撃たれるのが一番キツいぞ まあ確かに 打たれるの嫌すぎてマインドクラッシュ灰流うらら宣言したことある

255 22/12/08(木)09:49:55 No.1001764701

>流石に出す難度が違いすぎるから… やっぱりつええぜ…マスクチェンジセカンド!

256 22/12/08(木)09:49:56 No.1001764706

及びとかまたはの文字で壊れてるの多い気がする

257 22/12/08(木)09:49:58 No.1001764713

HEROはなんかこう 遊星は1枚初動で止められなきゃぶん回してメチャクチャな妨害立てるけどこっちは最終的にサンボル1枚で壊滅することになるのがちょっとなぁ…

258 22/12/08(木)09:50:32 No.1001764825

>HEROはなんかこう >遊星は1枚初動で止められなきゃぶん回してメチャクチャな妨害立てるけどこっちは最終的にサンボル1枚で壊滅することになるのがちょっとなぁ… エレメントの加護で魔法罠無効できるぞよかったな

259 22/12/08(木)09:50:41 No.1001764863

超上様が相手だけマクロスだったら多分ティアラメンツが普通に使ってた

260 22/12/08(木)09:50:55 No.1001764905

>遊星は1枚初動で止められなきゃぶん回してメチャクチャな妨害立てるけどこっちは最終的にサンボル1枚で壊滅することになるのがちょっとなぁ… エレメントの加護をスピリットオブネオス以外でもサーチしたい…

261 22/12/08(木)09:51:00 No.1001764915

>超上様が相手だけマクロスだったら多分ティアラメンツが普通に使ってた これよく考えなくてもキモすぎる

262 22/12/08(木)09:51:48 No.1001765059

>>HEROはなんかこう >>遊星は1枚初動で止められなきゃぶん回してメチャクチャな妨害立てるけどこっちは最終的にサンボル1枚で壊滅することになるのがちょっとなぁ… >エレメントの加護で魔法罠無効できるぞよかったな wakeupでスピリットネオスサーチしてエレメントの加護サーチセットをダークロウblood展開の隙間に差し込めるのだろうか…

263 22/12/08(木)09:51:51 No.1001765073

ティアラはあれだけ強いのに自分は特に縛りとかなく色んなカード採用できちゃうのがだめ イビルツイン見てみろよフェンリルすら入らねえ

264 22/12/08(木)09:52:17 No.1001765154

>wakeupでスピリットネオスサーチしてエレメントの加護サーチセットをダークロウblood展開の隙間に差し込めるのだろうか… 俺は十代じゃないからわからない

265 22/12/08(木)09:52:31 No.1001765187

スピリットオブネオスで魔法罠無効構えられる分HEROの方が先行盤面は硬い リソースは薄い

266 22/12/08(木)09:52:42 No.1001765218

ティアラ殺すための制限するならビーステッドそのままにしてまだティアラが暴れた時の保険にするんじゃねってのはありそう

267 22/12/08(木)09:52:52 No.1001765237

なんでアーゼウスで盤面一掃したのになんか復活してんだよ頭おかしいのか?

268 22/12/08(木)09:53:09 No.1001765281

>>超上様が相手だけマクロスだったら多分ティアラメンツが普通に使ってた >これよく考えなくてもキモすぎる デッキは隙が多いけど超上様がめちゃくちゃ強いのは確かだからな…

269 22/12/08(木)09:53:29 No.1001765330

>なんでアーゼウスで盤面一掃したのになんか復活してんだよ頭おかしいのか? ちゃんと深淵使わないから~

270 22/12/08(木)09:54:13 No.1001765456

今のラビュリンスは強いし楽しいけどなんだかんだ羽拮抗で投了することも多いからバランスいいよ これが罠デッキで戦うということだ

271 22/12/08(木)09:54:17 No.1001765463

>>wakeupでスピリットネオスサーチしてエレメントの加護サーチセットをダークロウblood展開の隙間に差し込めるのだろうか… >俺は十代じゃないからわからない デスフェニ出してからのwakeupスピネオは悪くないけどその場合加護用のEを誰にするか大変困る スピリットネオスぼったちは惜しいしなぁ

272 22/12/08(木)09:55:11 No.1001765615

>デスフェニ出してからのwakeupスピネオは悪くないけどその場合加護用のEを誰にするか大変困る >スピリットネオスぼったちは惜しいしなぁ スピネオでよくね?

273 22/12/08(木)09:55:26 No.1001765652

>これが罠デッキで戦うということだ 立て直しのしにくさは辛いところあるけどよし立て直し容易だったら即姫様制限送りにされてんだろうなって感じもある

274 22/12/08(木)09:56:06 No.1001765737

>ティアラ殺すための制限するならビーステッドそのままにしてまだティアラが暴れた時の保険にするんじゃねってのはありそう ビーステッドがデッキとしては全然だからな…

275 22/12/08(木)09:56:31 No.1001765798

まあ姫様本体が規制されることは絶対ないと思う エルドリッチ本人がずっと無規制なのと一緒

276 22/12/08(木)09:57:07 No.1001765892

ビーステッド全然ってわけではまあねえよ ドラメビーステッドとか融合しなくてもつええし

277 22/12/08(木)09:57:33 No.1001765965

>>デスフェニ出してからのwakeupスピネオは悪くないけどその場合加護用のEを誰にするか大変困る >>スピリットネオスぼったちは惜しいしなぁ >スピネオでよくね? まあ確かにスピネオ素材にして除外して最高臨時に魔法罠サーチできること考えたらそれでもいいか

278 22/12/08(木)09:57:57 No.1001766036

環境にラビュが増えるならサイドにライスト積まれるようになるだけだ…

279 22/12/08(木)09:58:31 No.1001766113

羽はともかく拮抗メインで積むか…?

280 22/12/08(木)09:58:42 No.1001766141

>環境にラビュが増えるならサイドにライスト積まれるようになるだけだ… ライスト拮抗ガン積環境嫌すぎる

281 22/12/08(木)09:59:35 No.1001766283

>羽はともかく拮抗メインで積むか…? ラビュなら積む 蟲惑魔は多分積まない

282 22/12/08(木)09:59:35 No.1001766286

>羽はともかく拮抗メインで積むか…? ラビュリンスが詰んでる時はある

283 22/12/08(木)10:00:06 No.1001766357

今だと普通に積むかな…

284 22/12/08(木)10:00:08 No.1001766364

俺のラビュはメイン拮抗だな メイン羽はまあ色んなデッキで見る

285 22/12/08(木)10:00:28 No.1001766421

>まあ確かにスピネオ素材にして除外して最高臨時に魔法罠サーチできること考えたらそれでもいいか コストで除外されたやつが戻ったときは特殊召喚成功時の効果は使えないのでは?

286 22/12/08(木)10:00:40 No.1001766452

蟲惑魔も3枚入れてるよて言うか今そうでもしないとつらすぎる

287 22/12/08(木)10:00:43 No.1001766462

>今だと普通に積むかな… ティアラに対する有効な捲り札そんくらいだからなまじ

288 22/12/08(木)10:01:17 No.1001766555

>蟲惑魔も3枚入れてるよて言うか今そうでもしないとつらすぎる 蟲惑魔は普通にモンスターで展開してワンキルできるしサンボル派だなあ

289 22/12/08(木)10:01:48 No.1001766628

拮抗は後攻型というかハイレグとラヴァゴ以外モンスター入れないタイプのラビュリンスがメインからガン積みしてる

290 22/12/08(木)10:02:13 No.1001766700

>拮抗は後攻型というかハイレグとラヴァゴ以外モンスター入れないタイプのラビュリンスがメインからガン積みしてる 失礼な アリアンナも1枚入ってるしニビルだってサイドから入る

291 22/12/08(木)10:02:29 No.1001766744

>>蟲惑魔も3枚入れてるよて言うか今そうでもしないとつらすぎる >蟲惑魔は普通にモンスターで展開してワンキルできるしサンボル派だなあ うーん...うーん...? いやホープは使うけどさ

292 22/12/08(木)10:02:44 No.1001766788

>今だと普通に積むかな… サイドはともかく流石にメインから拮抗ガン積みはラビュリンスくらいだよ!

293 22/12/08(木)10:03:00 No.1001766828

ギミックで除外しつつローキューピット立てればいいだけだからな…

294 22/12/08(木)10:05:00 No.1001767195

>うーん...うーん...? >いやホープは使うけどさ アティプスいるしホープもう要らなくね? 未来龍王は知らんが あと蟲惑魔の拮抗ってマジで後攻1ターン目のみの札すぎて先攻で引いた時のバリュー低いんだよね ホールティアで捨てれるけどさ

295 22/12/08(木)10:05:45 No.1001767331

ラビュはサイド戦でガラって入れ替えるよね

296 22/12/08(木)10:07:34 No.1001767652

拮抗当てたい相手はティアラだけど蟲惑魔がティアラなんとかしようと思うことがまずおこがましすぎて いや勝てねえ

297 22/12/08(木)10:08:38 No.1001767834

蟲惑魔はティアラ相手にノーチャンすぎる シトリス頼む…

298 22/12/08(木)10:08:53 No.1001767878

>拮抗当てたい相手はティアラだけど蟲惑魔がティアラなんとかしようと思うことがまずおこがましすぎて まぁ結果出してないならそう言ってもいいけどしっかり入賞結果出している以上は悪口でしか無いな…

299 22/12/08(木)10:09:15 No.1001767950

そもそもティアラにワンチャンあるテーマがいくつあるんだよ

300 22/12/08(木)10:09:41 No.1001768023

>そもそもティアラにワンチャンあるテーマがいくつあるんだよ クシャ ビーステッド ギリギリでラビュリンス

301 22/12/08(木)10:09:41 No.1001768026

メイン拮抗はいやーキツイ

302 22/12/08(木)10:10:00 No.1001768087

蟲惑魔はティアラ有利の環境テーマなんです?

303 22/12/08(木)10:10:05 No.1001768102

ラビュのメイン拮抗だってぶっちゃけ入れたくて入れてるわけじゃない

304 22/12/08(木)10:12:06 No.1001768457

>ラビュのメイン拮抗だってぶっちゃけ入れたくて入れてるわけじゃない モンスター減らしたタイプのラビュ組むとわかるけどないんだよね…入れるカードが…

305 22/12/08(木)10:12:10 No.1001768474

一回だけなら羽も無効してくれるキノちゃん超偉い

306 22/12/08(木)10:12:45 No.1001768572

蠱惑魔は良くてラビュリンスと同等じゃない?

307 22/12/08(木)10:13:00 No.1001768615

>モンスター減らしたタイプのラビュ組むとわかるけどないんだよね…入れるカードが… バックに触れるカードも少ねえ 砂塵の大嵐でも入れるかと考えたけど闇デッキ破壊でいいやこれ

308 22/12/08(木)10:13:19 No.1001768668

>蠱惑魔は良くてラビュリンスと同等じゃない? ラビュと戦うと蟲惑魔有利だけどラビュのが強い

309 22/12/08(木)10:14:42 No.1001768922

通常パックで12期仕様の落とし穴でも貰わないと蟲惑魔はまだキツイよ

310 22/12/08(木)10:15:33 No.1001769069

>>蠱惑魔は良くてラビュリンスと同等じゃない? >ラビュと戦うと蟲惑魔有利だけどラビュのが強い 相性良いから先攻取れれば有利だけど後攻だと無理だから結局不利

311 22/12/08(木)10:15:48 No.1001769118

能動的に打てる落とし穴が狡猾ぐらいなのがね 姫出張考えたけどこれ邪魔だわ

312 22/12/08(木)10:16:19 No.1001769221

>相性良いから先攻取れれば有利だけど後攻だと無理だから結局不利 それは蟲惑魔の後攻が全体的に弱すぎるだけではなかろうか

313 22/12/08(木)10:17:17 No.1001769400

ほとんど落とし穴なんて3-4枚採用で大体は強い罠で固めてるかな…

314 22/12/08(木)10:18:22 No.1001769604

そもそも後攻取ったらどのデッキも未だ辛いだろう 特に相手がしっかり展開した想定なら

315 22/12/08(木)10:18:53 No.1001769698

>ほとんど落とし穴なんて3-4枚採用で大体は強い罠で固めてるかな… テーマ内の妨害が落とし穴の性能依存だからもうちょっとなんとかしてほしい…

316 22/12/08(木)10:19:13 No.1001769762

蟲惑魔でしか使えない落とし穴寄越せや

↑Top