22/12/08(木)06:10:01 お粥も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/08(木)06:10:01 No.1001739547
お粥もうどんも飽きたんだけど 他に風邪ひいたとき向けの食事ない?
1 22/12/08(木)06:10:24 No.1001739560
トンテキ
2 22/12/08(木)06:13:53 No.1001739717
おでんとかポトフとか
3 22/12/08(木)06:14:54 No.1001739763
おとうふ…
4 22/12/08(木)06:15:54 No.1001739811
卵酒飲んで寝ろ 今すぐ寝ろ
5 22/12/08(木)06:18:25 No.1001739923
マグマスパゲティ
6 22/12/08(木)06:25:26 No.1001740277
家系ラーメン
7 22/12/08(木)06:26:19 No.1001740316
アメリカ人は風邪ひくとささみのスープを飲むらしい
8 22/12/08(木)06:33:00 No.1001740619
七面鳥
9 22/12/08(木)06:35:32 No.1001740741
ポテチとコーラ
10 22/12/08(木)06:38:03 No.1001740885
参鶏湯
11 22/12/08(木)06:38:08 No.1001740890
カロリーメイト
12 22/12/08(木)06:39:45 No.1001740975
適当な鍋つゆでおじや作って胡椒ガンガン入れようぜ
13 22/12/08(木)06:39:51 No.1001740980
中華粥
14 22/12/08(木)06:41:22 No.1001741074
たんぱく質とれば治るから焼肉食え
15 22/12/08(木)06:43:02 No.1001741171
>卵酒飲んで寝ろ 今すぐ寝ろ 起きたんや
16 22/12/08(木)07:35:14 No.1001745207
鶏ガラスープの素で中華粥になるよ
17 22/12/08(木)07:36:02 No.1001745302
>家系ラーメン 人に迷惑を変えるのを厭わなければまじでこれ 脂多めあじ濃い目な
18 22/12/08(木)07:37:18 No.1001745423
雑炊
19 22/12/08(木)07:38:09 No.1001745497
滋養汁を食べなさる
20 22/12/08(木)07:42:31 No.1001745965
コーラとパウンドケーキ
21 22/12/08(木)07:47:54 No.1001746605
食欲あるなら何食ってもいいよ
22 22/12/08(木)07:51:58 No.1001747060
お粥は消化良くて食欲がない時でも食べやすいから風邪とか病気の時に好まれるんだ つまり風邪引いてても食欲あるなら好きなもん食え
23 22/12/08(木)08:27:41 No.1001752116
焼バナナ
24 22/12/08(木)08:31:09 No.1001752645
昔食欲あるしと思ってステーキ食ってみたら戻したな
25 22/12/08(木)08:34:13 No.1001753108
食欲あったとしてもいきなり脂っこい物は体がびっくりすると思うよ…
26 22/12/08(木)08:37:25 No.1001753578
脂っこいものは確かに無理だな
27 22/12/08(木)08:38:02 No.1001753657
アイスクリーム
28 22/12/08(木)08:39:43 No.1001753886
>昔食欲あるしと思ってステーキ食ってみたら戻したな ようやく快方に向かったと思ってマクド食ったらもどしてまた絶不調に戻ったことあるからほんと油断しない方がいい
29 22/12/08(木)09:01:17 No.1001756907
でもなんか脂っこいもの…って舌が求めてるんだよね 体はついていけてないけど
30 22/12/08(木)09:02:07 No.1001757028
ポテチとポカリ
31 22/12/08(木)09:03:14 No.1001757191
コーンフレークフルグラ
32 22/12/08(木)09:04:55 No.1001757488
牛乳がしみっしみのカステラ
33 22/12/08(木)09:07:10 No.1001757823
ちゃんと食べた方が治るからなるべく脂っ気のない肉は食べるようにしてる
34 22/12/08(木)09:08:25 No.1001758013
風邪引いてるってことはウイルスに負けそうになってるわけでエネルギー全部そこにつかってるからな 油もんきついってのは消化に使うエネルギーもケチられてるから なんでまあ普通の飯をよく噛んで食べるとかしてあったかくして寝ればいい
35 22/12/08(木)09:09:44 No.1001758238
味のないどろどろの白米とかかえって喉を通らん…って時もある 袋ラーメン食べる
36 22/12/08(木)09:10:10 No.1001758315
戻すとかはたぶん食欲があふれちまって早食いになってあまり噛まずに食塊胃に入れてるだろ…
37 22/12/08(木)09:11:32 No.1001758511
ベースブレッドとかを牛乳で食べるとかはどうだろう
38 22/12/08(木)09:15:10 No.1001759069
かってぇ赤身肉を食べたいと想像したが 絶対胃が重くなりそう
39 22/12/08(木)09:17:01 No.1001759345
鼻が効かんからカレーとか分かりやすい味が食べたくなる
40 22/12/08(木)09:26:23 No.1001760825
特上
41 22/12/08(木)09:30:59 No.1001761530
各社ゼリー食べ比べとかやってたな
42 22/12/08(木)09:32:45 No.1001761785
餃子の皮のスープ
43 22/12/08(木)09:32:51 No.1001761803
野菜スティックとかサラダポリポリ食って寝る
44 22/12/08(木)09:45:45 No.1001763908
コーンフレーク系とか食べるといい
45 22/12/08(木)09:49:17 No.1001764578
蒙古タンメン
46 22/12/08(木)09:51:14 No.1001764955
>でもなんか脂っこいもの…って舌が求めてるんだよね >体はついていけてないけど こういう時はカフェオレとか飲んでる 糖分と乳脂肪でなんとなく落ち着く
47 22/12/08(木)10:05:44 No.1001767328
ミルク粥