22/12/07(水)22:19:26 本気の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/07(水)22:19:26 No.1001650376
本気のおじさんって作中だとどのくらいの実力なんだろう
1 22/12/07(水)22:20:24 No.1001650726
おーしまい
2 22/12/07(水)22:21:02 No.1001650972
ヒナミカツルギ辺りのイメージはある
3 22/12/07(水)22:21:13 No.1001651061
ヒナから大軍の指揮スキル引いて単独性能上げたイメージ
4 22/12/07(水)22:22:29 No.1001651573
ヒナと並んで暴徒鎮圧できるレベル
5 22/12/07(水)22:24:15 No.1001652238
過去ホシノが全力モードだとしたら今のおじさんは大分加減してるんだろうな
6 22/12/07(水)22:24:37 No.1001652373
少なくてもヒナが情報見て一目置く程度は強い
7 22/12/07(水)22:25:07 No.1001652600
見回りおじさんしてるのって今もだっけ
8 22/12/07(水)22:25:11 No.1001652619
おじさんじゃないおじさんみてぇ~
9 22/12/07(水)22:26:30 No.1001653187
つまりおじヒナが組めば…
10 22/12/07(水)22:26:52 No.1001653343
>過去ホシノが全力モードだとしたら今のおじさんは大分加減してるんだろうな いいよね…
11 22/12/07(水)22:27:26 No.1001653579
隙あらばゼロ距離に詰めて仕留める戦術…
12 22/12/07(水)22:27:48 No.1001653746
アビドス編みたいな状況で本気出さない嫌なおじさんになるぜそれは
13 22/12/07(水)22:27:53 No.1001653778
アニメの感情0の声大好き
14 22/12/07(水)22:27:58 No.1001653821
ネルみたいな戦い方なのだろうか…
15 22/12/07(水)22:28:31 No.1001654033
神秘とやらがすごいだけで戦力として桁外れではないんじゃないかな
16 22/12/07(水)22:28:37 No.1001654084
腰を動かさずに先生を射精させるくらい
17 22/12/07(水)22:28:39 No.1001654099
本来の戦法が格勢力から危険人物扱いされるレベルで超攻撃的だったらしいからな…
18 22/12/07(水)22:28:43 No.1001654123
味覚がね…もう駄目なのかもしれない
19 22/12/07(水)22:29:07 No.1001654277
>腰を動かさずに先生を射精させるくらい 狭そうだしさもありなん
20 22/12/07(水)22:29:16 No.1001654341
過去おじさんが実装されることは…流石にないか…
21 22/12/07(水)22:30:14 No.1001654726
>神秘とやらがすごいだけで戦力として桁外れではないんじゃないかな 神秘に関してもまだまだ分からない事だらけだしな 少なくとも作中でも上位クラスの実力はありそう
22 22/12/07(水)22:33:44 No.1001656006
俺の脳内ではキヴォトス最強だと思ってる
23 22/12/07(水)22:34:08 No.1001656168
過去おじさんの情報で分かってるのは 暁のホルスの二つ名を持った天才 かつては攻撃的な性格で要注意人物扱いされていた ぐらいかな
24 22/12/07(水)22:35:22 No.1001656652
少なくとも今のアビドスの仲間がいる限りはおじさんは一生最強にはならないだろう
25 22/12/07(水)22:35:49 No.1001656821
>本気のおじさんって作中だとどのくらいの実力なんだろう 先生が惚れちゃう
26 22/12/07(水)22:36:29 No.1001657061
ユメ先輩を殺した犯人が目の前に現れたら一時的に過去おじさんモードになりそう
27 22/12/07(水)22:37:16 No.1001657366
水着ホシノはサポーターとして最高峰の強さだけど本来はアタッカーでまだ力を隠してるのか?
28 22/12/07(水)22:37:26 No.1001657430
1.5周年の無表情で敵を破壊していく姿にかつてのおじさんの面影を感じた
29 22/12/07(水)22:39:10 No.1001658083
昔は戦い方タンクじゃなかったりするのかな
30 22/12/07(水)22:39:11 No.1001658089
>俺の脳内ではキヴォトス最強だと思ってる 戦力凄いのに無駄に夜警して肝心な時にボロボロになったおじさんが美しいよね… 後輩への迷惑がかかってるのに衝動的に動いちゃうのいい…
31 22/12/07(水)22:39:42 No.1001658303
>水着ホシノはサポーターとして最高峰の強さだけど本来はアタッカーでまだ力を隠してるのか? 本来は攻撃的なタイプらしいからな 今は皆を守るためにタンクやってるけど
32 22/12/07(水)22:40:36 No.1001658664
たぶんセリナも作中屈指の神秘をもってると思うけど神秘って何なのかはわからない
33 22/12/07(水)22:41:26 No.1001658965
イメージ的にはアズサみたいに手段を選ばないタイプで正面から戦うタイプじゃなさそう
34 22/12/07(水)22:41:47 No.1001659081
ヒナちゃんが全盛期の頃のおじさんは本当の天才で勝てないって言ってたしな… どうだろ…
35 22/12/07(水)22:41:50 No.1001659103
タンクやってても攻めを忘れられないような性能をしているんだよな…
36 22/12/07(水)22:42:19 No.1001659295
ネルは凄い良い笑顔してたけど本気おじさんは一切表情が動かないか殺し屋みたいな冷徹な顔で戦いそう
37 22/12/07(水)22:43:44 No.1001659820
ヒナから攻撃的って評されてたし搦手使わずに力こそパワーを素でいってガンガン攻めてくるイメージ
38 22/12/07(水)22:44:00 No.1001659927
>ネルは凄い良い笑顔してたけど本気おじさんは一切表情が動かないか殺し屋みたいな冷徹な顔で戦いそう おーしまいっ
39 22/12/07(水)22:44:12 No.1001660004
守るべき後輩がいる限りはうへうへ言ってるおじさんのままだと思うよ
40 22/12/07(水)22:44:44 No.1001660219
多分言葉すら少ない
41 22/12/07(水)22:45:41 No.1001660592
若おじさんのギラギラした感じいいよね
42 22/12/07(水)22:45:52 No.1001660663
多分シロコ達がいない状況なら盾捨てて暁のホルスの片鱗が見れそう
43 22/12/07(水)22:46:06 No.1001660752
>水着ホシノはサポーターとして最高峰の強さだけど本来はアタッカーでまだ力を隠してるのか? そもそもゲーム中のキャラとしての強さと設定上の強さはあまり一致しないからなぁ
44 22/12/07(水)22:46:38 No.1001660964
>守るべき後輩がいる限りはうへうへ言ってるおじさんのままだと思うよ つまり守らなくても大丈夫と認めたらおじさんの本気が見れるのかな
45 22/12/07(水)22:47:09 No.1001661182
つーか忠実にユメ先輩のエミュしてるおじさん怖い
46 22/12/07(水)22:47:17 No.1001661235
おじさん幼児退行しないかな…
47 22/12/07(水)22:47:38 No.1001661388
実際問題ショートアニメの騒動の時は後輩いなかったからちょっと漏れてた
48 22/12/07(水)22:48:31 No.1001661767
>たぶんセリナも作中屈指の神秘をもってると思うけど神秘って何なのかはわからない あっちに関してはマジでよくわからんというかアロナにも会えるっぽいのはマジなのかどうなのか…
49 22/12/07(水)22:48:52 No.1001661925
幼少期のカカシ先生みたいなキャラしてそう
50 22/12/07(水)22:49:16 No.1001662096
めっちゃエグイ攻撃とかして来そう 一瞬で相手に接近して動きを封じた後に口内に銃撃とか
51 22/12/07(水)22:49:33 No.1001662213
>ヒナちゃんが全盛期の頃のおじさんは本当の天才で勝てないって言ってたしな… >どうだろ… 勝てないなんて一言も言われてないけど要注意人物の1人で本物のエリートとは言ってたな ヒナおじは公式が推してそうだし同格だと思う
52 22/12/07(水)22:49:57 No.1001662395
ヒナが自分と比較して本物の天才って言ってるからやばい感じしかしない でも昼行灯でサボりまくってるから鈍ってる可能性もある?
53 22/12/07(水)22:50:11 No.1001662502
>>水着ホシノはサポーターとして最高峰の強さだけど本来はアタッカーでまだ力を隠してるのか? >そもそもゲーム中のキャラとしての強さと設定上の強さはあまり一致しないからなぁ 逆に素おじしかいなかった頃はおじさんそんな強くないから設定上で最強格とか言われてもピンとこないって一部で言われてたりしたんだ
54 22/12/07(水)22:51:34 No.1001663065
ゲーム内の強さとシナリオの強さ同一視しちゃだめだよ! それならもっと水着ヒナ強いはずだろ!強くしてくださいお願いします!
55 22/12/07(水)22:51:47 No.1001663167
>めっちゃエグイ攻撃とかして来そう >一瞬で相手に接近して動きを封じた後に口内に銃撃とか 必要ならするけどそういう相手にいたずらに恐怖心を与える行動すらしないイメージ 最短で無力化するキリングマシーン
56 22/12/07(水)22:52:07 No.1001663298
正面から力任せのゴリ押しってよりは様々な戦闘技術を駆使した連撃で潰すイメージがある
57 22/12/07(水)22:52:27 No.1001663428
fu1708312.jpg コワ~…
58 22/12/07(水)22:53:21 No.1001663788
まだヒナからの伝聞くらいでそこまで強さは描かれてないよね 今回のネルみたいにフォーカスされる場面がいつかみたいね
59 22/12/07(水)22:53:50 No.1001663961
>fu1708312.jpg 親友すら無表情でやれそうな目をしてる…
60 22/12/07(水)22:53:51 No.1001663968
>そもそもゲーム中のキャラとしての強さと設定上の強さはあまり一致しないからなぁ イオリとかゲームだと性能はトップなのに設定上は風紀委員のちょっと強いおバカだからな
61 22/12/07(水)22:54:07 No.1001664080
タンクみたいな敵の攻撃引き付けるスタイルとは相性悪い性能してるんだろうなと思ってる
62 22/12/07(水)22:54:14 No.1001664126
>まだヒナからの伝聞くらいでそこまで強さは描かれてないよね >今回のネルみたいにフォーカスされる場面がいつかみたいね 一番強そうな描写は夏のアニメにあった「おーしまい」だと思う
63 22/12/07(水)22:54:15 No.1001664141
ショートアニメおじさんは声色はうへってるのに目が全く笑ってないのが怖い おーしまいで声色すら冷めた
64 22/12/07(水)22:54:43 No.1001664336
あんまり言及されないけどそもそもアビドスのメンツが少数精鋭でヤバい扱いされてるからな
65 22/12/07(水)22:54:56 No.1001664417
>タンクみたいな敵の攻撃引き付けるスタイルとは相性悪い性能してるんだろうなと思ってる 回避しながら接近して至近ショットガンなのかな…
66 22/12/07(水)22:55:00 No.1001664445
ヒナとおじさんは接点ないから戦わないと思うけど先生争奪恋愛戦したらどっちが強いの?
67 22/12/07(水)22:55:03 No.1001664460
昔のおじさん実装なくてもガッツリ過去編やってほしい
68 22/12/07(水)22:55:07 No.1001664487
実際少数だしやばい奴らだからな
69 22/12/07(水)22:55:13 No.1001664538
ミカとも戦ったら互角に渡り合えるんだろうか
70 22/12/07(水)22:55:15 No.1001664555
おじさんじゃなきゃ見逃しちゃうね~
71 22/12/07(水)22:55:29 No.1001664635
>まだヒナからの伝聞くらいでそこまで強さは描かれてないよね >今回のネルみたいにフォーカスされる場面がいつかみたいね 夏イベ予告でお出しされたVSワカモのスチルがまさにそれかと思ってたら内面の掘り下げと仲間との絆の再確認がメインだった… でもあれはあれでヨシ!
72 22/12/07(水)22:56:08 No.1001664892
でも勝気な頃のおじさんが無様に敗北して雑に処女を奪われるのは見たいぞ
73 22/12/07(水)22:56:16 No.1001664956
本気になったらナイスボディになるよ
74 22/12/07(水)22:56:22 No.1001664987
おじさんは楽しい今を邪魔されるが本当に嫌なんだっなってあのフラットな戦いを見て思った おじさん達の制服は無事回収できたよ…
75 22/12/07(水)22:56:26 No.1001665019
アビドス最大の神秘とか言われてるから そういう神秘が強さの根源なんかな
76 22/12/07(水)22:56:43 No.1001665137
神秘ってなんなんだよ!
77 22/12/07(水)22:57:11 No.1001665320
おじさんに関しては絶対何かしらの掘り下げあるよね 出番は多いのに謎も多すぎる
78 22/12/07(水)22:57:13 No.1001665330
>ヒナとおじさんは接点ないから戦わないと思うけど先生争奪恋愛戦したらどっちが強いの? 2人とも卑しいし独占欲もガッツリあるけどその割に変なとこで人に譲りたがりの遠慮しいだから進展しないしその間に他の子にリードされるよ
79 22/12/07(水)22:57:46 No.1001665505
言うて黒服に自分の身差し出すくらいで暴れないからそんなすごい神秘な気がしない
80 22/12/07(水)22:57:47 No.1001665514
本当は今ホシノとして生きているのがユメ先輩で本当のホシノは死んでいた?
81 22/12/07(水)22:58:42 No.1001665844
水おじのスキルで出す謎オーラが神秘の片鱗だと思ってる
82 22/12/07(水)22:58:46 No.1001665863
キヴォトス最高の神秘って何?
83 22/12/07(水)22:59:23 No.1001666108
ククク…わかりません
84 22/12/07(水)22:59:24 No.1001666122
正直キヴォトス最高の神秘と言われても単独の強さでは?って感じだな それならヒナちゃんやネルやツルギの方がすごくない?って思う
85 22/12/07(水)22:59:43 No.1001666246
作中描写的にそもそもアビドス自体が強い気がする…
86 22/12/07(水)22:59:44 No.1001666258
>言うて黒服に自分の身差し出すくらいで暴れないからそんなすごい神秘な気がしない そもそも神秘が実力と関係してるのかすら謎だから
87 22/12/07(水)22:59:50 No.1001666303
高3にもなって小学生みたいな体型はたしかに神秘だが
88 22/12/07(水)23:01:05 No.1001666799
>正直キヴォトス最高の神秘と言われても単独の強さでは?って感じだな >それならヒナちゃんやネルやツルギの方がすごくない?って思う その単騎最強超筆頭のヒナが本物のエリートで天才だと言及して一目置いてるからここまで議論の種になってるのでは…
89 22/12/07(水)23:01:26 No.1001666917
書き込みをした人によって削除されました
90 22/12/07(水)23:02:37 No.1001667376
>>正直キヴォトス最高の神秘と言われても単独の強さでは?って感じだな >>それならヒナちゃんやネルやツルギの方がすごくない?って思う >その単騎最強超筆頭のヒナが本物のエリートで天才だと言及して一目置いてるからここまで議論の種になってるのでは… 天才とは言っても実力に明言した訳ではないしどうなんだろう
91 22/12/07(水)23:03:21 No.1001667646
おーしまいっ
92 22/12/07(水)23:03:37 No.1001667746
パヴァーヌ2章がネルの強さをちゃんと損なわないように負けさせるのかなり意識してるように見えたし本気のおじさんが無双するシーンはいつか絶対やると期待してる
93 22/12/07(水)23:03:38 No.1001667756
対策委員会みたいに日常的に戦闘してる奴らの方がおかしいので…
94 22/12/07(水)23:03:45 No.1001667804
書き込みをした人によって削除されました
95 22/12/07(水)23:03:46 No.1001667807
>作中描写的にそもそもアビドス自体が強い気がする… こいつら数少ないからってナメてかかってたら強!やべえ逃げろ!って描写が度々入るし少数精鋭は現アビドスの要素の一つになってるよね
96 22/12/07(水)23:03:48 No.1001667831
おじさん加わったらイオリたち風紀委員会はタダじゃ済まなかったとも言ってるし 実力も評価してるのでは
97 22/12/07(水)23:05:25 No.1001668444
>天才とは言っても実力に明言した訳ではないしどうなんだろう 「」の中で何をもって実力の明言としてるのかわかんないけど対策委員会編読み返したら割と過去おじのこと踏み込んで語ってるよヒナちゃん
98 22/12/07(水)23:06:08 No.1001668744
まあ明確に強さランク作るような作品でもなしぼんやり最強クラスなんだなぁくらいでいいよ たぶんその場のノリと勢いとメンタルでも変わりそうだし…
99 22/12/07(水)23:06:34 No.1001668903
アビドス便利屋風紀委員ファウスト様と強キャラ勢力が初っ端からぶつかり合う対策委員編
100 22/12/07(水)23:06:46 No.1001668977
超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん
101 22/12/07(水)23:06:51 No.1001669002
おじさんはヒナネルツルギ級の実力派とヒナネルツルギより弱い派で分かれてる印象
102 22/12/07(水)23:07:50 No.1001669385
黒服は割と適当言うからなあいつ
103 22/12/07(水)23:08:20 No.1001669596
ククク…はい
104 22/12/07(水)23:08:20 No.1001669602
仲間の死体見ても折れないメンタル持ってるからなおじさんは
105 22/12/07(水)23:08:26 No.1001669642
今のおじさんはそんなに強くなさそう もっと脳壊して昔に戻さないと
106 22/12/07(水)23:08:34 No.1001669684
>超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん となるとやっぱりヒナ達と比べたら弱いのかな
107 22/12/07(水)23:09:03 No.1001669867
バキバキに折れたあとでは?
108 22/12/07(水)23:09:31 No.1001670038
ぬるま湯に浸かってしまった今のおじさんは弱い
109 22/12/07(水)23:10:09 No.1001670283
ミカやツルギと戦ったら普通に瞬殺されて負けそうな気もする
110 22/12/07(水)23:10:19 No.1001670357
>超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん 昔はすごかったって描写しか今んとこないからそりゃそんなもんじゃない?
111 22/12/07(水)23:11:01 No.1001670664
>バキバキに折れたあとでは? でもヒナちゃんが私は仲間の死体発見しても折れない小鳥遊ホシノみたいに強くないって…
112 22/12/07(水)23:11:06 No.1001670701
>ぬるま湯に浸かってしまった今のおじさんは弱い ぬるま湯に浸かって弱くなったチビメイド様もちゃんと強かったからまだわからん
113 22/12/07(水)23:11:18 No.1001670782
ヒナやアリウスみたいな実力者から作中あんだけ要注意人物扱い受けてたのに実際にまともに戦ってる姿見せてないからって他に劣るとするのはちょっと短絡的すぎない?
114 22/12/07(水)23:11:48 No.1001670951
>超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん 本気モードと思われる過去おじさんの戦闘描写が作中だとまだ無いしな たぶん今後のストーリーで書かれるんだろうけど
115 22/12/07(水)23:11:50 No.1001670966
>超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん 水着おじさん持ってないんだな…
116 22/12/07(水)23:12:44 No.1001671276
今のおじさんの戦い方は先輩のエミュでしょ? ツルギがSR持って後方で戦ってるようなもんで実力発揮できてないのは当然では
117 22/12/07(水)23:13:23 No.1001671504
>>超火力で雑魚ちらしのヒナとか不死身のツルギとかゴリラのミカとか號奪戦のネルと比べるとなんかこれといったイメージがないんだよなおじさん >水着おじさん持ってないんだな… キャラ性能で言ったら使えないヒナと使えないツルギと使えないミカと使えないネルとチートのおじさんで終わりじゃねえか
118 22/12/07(水)23:13:23 No.1001671506
やっぱネズミに薬作らせるか…
119 22/12/07(水)23:13:41 No.1001671623
おじさん=カカシ先生って言われてなるほどって思っちゃった
120 22/12/07(水)23:13:47 No.1001671660
>ぬるま湯に浸かって弱くなったチビメイド様もちゃんと強かったからまだわからん アリスに会って変わったとはアカネに言われてるけどぬるま湯で弱くなったとは言われてねぇよ!!
121 22/12/07(水)23:14:19 No.1001671851
そもそも性格と戦法が先輩エミュってのも「」の妄想だぞ 少なくとも喋り方は全然違うし
122 22/12/07(水)23:14:47 No.1001672019
キャラ性能≠作中の実力だしな
123 22/12/07(水)23:14:49 No.1001672038
ぬるま湯かな…絶賛罪悪感で身を焼いてる気がするけど
124 22/12/07(水)23:14:54 No.1001672068
今のところ対策委員会編だとおじさんがいることでギリギリ持ってるアビドスな場面とおじさんが囚われのお姫様になってる場面しかないから具体的な実力はわかりようがない チャプター3に期待だね
125 22/12/07(水)23:14:58 No.1001672088
小さい頃から戦いの技術だけ教え込まれて育ったその道のプロが一目見ただけでコイツへらへらしてるけど舐めてかかったら絶対痛い目遭わされるわ…って判断するのは明らか強者だよ
126 22/12/07(水)23:15:01 No.1001672103
>使えないミカ 1人だけ意味が違う!
127 22/12/07(水)23:15:17 No.1001672190
うへ~化したけどエミュかと言われると少し違うようにも見える塩梅
128 22/12/07(水)23:16:02 No.1001672448
ソシャゲあるあるっちゃあるあるよねキャラ設定とゲーム性能が一致してないの
129 22/12/07(水)23:16:09 No.1001672510
>そもそも性格と戦法が先輩エミュってのも「」の妄想だぞ >少なくとも喋り方は全然違うし 伝聞の話とはいえノノあじに頼りない人らしいって言われてたからなユメ先輩…
130 22/12/07(水)23:16:12 No.1001672526
回想でちょっと喋ってるユメ先輩は天然巨乳っぽいだけでぜんぜんうへうへしてないもんな
131 22/12/07(水)23:17:43 No.1001673135
カイザーPMCと便利屋の強さがどんなもんなのかいまいちわかんないのが悪い
132 22/12/07(水)23:18:32 No.1001673441
過去おじさんの立場と周囲の評価的に作中最強クラスじゃないと辻褄合わなくない?
133 22/12/07(水)23:18:51 No.1001673564
>ソシャゲあるあるっちゃあるあるよねキャラ設定とゲーム性能が一致してないの 一人で無双できる最強設定のキャラだからって実際に再現されたらゲームにならないからね…
134 22/12/07(水)23:19:45 No.1001673879
>ソシャゲあるあるっちゃあるあるよねキャラ設定とゲーム性能が一致してないの 初期に実装された作中最強格のキャラにありがちな印象
135 22/12/07(水)23:19:59 No.1001673973
ヒナと同格であってほしい 欲を言うならその2人が作中ツートップだとなお良い
136 22/12/07(水)23:21:04 No.1001674353
>過去おじさんの立場と周囲の評価的に作中最強クラスじゃないと辻褄合わなくない? このスレにいるホシおじそんな強くない派からしたら作中どれだけ実力を高く評価されてても実際の戦闘の描写がなければその評価は意味を為さないに等しいそうなので…
137 22/12/07(水)23:23:20 No.1001675216
ミカもパンチで壁吹き飛ばす様を見せつけるまではそこそこ程度の実力みたいな評価だったしおじさんもシナリオの続きでビルをなぎ倒して評価一変みたいになると思う
138 22/12/07(水)23:23:58 No.1001675452
おーしまい
139 22/12/07(水)23:24:51 No.1001675750
直接対峙したミサキが矛交える前からこいつやべ…ってなってた場面すらあるのに強くない扱いは無理がある
140 22/12/07(水)23:25:41 No.1001676045
熱くなりがちなティーンエイジャーでもないのに創作作品のキャラの強さでレズチンポするな
141 22/12/07(水)23:26:07 No.1001676170
昔はネルみたいなオラオラタイプの戦闘をしてたのかもしれない
142 22/12/07(水)23:26:10 No.1001676201
ミサキとサオリのあれはアドビス面子であっておじさん単体評価と決まったわけではなくない?
143 22/12/07(水)23:26:43 No.1001676391
>昔はネルみたいなオラオラタイプの戦闘をしてたのかもしれない 性格は違うけど近いものはありそうだよね
144 22/12/07(水)23:27:42 No.1001676714
武器は昔からショットガンだったの?
145 22/12/07(水)23:27:52 No.1001676763
あんまり荒れるのはどうかと思うけどこうしてまだ実力が示されてないキャラの強さ議論でキャッキャしてるのはかなりゲームを楽しんでるなって感じがあっていい
146 22/12/07(水)23:28:17 No.1001676900
>あんまり荒れるのはどうかと思うけどこうしてまだ実力が示されてないキャラの強さ議論でキャッキャしてるのはかなりゲームを楽しんでるなって感じがあっていい 男のロマンだからな
147 22/12/07(水)23:28:25 No.1001676950
言っても性能と設定が合わないのは初期キャラくらいで最近はある程度合わせに来てると思う それこそ水おじがやべえ強さだし最近だとヒマリの性能が抜けてるし
148 22/12/07(水)23:28:27 No.1001676960
>ミサキとサオリのあれはアドビス面子であっておじさん単体評価と決まったわけではなくない? 決まるも何も会話の流れとこいつはヘラヘラしてるけどって言い方でまずおじさんの話だって分かるだろ…
149 22/12/07(水)23:29:17 No.1001677250
>武器は昔からショットガンだったの? 同じみたい
150 22/12/07(水)23:29:24 No.1001677287
>決まるも何も会話の流れとこいつはヘラヘラしてるけどって言い方でまずおじさんの話だって分かるだろ… あのシーンみんなファウストファウストでヘラヘラしてたろ!
151 22/12/07(水)23:29:42 No.1001677383
ヒナネルツルギ辺りと同じくらいってのが想像してて一番楽しいと思う
152 22/12/07(水)23:30:29 No.1001677672
別にもう強さは置いといていいからとりあえずうろ覚えで語らずにシナリオ読み返してきなよって子が多すぎる
153 22/12/07(水)23:30:34 No.1001677703
ヒナとかネルとかツルギのゲーム内性能ろくに鍛えず使わず語ってる奴が混じってそうなんだよな…
154 22/12/07(水)23:31:26 No.1001678044
あのシーンに関してはあいつらヘラヘラしてるけど油断しない方がいい だったかな
155 22/12/07(水)23:31:52 No.1001678183
個人的には現在のおじさんはヒナちゃんみたいに強いわけではないと思ってるけど 先生の双翼というとこの2人のイメージ fu1708432.jpg
156 22/12/07(水)23:32:01 No.1001678225
>あのシーンみんなファウストファウストでヘラヘラしてたろ! おじさんから話しかけられた後「リーダーこいつ…」って続けてるからまずおじさんのこと指してると思うよ
157 22/12/07(水)23:32:08 No.1001678274
おじさん含む各校最強は明らかに別格として描写されてるから多分似たような実力なんだろう
158 22/12/07(水)23:32:51 No.1001678495
チビネル先輩もヒナミカに比べて地味じゃね?って言われてたけど今回で卍解したしな
159 22/12/07(水)23:33:27 No.1001678684
>個人的には現在のおじさんはヒナちゃんみたいに強いわけではないと思ってるけど 過去おじさんと比較したら弱い印象はあるな
160 22/12/07(水)23:33:46 No.1001678784
今は盾もってるしな
161 22/12/07(水)23:33:56 No.1001678835
>チビネル先輩もヒナミカに比べて地味じゃね?って言われてたけど今回で卍解したしな 10G下で一方的に相手を嬲れるのは人外過ぎる…
162 22/12/07(水)23:33:56 No.1001678838
それぞれの学校の最強格ば微妙に強さのタイプが違うイメージだけどトリニティはゴリラすぎる… あまりに純粋な暴
163 22/12/07(水)23:33:57 No.1001678846
そういえば百鬼夜行の最高戦力ってどんなこなんだろう そもそも描写少なすぎるけどまだ暴力装置みたいな組織出てきてないし
164 22/12/07(水)23:34:44 No.1001679125
>そういえば百鬼夜行の最高戦力ってどんなこなんだろう >そもそも描写少なすぎるけどまだ暴力装置みたいな組織出てきてないし ワカモじゃない?
165 22/12/07(水)23:34:46 No.1001679134
>そういえば百鬼夜行の最高戦力ってどんなこなんだろう >そもそも描写少なすぎるけどまだ暴力装置みたいな組織出てきてないし ワカモも一応百鬼夜行だけど最強戦力的な生徒は他にも別で居そう
166 22/12/07(水)23:35:44 No.1001679474
作品違うけどワールドトリガーの空閑に近いイメージある
167 22/12/07(水)23:35:48 No.1001679495
よく槍玉に上がるミカサオリもサオリは戦いっぱなし徹夜続きっぱなしでフラフラだった部分が忘れられがちなのでいい意味で強さ議論ができないようなシナリオ管理をされてる気がする
168 22/12/07(水)23:36:00 No.1001679564
ヒナちゃんもそろそろ雑魚ちらし以外したい感じはあるからゲヘナ編早く来てくれ
169 22/12/07(水)23:36:05 No.1001679594
ミカはゴリラだしツルギもゴリラだしミネもゴリラだしトリニティはちょっとゴリラ多すぎでしょ
170 22/12/07(水)23:36:45 No.1001679874
>よく槍玉に上がるミカサオリもサオリは戦いっぱなし徹夜続きっぱなしでフラフラだった部分が忘れられがちなのでいい意味で強さ議論ができないようなシナリオ管理をされてる気がする 戦いっぱなしに関してはミカもなんだけどモブアリウスがいくらなんでも相手にならなさ過ぎる…
171 22/12/07(水)23:36:50 No.1001679899
それぞれの学校の最強格は アビドス=ホシノ ゲヘナ=ヒナ トリニティ=ミカ・ツルギ ミレニアム=ネル 百鬼夜行=ワカモ? 他の学校は誰なんだろう
172 22/12/07(水)23:36:53 No.1001679916
先生たちは統括プロデューサーの掌の上で踊りまくってるな
173 22/12/07(水)23:37:23 No.1001680092
トリニティはミネ団長とかも強そうなんだよなあ…