ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/08(木)02:59:19 No.1001730169
ドラクエ11って発売当時はネットで見るキャプは基本PS4版で 3DS版がどうなのか殆ど見かけなかったけど 実際どんな感じだったんだろう
1 22/12/08(木)02:59:56 No.1001730224
カタ誰説的
2 22/12/08(木)03:01:27 No.1001730383
なかなかよかったよ 悪魔の子の表情とか3DSのが豊かだなってなったり
3 22/12/08(木)03:01:46 No.1001730413
3DSは画面保存できないし…
4 22/12/08(木)03:03:08 No.1001730522
冒険の書の世界の再現度は3DS版のほうが圧倒的に高かった たどり着くまでが大変だが
5 22/12/08(木)03:03:18 No.1001730535
悪い意味じゃなく良い意味で別物って感じだったな それぞれに良い部分があるみたいな
6 22/12/08(木)03:04:14 No.1001730635
本当に贅沢な事したなって感じ
7 22/12/08(木)03:05:02 No.1001730705
Sが移植されまくった結果 一番独自色が強くなったな…
8 22/12/08(木)03:06:27 No.1001730835
>たどり着くまでが大変だが 滅茶苦茶楽しそうなのにヨッチが苦痛過ぎて結局やらずじまいだったな…
9 22/12/08(木)03:06:28 No.1001730837
過去作の世界に行けるという面でゲーム性的には3DS版の方が優れてたと思う
10 22/12/08(木)03:06:31 No.1001730840
本当に導入部だけだけど2Dと3Dモードがそれぞれ別の画面で同期して動いてるのは技術的にやばすぎた さすがにすぐ息切れしてどちらかのモードだけでの運用になったけど
11 22/12/08(木)03:06:38 No.1001730850
街の散策とかは圧倒的に2D版のほうがやりやすくて助かった
12 22/12/08(木)03:06:51 No.1001730871
ヨッチがクソゲーだったよ
13 22/12/08(木)03:07:48 No.1001730951
ヨッチはもうちょい詰めて洗練したら面白そうなんだけどクソゲー
14 22/12/08(木)03:08:44 No.1001731019
3D版はキャラがデフォルメされてることを除けば 大体その他の版と同じだしな
15 22/12/08(木)03:10:47 No.1001731188
ヨッチはゴミだが2D3D切り替えは楽しかった 2Dのモンスター画像は動かないにしてももうちょい頑張ってほしかったが…
16 22/12/08(木)03:13:56 No.1001731439
技術の進化を感じられるグラフィックだけどボウガンアドベンチャーとかいうよく分からんミニゲームがあるPS4版 好みに合わせてグラフィックを切り替えられて過去作ワールドとか色んなミニゲームで遊べた3DS版 どっちも併せ持ったS!!あれ…ボウガンない…
17 22/12/08(木)03:13:56 No.1001731440
2Dにしないと拾えないアイテムとかあったな
18 22/12/08(木)03:15:07 No.1001731541
表情は3DSのが良かったな
19 22/12/08(木)03:16:50 No.1001731670
基本的に戦闘でモンスター動かないのがちょっと微妙だと思った そこまでやったら流石に開発が大変すぎるのは分かるけど
20 22/12/08(木)03:17:14 No.1001731698
2D版もかなり力は入ってるんだけどやっぱどうしてもシナリオは3D前提だから表現が無理やりなとこ多い マップとかは中々よかったとは思う
21 22/12/08(木)03:17:52 No.1001731748
3DSしかやってないけどヨッチ以外は不満皆無だった思い出
22 22/12/08(木)03:18:43 No.1001731816
2Dも面白かったけどドラクエは2Dで十分!みたいなのはやっぱ古参の意見だなってのはわかった
23 22/12/08(木)03:18:50 No.1001731824
戦闘が従来のターン制なんでPSよりは難しかったんじゃないかな
24 22/12/08(木)03:18:59 No.1001731830
なんで3バージョン分作ったのかは未だによく分からない…
25 22/12/08(木)03:19:13 No.1001731848
3dsのベロニカはデフォルメと相性が良くて可愛い 反対にマルティナは高身長美人と相性悪くて微妙だったりする
26 22/12/08(木)03:22:19 No.1001732065
3DS版のデフォルメバランスいいよね
27 22/12/08(木)03:22:46 No.1001732105
リアル頭身に寄せている近年のドラクエよりもあのデフォルメっぷりの方が個人的には好き
28 22/12/08(木)03:25:02 No.1001732253
プレステ4持ってないから3DS1択だったけど仕方なくみたいな妥協の感覚もなく十分楽しめたな 両方で出してくれて本当にありがたかった
29 22/12/08(木)03:26:12 No.1001732342
悪魔の子が表情豊かでいい
30 22/12/08(木)03:27:11 No.1001732410
ヨッチがクソ過ぎてまともに冒険の書やった頃にはクリアレベルで せっかく色々戦えるものもあるのにほぼシナリオ蹂躙だった
31 22/12/08(木)03:28:25 No.1001732496
>どっちも併せ持ったS!!あれ…ボウガンない… まあボウガンはなくていいよ…
32 22/12/08(木)03:30:59 No.1001732651
楽しそうなイメージだけ持ってたけど不評だったのボウガン?
33 22/12/08(木)03:31:37 No.1001732694
なんか暴発するとかって当時見た
34 22/12/08(木)03:32:09 No.1001732733
せめて機能オフにできればただの無駄要素で終われたのだがな
35 22/12/08(木)03:32:14 No.1001732739
11が絶賛される中でもプレステのボウガンDSのヨッチの互いの独自要素だけダメって言われてたくらいには…
36 22/12/08(木)03:35:21 No.1001732938
ヨッチは洞窟無視したからマップに居る可愛いキャラとルーラで飛べる鍛冶場って印象だった
37 22/12/08(木)03:35:30 No.1001732952
>表情は3DSのが良かったな 覚醒セーニャの表情がキリッとしているというよりは 怒ってる感じになってるのが残念
38 22/12/08(木)03:35:46 No.1001732971
ヨッチはマジで仕様がストレスフルすぎる あれ11Sではあんのかな?
39 22/12/08(木)03:37:52 No.1001733109
洞窟の入り口が封鎖されたよ
40 22/12/08(木)03:38:20 No.1001733132
時渡りの迷宮はちゃんと嫌がらせを考えた上で合言葉とか配置してるっていうのがすごくよく分かって ちゃんと考えてるなあ!ほんと死んでくれ!!って発狂してた想い出
41 22/12/08(木)03:39:04 No.1001733188
>楽しそうなイメージだけ持ってたけど不評だったのボウガン? 暴発と探しても得る物がショボかった気がする トロフィーは…あったっけ?
42 22/12/08(木)03:39:40 No.1001733232
3dsのがクジラの性能が優秀だった気がする あと仲間やエマがちゃんと後ろからついてくる
43 22/12/08(木)03:40:24 No.1001733278
>ヨッチはマジで仕様がストレスフルすぎる >あれ11Sではあんのかな? ボウガンとヨッチ集めは対消滅したから安心して欲しい
44 22/12/08(木)03:41:10 No.1001733318
馬乗ろうとした時とか色んなタイミングで暴発して雑魚を誘き寄せるボウガンとかいう癌
45 22/12/08(木)03:43:37 No.1001733458
正確に言うとボウガンとヨッチ集めは残ったままだ ボウガンアドベンチャーと時渡りの迷宮が消えた
46 22/12/08(木)03:44:08 No.1001733491
ボウガンは誤射が一番イラつくからなあ…
47 22/12/08(木)03:45:56 No.1001733597
時渡りの迷宮は仕様を理解して攻略サイトでマップ見ても苦行だから消えて良かったよ…
48 22/12/08(木)03:46:42 No.1001733644
先制されるだけでごみになる迷宮
49 22/12/08(木)03:50:49 No.1001733895
ヨッチがゴミでS要素無い意外はできが良いので今ではオンリーワン でもボスが追加されたSのほうが…とはなる
50 22/12/08(木)03:51:22 No.1001733926
1~3と11S同時にできる機種は沢山あるけどまともな1~3くれよ
51 22/12/08(木)04:00:06 No.1001734461
PS版はモデリングがのっぺりしてるし等身もなんかおかしくて3DS版の方が鳥山感あった
52 22/12/08(木)04:07:16 No.1001734872
switchがPS基準のグラだから3DS版がなんか貴重な感じになってる
53 22/12/08(木)04:09:04 No.1001734972
めっちゃ賑やかな「シルビアが再び仲間に加わった!」のシーンいいよね
54 22/12/08(木)04:12:35 No.1001735127
PS4・switchユーザーの知らなそうな表情をする悪魔の子 fu1709028.jpg
55 22/12/08(木)04:16:59 No.1001735311
すれ違い通信で明らかに改造して作ったと思われるヨッチが手に入った時は苦笑したな
56 22/12/08(木)04:23:23 No.1001735606
3DSでステカンストまでやり込んだけどSってグラ流用ボスとちょっとストーリー追加以外に追加有る?
57 22/12/08(木)04:24:12 No.1001735652
ただPS4版の表情の方が悪魔の子って感じで好きなんだよな
58 22/12/08(木)04:26:59 No.1001735776
表情がいいよね3DS
59 22/12/08(木)04:28:04 No.1001735825
ロンダルキアの洞窟そのままお出しされたような記憶がある
60 22/12/08(木)04:30:16 No.1001735920
グラフィックは3DS版のアウトラインはっきりしたトゥーンシェーディングのほうが好きかなとは思う 等身はデフォルメしなくていいけど
61 22/12/08(木)04:31:10 No.1001735957
ベロニカのうわ~サイテー...の表情はPS4の方が良かった 3dsの方はぷんすか怒り気味の表情だったんだけどPS4のは心底汚物を見るような表情でたまらなかった
62 22/12/08(木)05:12:35 No.1001737518
3DS版は冒険の書の世界が素晴らしかった 11Sだと全部統一された2DとFC風BGMになっちゃったから
63 22/12/08(木)05:51:56 No.1001738840
Sで冒険の書の世界作り直したのは凄いけど 嬉しいのは3DSのオリジナル冒険の書の世界
64 22/12/08(木)06:31:54 No.1001740560
そもそも3DS版やった人の方がずっと多いし…
65 22/12/08(木)06:34:04 No.1001740666
カジノのスロット的にはPS4版のが圧倒的に楽しかったからそっちしか結局やらんかったな
66 22/12/08(木)06:49:06 No.1001741528
3Dより演出が短いからBGMのムドーの城へ向かうがループしなくて気持ちいいよ
67 22/12/08(木)06:51:13 No.1001741663
ヨッチはアレだけどヨッチで解禁される隠し要素は是非やって欲しい 各キャラとの会話が結構あってこれPS版で無いのかよ!ってなるレベル
68 22/12/08(木)06:58:08 No.1001742125
ドラクエ5の世界いいよね
69 22/12/08(木)07:08:48 No.1001742864
>ドラクエ5の世界いいよね カミュは記憶喪失時のセリフ差分まで作ってあるのあざとい
70 22/12/08(木)07:14:10 No.1001743263
11Sの2D版しかやってないけど昔のタイトルに比べてもモッサリしてたり色んな面で微妙だったからやる価値ないと思った
71 22/12/08(木)07:18:42 No.1001743643
>ボウガンは誤射が一番イラつくからなあ… 誤射はSでもまだあったな… モンスター呼ぶつもりなかったって!
72 22/12/08(木)07:24:22 No.1001744120
>11Sの2D版しかやってないけど昔のタイトルに比べてもモッサリしてたり色んな面で微妙だったからやる価値ないと思った 2D版は3D酔いする人のために用意されたものだと思ってた
73 22/12/08(木)07:28:25 No.1001744506
2Dモードはおまけに近い物だよな その割には結構労力かかってそうではあるけど
74 22/12/08(木)07:31:45 No.1001744827
街のドットの描き下ろし具合とか雰囲気良くて好きだよ そういう統一感出せるのに1~3はどうして…ってなった
75 22/12/08(木)07:35:49 No.1001745275
>2Dモードはおまけに近い物だよな >その割には結構労力かかってそうではあるけど 結構どころではなくマジで3本ゲーム作ってるぐらいの開発具合だったからな
76 22/12/08(木)07:38:16 No.1001745511
選べるまで上下画面で2Dと3D同時表示されてるの好きだった
77 22/12/08(木)07:40:04 No.1001745714
旧作シリーズの世界は仲間達が結構自分の事についてとか語ってくれるので アレやってるとやってないとでは結構違うと思う と言うか11は面白いんだけどキャラとの会話がただのナビ台詞多いんだよな… 話しかけても次は○○に行くんだったよな!みたいなのが多い
78 22/12/08(木)07:49:40 No.1001746807
ドラクエ11はPS4版と3DS版で細かい仕様が違ってて敵の行動とかにも差異があったりするんだよな 戦闘システム自体違ってるのもあるしな
79 22/12/08(木)08:01:31 No.1001748216
11の2Dモードだけに限らないけどドラクエってちょっとコミカルだったりする魅力的なモンスターたちがわちゃわちゃ動くのも楽しさのひとつである気がしてるから どうしてもスマホ版とかも含めてモンスターのグラフィックが1枚絵だけなのが勿体なく感じてしまう いや大変なのは分かるしほんの一部動くのもいるけどさ…スーファミの頃からやってた要素が消えるのはなんか損した気分になる
80 22/12/08(木)08:02:18 No.1001748335
おっさんの声って無駄にでけえなあって 2D至高やら声叩きやら
81 22/12/08(木)08:09:33 No.1001749399
なんかPS4版が安くて買っちゃったけどこれ今完全版みたいなのあるんだね…
82 22/12/08(木)08:09:33 No.1001749403
悪魔の子を片手剣使いにしたばっかりにめちゃくちゃに難易度上がって大変だったな… スキルリセットは無印だと開放自体がだいぶ遠いし
83 22/12/08(木)08:12:38 No.1001749900
>なんかPS4版が安くて買っちゃったけどこれ今完全版みたいなのあるんだね… Sってついてるのが完全版だぞ
84 22/12/08(木)08:15:37 No.1001750375
ヨッチのお陰で武器縛りみたいなプレイになる
85 22/12/08(木)08:16:49 No.1001750563
>ヨッチのお陰で武器縛りみたいなプレイになる クリア後に大剣ヨッチ集め続けるだけになって 面白くもない難易度の冒険の書が始まる…
86 22/12/08(木)08:19:10 No.1001750870
ヨッチとクジラの呼び出し待機時間の所為でヨッチ集めがめちゃくちゃ苦行に感じる
87 22/12/08(木)08:19:49 No.1001750952
3DS→11Sの順にやったから新鮮さを失わずにプレイ出来た
88 22/12/08(木)08:20:28 No.1001751051
まぁそうして集めたヨッチも理屈も分からず相手に先制されると壊滅しかける
89 22/12/08(木)08:21:29 No.1001751206
ヨッチのキャラ自体は好きだからスピンオフでいいからまた出して欲しい
90 22/12/08(木)08:26:06 No.1001751872
11Sはヨッチ族簡単になったけどグラ統一されたのがかなしい 3DS版はかなり頑張って作ったんだな その頑張りをクソゲー要素が邪魔して見る気失せるという…
91 22/12/08(木)08:28:29 No.1001752235
>戦闘システム自体違ってるのもあるしな 11sでヨッチ村の世界攻略してたら3D世界とはコマンド入力のタイミングとか自動回復発動のタイミングとか全然違うから割と面食らった
92 22/12/08(木)08:28:44 No.1001752276
居るとは思うがヨッチのダンジョンは攻略サイト見ずに出来るやついたら凄い 7階あたりからは画像必須に感じる
93 22/12/08(木)08:31:37 No.1001752712
11Sのヨッチ族は全部やったけど3DSは途中で辞めてるんだよなあ 石板世界のグラは3DS版の方が好きなのになぁ
94 22/12/08(木)08:35:10 No.1001753260
ヨッチは攻略見てなお面倒くさすぎてクリアのみで帽子集めすらしなかった こんな奴らの衣装集めなんてやってられるかって怒りすらあった
95 22/12/08(木)08:38:27 No.1001753705
ヨッチのダンジョンは初回7階で諦めた 武器集めてたらヨッチ集めがキツくなるとか罠過ぎる
96 22/12/08(木)08:41:50 No.1001754183
ヨッチの武器は光の大剣一択とかだし本編でも渾身切り強すぎだしで大剣ゲーが過ぎる