虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/08(木)01:20:35 0083観... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/08(木)01:20:35 No.1001712408

0083観終わった この人なんかおかしくない…?

1 22/12/08(木)01:21:29 No.1001712669

その通り

2 22/12/08(木)01:22:56 No.1001713068

ガトーとの関係性発覚が唐突過ぎる

3 22/12/08(木)01:25:24 No.1001713732

戦艦という安全権で人が死ぬ様を眺めながらどうしてこんな事にする女 お前のせいやろうがい

4 22/12/08(木)01:26:03 No.1001713892

何わろてん

5 22/12/08(木)01:29:37 No.1001714868

監督変わったにしても序盤の話だし終盤あんな扱いにするのはやっぱり普通におかしい

6 22/12/08(木)01:31:36 No.1001715364

そこで銃向けるのウラキなの…

7 22/12/08(木)01:33:51 No.1001715979

だから紫豚って言われたりもしてんだ

8 22/12/08(木)01:34:41 No.1001716171

松浦まさふみの漫画だともうちょいまともな扱いだった記憶がある

9 22/12/08(木)01:36:46 No.1001716725

性格自体人を選ぶ感じのキャラではある それはそれとして大人になったらシナリオの犠牲者的な面を強く感じるようになった

10 22/12/08(木)01:37:33 No.1001716933

途中まではえっちなお姉さんだなって思ってたけど最終盤で裏返り過ぎる…

11 22/12/08(木)01:37:38 No.1001716956

そういう事じゃないのよ…

12 22/12/08(木)01:37:45 No.1001716982

>それはそれとして大人になったらシナリオの犠牲者的な面を強く感じるようになった ケリィのことは知ってるけど最初に2号機に乗った時ひあなた誰よしてるのなんでだろうね…

13 22/12/08(木)01:40:28 No.1001717590

2人の間で揺れ動くだけならまだしもコロニーの中での修羅場のシーンが全ての評価を決めてる感ある

14 22/12/08(木)01:42:08 No.1001718026

>そういう事じゃないのよ… むかし愛した人をいま好きな人が殺そうとしている それはそれとしてコウから見て裏切りにしか見えないのは間違い無いよねって…

15 22/12/08(木)01:43:29 No.1001718440

劇場版だとこの笑顔ないから恥知らず感は若干目減りしている

16 22/12/08(木)01:44:15 No.1001718628

>>そういう事じゃないのよ… >むかし愛した人をいま好きな人が殺そうとしている >それはそれとしてコウから見て裏切りにしか見えないのは間違い無いよねって… これやった後に何でスレ画の笑顔出来るんだよ!

17 22/12/08(木)01:47:44 No.1001719582

誰?誰なの?って言ってたのは演技だったってこと?

18 22/12/08(木)01:48:11 No.1001719728

>誰?誰なの?って言ってたのは演技だったってこと? (その時は)違うよ

19 22/12/08(木)01:48:48 No.1001719924

一話は単に監督が忘れてたとしか

20 22/12/08(木)01:49:06 No.1001720004

リベリオンではきっちり走り切る女に変更された お前らの機体を直す!全力で戦え!した

21 22/12/08(木)01:49:54 No.1001720233

ガンダム脳が切除された

22 22/12/08(木)01:50:01 No.1001720267

コウからすると三角関係でもなんでもなく急に裏切った売女でしかないよな

23 22/12/08(木)01:50:22 No.1001720347

>リベリオンではきっちり走り切る女に変更された >お前らの機体を直す!全力で戦え!した 私のガンダムに私の愛する男たちが乗って戦って死ね!ってこと!?

24 22/12/08(木)01:50:46 No.1001720449

あの3人を三角関係にするのがそもそも無理がある設定だと思う

25 22/12/08(木)01:53:42 No.1001721157

どっかでガトーとの関係性の描写見逃したのかと思った初見時

26 22/12/08(木)01:54:08 No.1001721278

言動だけならまあ淫売のクソ女くらいで済んだけど最後のこれでこいつマジでなんなの…ってなる

27 22/12/08(木)01:57:42 No.1001722045

せめて死んでて欲しかった…

28 22/12/08(木)01:57:53 ID:8WAF6lK2 8WAF6lK2 No.1001722077

書き込みをした人によって削除されました

29 22/12/08(木)02:00:32 No.1001722626

なんの笑顔だよ!?ってなった

30 22/12/08(木)02:01:51 No.1001722862

最大限コウ寄り感情で見て純朴青年ぽく見てた男に目の前で人殺しさせたくない的な衝動までならギリ理解する けど戻ってくんな

31 22/12/08(木)02:02:28 No.1001722969

こいつのせいで食糧事情が大変になってしまいましたとさ

32 22/12/08(木)02:02:49 No.1001723032

前半と後半で完全に別キャラすぎ 色々有ったみたいだけどせめて整合性ぐらいとれよと

33 22/12/08(木)02:03:50 No.1001723218

>これやった後に何でスレ画の笑顔出来るんだよ! 別の男を選んだ事じゃなくてその後で素知らぬ顔で戻ってきてる事が嫌なんだよ!

34 22/12/08(木)02:04:16 No.1001723294

>こいつのせいで食糧事情が大変になってしまいましたとさ 間接的に億単位で殺してる女だ

35 22/12/08(木)02:05:09 No.1001723479

ガトーに行くのはこの際もういいよなんで銃突きつけた相手の所に戻ってきてるんだ

36 22/12/08(木)02:05:18 No.1001723508

>これやった後に何でスレ画の笑顔出来るんだよ! 始めはちゃんと気まずそうにしてからの笑顔だからコウが許したってのを表現したかったんだと思うよ

37 22/12/08(木)02:05:47 No.1001723596

あの修羅場シーンいる?

38 22/12/08(木)02:05:52 No.1001723605

ラストさえなければそういう事じゃないのよも許せた

39 22/12/08(木)02:05:53 No.1001723614

シナリオ変更ってトップガンに寄せすぎてやべってなったのかな

40 22/12/08(木)02:06:06 No.1001723644

>間接的に億単位で殺してる女だ よく北米に顔出せるもんだわ 審判のメイスでも言われるけど農業壊滅状態にやがったのに

41 22/12/08(木)02:06:40 No.1001723749

>シナリオ変更ってトップガンに寄せすぎてやべってなったのかな もっとわかりやすく怒られそうなBGM関係はそのままだったが…

42 22/12/08(木)02:07:43 No.1001723911

許してくれるねありがとうグッドガンダム

43 22/12/08(木)02:09:52 No.1001724260

ルセットさんを真ヒロインにしてニナは完全にガトー側に行けば良かったんじゃねえかな…

44 22/12/08(木)02:10:45 No.1001724403

コウがあまりにも不憫でな…最後の方は笑顔だったけど

45 22/12/08(木)02:10:55 No.1001724428

>ありがとうグッドガンダム ありがとうピュア&プアボーイ

46 22/12/08(木)02:11:29 No.1001724506

そもそもなんでコウとくっついたんだっけ?

47 22/12/08(木)02:12:24 No.1001724640

逆にキースが勝ち組すぎる

48 22/12/08(木)02:13:36 No.1001724805

>コウがあまりにも不憫でな…最後の方は笑顔だったけど 壊れたのかと思った

49 22/12/08(木)02:13:49 No.1001724837

画像の一番の問題はあそこまでしておいて帰ってくる所だと思う

50 22/12/08(木)02:14:44 No.1001724956

リベリオンだとニナがコウの見た幻覚って事になったのいい落とし所だと思う

51 22/12/08(木)02:15:18 No.1001725041

なんかいきなり生えてきた元カノ設定

52 22/12/08(木)02:15:25 No.1001725062

>逆にキースが勝ち組すぎる 最近見直したけどダメパイだと思ってたキース滅茶苦茶いぶし銀な活躍してるんだなと気づいた

53 22/12/08(木)02:15:39 No.1001725089

後半急に現れたルセットさんの方がコウを庇ったり正ヒロイン感はあったな…

54 22/12/08(木)02:16:24 No.1001725190

>逆にキースが勝ち組すぎる モーラと付き合ってるの普通に羨ましいと思う

55 22/12/08(木)02:17:08 No.1001725304

良かったなぁって思うやついないだろ…

56 22/12/08(木)02:17:36 No.1001725378

>リベリオンだとニナがコウの見た幻覚って事になったのいい落とし所だと思う それはそれで恐怖体験だな…

57 22/12/08(木)02:17:36 No.1001725379

>リベリオンだとニナがコウの見た幻覚って事になったのいい落とし所だと思う それはそれでアニメをバカにしすぎてないかな!?

58 22/12/08(木)02:17:49 No.1001725404

あとバスクとかブチ切れてたのに何故かティターンズ入りしてるモンシア達も謎

59 22/12/08(木)02:18:09 No.1001725465

>>リベリオンだとニナがコウの見た幻覚って事になったのいい落とし所だと思う >それはそれでアニメをバカにしすぎてないかな!? 作った張本人だから許すが…

60 22/12/08(木)02:18:42 No.1001725557

>あとバスクとかブチ切れてたのに何故かティターンズ入りしてるモンシア達も謎 配属先選べる立場なんだろうか

61 22/12/08(木)02:20:10 No.1001725756

この事件も試作型ガンダムなんてものもすべてなかった いいね?すべて無かったこととして日常生活に戻ってもらう

62 22/12/08(木)02:20:59 No.1001725868

まだ見たこと無いけどスレの内容で判断する限り 作中最大の被害をもたらしたアホで かつストーリーラインを決めずに制作が進行していった行きあたりばったりの脚本の最大の被害者に思える

63 22/12/08(木)02:22:41 No.1001726096

いつどういう流れでガトーと付き合ったんだっけ…それで何で今は連邦側にいるんだ…

64 22/12/08(木)02:23:18 No.1001726183

女キャラならシーマとかの方が好き

65 22/12/08(木)02:23:51 No.1001726256

ガトーがアナハイムにスパイとして入り込んでた時みたいな感じだったと思う

66 22/12/08(木)02:25:16 No.1001726431

>いつどういう流れでガトーと付き合ったんだっけ…それで何で今は連邦側にいるんだ… ガトーはデラーズフリートに合流するまで月に潜伏してた

67 22/12/08(木)02:25:20 No.1001726437

戦闘作画かっこいいんだけどなんか作戦失敗多くない?

68 22/12/08(木)02:25:54 No.1001726509

見たのずっと前でよく覚えてないけどニナがコウに銃向けなかったらコロニー止められたんだっけ?

69 22/12/08(木)02:28:29 No.1001726810

>まだ見たこと無いけどスレの内容で判断する限り >作中最大の被害をもたらしたアホで >かつストーリーラインを決めずに制作が進行していった行きあたりばったりの脚本の最大の被害者に思える 見よう!機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー! だいたいその通りだけどMSの重厚な戦闘シーンでスレ画のことは忘れ…忘れ…やっぱ無理だわ

70 22/12/08(木)02:28:39 No.1001726825

>見たのずっと前でよく覚えてないけどニナがコウに銃向けなかったらコロニー止められたんだっけ? あそこで機動調整して北米にジャストミート それを傍観してさらにコウを妨害

71 22/12/08(木)02:29:28 No.1001726924

>まだ見たこと無いけどスレの内容で判断する限り >作中最大の被害をもたらしたアホで >かつストーリーラインを決めずに制作が進行していった行きあたりばったりの脚本の最大の被害者に思える 小説版読もうぜ 小説版の心理補完あってやっとギリだわ

72 22/12/08(木)02:30:14 No.1001727009

勝利者が本当にいない…

73 22/12/08(木)02:30:42 No.1001727072

作画はとにかく良い今のアニメと比べても全く見劣りしない

74 22/12/08(木)02:30:57 No.1001727104

ちょっとガンダムの操縦がうまかったばっかりに いくらなんでもこんな仕打ちされる必要はなかったと思う

75 22/12/08(木)02:32:44 No.1001727314

デンドロビウムが男のロマン兵器過ぎるのはすき

76 22/12/08(木)02:33:54 No.1001727456

>戦闘作画かっこいいんだけどなんか作戦失敗多くない? 結果的にはアルビオン隊は敵味方かき回しただけっていう…でも一連の事件が闇に葬られたから責任者以外は無罪放免だぜ!

77 22/12/08(木)02:34:53 No.1001727573

ちょっとした演出とかで無駄に嫌な女になりすぎだろと思ったのはニナ 脚本の都合で損な役回りさせられすぎだろと思ったのはリディ

78 22/12/08(木)02:35:47 No.1001727683

コロニー落としを事故として隠蔽しましたが一番めちゃくちゃな部分だと思う

79 22/12/08(木)02:35:57 No.1001727708

>>いつどういう流れでガトーと付き合ったんだっけ…それで何で今は連邦側にいるんだ… >ガトーはデラーズフリートに合流するまで月に潜伏してた 潜伏中に恋愛を…!?

80 22/12/08(木)02:36:41 No.1001727801

絵は凄い話はいきあたりばったり ってのはOVAらしいっちゃらしいけどでもねえ

81 22/12/08(木)02:37:19 No.1001727879

銃向ける方違くねえ!?

82 22/12/08(木)02:38:39 No.1001728033

中盤のモンシアからのイビりが妙に長かったのはちょっときつかった

83 22/12/08(木)02:39:38 No.1001728145

元恋仲ってのはルセットさんにも知られてるし 潜伏中に何やってんだよガトー!

84 22/12/08(木)02:39:49 No.1001728161

敵キャラが昔馴染みだったせいで情に駆られてまずいことして でも最終的には味方側に戻ってくるキャラって時々いるけど その中でもニナは特に嫌われてるから描き方が悪いんだよな

85 22/12/08(木)02:39:56 No.1001728170

>勝利者が本当にいない… 後の世でスペースノイド死にまくるの含めてハゲの思い通りじゃない?

86 22/12/08(木)02:40:09 No.1001728199

>中盤のモンシアからのイビりが妙に長かったのはちょっときつかった 茶風林ボイスでギリギリ愛嬌あるキャラになれてるかな…なれてないかも…って感じだよねモンシア

87 22/12/08(木)02:40:39 No.1001728257

>中盤のモンシアからのイビりが妙に長かったのはちょっときつかった あー後半頼れる奴になるやつだな

88 22/12/08(木)02:41:50 No.1001728380

>敵キャラが昔馴染みだったせいで情に駆られてまずいことして >でも最終的には味方側に戻ってくるキャラって時々いるけど >その中でもニナは特に嫌われてるから描き方が悪いんだよな 最終的に銃を向けて全部終わったエピローグでもどってくるからな…

89 22/12/08(木)02:43:18 No.1001728532

スパイが潜伏中に敵の女と恋愛しちゃって葛藤するってのはまあ割とある展開だけど ガトーはそういうことしそうなキャラとして描いてないからアレなんだよな… ケリィさんならわかる

90 22/12/08(木)02:43:25 No.1001728544

>敵キャラが昔馴染みだったせいで情に駆られてまずいことして >でも最終的には味方側に戻ってくるキャラって時々いるけど >その中でもニナは特に嫌われてるから描き方が悪いんだよな 2人のわだかまり解消しないまま終わったからな…

91 22/12/08(木)02:43:36 No.1001728566

ガトーには出来なかったのにコウには威嚇とはいえ撃ったからなこいつ…

92 22/12/08(木)02:43:38 No.1001728570

戦闘だけ頑張ってくれればいいよ…人間関係ノイズすぎる…

93 22/12/08(木)02:43:43 No.1001728586

バニングも頼れる隊長っぽくみえるけどモンシアとかのあれ無視してんのがね

94 22/12/08(木)02:45:34 No.1001728765

モンシアはティターンズ入ってからも立場を利用してめちゃくちゃやってそうだなという嫌な信頼がある

95 22/12/08(木)02:45:41 No.1001728780

なんか世代というか間隔を置いて見る度に自分の中でのイメージが変わる気がする0083

96 22/12/08(木)02:46:12 No.1001728849

当時のトレンディドラマ要素を入れてみました

97 22/12/08(木)02:46:22 No.1001728862

漫画版パトレイバーのおたけさんもだいぶニナと近い でもおたけさんはダメ女ではあるもののかわいげを出せてる

98 22/12/08(木)02:46:40 No.1001728891

画像に関しては当時からあんまり印象変わってない気が…

99 22/12/08(木)02:48:43 No.1001729114

敗れたコウの消沈を解消してくれたのもニナじゃなくてケリィだったのもまた

100 22/12/08(木)02:48:50 No.1001729127

なんか最後のこのシーンのせいで恐怖が勝った

101 22/12/08(木)02:50:20 No.1001729299

コウもコウでケリィの機体直しちゃうのはどうなのよ

102 22/12/08(木)02:50:58 No.1001729357

モンシアのいびりは軍隊物あるあるとしてはいびりすぎだし ニナの裏切りは三角関係あるあるとしては被害デカすぎるし 力加減が下手

103 22/12/08(木)02:52:49 No.1001729535

期待して見ちゃったから反動がね…

104 22/12/08(木)02:54:14 No.1001729673

そういう事じゃないのよってどういう事だよ!

105 22/12/08(木)03:04:27 No.1001730657

ガトーももっと格好いい敵役かと思ってたら声だけな感じが

106 22/12/08(木)03:05:12 No.1001730719

ただただ話の作りでキャラがなんだこいつになったって感じなのが嫌だ このキャラならこうするとかこう思うが全く意味なくなるから

107 22/12/08(木)03:08:56 No.1001731037

元カレと今カレが殺し合うところが見たくないから今カレを捨てて元カレを手伝ってコロニーに地球に落ちてもらったあと元カレが死んだから今カレとよりを戻そうとしただけなのに…

108 22/12/08(木)03:14:57 No.1001731527

ハゲの一人勝ち

109 22/12/08(木)03:18:07 No.1001731757

リベリオンは色んなキャラの色んな嫌なところをうまい感じになんか…アレしてくれて良かったよ

110 22/12/08(木)03:20:37 No.1001731947

>リベリオンは色んなキャラの色んな嫌なところをうまい感じになんか…アレしてくれて良かったよ 本編が酷すぎたってのもあるけどもうちょっと評価されても良い気がするよ漫画版 なかった事にされてるのかってぐらい知名度ないけど…

111 22/12/08(木)03:45:44 No.1001733589

>まだ見たこと無いけどスレの内容で判断する限り >作中最大の被害をもたらしたアホで >かつストーリーラインを決めずに制作が進行していった行きあたりばったりの脚本の最大の被害者に思える 見もせずこれを言う奴の多いこと多いこと

112 22/12/08(木)03:49:13 No.1001733795

>リベリオンは色んなキャラの色んな嫌なところをうまい感じになんか…アレしてくれて良かったよ ニナ周りとかはかなり無理がない形になったけどオリジナル要素がそれいる…?連発でウーンってなる

113 22/12/08(木)03:50:41 No.1001733884

勝利者などいない

114 22/12/08(木)03:55:52 No.1001734206

リベリオンはちゃんとコウが勝ったからそれだけでも満足だ

115 22/12/08(木)03:59:40 No.1001734441

モンシア編いいよね

116 22/12/08(木)04:00:27 No.1001734483

キースぁ!

117 22/12/08(木)04:02:06 No.1001734594

漫画は今0083本編分は終わってモンシアが主人公になってる

118 22/12/08(木)04:03:55 No.1001734686

漫画ニナは自分で完成させたノイエジールに自分が完璧に仕上げた3号機をぶつける面白女に

119 22/12/08(木)04:09:13 No.1001734982

ニナはとりあえずGP03託して死んでいった同僚に謝るべきだと思う

120 22/12/08(木)04:11:02 No.1001735068

リベリオンまだ続いてんの!?

121 22/12/08(木)04:38:35 No.1001736226

身もふたもないこと言うと脚本の迷走の被害者なんだけど それはそれとしてここでこの笑顔は邪悪すぎて面白い

122 22/12/08(木)04:49:52 No.1001736673

これといい08小隊といい後半になるほど話がしっちゃかめっちゃか

123 22/12/08(木)04:53:10 No.1001736782

>これといい08小隊といい後半になるほど話がしっちゃかめっちゃか どっちも監督途中交代してるからまあ仕方ない

124 22/12/08(木)04:54:58 No.1001736849

08小隊の方は後任の監督がシローの事嫌いで嫌いで仕方なかったってぶっちゃけてたな 家族も友人もジオンに殺された設定なのに女の為にコロリと主張を変えたのが許せなかったと

125 22/12/08(木)04:55:05 No.1001736851

ジオンもよくやっぱ地球帰りますで帰してくれたな

126 22/12/08(木)05:21:19 No.1001737854

ゲルググで踏め

127 22/12/08(木)05:26:34 No.1001738016

>0083観終わった >この人なんかおかしくない…? 男をダメにする女

128 22/12/08(木)05:26:46 No.1001738025

>ゲルググで踏め 笑った

129 22/12/08(木)05:36:45 No.1001738313

コウは他の女と幸せになってほしい

130 22/12/08(木)05:41:03 No.1001738453

>08小隊の方は後任の監督がシローの事嫌いで嫌いで仕方なかったってぶっちゃけてたな 正直こういう主張する監督が一番嫌い

131 22/12/08(木)05:43:03 No.1001738524

>>08小隊の方は後任の監督がシローの事嫌いで嫌いで仕方なかったってぶっちゃけてたな >正直こういう主張する監督が一番嫌い お禿見たら発狂するの?

132 22/12/08(木)05:44:47 No.1001738596

早速擁護が沸いてて駄目だった

133 22/12/08(木)05:47:58 No.1001738701

>お禿見たら発狂するの? お禿は後任として引き継いで前任のキャラこき下ろしたの?

134 22/12/08(木)05:52:58 No.1001738878

>ガトーももっと格好いい敵役かと思ってたら声だけな感じが 死に損なってもがいてるだけの青臭い男だと思って観ると逆にちょっと味わいが出てくる

135 22/12/08(木)05:52:59 No.1001738883

でもそういう芯のない奴嫌いになるのはわかる

136 22/12/08(木)05:56:37 No.1001739018

>でもそういう芯のない奴嫌いになるのはわかる 分かるけど監督が公のコメントで言うなよってのも当たり前ではある

137 22/12/08(木)05:57:41 No.1001739059

シローは芯が無いのともまた違うから理解できん…

138 22/12/08(木)05:58:50 No.1001739104

糞女と言うよりなんか話としておかしくない…?という感想が出てくるキャラ 感得変更の歪みが凄く出てると思うし管制室の流れ別にいらないだろ

139 22/12/08(木)06:02:12 No.1001739243

死ぬなり二度と戻れないなりやらかしたことの代償を払わされていれば ギリギリ悲劇として片付けられたと思う

140 22/12/08(木)06:04:07 No.1001739319

>お禿は後任として引き継いで前任のキャラこき下ろしたの? 言葉足らずアスペ

141 22/12/08(木)06:04:39 No.1001739339

>感得変更の歪みが凄く出てると思うし管制室の流れ別にいらないだろ ガトーが軌道変更してコウがそれ目撃する流れは必要で射殺〆にしない為に間にニナ挟んだのはまだ理解できる ニナの言動がガトー寄り過ぎるのは全く理解できない

142 22/12/08(木)06:05:33 No.1001739371

>言葉足らずアスペ 自己紹介は病院でやれ

143 22/12/08(木)06:07:09 No.1001739443

昔の男の本懐を遂げさせてあげたい!それがたとえ大虐殺でも!

144 22/12/08(木)06:10:18 No.1001739557

>ニナの言動がガトー寄り過ぎるのは全く理解できない まぁそこは一字一句コウが正論だからなぁ

145 22/12/08(木)06:12:34 No.1001739657

どんな顔してコウに会っていいか分からないからコウが好きだと言ってくれた笑顔で出迎えたってインタビューで読んでドン引きした記憶はあるんだがどの媒体だったか思い出せないから俺の妄想かもしれない…

146 22/12/08(木)06:14:50 No.1001739760

コロニー軌道変更を黙認→コロニーが落ちる…(絶望顔) なんだこいつ

147 22/12/08(木)06:16:44 No.1001739838

>まぁそこは一字一句コウが正論だからなぁ ガトーが根性でレバー引いたけど間に合うかの瀬戸際なら撃って止めるよな なんでコウ責められてんだってなる

148 22/12/08(木)06:21:55 No.1001740092

なんでコロニー落としの後押ししてんのニナ

149 22/12/08(木)06:24:39 No.1001740242

初めて見たの劇場版だったからマジで意味わからんかった でも3号機は良かったよ…

150 22/12/08(木)06:31:26 No.1001740546

>どんな顔してコウに会っていいか分からないから まずここが会うなの一語に尽きる

151 22/12/08(木)06:32:51 No.1001740609

ガトーは死に損なったので死に場所ほしーってメンタルにハゲの甘い言葉がスーッと効いてノリノリみたいな

152 22/12/08(木)06:34:18 No.1001740676

あんな事した後でどの面で再会出来るんだよ 笑顔でした ホラーですな

153 22/12/08(木)06:39:40 No.1001740967

その心こそ大義… 閣下…心洗われました…死すまでお側を離れません…

↑Top