虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/07(水)22:02:38 No.1001643508

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/07(水)22:05:58 No.1001645043

    できませんでした

    2 22/12/07(水)22:06:23 No.1001645222

    カタ出来ませんでした 開いておとうちゃーんおとうちゃーん

    3 22/12/07(水)22:08:58 No.1001646253

    なんだかんだが強すぎる…

    4 22/12/07(水)22:09:02 No.1001646293

    元々なんだこれ…って感じのストーリーだったけどおとうちゃーんのシーンは本当に何がしたかったんだアレ しかもわざわざゴリまで引っ張りだして

    5 22/12/07(水)22:10:25 No.1001646886

    お兄ちゃん余計なことしかしてなくない?

    6 22/12/07(水)22:10:31 No.1001646938

    虚無がすぎる

    7 22/12/07(水)22:10:43 No.1001647019

    >お兄ちゃん余計なことしかしてなくない? だからよ!

    8 22/12/07(水)22:10:49 No.1001647061

    できませんでした

    9 22/12/07(水)22:11:08 No.1001647162

    何だこれ…ってなるのにほとんどこのとおりだから困る

    10 22/12/07(水)22:12:11 No.1001647526

    今のやつは大丈夫かい?

    11 22/12/07(水)22:12:56 No.1001647803

    ちむどんどんが止まらないとは?

    12 22/12/07(水)22:13:11 No.1001647907

    沖縄は呪いの地か何かなの?

    13 22/12/07(水)22:13:16 No.1001647950

    弁当を一杯作ってOKにの勢い好き

    14 22/12/07(水)22:13:27 No.1001648047

    良かったホテルや旅館の方じゃなかった なんかそっちとごっちゃになるんだよな

    15 22/12/07(水)22:13:36 No.1001648098

    あらすじだけだと兄ぐらいしか問題に感じないから凄い …凄いのか?

    16 22/12/07(水)22:13:56 No.1001648246

    書き込みをした人によって削除されました

    17 22/12/07(水)22:14:15 No.1001648388

    >沖縄は呪いの地か何かなの? ちゅらさんは良かっただろ!!

    18 22/12/07(水)22:14:36 No.1001648528

    製作陣は島人をめちゃくちゃに適当な人間だと思ってない…?

    19 22/12/07(水)22:14:40 No.1001648559

    >今のやつは大丈夫かい? 盛り上がりと面白さないだけでちむどんどんみたいな不快さはないよ

    20 22/12/07(水)22:14:58 No.1001648677

    これ初見で見たとき爆笑しちゃった ほとんどこの通りなんだから恐ろしい

    21 22/12/07(水)22:15:18 No.1001648798

    まとめだと父ちゃんのくだり以外は比較的は理解できる展開だな…

    22 22/12/07(水)22:15:49 No.1001648997

    テレビ横目で見てた範囲だけだとこの主人公うぜえな…ってなったよ 多分動画だと新聞社のとこあたり

    23 22/12/07(水)22:15:57 No.1001649056

    失敬なちゅらさんは面白かったぞ むしろちゅらさんが面白かったせいで祈りが呪いとなったけど

    24 22/12/07(水)22:16:13 No.1001649161

    沖縄返還50周年作品

    25 22/12/07(水)22:16:31 No.1001649296

    最初の暢子を出す出さないの辺りで出しておいたらいろいろ違った気もする

    26 22/12/07(水)22:16:47 No.1001649417

    元泥棒は何なの!?

    27 22/12/07(水)22:16:57 No.1001649486

    にぃには一般的沖縄の男性像

    28 22/12/07(水)22:17:10 No.1001649551

    ダイジェストにするとそこまで狂気というかクソさを感じないのすげぇよちむどんどん

    29 22/12/07(水)22:17:16 No.1001649594

    現代が舞台じゃないの!?

    30 22/12/07(水)22:17:29 No.1001649678

    話盛り過ぎでしょ

    31 22/12/07(水)22:17:33 No.1001649714

    >製作陣は島人をめちゃくちゃに適当な人間だと思ってない…? もっと邪悪な風評被害行ってそうだが適当で済ませて良いのだろうか…

    32 22/12/07(水)22:17:37 No.1001649738

    >元泥棒は何なの!? リアルタイムちむどんどんしてねぇのかよ

    33 22/12/07(水)22:17:41 No.1001649764

    スピンオフ見なかったけどクソだった?

    34 22/12/07(水)22:18:04 No.1001649892

    まとめるとこうなるのはやっぱり何か内容薄かったんだよな… 純と愛を見習え

    35 22/12/07(水)22:18:58 No.1001650207

    ひたすら登場人物の言動に感情移入できないだけだったからあらすじだとそんなおかしくないな

    36 22/12/07(水)22:19:13 No.1001650294

    できませんでしたと比べると印象違う当たり問題点が根本的に違うんだろうか

    37 22/12/07(水)22:19:28 No.1001650384

    ニーニーの役者は戦隊でいいキャラだったのにニーニーの印象で上書きされてしまう…

    38 22/12/07(水)22:19:32 No.1001650415

    まあ最後ハッピーエンドだからいいだろ…

    39 22/12/07(水)22:19:44 No.1001650484

    最後8秒ぐらい余って耐えられない

    40 22/12/07(水)22:20:09 No.1001650632

    これボクサーの件勘違いされるだろ!!

    41 22/12/07(水)22:20:10 No.1001650636

    >元泥棒は何なの!? 元泥棒だけど比較的倫理観がマシなほう 元泥棒だけど

    42 22/12/07(水)22:20:17 No.1001650681

    >>元泥棒は何なの!? >リアルタイムちむどんどんしてねぇのかよ してないの!?もったいな くはないな時間をドブに全力で捨ててなかったってことだもんな なんか憎いなこいつ…石投げてやろう

    43 22/12/07(水)22:20:23 No.1001650715

    これだと金くれただけの人になっちゃってるけどねーねーが本当にクズ

    44 22/12/07(水)22:20:29 No.1001650750

    >ダイジェストにするとそこまで狂気というかクソさを感じないのすげぇよちむどんどん これで狂気もクソさも和らいでるのか…

    45 22/12/07(水)22:20:34 No.1001650780

    純と愛はなんというか話がひたすら露悪的だったというか…

    46 22/12/07(水)22:20:48 No.1001650875

    これでも純と愛の足下にも及ばないというのが朝ドラの闇は深過ぎる…

    47 22/12/07(水)22:20:49 No.1001650887

    いきなり金くれるネーネーはなんなんだよ

    48 22/12/07(水)22:20:58 No.1001650943

    リアルタイムちむどんどんとか今後の人生でもう二度としたくねえ

    49 22/12/07(水)22:21:02 No.1001650966

    ねーねークズ野郎なの?

    50 22/12/07(水)22:21:07 No.1001651017

    >これで狂気もクソさも和らいでるのか… 和らいでるというか多分一寸も伝わってない

    51 22/12/07(水)22:21:08 No.1001651022

    >これだと金くれただけの人になっちゃってるけどねーねーが本当にクズ にーにーだけじゃないのかよこの家族

    52 22/12/07(水)22:21:08 No.1001651032

    やっぱ純と愛のダイジェストが1番面白い

    53 22/12/07(水)22:21:11 No.1001651048

    >何だこれ…ってなるのにほとんどこのとおりだから困る でもこれだとにーにーがボクサーで大活躍して成功してお金返してるみたいじゃん…

    54 22/12/07(水)22:21:17 No.1001651101

    >リアルタイムちむどんどんしてねぇのかよ 面構えが違う…

    55 22/12/07(水)22:21:20 No.1001651129

    NHKは沖縄きらいか?

    56 22/12/07(水)22:21:21 No.1001651140

    ちゅらさんもにーにーは余計な事するタイプだったけど ちゃんと家族のキャラの分担はうまくいっていたと思う

    57 22/12/07(水)22:21:22 No.1001651145

    >純と愛はなんというか話がひたすら露悪的だったというか… 逆ご都合主義って言葉もあるんだなって…

    58 22/12/07(水)22:21:23 No.1001651155

    >これでも純と愛の足下にも及ばないというのが朝ドラの闇は深過ぎる… まあアレもなんかうまくいきそう→ダメでーすの繰り返しだし…

    59 22/12/07(水)22:21:30 No.1001651198

    なんでこんなのが人気なの…?

    60 22/12/07(水)22:21:33 No.1001651216

    イタリアンで学んでなんで沖縄料理店…?

    61 22/12/07(水)22:21:41 No.1001651273

    よくわかりませんでした

    62 22/12/07(水)22:21:44 No.1001651290

    >なんでこんなのが人気なの…? 沖縄だからじゃない?

    63 22/12/07(水)22:21:55 No.1001651358

    >なんでこんなのが人気なの…? ※人気じゃない

    64 22/12/07(水)22:22:00 No.1001651393

    >>何だこれ…ってなるのにほとんどこのとおりだから困る >でもこれだとにーにーがボクサーで大活躍して成功してお金返してるみたいじゃん… えっ違うの…?

    65 22/12/07(水)22:22:16 No.1001651489

    >NHKは沖縄きらいか? 受信料の支払いが全国ワーストなのではい

    66 22/12/07(水)22:22:20 No.1001651512

    >なんでこんなのが人気なの…? 人気じゃなかったよ…

    67 22/12/07(水)22:22:20 No.1001651513

    >※人気じゃない まさかやー!

    68 22/12/07(水)22:22:21 No.1001651518

    >イタリアンで学んでなんで沖縄料理店…? A.ちむどんどんしたから

    69 22/12/07(水)22:22:31 No.1001651583

    >やっぱ純と愛のダイジェストが1番面白い 大オチがスレ画みたいにめでたしめでたしじゃないからな…

    70 22/12/07(水)22:22:33 No.1001651592

    人気…人気かなぁ… ほぼ毎回反省会されてたと思うからある意味人気か…

    71 22/12/07(水)22:22:55 No.1001651706

    朝ドラは区切り多くて盛り上がりを多く作らないといけないので 主人公に試練を与える為に周りがどんどんクズになって騒ぎを起こす

    72 22/12/07(水)22:22:56 No.1001651714

    朝ドラは思い付きで急に店始める展開多い気がする

    73 22/12/07(水)22:23:03 No.1001651750

    あらすじだけでも結婚前から結構匂いたってるけど キャラの心情的な掘り起しがないからサクっと行けてしまうな

    74 22/12/07(水)22:23:07 No.1001651777

    書き込みをした人によって削除されました

    75 22/12/07(水)22:23:09 No.1001651792

    >イタリアンで学んでなんで沖縄料理店…? ちむどんどんしてきたから

    76 22/12/07(水)22:23:11 No.1001651801

    朝ご飯の時間や職場の休憩室のテレビで嫌でも目にするからな…

    77 22/12/07(水)22:23:13 No.1001651821

    ダイジェストだと不快パートがあまりよく分からないんだけど具体的にどう拷問視聴だったのこれ?

    78 22/12/07(水)22:23:17 No.1001651842

    開業資金をネズミ講にはどうしてそうなるんだよ

    79 22/12/07(水)22:23:21 No.1001651881

    ダイジェストだとボクサーになって自分の失敗を自分でケジメ付けた感じに見えるけど違うのにーに?

    80 22/12/07(水)22:23:56 No.1001652111

    非情な現実とか要らない頭空にして楽しめる作品が欲しいって需要へのアンサー

    81 22/12/07(水)22:23:56 No.1001652113

    でもちむどんどんは見てると何でこんな脚本なの?って頭が冴えてくるんだよな

    82 22/12/07(水)22:24:18 No.1001652260

    まずnov子の性格がね…

    83 22/12/07(水)22:24:34 No.1001652352

    猿空間…?

    84 22/12/07(水)22:24:35 No.1001652355

    >えっ違うの…? 初戦は相手が絶不調でラッキー勝ち 2戦目で痛くて逃げ出して 送った金はほぼジムの人から借りパクしただけ

    85 22/12/07(水)22:24:43 No.1001652410

    >開業資金をネズミ講にはどうしてそうなるんだよ ネズミ講にひっかかったにーにーがキレてヤクザに金返せ!って突っ込んだらやられた ヤクザからnov子に金持ってこいって電話が来て開店資金持って行った とかだったはず

    86 22/12/07(水)22:24:47 No.1001652445

    >非情な現実とか要らない頭空にして楽しめる作品が欲しいって需要へのアンサー 別に常識を頭から飛ばしたい訳では無いのでは…?

    87 22/12/07(水)22:24:54 No.1001652499

    >非情な現実とか要らない頭空にして楽しめる作品が欲しいって需要へのアンサー 非常な現実が襲ってきた

    88 22/12/07(水)22:24:56 No.1001652520

    >開業資金をネズミ講にはどうしてそうなるんだよ にーにがろくでなしのバカだから楽に金増やそうとして毎回悪い人に騙される

    89 22/12/07(水)22:24:58 No.1001652537

    ダイジェストだと展開が脈絡なく進んでる感じがするけど本編もそんな感じなのか

    90 22/12/07(水)22:25:01 No.1001652553

    >ダイジェストだと不快パートがあまりよく分からないんだけど具体的にどう拷問視聴だったのこれ? 主人公一家が周りを振り回して犠牲にして幸せになりてえー!って騒ぐ これが内容の9割

    91 22/12/07(水)22:25:06 No.1001652597

    登場人物の倫理観に疑問がよぎってばかりだった記憶

    92 22/12/07(水)22:25:12 No.1001652626

    1分半分青いはないんです?と思ったらあるんだな

    93 22/12/07(水)22:25:18 No.1001652654

    >ダイジェストだと不快パートがあまりよく分からないんだけど具体的にどう拷問視聴だったのこれ? いやどう考えてもそこはお前が間違ってるだろ!?ってのがことごとく主人公が正解だったことになるしそこに葛藤なんてものがない

    94 22/12/07(水)22:25:24 No.1001652693

    この別れた旦那の元カノを結婚式に呼ぶあたりとかすごいよ

    95 22/12/07(水)22:25:32 No.1001652747

    >ダイジェストだと不快パートがあまりよく分からないんだけど具体的にどう拷問視聴だったのこれ? 登場人物の大半がクズで話の整合性がない 沖縄から東京までワープしてくるマジでワープしてくる

    96 22/12/07(水)22:25:39 No.1001652785

    後半元泥棒がメインで一番マトモに近くなるから凄い

    97 22/12/07(水)22:25:40 No.1001652795

    >送った金はほぼジムの人から借りパクしただけ ええ…

    98 22/12/07(水)22:25:41 No.1001652801

    沖縄へのネガキャンにしかなってないと思うんだけどいいのかな

    99 22/12/07(水)22:25:45 No.1001652824

    >ダイジェストだと展開が脈絡なく進んでる感じがするけど本編もそんな感じなのか 本当に脈絡もない

    100 22/12/07(水)22:25:49 No.1001652846

    >>えっ違うの…? >初戦は相手が絶不調でラッキー勝ち >2戦目で痛くて逃げ出して >送った金はほぼジムの人から借りパクしただけ クズでは?

    101 22/12/07(水)22:25:50 No.1001652852

    端からならハッピーで終わって良かったように見える

    102 22/12/07(水)22:25:56 No.1001652891

    純と愛に比べたらまともすぎる話

    103 22/12/07(水)22:26:08 No.1001653009

    そもそもボクサーの件も一戦目は相手が腹痛でボロボロだったから勝てて二戦目でボコられて即逃げ出して たからな… ファイトマネーって名目の大金は前借り金の借りパクだし

    104 22/12/07(水)22:26:18 No.1001653091

    でも最終的な視聴のストレスだと出来ませんでしたに勝てるようなものではなかったと思う

    105 22/12/07(水)22:26:29 No.1001653178

    ハッピーエンドにするだけの良心は残ってたのか…

    106 22/12/07(水)22:26:49 No.1001653322

    >沖縄へのネガキャンにしかなってないと思うんだけどいいのかな 普段はベタ褒めだけしときゃいい地元紙が複数賛否両論って書くまで追い詰められたからな

    107 22/12/07(水)22:26:54 No.1001653356

    最終週に出てくる新キャラの草刈正雄とかすげぇよな 最終週だぜ!?

    108 22/12/07(水)22:26:59 No.1001653394

    何回も公衆電話で10円足りずに切れるっていうくだりやるのもイラつきポイント

    109 22/12/07(水)22:27:05 No.1001653428

    舞い上がれは吉川晃司だけでも見る価値ある

    110 22/12/07(水)22:27:09 No.1001653451

    まぁあのエンドもあればあれで何だこれ…ってなったんだけど

    111 22/12/07(水)22:27:12 No.1001653477

    幸せになったなら許すが…

    112 22/12/07(水)22:27:15 No.1001653501

    借りパクじゃなくて普通にファイトマネーじゃなかった? まあ即ボクサーやめたのはホントだけど

    113 22/12/07(水)22:27:20 No.1001653540

    >沖縄へのネガキャンにしかなってないと思うんだけどいいのかな ハッピーエンドだぞ

    114 22/12/07(水)22:27:21 No.1001653543

    朝ドラって毎回やたらキラキラした人々やろうとして 奇天烈な人間模様になっちゃってない?

    115 22/12/07(水)22:27:22 No.1001653553

    毎日「」が朝めちゃくちゃイライラしながらスレ建ててた記憶がある ちょっと興味はあったけど見る気はしなかった

    116 22/12/07(水)22:27:25 No.1001653575

    >クズでは? クズだが? あとカットされてるけどもう1回詐欺に騙されてるし 一番上の妹の結婚相手の父親から金騙し取ろうともした

    117 22/12/07(水)22:27:27 No.1001653591

    >何回も公衆電話で10円足りずに切れるっていうくだりやるのもイラつきポイント 金がないのに電話使うのかよって散々言われてたな

    118 22/12/07(水)22:27:29 No.1001653598

    俺がもし沖縄の人だったらわりと本気でキレてたと思う

    119 22/12/07(水)22:27:29 No.1001653605

    nov子を東京に送るか送らないかで結局送らなかったシーン後半で伏線だったかのように出てくるけど絶対あの下り要らなかったよね?

    120 22/12/07(水)22:27:44 No.1001653718

    筋はテンプレ通りなんだ 演出がマジでヤバい

    121 22/12/07(水)22:27:48 No.1001653741

    まれいもだけどなんでそんなコンビニ行ってくる感覚で開店したくなるの?

    122 22/12/07(水)22:27:52 No.1001653771

    にーにー脳筋すぎる…

    123 22/12/07(水)22:28:02 No.1001653842

    >ダイジェストだと展開が脈絡なく進んでる感じがするけど本編もそんな感じなのか 本編はこれの20倍ぐらいひどい

    124 22/12/07(水)22:28:08 No.1001653877

    チンカスみてえな兄妹だな

    125 22/12/07(水)22:28:15 No.1001653916

    一番良くわからないんだけどおとうちゃーんおとうちゃーんのとこは何?

    126 22/12/07(水)22:28:31 No.1001654029

    >一番良くわからないんだけどおとうちゃーんおとうちゃーんのとこは何? おとうちゃーんだが?

    127 22/12/07(水)22:28:33 No.1001654040

    降り注ぐjun光線 とか言ってネタにしてたらいつの間にかjunくんにも失礼な感じになってた

    128 22/12/07(水)22:28:33 No.1001654049

    にーにーは脳筋っていうか納金だよ

    129 22/12/07(水)22:28:36 No.1001654073

    にーにーが一番アレなだけで一家皆先の事考えてないぞ

    130 22/12/07(水)22:28:42 No.1001654115

    >最終週に出てくる新キャラの草刈正雄とかすげぇよな >最終週だぜ!? リバイスのキングカズみたいだ

    131 22/12/07(水)22:28:52 No.1001654199

    すっげえ失礼な物言いだけどこれと比べるとカムカムってまだ面白かったんだなと思うよ…

    132 22/12/07(水)22:28:56 No.1001654224

    このドラマのすげーところは主人公とその身内ほぼクズとキチガイしかいねぇから 最初は嫌われてたスーパー系クズのにーにーが視聴重ねていくとある種癒しになるんだよね すごくない?

    133 22/12/07(水)22:29:02 No.1001654252

    ちゃんと沖縄の人に謝まったの?

    134 22/12/07(水)22:29:04 No.1001654264

    >一番良くわからないんだけどおとうちゃーんおとうちゃーんのとこは何? これは本編そのままなのでおとうちゃーんとしか…

    135 22/12/07(水)22:29:05 No.1001654266

    >一番良くわからないんだけどおとうちゃーんおとうちゃーんのとこは何? オトウチャーンオトウチャーンしてただけだが?

    136 22/12/07(水)22:29:09 No.1001654289

    >一番良くわからないんだけどおとうちゃーんおとうちゃーんのとこは何? 妹が死にそうになってるから海に行ってお父ちゃ~ん!お父ちゃ~ん!って叫ぶ そのままだ

    137 22/12/07(水)22:29:19 No.1001654357

    ちなみに今年の流行語にちむどん反省会がノミネートされた

    138 22/12/07(水)22:29:20 No.1001654365

    突然の元泥棒でダメだった いやマジで?

    139 22/12/07(水)22:29:23 No.1001654385

    >nov子を東京に送るか送らないかで結局送らなかったシーン後半で伏線だったかのように出てくるけど絶対あの下り要らなかったよね? 全体通しても要る下りはどこだったのか全然わからねえ 半分以上いらない話だったんじゃないのか

    140 22/12/07(水)22:29:34 No.1001654461

    全然関係ないゴリまでオトーチャーンしてたのなんなの…

    141 22/12/07(水)22:29:36 No.1001654482

    >このドラマのすげーところは主人公とその身内ほぼクズとキチガイしかいねぇから >最初は嫌われてたスーパー系クズのにーにーが視聴重ねていくとある種癒しになるんだよね >すごくない? リアル系クズが多すぎてスーパー系が癒やしになるのか…

    142 22/12/07(水)22:29:38 No.1001654491

    よくわかんないけど死んだ父親に願かけしたみたいな感じか…

    143 22/12/07(水)22:29:46 No.1001654535

    わくわくしたから沖縄で店開いた

    144 22/12/07(水)22:30:01 No.1001654636

    >すっげえ失礼な物言いだけどこれと比べるとカムカムってまだ面白かったんだなと思うよ… あれは話がエグいところがエグいから好き嫌い分かれるだけで作品としては成立してるぞ

    145 22/12/07(水)22:30:07 No.1001654668

    >妹が死にそうになってるから海に行ってお父ちゃ~ん!お父ちゃ~ん!って叫ぶ >そのままだ ????

    146 22/12/07(水)22:30:10 No.1001654695

    ストーリーはまれとだいたい同じ

    147 22/12/07(水)22:30:18 No.1001654748

    ちむどんどんが止まらないよ~お父ちゃんお父ちゃん!に狂気を感じる

    148 22/12/07(水)22:30:19 No.1001654752

    >まれいもだけどなんでそんなコンビニ行ってくる感覚で開店したくなるの? 自立した女性感出るし潰れかけるイベントができる

    149 22/12/07(水)22:30:24 No.1001654786

    >よくわかんないけど死んだ父親に願かけしたみたいな感じか… ~202X年~

    150 22/12/07(水)22:30:24 No.1001654790

    泥棒だけど真人間なんだ泥棒なんだけど

    151 22/12/07(水)22:30:31 No.1001654842

    主人公にはとりあえず店開かせようってテンプレでもあるのか朝ドラ

    152 22/12/07(水)22:30:37 No.1001654880

    沖縄への風評被害がすごい

    153 22/12/07(水)22:30:45 No.1001654945

    わくわくしないから地元に帰ったのなんなの!? そこで成功しかけてたんじゃないのかよ!!

    154 22/12/07(水)22:30:49 No.1001654972

    >このドラマのすげーところは主人公とその身内ほぼクズとキチガイしかいねぇから >最初は嫌われてたスーパー系クズのにーにーが視聴重ねていくとある種癒しになるんだよね >すごくない? 個人的には子供の奇行を止めない母親が1番イライラした

    155 22/12/07(水)22:30:53 No.1001655002

    >すっげえ失礼な物言いだけどこれと比べるとカムカムってまだ面白かったんだなと思うよ… カムカムはオチが弱かったのと戦争前後が鬱々してただけで普通に面白かっただろ!

    156 22/12/07(水)22:31:02 No.1001655053

    >>よくわかんないけど死んだ父親に願かけしたみたいな感じか… >~202X年~ 北斗の拳かよ

    157 22/12/07(水)22:31:16 No.1001655135

    9月だけで店3回開店してたからなこのドラマ

    158 22/12/07(水)22:31:17 No.1001655139

    何って妹が死にそうだから死んだお父ちゃんに祈って生きてほしいと願っているのだが? なんでそんなことをしているのかさっぱり分からないのだが?

    159 22/12/07(水)22:31:26 No.1001655185

    イタリア料理店の修行でおでん…?

    160 22/12/07(水)22:31:36 No.1001655252

    第何回の放送か忘れたけど嫌いな相手だけにはこれ明らかに焦げて失敗してない?みたいな料理出してるのすごかった

    161 22/12/07(水)22:31:37 No.1001655255

    俺もちむどんどんしたい…!

    162 22/12/07(水)22:31:41 No.1001655282

    >>妹が死にそうになってるから海に行ってお父ちゃ~ん!お父ちゃ~ん!って叫ぶ >>そのままだ >???? 死者の世界であるニライカナイが海の向こうにあるってちむワールドの沖縄に住んでる土人は信じてるから 多分海に叫んでたんだと思う

    163 22/12/07(水)22:31:45 No.1001655307

    やっぱこれ https://youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU

    164 22/12/07(水)22:31:49 No.1001655321

    >カムカムはオチが弱かったのと戦争前後が鬱々してただけで普通に面白かっただろ! 安子がアレなんよ…

    165 22/12/07(水)22:32:11 No.1001655455

    勤め先で任された料理を勝手に自己流でアレンジして客に出す!!

    166 22/12/07(水)22:32:14 No.1001655474

    純と愛はこれよりひどかったって聞いてそんな…ってなった

    167 22/12/07(水)22:32:16 No.1001655485

    養豚場で働く人達も侮辱した ほぼ全方位に隙がない

    168 22/12/07(水)22:32:28 No.1001655561

    >製作陣は島人をめちゃくちゃに適当な人間だと思ってない…? リアルさでいうとマジで適当なやつ多いし…

    169 22/12/07(水)22:32:28 No.1001655564

    >純と愛はこれよりひどかったって聞いてそんな…ってなった 出来ませんでした 目覚めませんでした

    170 22/12/07(水)22:32:29 No.1001655572

    >最終週に出てくる新キャラの草刈正雄とかすげぇよな >最終週だぜ!? え、あれ序盤に出てた忘れてたキャラとかじゃ無かったの?!

    171 22/12/07(水)22:32:30 No.1001655578

    ちむの何がおかしいって全員がイカれてるとかじゃなくてオーナーとか倫理観がまともな奴もいるところ

    172 22/12/07(水)22:32:38 No.1001655611

    自立した女性像を押し出すってのはすげーわかるよ見てるメイン層だし人気の展開だし でも料理の仕方間違えてただのワガママになってる

    173 22/12/07(水)22:32:50 No.1001655679

    >純と愛はこれよりひどかったって聞いてそんな…ってなった あれはマジで純粋な苦情が200件ぐらい入ってた怪物だぞ ちむどんどんは反省会だけだからまだマシだ

    174 22/12/07(水)22:32:57 No.1001655727

    でもね…沖縄の人だからって約束時間守らない言い訳に使いまくってた沖縄の人も悪いと思うんですよ…

    175 22/12/07(水)22:33:02 No.1001655757

    >9月だけで店3回開店してたからなこのドラマ そん なに

    176 22/12/07(水)22:33:05 No.1001655772

    妹が何の病気でどうして治ったのか不明

    177 22/12/07(水)22:33:19 No.1001655856

    純と愛は暗い上に最後のポエムで置いてきぼりMAXで凄い

    178 22/12/07(水)22:33:25 No.1001655897

    純と愛は一分で尺が余ってそうなのが笑う

    179 22/12/07(水)22:33:37 No.1001655959

    >https://youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU できませんでした

    180 22/12/07(水)22:33:38 No.1001655963

    妹は病弱キャラだけどカブトボーグのカツジみたいなものだと思えばいい

    181 22/12/07(水)22:33:40 No.1001655975

    なんか話聞いてるだけだとまれいと純と愛の悪いとこ足したように思える

    182 22/12/07(水)22:33:43 No.1001655998

    >第何回の放送か忘れたけど嫌いな相手だけにはこれ明らかに焦げて失敗してない?みたいな料理出してるのすごかった 今日はよく堪えましたねの回だな…

    183 22/12/07(水)22:33:50 No.1001656039

    こんなクソみたいな脚本に演者取られた上にさらに脚本がクソな特撮があるらしいな

    184 22/12/07(水)22:33:57 No.1001656092

    純と愛とちむどんどんで黄金コンビが出来たのはわかる

    185 22/12/07(水)22:34:00 No.1001656111

    純愛はそもそも視聴者の情緒を揺さぶってやろうみたいな負の感情混じってるから別格 歴代の朝ドラで老人ホームから苦情来たのってこれぐらいじゃね多分

    186 22/12/07(水)22:34:01 No.1001656115

    純と愛は何が酷いって意図されてああいう展開であっただろう事が一番ひどかった

    187 22/12/07(水)22:34:06 No.1001656145

    元泥棒は独立して3ヶ月で店閉めるRTA走者 後に店開けた主人公にうちはあなたと違います!!って混ぜっ返される

    188 22/12/07(水)22:34:08 No.1001656170

    純と愛は一貫性があるからこういう動画にしたとき強いんだよな

    189 22/12/07(水)22:34:09 No.1001656180

    破壊力だと純と愛だけどダメージだと多分ちむどんどんのほうが強いと思う 純と愛はマジで全員カスで全員狂ってるからな ちむのほうはハンパに理性残したやつが何人かいる

    190 22/12/07(水)22:34:09 No.1001656181

    店兼アパートが不審火で燃えました お母ちゃんがボケてお父ちゃんが転落死しました 店が台風で滅茶苦茶になりました 旦那が寝たきりになりました

    191 22/12/07(水)22:34:16 No.1001656223

    ある程度テンプレをなぞった展開にもかかわらず意味がわからないってなかなか出せるものじゃないよね

    192 22/12/07(水)22:34:20 No.1001656261

    >第何回の放送か忘れたけど嫌いな相手だけにはこれ明らかに焦げて失敗してない?みたいな料理出してるのすごかった かなり善良なキャラだったシェフの高嶋弟がこれ黙認して 「よく堪えましたね」とか言わせたのがアホ展開すぎる まぁ嫌がらせされた奴は店の権利書と売上盗んでヤクザ焚き付けてるから嫌がらせされても当然なんだが…

    193 22/12/07(水)22:34:23 No.1001656282

    朝ドラは沖縄になんか恨みでもあんのか

    194 22/12/07(水)22:34:23 No.1001656283

    >自立した女性像を押し出すってのはすげーわかるよ見てるメイン層だし人気の展開だし >でも料理の仕方間違えてただのワガママになってる そもそも自立してないだろ常に他人に頼り続けてたじゃねーか

    195 22/12/07(水)22:34:26 No.1001656298

    沖縄県民馬鹿にされてない? 沖縄県民怒らないの?

    196 22/12/07(水)22:34:26 No.1001656303

    >やっぱこれ >https://youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU できませんでした。

    197 22/12/07(水)22:34:42 No.1001656403

    ちむどんどんは舞いあがれで少しおや…?って思う展開出てきたらすぐちむどんどんしてきたな…って擦ってくるやつたくさん生み出したから嫌い

    198 22/12/07(水)22:34:45 No.1001656419

    >純と愛とちむどんどんで黄金コンビが出来たのはわかる まれも入れてやれ

    199 22/12/07(水)22:35:00 No.1001656514

    東京ちむどんどん開店準備! 妊娠! 東京ちむどんどん開店! 出産! 東京ちむどんどん閉店! 沖縄ちむどんどん開店!

    200 22/12/07(水)22:35:01 No.1001656523

    純愛は老人ホームで流せないとか市庁舎かどっかで流せないから勘弁してくれって苦情がNHK入ってるからな

    201 22/12/07(水)22:35:23 No.1001656663

    善行とテルヲとかいうクソ父親の巨塔

    202 22/12/07(水)22:35:32 No.1001656712

    >純と愛とちむどんどんで黄金コンビが出来たのはわかる まず南の純と愛 そして南のちむどんどんだ

    203 22/12/07(水)22:35:33 No.1001656716

    >>最終週に出てくる新キャラの草刈正雄とかすげぇよな >>最終週だぜ!? >え、あれ序盤に出てた忘れてたキャラとかじゃ無かったの?! このドラマ出番が1週限りの使い捨てキャラがすごい多い 大体無駄にキャストが豪華

    204 22/12/07(水)22:35:36 No.1001656737

    ふーん出来ませんでした… 出来ませんでした!?ってなるやつきたな… いやここまで負のご都合主義って極まるもんなんだね…

    205 22/12/07(水)22:35:40 No.1001656770

    さすがにちむと純愛にまれは入れれんだろ

    206 22/12/07(水)22:35:42 No.1001656778

    ワープで思い出したけど移動時間って概念が無かった朝ドラ昔あったよね どんど晴れだっけ?

    207 22/12/07(水)22:35:52 No.1001656845

    私間違ってる!?

    208 22/12/07(水)22:35:53 No.1001656852

    なにこれ… もしかして朝ドラ全シリーズあるの?これ

    209 22/12/07(水)22:35:54 No.1001656857

    オカンが見てるの隣でチラ見してる程度だったけど 彼氏のお母さんに家柄が釣り合わないって言われたの全くもっておっしゃる通りでって感じで 逆立ちしても結婚はできんやろと思ってた

    210 22/12/07(水)22:35:55 No.1001656866

    カムカムおれはすきだぜえ

    211 22/12/07(水)22:35:56 No.1001656874

    朝ドラって当たりのほうが少ない…?

    212 22/12/07(水)22:35:57 No.1001656879

    >店兼アパートが不審火で燃えました >お母ちゃんがボケてお父ちゃんが転落死しました >店が台風で滅茶苦茶になりました >旦那が寝たきりになりました 店はオープン出来るのか!? 旦那は復活することが出来るのか!?

    213 22/12/07(水)22:35:58 No.1001656886

    >いきなり金くれるネーネーはなんなんだよ 一応旅行予定の代金と必要な金一緒だった!解決!

    214 22/12/07(水)22:36:15 No.1001656979

    沖縄舞台ならどれだけクレイジーにしてもいいみたいな風潮が脚本家の中であるの?

    215 22/12/07(水)22:36:21 No.1001657006

    >朝ドラって当たりのほうが少ない…? 良いからまんぷくを見ろ

    216 22/12/07(水)22:36:24 No.1001657029

    そこまで異次元な展開ってわけでもないんだな…

    217 22/12/07(水)22:36:25 No.1001657036

    >なにこれ… >もしかして朝ドラ全シリーズあるの?これ 何年かに一度くるクソ作品だけだから!

    218 22/12/07(水)22:36:34 No.1001657091

    舞いあがれは撮影都合だろうが飛行パートが飛んでるようにはとても見えねぇ…

    219 22/12/07(水)22:36:35 No.1001657097

    >朝ドラって当たりのほうが少ない…? 若干だけど打率自体は上がってる

    220 22/12/07(水)22:36:36 No.1001657104

    >良いからあさが来たを見ろ

    221 22/12/07(水)22:36:45 No.1001657162

    >朝ドラって当たりのほうが少ない…? 多いほうだろ

    222 22/12/07(水)22:36:47 No.1001657179

    >朝ドラって当たりのほうが少ない…? あまちゃん見ろ

    223 22/12/07(水)22:36:57 No.1001657229

    >私間違ってる!? どう見ても間違ってるから困る

    224 22/12/07(水)22:37:03 No.1001657277

    ある程度のリアルさがあると評される沖縄像が怖いんだよ!!!

    225 22/12/07(水)22:37:10 No.1001657321

    カムカムはIHYとかババア謝罪ラジオとかババア5km全力疾走とか 盛り上げるところちゃんと盛り上げてるからこんなんと比べるの失礼すぎる

    226 22/12/07(水)22:37:11 No.1001657328

    そんな終わり方だったのか…

    227 22/12/07(水)22:37:12 No.1001657339

    >朝ドラって当たりのほうが少ない…? ちゅらさん最高だろ

    228 22/12/07(水)22:37:17 No.1001657369

    >>朝ドラって当たりのほうが少ない…? >良いからちりとてちんを見ろ

    229 22/12/07(水)22:37:26 [脚本家] No.1001657431

    沖縄県民だし人生これくらい行き当たりばったりだろ…

    230 22/12/07(水)22:37:39 No.1001657511

    >やっぱこれ >https://youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU 親父は死にました。のテンポ好き

    231 22/12/07(水)22:37:47 No.1001657553

    >沖縄県民だし人生これくらい行き当たりばったりだろ… へ、ヘイトスピーチ…

    232 22/12/07(水)22:37:48 No.1001657562

    沖縄への風評被害が本当にひどい

    233 22/12/07(水)22:37:52 No.1001657595

    今の朝ドラはどうなんです?

    234 22/12/07(水)22:37:52 No.1001657599

    >ある程度のリアルさがあると評される沖縄像が怖いんだよ!!! 沖縄の人こんなんですよとか言い出す沖縄出身のnov子役の人いいよね あんまよくねぇな

    235 22/12/07(水)22:37:53 No.1001657604

    純愛は本当に群を抜いて酷いからな 仮にも主人公なのに成功で終わる仕事が一個もない

    236 22/12/07(水)22:37:55 No.1001657616

    にいにいがああいう人格なのは沖縄のリアルだよ 沖縄の母親は長男を無限に甘やかすからクソみたいな人格の長男多いよ

    237 22/12/07(水)22:37:56 No.1001657627

    >>朝ドラって当たりのほうが少ない…? >良いからひよっこを見ろ

    238 22/12/07(水)22:38:01 No.1001657659

    >そんな終わり方だったのか… おとうちゃーんおとうちゃーんで何がわかったんだよ!!

    239 22/12/07(水)22:38:03 No.1001657666

    飛び飛びで見てたからおとうちゃーん!のシーンはよく分からなかった

    240 22/12/07(水)22:38:04 No.1001657668

    >ちむどんどんは舞いあがれで少しおや…?って思う展開出てきたらすぐちむどんどんしてきたな…って擦ってくるやつたくさん生み出したから嫌い ダメだった

    241 22/12/07(水)22:38:07 No.1001657699

    国会議員がこれちょっと…って言及した朝ドラなんて無いぞ…?

    242 22/12/07(水)22:38:10 No.1001657718

    >カムカムはIHYとかババア謝罪ラジオとかババア5km全力疾走とか >盛り上げるところちゃんと盛り上げてるからこんなんと比べるの失礼すぎる 少なくとも後ろ2つはかなりちむ寄りじゃねぇかなぁ!

    243 22/12/07(水)22:38:13 No.1001657738

    >沖縄県民だし人生これくらい行き当たりばったりだろ… そんなリアルは求めてねえって!

    244 22/12/07(水)22:38:18 No.1001657768

    >今の朝ドラはどうなんです? 予算無いのかなって

    245 22/12/07(水)22:38:20 No.1001657782

    朝ドラは普通の賛否両論の作品が多い 俺結構ウェルかめと芋たこなんきん好きだったんだけどな

    246 22/12/07(水)22:38:20 No.1001657783

    ばーちゃんとおふくろが見てたひらりは中身全然覚えてないけどOPテーマだけで名作だったんだろうと思ってる

    247 22/12/07(水)22:38:45 No.1001657920

    今の朝ドラはものっそ普通だけどそれでいいんだよな

    248 22/12/07(水)22:38:45 No.1001657921

    >沖縄への風評被害が本当にひどい ちょっとちがくない? 別に誤情報みたいなもんじゃないし

    249 22/12/07(水)22:38:46 No.1001657929

    >舞いあがれは撮影都合だろうが飛行パートが飛んでるようにはとても見えねぇ… まあ扱うジャンル的に特撮だの合成に熟練した人いないだろうし…

    250 22/12/07(水)22:38:49 No.1001657942

    >沖縄県民だし人生これくらい行き当たりばったりだろ… 行き当たりばったりなのはてめえの話作りなんだよなあ…

    251 22/12/07(水)22:38:49 No.1001657943

    >少なくとも後ろ2つはかなりちむ寄りじゃねぇかなぁ! ババア謝罪ラジオは普通に泣く人出ただろ! ババア全力疾走はギャグだけどさぁ!

    252 22/12/07(水)22:38:51 No.1001657955

    舞い上がれは通しで見てる「」はどうなの? 俺は鳥人間やってたと思ったら航空学校行ってたぐらいたまにしか見ないからあんまり変な感じには見えないけど

    253 22/12/07(水)22:38:52 No.1001657968

    面白いのもたくさんあるぜ ゲゲゲとかもいいよな ひどいのはほんとひどいが

    254 22/12/07(水)22:38:54 No.1001657974

    なんかほら… じぇじぇじぇみたいなのはウケてたじゃん…

    255 22/12/07(水)22:38:54 No.1001657983

    ジョーさんとるいいいよね…

    256 22/12/07(水)22:38:55 No.1001657988

    >今の朝ドラはどうなんです? ちょっと展開が弱くて脚本間で擦り合わせできてないけど普通だよ

    257 22/12/07(水)22:39:00 No.1001658022

    純と愛はわざと作ってアレだからギリギリ理解できるんだ こっちは主人公の論理間狂ってるけどなんか勝手に成功するからクソボケがー!ってなる

    258 22/12/07(水)22:39:01 No.1001658027

    >>ちむどんどんは舞いあがれで少しおや…?って思う展開出てきたらすぐちむどんどんしてきたな…って擦ってくるやつたくさん生み出したから嫌い >ダメだった ちむどんどんしてきたな…

    259 22/12/07(水)22:39:02 No.1001658035

    カムカムは淫売の娘の母がアレだっただけだし…

    260 22/12/07(水)22:39:06 No.1001658059

    ちむどんどんって胸がワクワクするって意味だったのか

    261 22/12/07(水)22:39:13 No.1001658104

    偏見だけど大阪とか沖縄とかが舞台だとヤバイレベルが高いキャラが出て来る気がする

    262 22/12/07(水)22:39:14 No.1001658115

    まるで美味しい弁当によって気分を変えてもらえたかのようなダイジェスト

    263 22/12/07(水)22:39:18 No.1001658151

    純と愛はちらっと観たら 「朝ドラの主人公らしい顔つきになってきたわね」って直球のメタ台詞出てきて!?ってなった記憶があある

    264 22/12/07(水)22:39:19 No.1001658156

    舞台が沖縄ってだけで身構えちゃう

    265 22/12/07(水)22:39:19 No.1001658160

    漫画家の話と思ったら漫画家諦めて別の事やりだした朝ドラもうn?ってなったな 漫画家パートはそれなりに面白かっただけに余計に

    266 22/12/07(水)22:39:19 No.1001658161

    最近だとエールはかなり面白かった おもいきりコロナとかのゴタゴタ受けたのは不憫だったが

    267 22/12/07(水)22:39:20 No.1001658165

    沖縄県民はこれをまあまあリアルだって言うって話を聞いてかなりゾッとしてる いや当然まともな人も居るのはわかってるけども…

    268 22/12/07(水)22:39:24 No.1001658196

    俺もちむどんどんしたい

    269 22/12/07(水)22:39:29 No.1001658229

    >沖縄への風評被害が本当にひどい でも沖縄通りならねーねーは離婚してシングルマザーだと思うし…

    270 22/12/07(水)22:39:33 No.1001658253

    ひよっこ好き きららアニメっぽいって言われててなんか納得した

    271 22/12/07(水)22:39:38 No.1001658286

    真面目に朝ドラこれ良かったよね!ってスレが立ったとして ネタでも純と愛とか言ったらID出ると思うよ

    272 22/12/07(水)22:39:49 No.1001658353

    朝ドラってなんていうかライブ感で楽しむドラマなんだな

    273 22/12/07(水)22:40:07 No.1001658467

    NHKって意外と何やっても許される感じあるよね

    274 22/12/07(水)22:40:10 No.1001658493

    >漫画家の話と思ったら漫画家諦めて別の事やりだした朝ドラもうn?ってなったな >漫画家パートはそれなりに面白かっただけに余計に 半青は割と例の2つの次くらいには来れる逸材?だと思う

    275 22/12/07(水)22:40:18 No.1001658558

    >朝ドラは普通の賛否両論の作品が多い >俺結構ウェルかめと芋たこなんきん好きだったんだけどな 芋たこなんきんはBSでちむどんどんの直前に再放送やってたせいでとても好意的に再評価されたよ

    276 22/12/07(水)22:40:25 No.1001658597

    そんな沖縄を浮世の世界みたいな

    277 22/12/07(水)22:40:33 No.1001658644

    >真面目に朝ドラこれ良かったよね!ってスレが立ったとして >ネタでも純と愛とか言ったらID出ると思うよ ええ…

    278 22/12/07(水)22:40:35 No.1001658653

    舞い上がれは良くも悪くも普通というか 面白いけど普通の面白さ

    279 22/12/07(水)22:40:41 No.1001658703

    逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの

    280 22/12/07(水)22:40:53 No.1001658780

    >逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの おしん

    281 22/12/07(水)22:40:56 No.1001658795

    実は朝ドラ枠潰したいんだろうか

    282 22/12/07(水)22:40:59 No.1001658827

    俺は好きだけど他人には勧められない作品が多いよね

    283 22/12/07(水)22:41:04 No.1001658856

    >逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの あさが来たとごちそうさんは入る

    284 22/12/07(水)22:41:05 No.1001658860

    >逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの おしん

    285 22/12/07(水)22:41:17 No.1001658912

    もう何回か言われたけど純と愛の不評はとても朝にやるような展開じゃない00年代に流行ったような陰鬱をねっとりやった事にあるからな ライブ感に生きてなにこの…になってるタイプとはちょっと違う

    286 22/12/07(水)22:41:21 No.1001658937

    沖縄のやつどのぐらい凄いかと言うと 異動して現地で働いてた時バイト20人集めて朝7時に集合つったら 朝7時前に到着してたのが4人で、7時5分ぐらいに来たのが8人、残り8人揃うまで30分かかってて現地行って雇い主に謝罪したら 俺もさっき来たし別にいいんじゃねえの?って言われた

    287 22/12/07(水)22:41:26 No.1001658966

    >そんな沖縄を浮世の世界みたいな 浮世って現世のことだけどもしかして常世って言いたい?

    288 22/12/07(水)22:41:28 No.1001658977

    朝ドラってとりあえず子どもこさえたけど夢は諦めねぇ…!って展開多くない?

    289 22/12/07(水)22:41:32 No.1001659001

    >逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの おしん

    290 22/12/07(水)22:41:40 No.1001659037

    純と愛は幸福の王子の評判良かったからセーフ fu1708278.jpg

    291 22/12/07(水)22:41:42 No.1001659048

    俺ごちそうさんすげえ好きなんだったんだけどもうまともな目で見られなくなったのが悲しい

    292 22/12/07(水)22:41:48 No.1001659092

    >おしん 俺の生まれる遥か以前だな… そんなに面白かったのか

    293 22/12/07(水)22:41:53 No.1001659129

    重厚でしっかりしたストーリーをお出しできるようなスパンの放送じゃないしな…

    294 22/12/07(水)22:41:57 No.1001659157

    >NHKって意外と何やっても許される感じあるよね スポンサーがいないからな 人気だからスピンオフだってできる

    295 22/12/07(水)22:42:09 No.1001659233

    純と愛は本当に凄くて 毎朝10分不快をお届けしてたからな

    296 22/12/07(水)22:42:14 No.1001659265

    澪つくし

    297 22/12/07(水)22:42:17 No.1001659280

    >朝ドラってとりあえず子どもこさえたけど夢は諦めねぇ…!って展開多くない? そういうのが強い女性像だからな

    298 22/12/07(水)22:42:19 No.1001659293

    泥棒のクズが比較的まともな人間に見えてくるんだから 本当におかしい

    299 22/12/07(水)22:42:20 No.1001659306

    ちむもちゅらさん要素擦りたいんだよな トラブルメーカーのにーにーとか 成長した幼馴染に相手がいたとか 姑と即仲良くなったとか 終盤は大病とか

    300 22/12/07(水)22:42:22 No.1001659326

    朝ドラ最強議論はおしんが強すぎるからだめ

    301 22/12/07(水)22:42:29 No.1001659365

    純と愛俺はいいと思ったがなぁ… 結末は置いといて

    302 22/12/07(水)22:42:34 No.1001659389

    >朝ドラってとりあえず子どもこさえたけど夢は諦めねぇ…!って展開多くない? そりゃそこは主婦がメインだし

    303 22/12/07(水)22:42:35 No.1001659399

    矢作ってなんで許されたんだっけ…

    304 22/12/07(水)22:42:39 No.1001659426

    >もう何回か言われたけど純と愛の不評はとても朝にやるような展開じゃない00年代に流行ったような陰鬱をねっとりやった事にあるからな >ライブ感に生きてなにこの…になってるタイプとはちょっと違う というかそういうのを書く脚本家に頼んだ制作サイドに問題がある

    305 22/12/07(水)22:42:43 No.1001659445

    純と愛の最期のシーンはみるんじゃなかったと後悔している いまだに夏菜の顔が忘れられない

    306 22/12/07(水)22:42:45 No.1001659458

    >>おしん >俺の生まれる遥か以前だな… >そんなに面白かったのか 若いな いやでもおしん1983年か そうでもねえかもな…

    307 22/12/07(水)22:42:50 No.1001659504

    > 1 《もとは「憂き世」の意》仏教的厭世観から、いとうべき現世。つらいことの多い世の中。無常のこの世。「―をはかなむ」 だいたい合ってんじゃねえかな

    308 22/12/07(水)22:42:52 No.1001659522

    >>おしん >俺の生まれる遥か以前だな… >そんなに面白かったのか 面白いんだけどおつらい面白さ 再放送とかで見る時に佐賀編は飛ばすかな…って本気で迷う

    309 22/12/07(水)22:42:58 No.1001659564

    >>沖縄への風評被害が本当にひどい >ちょっとちがくない? >別に誤情報みたいなもんじゃないし 沖縄の人はニーニー見てもあるあるネタだって思うらしいな

    310 22/12/07(水)22:42:59 No.1001659569

    >>おしん >俺の生まれる遥か以前だな… >そんなに面白かったのか 世界中で見られてるからおしんだけはマジでレベルが違う 海外の人が知ってる日本人におしんあげるぐらいには有名

    311 22/12/07(水)22:43:01 No.1001659579

    ちむどんは食をテーマにしてるくせに料理の扱いが適当すぎるのが不快すぎた

    312 22/12/07(水)22:43:05 No.1001659603

    食べ物題材は好みはあるにせよまあ外れないっていう前例を見事に覆したのもポイント

    313 22/12/07(水)22:43:17 No.1001659669

    沖縄ほんま予定通りに動かんよ 企業もそうだもん

    314 22/12/07(水)22:43:23 No.1001659708

    >逆に朝ドラ最高傑作ってなんなの まんぷく

    315 22/12/07(水)22:43:29 No.1001659738

    メイン層の主婦が脚本の荒唐無稽さに振り落とされてるすけど いいんすかこれ

    316 22/12/07(水)22:43:32 No.1001659754

    おしんって変な名前だ

    317 22/12/07(水)22:43:33 No.1001659762

    おしんは割と数年間隔でBSあたりで再放送してる気がする

    318 22/12/07(水)22:43:40 No.1001659796

    >矢作ってなんで許されたんだっけ… 一番まともな人間だったからかな…逆になんであんな悪行したんだよ

    319 22/12/07(水)22:43:43 No.1001659814

    ドリカムが主題歌のやつ

    320 22/12/07(水)22:43:44 No.1001659817

    >沖縄ほんま予定通りに動かんよ >企業もそうだもん 地場企業の扱いづらさは日本で一番やね沖縄 平気で約束破る

    321 22/12/07(水)22:43:58 No.1001659907

    自分が好きな作品が最高傑作だよ

    322 22/12/07(水)22:43:58 No.1001659912

    >>矢作ってなんで許されたんだっけ… >一番まともな人間だったからかな…逆になんであんな悪行したんだよ やる気出なかったから

    323 22/12/07(水)22:43:59 No.1001659922

    弁当をいっぱい作った! おいしい! 許す! とかでは別にない

    324 22/12/07(水)22:44:12 No.1001660008

    萬平さん!!!!!!!

    325 22/12/07(水)22:44:13 No.1001660014

    >朝ドラってとりあえず子どもこさえたけど夢は諦めねぇ…!って展開多くない? 基本的に女性の独立みたいなのが柱だから 若者恋愛要素突っ込んでハッピーな展開にしようとしたらそれしかないからな 旦那を殺すか妊娠スキップ法を使うしかない

    326 22/12/07(水)22:44:15 No.1001660029

    カムカムのNTRっぷりは凄かったね…

    327 22/12/07(水)22:44:24 No.1001660088

    朝ドラえもん

    328 22/12/07(水)22:44:29 No.1001660115

    >半青は割と例の2つの次くらいには来れる逸材?だと思う 不幸展開はそうでもないし主人公の我儘っぷりが 半分ちむい

    329 22/12/07(水)22:44:34 No.1001660155

    沖縄の人が貧乏なのって内地が差別してるからってより内地の人に比べて本当に勤労意欲が乏しいからだと思うぶっちゃけ

    330 22/12/07(水)22:44:36 No.1001660171

    >カムカムのNTRっぷりは凄かったね… !! くわしく!!

    331 22/12/07(水)22:44:42 No.1001660207

    朝ドラでなんとなく知ってるのは春よ来いくらいだ… いやもうどんな内容かなんて覚えてないけど

    332 22/12/07(水)22:44:44 No.1001660220

    沖縄…面白いのか?とか純愛よりは絶対マシでしょみたいな下馬評だった 蓋を開けたら悪意なしで作った作品だとワースト争えるやつだった

    333 22/12/07(水)22:44:45 No.1001660224

    個人的な好みだとゲゲゲが一番好きだった

    334 22/12/07(水)22:44:46 No.1001660228

    沖縄って言えば ステーキ! 米軍! レイプ! みたいなイメージ

    335 22/12/07(水)22:44:50 No.1001660253

    >弁当をいっぱい作った! >おいしい! >許す! >とかでは別にない (なんかよくわからない闇市で食べたらしい料理で許す)

    336 22/12/07(水)22:44:50 No.1001660254

    歴史モノとかもだけどガキが出来ても諦めねえ…!ってなれる人じゃないと何かを成し遂げられないよね

    337 22/12/07(水)22:45:01 No.1001660318

    こえー沖縄こえー

    338 22/12/07(水)22:45:02 No.1001660329

    おしん言ってるのはマジでおしん見てるのか そんな再放送してるっけ…

    339 22/12/07(水)22:45:15 No.1001660424

    >>カムカムのNTRっぷりは凄かったね… >!! >くわしく!! 主人公が白人チンポに寝取られるよ

    340 22/12/07(水)22:45:17 No.1001660432

    >カムカムのNTRっぷりは凄かったね… NTRあったっけ…?

    341 22/12/07(水)22:45:21 No.1001660462

    半分ちむいでダメだった

    342 22/12/07(水)22:45:51 No.1001660657

    いつも思うのは 「このまま子役時代続けた方が面白いんじゃないか?」

    343 22/12/07(水)22:45:52 No.1001660662

    俺が沖縄に対して唯一言えることは女の子の股のゆるさは本当にすごいって事くらい しかも結構な若い子ですら

    344 22/12/07(水)22:46:00 No.1001660704

    おしんは古い作品のなかでNHKオンデマンドで全話見れる唯一の作品だからな

    345 22/12/07(水)22:46:01 No.1001660718

    基本子供が障害なのなんだかなあーってなる

    346 22/12/07(水)22:46:01 No.1001660721

    おしんは名作なんだけど 再放送されまくった上に身売りイジメ戦争子供と不和とあまりに暗いので朝からこんなもん何度も観たくもない言う人もいる

    347 22/12/07(水)22:46:04 No.1001660733

    おしんはほんとちょっと前に再放送してたよね

    348 22/12/07(水)22:46:10 No.1001660775

    >いつも思うのは >「このまま子役時代続けた方が面白いんじゃないか?」 なつぞらが特にこれだった

    349 22/12/07(水)22:46:10 No.1001660777

    おしんは最近もやってた気がする なんか最初から最後まで見たぞ

    350 22/12/07(水)22:46:14 No.1001660803

    カムカムはNTRっていうか旦那が戦争で死んだあと嫁いだ家にいられなくなるくらい主人公が追いつめられて優しくしてくれたアメリカ人おっかけてっちゃった…

    351 22/12/07(水)22:46:34 No.1001660936

    このシリーズあまちゃんだけ動画3本使っててなんか笑った

    352 22/12/07(水)22:46:42 No.1001660993

    >いつも思うのは >「このまま子役時代続けた方が面白いんじゃないか?」 ちむはマジで思ったよ…子役の子が本当にかわいい…

    353 22/12/07(水)22:46:43 No.1001660998

    ちむちむは一気見した時のアイヘイトユーがつらいからよくない…

    354 22/12/07(水)22:46:45 No.1001661014

    楽しく見れたのはあまちゃん ストーリーが良かったたのはあさがきただな

    355 22/12/07(水)22:46:47 No.1001661035

    >カムカムはNTRっていうか旦那が戦争で死んだあと嫁いだ家にいられなくなるくらい主人公が追いつめられて優しくしてくれたアメリカ人おっかけてっちゃった… I hate you

    356 22/12/07(水)22:46:53 No.1001661071

    おしんは平均視聴率52.6最高視聴率62.9だからそんなにってなる

    357 22/12/07(水)22:46:54 No.1001661082

    カムカムのは母が米軍人に着いてっちゃっただけでNTRでもなんでもないだろ!?

    358 22/12/07(水)22:46:55 No.1001661088

    海外でバカウケしたのは事実だけど海外ウケする要素あるかこれ?とも思うおしん

    359 22/12/07(水)22:47:03 No.1001661133

    >カムカムはNTRっていうか旦那が戦争で死んだあと嫁いだ家にいられなくなるくらい主人公が追いつめられて優しくしてくれたアメリカ人おっかけてっちゃった… なんか興味湧いてきたよ!

    360 22/12/07(水)22:47:09 No.1001661181

    お姉ちゃんは見てないもんね

    361 22/12/07(水)22:47:20 No.1001661255

    NTRの定義がおかしい

    362 22/12/07(水)22:47:24 No.1001661277

    >おしんは平均視聴率52.6最高視聴率62.9だからそんなにってなる 時代考えても化け物ドラマだな…

    363 22/12/07(水)22:47:25 No.1001661283

    舞い上がれはほんといいね ちむの後だからよく見えるとかじゃなく

    364 22/12/07(水)22:47:32 No.1001661350

    >海外でバカウケしたのは事実だけど海外ウケする要素あるかこれ?とも思うおしん 貧困国だと良くあることらしいからそういう方向でバカウケしてるらしい

    365 22/12/07(水)22:47:38 No.1001661394

    >お姉ちゃんは朝昼ちむしてないもんね

    366 22/12/07(水)22:47:39 No.1001661399

    未だにこんなレス付く朝ドラ他にねえぞ?

    367 22/12/07(水)22:47:42 No.1001661416

    >おしんは平均視聴率52.6最高視聴率62.9だからそんなにってなる ヒエッ…

    368 22/12/07(水)22:47:47 No.1001661456

    >海外でバカウケしたのは事実だけど海外ウケする要素あるかこれ?とも思うおしん リアルな貧乏奉公だけで五億点くらいとれるらしいから…

    369 22/12/07(水)22:47:58 No.1001661522

    >俺が沖縄に対して唯一言えることは女の子の股のゆるさは本当にすごいって事くらい >しかも結構な若い子ですら 彼の放った一言は人々を沖縄へ駆り立てた

    370 22/12/07(水)22:48:10 No.1001661615

    カムカムは娘かわいそ…の一言に尽きる

    371 22/12/07(水)22:48:11 No.1001661619

    >未だにこんなレス付く朝ドラ他にねえぞ? 純と愛とか毎回伸びてるからな人気あるとも言える

    372 22/12/07(水)22:48:19 No.1001661670

    おしんはそんなに人気なら現代アレンジ版とかやらないのか

    373 22/12/07(水)22:48:21 No.1001661688

    >未だにこんなレス付く朝ドラ他にねえぞ? 純と愛ならいける

    374 22/12/07(水)22:48:25 No.1001661722

    あのアメリカ人どこからでも生えてくるからしょうがないよ

    375 22/12/07(水)22:48:28 No.1001661753

    朝ドラあんまり数見てきてないけど 主人公の職場がコロコロ変わるやつはハズレなイメージ

    376 22/12/07(水)22:48:29 No.1001661758

    外国では奉公システムがよくわかってないので 奴隷だと思ってるらしい

    377 22/12/07(水)22:48:32 No.1001661786

    なんか中東辺りで国民全員が見てたんじゃないかってぐらいおしんが流行ってた国もあったんだよな

    378 22/12/07(水)22:48:39 No.1001661839

    沖縄の人は実際なんかゆるっとしてる印象がある 昔沖縄に旅行に行った時沖縄の人に似てるって理由でお菓子屋さんの店長がタダでそこのお菓子たくさんくれたことあるし 普通にめちゃくちゃ嬉しかったけどそれでいいのか…?ともなった

    379 22/12/07(水)22:48:42 No.1001661862

    全体的に頭ゆるそうなのはもうずっと前からそんなイメージ

    380 22/12/07(水)22:48:51 No.1001661921

    >おしんはそんなに人気なら現代アレンジ版とかやらないのか 映画はあったと思う それでも10年ぐらい前かな…

    381 22/12/07(水)22:48:53 No.1001661935

    視聴率で言うと純と愛は高い方だからな…

    382 22/12/07(水)22:48:58 No.1001661964

    そういえば今のやつはどうなの

    383 22/12/07(水)22:49:01 No.1001661972

    >外国では奉公システムがよくわかってないので >奴隷だと思ってるらしい えっ違うの!?

    384 22/12/07(水)22:49:01 No.1001661975

    舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う

    385 22/12/07(水)22:49:05 No.1001662001

    >外国では奉公システムがよくわかってないので >奴隷だと思ってるらしい 強くは否定できない…

    386 22/12/07(水)22:49:09 No.1001662035

    >ちむちむは一気見した時のアイヘイトユーがつらいからよくない… カムカムのことちむちむって言うのやめろ!

    387 22/12/07(水)22:49:21 No.1001662130

    >おしんはそんなに人気なら現代アレンジ版とかやらないのか ある程度平均所得が均された現代日本だとおしんと言うより家なき子になりそうだから難しそう

    388 22/12/07(水)22:49:34 No.1001662226

    ちむちむエブリバディ

    389 22/12/07(水)22:49:39 No.1001662252

    カムカム=ちむちむ?

    390 22/12/07(水)22:49:44 No.1001662289

    国境を越えてガチ貧困層の共通する辛さを結果的に描いてたから人気になってるのかおしん

    391 22/12/07(水)22:49:48 No.1001662328

    今のまいんちゃんのやつは面白いの?

    392 22/12/07(水)22:49:49 No.1001662337

    明確にここがクソ!ってんじゃなくて全てがうっすらずれてる気持ち悪さだから ダイジェストにするとむしろマイルドになってるまである

    393 22/12/07(水)22:49:58 No.1001662408

    >視聴率で言うと純と愛は高い方だからな… ここ2年の作品よりは高いというだけで歴代でも低いほうだよ!

    394 22/12/07(水)22:50:01 No.1001662426

    おしんと年代近い舞台の朝ドラ見ると(この人たちはこんなに豊かなのにおしんは…)っておつらい気持ちになる時たまにある

    395 22/12/07(水)22:50:07 No.1001662468

    >>おしんはそんなに人気なら現代アレンジ版とかやらないのか >ある程度平均所得が均された現代日本だとおしんと言うより家なき子になりそうだから難しそう いずれにしろ名作だな…

    396 22/12/07(水)22:50:11 No.1001662500

    ちむどんはここよりお外のが荒れてた

    397 22/12/07(水)22:50:15 No.1001662527

    カムカムとちむを同じにする奴は俺が出ていってアイヘイチューする

    398 22/12/07(水)22:50:22 No.1001662576

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う 上がらんで ええ!

    399 22/12/07(水)22:50:24 No.1001662587

    >強くは否定できない… でも奴隷って主人の家継いだりは絶対出来ないし…

    400 22/12/07(水)22:50:26 No.1001662599

    >視聴率で言うと純と愛は高い方だからな… 半青なんて平均で20パー越えてたでしょ 佐藤健効果すげー

    401 22/12/07(水)22:50:32 No.1001662634

    チューはちょっと…

    402 22/12/07(水)22:50:32 No.1001662638

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う いやあ唐突に宇宙飛行士目指しだすくらいでとんとんじゃないか?

    403 22/12/07(水)22:50:50 No.1001662755

    朝ドラって沖縄に恨みでもあるの?

    404 22/12/07(水)22:50:50 No.1001662759

    貧困は世界共通で通じるからな

    405 22/12/07(水)22:50:55 No.1001662789

    >おしんはそんなに人気なら現代アレンジ版とかやらないのか 現代のコンプライアンスに合わせたらナーフされまくるだろう

    406 22/12/07(水)22:51:03 No.1001662853

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う 多分そのうち誰か一人くらい旅客機墜落させると思う

    407 22/12/07(水)22:51:06 No.1001662880

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う 空中分解するわ

    408 22/12/07(水)22:51:12 No.1001662925

    >今のまいんちゃんのやつは面白いの? 先週今週は航空学校の実習編でかなり面白い コテコテの恋愛要素はちょっと俺の好みではないが

    409 22/12/07(水)22:51:13 No.1001662932

    >明確にここがクソ!ってんじゃなくて全てがうっすらずれてる気持ち悪さだから 全ての母親は息子と結婚したいと思っている

    410 22/12/07(水)22:51:18 No.1001662962

    突然バスの運転手になりたいって言って東京に移住してやっとちむといえる

    411 22/12/07(水)22:51:19 No.1001662967

    1 右 うちは何か間違ったことしてる? 2 二 うちは和彦君が好き。でも諦める 3 左 オーナーは料理しないくせに偉そうです 4 一 うちは矢作さんとは違います 5 三 智がうちに感じているのは愛情じゃなくて友情 6 中 和彦くんに料理の何が分かるの?詳しくないなら、偉そうに言わないでほしい 7 遊 オーナーが妊娠したなら独立開店は許さないって… 8 捕 うちのポークが少ない! 9 投 生きてたわけ? 主人公のセリフ一覧だけどまぁ本編見ないと分からないよな…

    412 22/12/07(水)22:51:23 No.1001662992

    >朝ドラって沖縄に恨みでもあるの? は?ちゅらさんはいい感じにしてやったが?

    413 22/12/07(水)22:51:23 No.1001662996

    >現代のコンプライアンスに合わせたらナーフされまくるだろう NHKなら…それでもNHKなら…

    414 22/12/07(水)22:51:23 No.1001662999

    テレワークしてる時とか土日のダイジェスト見てても何だこれ……ってなってたから 本放送追ってる人はまぁ虚無見てたんだろうな…ってなる

    415 22/12/07(水)22:51:25 No.1001663007

    ちむは実際に見てみないとヤバさが分からないから見るのをおススメしたい いややっぱ見なくていいよ…

    416 22/12/07(水)22:51:30 No.1001663033

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う 泥酔してたら同期に契約書書かされてエリア88に送られる福原遥か…

    417 22/12/07(水)22:51:30 No.1001663039

    まれと似てるなと思ったけどご都合度ではまれがクズ度ではちむが勝ってる感じなのか https://youtu.be/4SKo71XQ0vE

    418 22/12/07(水)22:51:40 No.1001663105

    >舞い上がれはここらかいきなり舞台が戦場に変わって戦闘機でドッグファイトするくらいしないとちむの土俵にも上がれないと思う エリ8じゃねーか

    419 22/12/07(水)22:51:43 No.1001663123

    >多分そのうち誰か一人くらい旅客機墜落させると思う いくらドラマでもそれは洒落にならなさすぎる

    420 22/12/07(水)22:51:46 No.1001663158

    NHKドラマは定期的に自立した女性とか強い女ってのを 声のデカさでゴリ押しするパワハラ女と勘違いしたものをお出ししてくるよね

    421 22/12/07(水)22:51:50 No.1001663191

    奉公自体は金持ちの商家の息子とかですらずっとやってきてるからな 説明がムズかしい

    422 22/12/07(水)22:51:54 No.1001663211

    職場の休憩中に昼ちむが流されてる「」がいた気がするけどマジで可哀想だよね

    423 22/12/07(水)22:51:55 No.1001663222

    >いつも思うのは >「このまま子役時代続けた方が面白いんじゃないか?」 今やってるやつもコレなんだよな 子供編が今の所1番面白かった

    424 22/12/07(水)22:52:01 No.1001663262

    >全ての母親は息子と結婚したいと思っている これは割とそう お父さんも娘と結婚したいと思ってる

    425 22/12/07(水)22:52:02 No.1001663266

    >主人公のセリフ一覧だけどまぁ本編見ないと分からないよな… 突然よくわからない文化を持ち込むんじゃない

    426 22/12/07(水)22:52:06 No.1001663288

    >朝ドラって沖縄に恨みでもあるの? むしろイメージアップ狙いでたくさん舞台にされてるんだろうな… 脚本家はちゃんと選べ!

    427 22/12/07(水)22:52:14 No.1001663344

    俺試験受かってもないのに何で告白してるんだろうな…ってイケメン枠が自分で言ってたのは凄い良かった そんな場合じゃなくない?って意見を予め潰してるしそういうの抑えられないよねってところも有り

    428 22/12/07(水)22:52:21 No.1001663387

    >ちむは実際に見てみないとヤバさが分からないから見るのをおススメしたい >いややっぱ見なくていいよ… デビルマンとかと違って長い上に得るものがない…

    429 22/12/07(水)22:52:21 No.1001663388

    >まれと似てるなと思ったけどご都合度ではまれがクズ度ではちむが勝ってる感じなのか >https://youtu.be/4SKo71XQ0vE 劇伴の使い方がクソなのは互角

    430 22/12/07(水)22:52:29 No.1001663447

    実況すると楽しくなるなら見てもいいな

    431 22/12/07(水)22:52:44 No.1001663549

    ちむは突然のエミエヴァンスも悪い

    432 22/12/07(水)22:52:47 No.1001663570

    北海道舞台の奴はまあまあ面白いのに沖縄はなんで…

    433 22/12/07(水)22:52:53 No.1001663607

    >多分そのうち誰か一人くらい旅客機墜落させると思う やりそうな天パは適性なしで退学処分になったじゃない

    434 22/12/07(水)22:52:56 No.1001663622

    >そういえば今のやつはどうなの これと比較に出すまでもなく真っ当にいい作品

    435 22/12/07(水)22:52:57 No.1001663626

    >1 右 うちは何か間違ったことしてる? >2 二 うちは和彦君が好き。でも諦める >3 左 オーナーは料理しないくせに偉そうです >4 一 うちは矢作さんとは違います >5 三 智がうちに感じているのは愛情じゃなくて友情 >6 中 和彦くんに料理の何が分かるの?詳しくないなら、偉そうに言わないでほしい >7 遊 オーナーが妊娠したなら独立開店は許さないって… >8 捕 うちのポークが少ない! >9 投 生きてたわけ? クソ打線すぎる…

    436 22/12/07(水)22:52:58 No.1001663641

    普通に話進むとつまんないから挟まれるノイズがでかすぎない?

    437 22/12/07(水)22:53:22 No.1001663791

    >主人公のセリフ一覧だけどまぁ本編見ないと分からないよな… 全然わからん…

    438 22/12/07(水)22:53:22 No.1001663792

    朝ドラあんまり見ないけど音更に行った時なつぞらのセット再現コーナーがそこそこ気合入ってたから経済効果はすごいんだろうな

    439 22/12/07(水)22:53:26 No.1001663823

    >実況すると楽しくなるなら見てもいいな 初見だと多分普通にイライラするよ?

    440 22/12/07(水)22:53:29 No.1001663839

    改めてnov子の発言振り返るとこいついつも自分を正当化してるな…

    441 22/12/07(水)22:53:31 No.1001663861

    ちむどん期間は歌番組出るたびにアレ歌わされて可哀想だったよ三浦 本人もドラマ全部見てるとか言ってたしなあさイチで...

    442 22/12/07(水)22:53:38 No.1001663899

    >実況すると楽しくなるなら見てもいいな 全然楽しくないよ

    443 22/12/07(水)22:53:40 No.1001663919

    >デビルマンとかと違って長い上に得るものがない… デビルマンに得るものがあるかの様な言い方もどうなのか

    444 22/12/07(水)22:53:53 No.1001663987

    「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…?

    445 22/12/07(水)22:53:56 No.1001664007

    ネタになる分純と愛の方が圧倒的に面白いわ

    446 22/12/07(水)22:54:00 No.1001664038

    >実況すると楽しくなるなら見てもいいな 実況してたけど別に面白くなかったよ

    447 22/12/07(水)22:54:06 No.1001664070

    >普通に話進むとつまんないから挟まれるノイズがでかすぎない? 智轢かれる!はもうどうしていいやら…

    448 22/12/07(水)22:54:09 No.1001664098

    >「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…? 一言一句事実だな…

    449 22/12/07(水)22:54:12 No.1001664112

    朝ドラってだけである程度数字保証されるからな 昔に比べたら下がってるけどもその上で全然ある方だから

    450 22/12/07(水)22:54:23 No.1001664179

    >「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…? 理解度高いな ちむどん博士になれる素質あるよ

    451 22/12/07(水)22:54:28 No.1001664223

    >今やってるやつもコレなんだよな >子供編が今の所1番面白かった 五島編が良かったってのもあるけどエピソード間の繋がりが弱いんだよなぁ 軸になるはずの幼馴染3人の話が特に弱くて全体に影響してる

    452 22/12/07(水)22:54:31 No.1001664251

    >「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…? 実際あっててだめだった

    453 22/12/07(水)22:54:33 No.1001664266

    一流ホテルの厨房に入ったらチームが無能しかいないのってこれだっけ…?

    454 22/12/07(水)22:54:35 No.1001664284

    >初見だと多分普通にイライラするよ? 初見の「」と既にちむった「」を混ぜて実況させてみたいよね

    455 22/12/07(水)22:54:44 No.1001664343

    今のはまいんちゃんかわいいからいいね

    456 22/12/07(水)22:54:49 No.1001664371

    華大が1番キレてたのは暢子がニーニーのアドバイス聞いて人の話気にしないモード入ってた時だなフォンターナ入りたての マジで怒ってたわあんな奴の言うことなぜ聞くって

    457 22/12/07(水)22:54:53 No.1001664399

    ちむどんはただでさえストーリー薄いのに演出も薄いというか… 使いすぎなんだよ!主題歌!

    458 22/12/07(水)22:55:01 No.1001664450

    純と愛は見てると単純にムカついてくるけどちむどんどんはまずなんで…?って困惑が来るから方向性が違う

    459 22/12/07(水)22:55:02 No.1001664456

    純と愛は当時ここで実況スレ立ってたけど ボトムズペールゼンファイルズの予告がスレ本文だった

    460 22/12/07(水)22:55:09 No.1001664501

    スレ画だとカットされてるけど困ったらサプライズヤクザもよくやってきたよねちむ

    461 22/12/07(水)22:55:10 No.1001664512

    まいんちゃんは好きだから舞いあがれは無難に終わって欲しい

    462 22/12/07(水)22:55:12 No.1001664531

    全員物凄いクズってほどじゃない 普通ですよ?みたいな顔したちょっとクズと物凄いクズとアホ

    463 22/12/07(水)22:55:15 No.1001664553

    別に脚本の人とかが弩級にやべー奴ってわけじゃなく他の作品だと普通の話書いてたりするから余計に何でこんなドラマが出来上がったのかよくわからない

    464 22/12/07(水)22:55:16 No.1001664561

    >いつも思うのは >「このまま子役時代続けた方が面白いんじゃないか?」 だが子供を長時間縛り付けて労働させるわけには…

    465 22/12/07(水)22:55:29 No.1001664636

    隠れた名作スカーレットを見よう

    466 22/12/07(水)22:55:32 No.1001664662

    >一流ホテルの厨房に入ったらチームが無能しかいないのってこれだっけ…? ホテルじゃなくてイタリア料理ならこれ

    467 22/12/07(水)22:55:34 No.1001664681

    >一流ホテルの厨房に入ったらチームが無能しかいないのってこれだっけ…? こっちも一流ホテルではないけど銀座の一等地に店構えてるレストランのスタッフが無能ばっかだよ

    468 22/12/07(水)22:55:39 No.1001664719

    東京でアイドル編が始まった時は不安だったけど最後まで面白かったあまちゃんはすげーよ

    469 22/12/07(水)22:55:54 No.1001664794

    ちむ化した「」

    470 22/12/07(水)22:55:58 No.1001664831

    >別に脚本の人とかが弩級にやべー奴ってわけじゃなく他の作品だと普通の話書いてたりするから余計に何でこんなドラマが出来上がったのかよくわからない 毎日流す放送形態が何かネックになるんだろうか…?

    471 22/12/07(水)22:56:02 No.1001664851

    >隠れた名作スカーレットを見よう いいよね… 史実通りとはいえ息子がおつらい…

    472 22/12/07(水)22:56:06 No.1001664874

    >職場の休憩中に昼ちむが流されてる「」がいた気がするけどマジで可哀想だよね うちの職場の休憩室もそうだわ… そのせいで使わなくなった

    473 22/12/07(水)22:56:09 No.1001664902

    朝ドラにネガティブなイメージがあるのはまれと純と愛とこれのせいだな…

    474 22/12/07(水)22:56:19 No.1001664970

    にぃにぃの俳優さんというかキングが街で頑張ってて声かけられたんだっけか… まぁあんな役じゃな…

    475 22/12/07(水)22:56:21 No.1001664984

    他の見られるかなと思ってググったらyoutubeのチャンネル持ってたのね https://www.youtube.com/watch?v=4SKo71XQ0vE

    476 22/12/07(水)22:56:22 No.1001664988

    >全員物凄いクズってほどじゃない >普通ですよ?みたいな顔したちょっとクズと物凄いクズとアホ カッパのクゥ観た時同じこと思ったわ

    477 22/12/07(水)22:56:25 No.1001665004

    >隠れた名作スカーレットを見よう OP朝ドラ最高だと思う

    478 22/12/07(水)22:56:25 No.1001665010

    >こっちも一流ホテルではないけど銀座の一等地に店構えてるレストランのスタッフが無能ばっかだよ 無能っていうか1人も顔も名前も一致しない ていうか名前あったけ矢作以外

    479 22/12/07(水)22:56:29 No.1001665037

    >沖縄にネガティブなイメージがあるのは純と愛とこれのせいだな…

    480 22/12/07(水)22:56:34 No.1001665069

    鳥人間コンテストに青春を掛ける子の話だと思ってたらなんか航空学校編になって少し困惑した舞い上がれ

    481 22/12/07(水)22:56:54 No.1001665206

    >無能っていうか1人も顔も名前も一致しない >ていうか名前あったけ矢作以外 あるよ 覚えてないけど

    482 22/12/07(水)22:56:54 No.1001665208

    まれとちむと半分青いと純と愛は特に酷いって聞くけどほかはあんまり話聞かないな

    483 22/12/07(水)22:56:56 No.1001665218

    放送当時はここで実況スレ立って普通に伸びてた作品でも時間が経つとあれこれ言われちゃうのかな

    484 22/12/07(水)22:56:57 No.1001665232

    >>別に脚本の人とかが弩級にやべー奴ってわけじゃなく他の作品だと普通の話書いてたりするから余計に何でこんなドラマが出来上がったのかよくわからない >毎日流す放送形態が何かネックになるんだろうか…? 前にマッサンっていう元ネタありの朝ドラ書いてたけどそれもたまにちむるけどちゃんと面白かったよ

    485 22/12/07(水)22:57:04 No.1001665278

    >>「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…? >一言一句事実だな… なら誰に向けたドラマなんだよこれ!スレざっと見ても不快要素しかねえだろ!

    486 22/12/07(水)22:57:16 No.1001665344

    差し掛かるjun光線みたいなのなんだっけ

    487 22/12/07(水)22:57:17 No.1001665352

    ちむどんどんは主人公が目を見開いてありえん!しんけん!?っていうのもキツいし ニーニーがトラブルメーカーで基本的に出ても尺稼いでトラブル起こしてお咎め無しなのがだいぶ悪い 話の軸に金の話が多々あるけど解決方法はぶん投げるかよそから借りて帳消しして終わり!だからスッキリしないんだよ

    488 22/12/07(水)22:57:17 No.1001665357

    そういえば今再放送してるひまわりが朝ドラらしかぬめちゃくちゃトレンディーな感じでびっくりする

    489 22/12/07(水)22:57:20 No.1001665375

    スレ画の動画のまとめ方ひどくない? 俺がちむどん見てなかったら悪意ある編集だと勘違いしちゃうとこだったよ

    490 22/12/07(水)22:57:20 No.1001665376

    ちむ見てるより阿鼻叫喚とした「」を眺めてる方が楽しかった

    491 22/12/07(水)22:57:22 No.1001665387

    >鳥人間コンテストに青春を掛ける子の話だと思ってたらなんか航空学校編になって少し困惑した舞い上がれ 正直頼むから大学は卒業してくれって母親が言っててそうだねとしかならなかった

    492 22/12/07(水)22:57:27 No.1001665407

    内容に触れずに評価するとずっと雑にNHK流してる後期高齢家庭が一旦テレビ消すくらいの作品 すごいと思う

    493 22/12/07(水)22:57:31 No.1001665423

    初見なんだがこれは…端折ってるから無茶苦茶に見えるだけ…じゃない…?

    494 22/12/07(水)22:57:32 No.1001665432

    ちむったか…

    495 22/12/07(水)22:57:37 No.1001665456

    >別に脚本の人とかが弩級にやべー奴ってわけじゃなく他の作品だと普通の話書いてたりするから余計に何でこんなドラマが出来上がったのかよくわからない 一話完結なら…って話をぶち込み過ぎかと

    496 22/12/07(水)22:57:55 No.1001665563

    >>>「」の言う事を鵜呑みにするとものすげえ沖縄への風評被害をばら撒いた物凄いクズ達が集まったドラマになるんだが…? >>一言一句事実だな… >なら誰に向けたドラマなんだよこれ!スレざっと見ても不快要素しかねえだろ! だから反省会ばっかになったんだろうが!

    497 22/12/07(水)22:57:56 No.1001665568

    >前にマッサンっていう元ネタありの朝ドラ書いてたけどそれもたまにちむるけどちゃんと面白かったよ マッサンの人だったのか… あっちはちゃんと面白かったのに

    498 22/12/07(水)22:57:57 No.1001665585

    >まれとちむと半分青いと純と愛は特に酷いって聞くけどほかはあんまり話聞かないな 最低クラスの視聴率出したウェルかめはクソっていうか究極の虚無なので語る事が何にも無い

    499 22/12/07(水)22:57:59 No.1001665589

    マッサンは面白かったよね

    500 22/12/07(水)22:58:00 No.1001665596

    >ちむ見てるより阿鼻叫喚とした「」を眺めてる方が楽しかった これはある

    501 22/12/07(水)22:58:01 No.1001665605

    >まれとちむと半分青いと純と愛は特に酷いって聞くけどほかはあんまり話聞かないな 普通につまらないけどわざわざ名前出すほどじゃないのはたくさんあるよ

    502 22/12/07(水)22:58:04 No.1001665616

    >>デビルマンとかと違って長い上に得るものがない… >デビルマンに得るものがあるかの様な言い方もどうなのか 称号「劇場版デビルマンを全部通して見た」を開放できるよ

    503 22/12/07(水)22:58:04 No.1001665617

    >前にマッサンっていう元ネタありの朝ドラ書いてたけどそれもたまにちむるけどちゃんと面白かったよ マッサンと脚本家一緒なのになんで…

    504 22/12/07(水)22:58:07 No.1001665634

    >>鳥人間コンテストに青春を掛ける子の話だと思ってたらなんか航空学校編になって少し困惑した舞い上がれ >正直頼むから大学は卒業してくれって母親が言っててそうだねとしかならなかった でもお母ちゃんだって駆け落ちして中退したやろ

    505 22/12/07(水)22:58:20 No.1001665716

    沖縄の人どころか東京の人もクズが出てくるからクズのバーゲンセールで楽しいぞ ごめん嘘付いた楽しくない

    506 22/12/07(水)22:58:27 No.1001665758

    マッサンはトータルで見たらまともなんだけど 途中のパンを焼くんじゃぁ!は「」が朝ドラ系のスレで何度もネタにするくらいちょっと迷走してたな

    507 22/12/07(水)22:58:32 No.1001665787

    >初見なんだがこれは…端折ってるから無茶苦茶に見えるだけ…じゃない…? 全話マラソンしてまだそれが言えるなら頭ちむどんどんしてるよ

    508 22/12/07(水)22:58:32 No.1001665788

    信じていればきっと伝わる 伝わりませんでした

    509 22/12/07(水)22:58:37 No.1001665818

    これを通したNHKの役員さんは何考えてたの

    510 22/12/07(水)22:58:51 No.1001665891

    >これを通したNHKの役員さんは何考えてたの ちむどんどんする!

    511 22/12/07(水)22:58:51 No.1001665896

    クズで話動かすのって不快だよね…

    512 22/12/07(水)22:58:58 No.1001665939

    スワン号が遂に琵琶湖の上を飛んだのは素直に感動したよ舞い上がれ

    513 22/12/07(水)22:59:01 No.1001665967

    マッサンは堤真一が面白かったな

    514 22/12/07(水)22:59:06 No.1001665994

    舞い上がれは展開早いよね 遅いよりも断然いいけど

    515 22/12/07(水)22:59:08 No.1001666007

    登場人物全員見ててイライラするの逆に脚本すごいと思う

    516 22/12/07(水)22:59:13 No.1001666050

    ん? 「」たちで実況する流れ? 配信あるのかな

    517 22/12/07(水)22:59:23 No.1001666114

    スレ画関係ないけど歳取ると夢諦めたくねぇ!って展開とかに いや最低限これはしておけよ…ってなっちゃうよね

    518 22/12/07(水)22:59:25 No.1001666126

    とりあえず沖縄のアニバーサリーを祝うとかそういう気持ちはない

    519 22/12/07(水)22:59:27 No.1001666137

    主人公がどう見ても間違ってるのに世界が主人公の味方をする ってのはいつの時代もムカつく

    520 22/12/07(水)22:59:34 No.1001666187

    >そういえば今再放送してるひまわりが朝ドラらしかぬめちゃくちゃトレンディーな感じでびっくりする 面白いねひまわり それはそれとしてこれほぼ親父が悪くない?

    521 22/12/07(水)22:59:41 No.1001666237

    問題の取っ掛かりと解決法がワンパターンで成長が観られないから話進んでる感じがしないって 駄目な朝ドラに共通してる要素だよね

    522 22/12/07(水)22:59:46 No.1001666274

    舞い上がれのにーにーもアレよね

    523 22/12/07(水)22:59:50 No.1001666298

    にーにーは邪悪なブレイブ過ぎる…

    524 22/12/07(水)22:59:56 No.1001666335

    >マッサンは面白かったよね マッサンだけリセットかかったみたいになって煙臭い!とか言われてたけど面白かったのになぁ

    525 22/12/07(水)22:59:57 No.1001666343

    >ん? >「」たちで実況する流れ? 頼むからやめてくれ 俺が何したって言うんんだ

    526 22/12/07(水)22:59:58 No.1001666359

    オーナーと鶴太郎と正伸と愛ちゃんさん以外クズかキチガイしかいねぇ

    527 22/12/07(水)23:00:01 No.1001666374

    航空学校編もセットとかの問題で飛んでる最中に見えないこと以外は悪くないよ

    528 22/12/07(水)23:00:06 No.1001666417

    >マッサンと脚本家一緒なのになんで… それよく言うけどマッサンの史実と違うクソみてえな部分の脚本家って考えたらそのまんまだぞ

    529 22/12/07(水)23:00:14 No.1001666478

    >主人公がどう見ても間違ってるのに世界が主人公の味方をする >ってのはいつの時代もムカつく 若干のなろう味を感じる…

    530 22/12/07(水)23:00:15 No.1001666487

    にーにーは何?頭弱いの?

    531 22/12/07(水)23:00:17 No.1001666503

    特別編みたいなのはどうだったの?

    532 22/12/07(水)23:00:25 No.1001666541

    監督だか原作だか覚えてないけど沖縄料理知らん&調べてないのに沖縄料理の描写に拘りました!!ってやってた記憶がある

    533 22/12/07(水)23:00:26 No.1001666546

    >クズで話動かすのって不快だよね… でも主人公一家全員クズだし…

    534 22/12/07(水)23:00:31 No.1001666582

    >ん? >「」たちで実況する流れ? >配信あるのかな 同じ時間だけ実写版デビルマン見てた方がまだマシ

    535 22/12/07(水)23:00:32 No.1001666588

    マッサンは元ネタ部分は面白いけどオリジナル部分がね… ちむどんどんはオリジナル作品だからマッサンの悪いところが全部出てると思っていい

    536 22/12/07(水)23:00:33 No.1001666598

    >前にマッサンっていう元ネタありの朝ドラ書いてたけどそれもたまにちむるけどちゃんと面白かったよ たまにちむるって何だよ!?

    537 22/12/07(水)23:00:34 No.1001666606

    マッサンもアレな時がたまにあったけど全体通して見ればいいドラマだったもんなぁ 最終回の手をとって走っていく若い2人にちょっと泣いちゃった

    538 22/12/07(水)23:00:36 No.1001666618

    >俺が何したって言うんんだ まだ何もしてないよ これからするんだよ

    539 22/12/07(水)23:00:37 No.1001666621

    >にーにーは何?頭弱いの? そうだけど?

    540 22/12/07(水)23:01:10 No.1001666828

    >舞い上がれのにーにーもアレよね 将来はともかく今実害は出してないし 何より不快になるほどの出番がない

    541 22/12/07(水)23:01:15 No.1001666855

    定期的な駄作が出るのとそもそも脚本作りが難しそうなの見ると 朝ドラ無理にやらなくていいのでは…ってなってしまう 経済効果どんなもんなんだ

    542 22/12/07(水)23:01:28 No.1001666933

    ネタにならない不快さなんだ 仮にネタになる不快さならダイジェストに盛り込んで笑いを取ればいいだろう?それをしないんだ

    543 22/12/07(水)23:01:28 No.1001666934

    もう沖縄は新しい風期待せず食堂で涙そうそうと島人ぬ宝無限再生してようぜ

    544 22/12/07(水)23:01:31 No.1001666949

    沖縄と東京の反復横跳びが気楽すぎる…

    545 22/12/07(水)23:01:33 No.1001666961

    >特別編みたいなのはどうだったの? つまらなかったよ

    546 22/12/07(水)23:01:43 No.1001667040

    >にーにーは何?頭弱いの? 心も弱いが?

    547 22/12/07(水)23:01:43 No.1001667041

    ちむちゃんに叱られる

    548 22/12/07(水)23:01:44 No.1001667046

    料理人ならせめて髪は纏めてくれ

    549 22/12/07(水)23:01:48 No.1001667069

    >ん? >「」たちで実況する流れ? >配信あるのかな わからんがそろそろ年末だしちむどんどん総集編一挙放送くらいあるんじゃないか?

    550 22/12/07(水)23:01:49 No.1001667073

    マッサンはエリーが可愛かったのでちょっと下駄履いてる部分があると思ってるけど 面白いと思うよ…

    551 22/12/07(水)23:01:49 No.1001667075

    同時配信するなら参加するよ

    552 22/12/07(水)23:02:00 No.1001667134

    朝ドラ終了後の特別編は大体つまんないぞ!

    553 22/12/07(水)23:02:02 No.1001667143

    >沖縄と東京の反復横跳びが気楽すぎる… ちむ空間を経由することでちむワープが可能だからな

    554 22/12/07(水)23:02:03 No.1001667150

    まあトータス松本とか武田鉄矢に比べたらマシだよマシ

    555 22/12/07(水)23:02:07 No.1001667166

    >同じ時間だけ実写版デビルマン見てた方がまだマシ あれは他の作業しながら実況やエア実況する程度なら全然楽しめるからな…

    556 22/12/07(水)23:02:16 No.1001667238

    他が酷すぎるからあんまり指摘されないんだけど描写が丁寧じゃない 料理とかその他諸々

    557 22/12/07(水)23:02:20 No.1001667272

    マッサンの良かったところって結局は竹鶴政孝の人生部分だからな モデルでありオリジナルですってことでヒモ扱いしてた時代もちゃんと働いてたりとか オリジナル要素入れてるとこはマジでつまんねえからちむどんどんは妥当だよ

    558 22/12/07(水)23:02:22 No.1001667279

    >マッサンはエリーが可愛かったのでちょっと下駄履いてる部分があると思ってるけど >面白いと思うよ… あと中島みゆきだな…

    559 22/12/07(水)23:02:23 No.1001667289

    >同時配信するなら参加するよ 本当か?本当に参加するのか?

    560 22/12/07(水)23:02:27 No.1001667316

    クソドラマでもみんなで実況すれば怖くないぜ

    561 22/12/07(水)23:02:32 No.1001667341

    オラッ良い作品なのに現実でいろいろやらかしたせいで素直に見れないごちそうさんも見ろ!

    562 22/12/07(水)23:02:38 No.1001667384

    純と愛はご都合的に悪い方向にいく ちむどんどんはご都合的にまあうまくいく の違いだと思ってる

    563 22/12/07(水)23:02:45 No.1001667427

    舞い上がれの兄はまだタメの段階なので今はなんとも これから叩き出すであろう実害次第ではあるが...

    564 22/12/07(水)23:02:52 No.1001667462

    とりあえず実況映えすらしない虚無というのはわかった

    565 22/12/07(水)23:02:59 No.1001667500

    >オラッ良い作品なのに現実でいろいろやらかしたせいで素直に見れないごちそうさんも見ろ! 結婚した時俺めちゃくちゃ祝福したのに…どうして…

    566 22/12/07(水)23:02:59 No.1001667501

    >クソドラマでもみんなで実況すれば怖くないぜ 実況したけどクソだったよ

    567 22/12/07(水)23:03:07 No.1001667549

    時々スレ覗いて阿鼻叫喚だなぁ…とは思って見なかったけどまたとんでもねえ作品作ったんだな…

    568 22/12/07(水)23:03:10 No.1001667568

    >>にーにーは何?頭弱いの? >そうだけど? だからよ!このエジソンバンド巻いてるわけ! 沖縄の一番星のアッ比嘉賢秀とは俺の事よ!

    569 22/12/07(水)23:03:10 No.1001667569

    >わからんがそろそろ年末だしちむどんどん総集編一挙放送くらいあるんじゃないか? 拷問か何かか

    570 22/12/07(水)23:03:11 No.1001667574

    >>同じ時間だけ実写版デビルマン見てた方がまだマシ >あれは他の作業しながら実況やエア実況する程度なら全然楽しめるからな… CG使ってる戦闘シーン割と格好いいんだよねあれ ラストは…だけど

    571 22/12/07(水)23:03:29 No.1001667702

    >実況したけどクソだったよ そっか…

    572 22/12/07(水)23:03:32 No.1001667719

    最近のだとエールが良かった

    573 22/12/07(水)23:03:37 No.1001667751

    >定期的な駄作が出るのとそもそも脚本作りが難しそうなの見ると >朝ドラ無理にやらなくていいのでは…ってなってしまう >経済効果どんなもんなんだ 舞台になった都市はそれで盛り上げてるし結構重要じゃねぇかな…

    574 22/12/07(水)23:03:46 No.1001667816

    >とりあえず実況映えすらしない虚無というのはわかった 実況映えはする 何の何の何!?みたいなシーンしかないから

    575 22/12/07(水)23:03:47 No.1001667820

    舞ちゃんは恋愛なんかにうつつ抜かさず自分の夢に向かって全力疾走な子だと思いたいけど 絶対この後恋愛と妊娠と出産入るよね

    576 22/12/07(水)23:03:48 No.1001667829

    夜にスレが立つ朝ドラはクソ

    577 22/12/07(水)23:03:54 No.1001667858

    今だから言うけど 絶対jun光線だけしてあとは実況スレしか見てなかった「」多いでしょ

    578 22/12/07(水)23:03:54 No.1001667862

    >>にーにーは何?頭弱いの? >心も弱いが? 腕っ節もぶっちゃけ微妙だが?

    579 22/12/07(水)23:04:09 No.1001667971

    >クソドラマでもみんなで実況すれば怖くないぜ jun光線つってたのこれだったのか…

    580 22/12/07(水)23:04:19 No.1001668030

    jun光線って何だよ…

    581 22/12/07(水)23:04:23 No.1001668058

    朝ドラの経済効果結構大きいよ だから度々怪物めいた作品が出てきても枠自体は存続してしまうんだけども

    582 22/12/07(水)23:04:27 No.1001668097

    あまちゃんはOPの入り特徴的すぎて放送後に使われる度まだやるかこの野郎ッッ!!って思った

    583 22/12/07(水)23:04:27 No.1001668099

    >とりあえず実況映えすらしない虚無というのはわかった は?????みたいなシーンばっかだから実況は普通にできるよ ただ負の感情しか生まれないよ

    584 22/12/07(水)23:04:32 No.1001668124

    >絶対この後恋愛と妊娠と出産入るよね 朝ドラノルマなのかその2つ

    585 22/12/07(水)23:04:38 No.1001668163

    >jun光線って何だよ… 降り注ぐjun光線

    586 22/12/07(水)23:04:40 No.1001668180

    >>デビルマンとかと違って長い上に得るものがない… >デビルマンに得るものがあるかの様な言い方もどうなのか デビルマンを見ると「実写デビルマン並み!」ってクソ映画の謳い文句みてデビルマンより全然まともだったって拍子抜けする能力が得られるよ

    587 22/12/07(水)23:04:40 No.1001668185

    朝ドラって土日に来週の展開考えましたみたいなの結構あるけど これは毎週それで その上でまったく面白くなかった…

    588 22/12/07(水)23:04:41 No.1001668192

    >だからよ!このエジソンバンド巻いてるわけ! >沖縄の一番星のアッ比嘉賢秀とは俺の事よ! にーにーは歌舞伎者なの?

    589 22/12/07(水)23:04:45 No.1001668213

    おとうちゃーんおとうちゃーん

    590 22/12/07(水)23:04:46 No.1001668214

    被害出す担当のキャラが心や腕っぷしも強かったらヤバいやつになるだろ

    591 22/12/07(水)23:04:50 No.1001668242

    >>jun光線って何だよ… >降り注ぐjun光線 これを見に来た

    592 22/12/07(水)23:04:51 No.1001668248

    ちむどんどん実況はクソだけどちむどんどんスレは楽しかった

    593 22/12/07(水)23:04:53 No.1001668258

    >今だから言うけど >絶対jun光線だけしてあとは実況スレしか見てなかった「」多いでしょ だってどう見ても観ない方がいいし…

    594 22/12/07(水)23:05:01 No.1001668296

    >絶対この後恋愛と妊娠と出産入るよね なんなのノルマかなにかなの

    595 22/12/07(水)23:05:03 No.1001668308

    妊娠も出産もなかったあまちゃんは冒険してたな…

    596 22/12/07(水)23:05:13 No.1001668359

    降り注ぐjun光線する為に見てたからjun光線できない回は本当にキレそうだった

    597 22/12/07(水)23:05:26 No.1001668446

    ひよっこはノリがきらら系だからオススメだよ

    598 22/12/07(水)23:05:27 No.1001668453

    ドラマのモデルの場所だってなるのちゅらさんとあまちゃんとマッサンぐらいなんだけど ちゃんと見てる人は毎年聖地巡礼需要とかあるんだろうか

    599 22/12/07(水)23:05:34 No.1001668503

    >>>にーにーは何?頭弱いの? >>心も弱いが? >腕っ節もぶっちゃけ微妙だが? 具志堅用高の完全下位互換じねぇか

    600 22/12/07(水)23:05:34 No.1001668510

    >舞ちゃんは恋愛なんかにうつつ抜かさず自分の夢に向かって全力疾走な子だと思いたいけど >絶対この後恋愛と妊娠と出産入るよね 俺はないと思うな 今は夢を追いたいとかで

    601 22/12/07(水)23:05:38 No.1001668545

    なんかうまく行く方のちむどんどん

    602 22/12/07(水)23:05:38 No.1001668546

    妹が死にそうに おとうちゃーん!おとうちゃーん! そして令和X年 ここ完全に本編通りなのに震えるよね

    603 22/12/07(水)23:06:07 No.1001668738

    あさが来たはメスになれるから好き

    604 22/12/07(水)23:06:14 No.1001668772

    舞い上がれは舞台転換が丁寧というだけで面白く見れるから スレ画の罪がひどすぎる

    605 22/12/07(水)23:06:16 No.1001668790

    むしろ実況することによってみんなでツッコミの嵐を発生させてなんとか保ててるまである 一人で見ると絶対辛いし

    606 22/12/07(水)23:06:16 No.1001668791

    待てよ妹が治る過程とかキンクリして令和X年に飛ぶの!?

    607 22/12/07(水)23:06:20 No.1001668817

    >具志堅用高の完全下位互換じねぇか 具志堅の互換になれるなんて思い上がりしてんじゃねえ

    608 22/12/07(水)23:06:28 No.1001668868

    >妊娠も出産もなかったあまちゃんは冒険してたな… あれもちょっと危うい所あったよ…

    609 22/12/07(水)23:06:32 No.1001668889

    やはり実況か

    610 22/12/07(水)23:06:39 No.1001668935

    >>絶対この後恋愛と妊娠と出産入るよね >なんなのノルマかなにかなの 女性視聴者の感情移入ポイント稼ぎ時なのにね…ちむは雑だったね…おじさん4人…

    611 22/12/07(水)23:06:43 No.1001668955

    朝ドラ見てる「」多いんだな…

    612 22/12/07(水)23:06:50 No.1001668994

    >ドラマのモデルの場所だってなるのちゅらさんとあまちゃんとマッサンぐらいなんだけど >ちゃんと見てる人は毎年聖地巡礼需要とかあるんだろうか 岡崎のみそ蔵行ったり安曇野旅行したりゴーヤーマン買いに行ったり毎年じゃないけどやるぞ

    613 22/12/07(水)23:06:54 No.1001669017

    >具志堅用高 タレントやれてる時点で超上澄みだから比較すると一般人でもキツイ

    614 22/12/07(水)23:06:59 No.1001669047

    実況はあまりおすすめしない ストーリー追いきれなくなった時に画面に映る光景は誰かのクズムーブか不快ムーブの可能性か高くて普通にむかつく じゃあストーリー追えばいいのかっていうとそういうわけでもなく普通にむかつく むかつかないよう気をつけて上っ面だけ見ると誰とも共感できない虚無が発生してむかつく

    615 22/12/07(水)23:07:01 No.1001669070

    舞いあがれはロケのスケジュールめちゃくちゃ綿密に組んだんだろうな…って感心してる

    616 22/12/07(水)23:07:07 No.1001669099

    キンクリしてハッピーエンドがちむ キンクリもなく出来ませんでしたが純と愛

    617 22/12/07(水)23:07:10 No.1001669125

    >朝ドラ見てる「」多いんだな… ここ結構お年寄り多いからな…

    618 22/12/07(水)23:07:25 No.1001669224

    >東京でアイドル編が始まった時は不安だったけど最後まで面白かったあまちゃんはすげーよ 相方の子グレた時はどうなるかと思ったのにな…

    619 22/12/07(水)23:07:27 No.1001669238

    >待てよ妹が治る過程とかキンクリして令和X年に飛ぶの!? ここはマジで本編通りだから…

    620 22/12/07(水)23:07:43 No.1001669331

    俺の知り得る限り10数年前から朝ドラ実況や感想スレ立ってるからな

    621 22/12/07(水)23:07:50 No.1001669380

    恋愛妊娠お店開く ここだけ切り取るとまれとちむは似てる

    622 22/12/07(水)23:07:52 No.1001669398

    >待てよ妹が治る過程とかキンクリして令和X年に飛ぶの!? とうちゃーんとうちゃーんって海に叫んで神頼みしてたら直ったけど?

    623 22/12/07(水)23:07:59 No.1001669443

    基本何でも褒めたり擁護する「」がここまで言うのは凄えなちむどんどん

    624 22/12/07(水)23:08:03 No.1001669476

    >>朝ドラ見てる「」多いんだな… >ここ結構お年寄り多いからな… 親が見てるから流れで… 特撮俳優が多いのも良い

    625 22/12/07(水)23:08:13 No.1001669539

    >岡崎のみそ蔵行ったり安曇野旅行したりゴーヤーマン買いに行ったり毎年じゃないけどやるぞ ちむは?

    626 22/12/07(水)23:08:15 No.1001669555

    >朝ドラ見てる「」多いんだな… 出勤時間が若干遅めって割と有難い

    627 22/12/07(水)23:08:16 No.1001669562

    全話完璧な朝ドラとかほとんどないから6割ぐらい面白い状態があるなら名作だと思ってる

    628 22/12/07(水)23:08:24 No.1001669626

    ニュース見てたらついでに見る人が大多数と思われる

    629 22/12/07(水)23:08:24 No.1001669628

    >朝ドラ見てる「」多いんだな… 一時期頭おかしいやつが暴れてただけで相当前から実況スレ立ってるからな朝ドラ

    630 22/12/07(水)23:08:26 No.1001669644

    おとーちゃん最初に死んだはずなのになんで途中で2回呼んでるの?

    631 22/12/07(水)23:08:39 No.1001669717

    光るクズ演技

    632 22/12/07(水)23:08:39 No.1001669718

    俺があさがきたを高評価してるのは女主人公を支える男連中がちゃんとカッコイイという所なんだ 朝ドラは女主人公を持ち上げるのに周囲の男がいきなりバカになる作品多すぎなんよ…

    633 22/12/07(水)23:08:43 No.1001669737

    >ここ結構お年寄り多いからな… 学生の頃朝ごはんついでに見てて惰性で見てるだけじゃよ!失礼な奴じゃな!

    634 22/12/07(水)23:08:44 No.1001669752

    舞い上がれは空飛んでたり操縦してるシーンが今の時代ならもう少しこう上手く出来ない!?ってくらい雑なのが気になるくらい

    635 22/12/07(水)23:08:56 No.1001669821

    >ちむは? ゴーヤーマンかったしいいかなって…

    636 22/12/07(水)23:08:57 No.1001669832

    >全話完璧な朝ドラとかほとんどないから6割ぐらい面白い状態があるなら名作だと思ってる ハードル高い気がする…

    637 22/12/07(水)23:08:58 No.1001669838

    2時間くらいのクソ映画なら実況も楽しいかもしれないが… NHKの作品が気軽に配信されてなくて本当に良かった…

    638 22/12/07(水)23:09:02 No.1001669865

    >基本何でも褒めたり擁護する「」がここまで言うのは凄えなちむどんどん なんなら他所でもでも酷いって話題になってニュースにまでなってたし

    639 22/12/07(水)23:09:08 No.1001669899

    現代物は怖い… いや過去だからって良いわけじゃないけどね…

    640 22/12/07(水)23:09:15 No.1001669940

    まれだっけ?妊娠してるんだしもうちょい待てって言われてんのに店開くの強行してやっぱり駄目だったの

    641 22/12/07(水)23:09:18 No.1001669963

    おとうちゃーんおとうちゃーん!で妹と生存!からのキンクリして急に数十年後になるからうn!?ってなるぞマジで

    642 22/12/07(水)23:09:19 No.1001669964

    妊娠出産も全然いいんだ 人生順調に進めばそうなることだから ただ雑なのとテンプレ化しちゃってるからそこを悲劇ターンにしちゃうのはマンネリよね

    643 22/12/07(水)23:09:31 No.1001670039

    >おとーちゃん最初に死んだはずなのになんで途中で2回呼んでるの? 精神が不安定な時海に向かって叫んでた

    644 22/12/07(水)23:09:37 No.1001670079

    ちむでここが半青以来のアッバース朝ドラえもんアンチサイトになるかと思ったけどならなかったな…

    645 22/12/07(水)23:09:38 No.1001670089

    シコれる展開がたくさんある朝ドラとかないの

    646 22/12/07(水)23:09:40 No.1001670104

    >基本何でも褒めたり擁護する「」がここまで言うのは凄えなちむどんどん お外がそれはもう凄かったから相当凄い

    647 22/12/07(水)23:09:54 No.1001670188

    過去は過去でだいたい戦争描写が入るからな…

    648 22/12/07(水)23:10:05 No.1001670268

    >ストーリー追いきれなくなった時に画面に映る光景は誰かのクズムーブか不快ムーブの可能性か高くて普通にむかつく >じゃあストーリー追えばいいのかっていうとそういうわけでもなく普通にむかつく >むかつかないよう気をつけて上っ面だけ見ると誰とも共感できない虚無が発生してむかつく 見るなよそんなもん

    649 22/12/07(水)23:10:09 No.1001670286

    ちむどんどんに関しては他所と比べたらものすごい優しいと思うよここ

    650 22/12/07(水)23:10:09 No.1001670288

    純愛に比べたらすごい面白そうに見えるつくりなの困る

    651 22/12/07(水)23:10:10 No.1001670292

    妹が死にそうになる(最終話1話前のラスト) おとうちゃーん!おとうちゃーん!妹治った!そして令和X年…(最終話) これがちむどんどんだ

    652 22/12/07(水)23:10:10 No.1001670294

    >妹が死にそうに >おとうちゃーん!おとうちゃーん! >そして令和X年 >ここ完全に本編通りなのに震えるよね 北斗の拳の適当なネタバレみたいだ…

    653 22/12/07(水)23:10:20 No.1001670365

    このスレですら批判の嵐だけどこれでも比較的ちむどんどんを評価してる方だと思う 主婦層かメインのとことかもっとえらいことになってた

    654 22/12/07(水)23:10:38 No.1001670483

    このドラマ見ててよかったと思えるのは 両親がこれ見てゲラゲラ笑っててやっぱうちの家族他と感性違うんだなって気づけたこと

    655 22/12/07(水)23:10:47 No.1001670551

    (また年代ジャンプした…)

    656 22/12/07(水)23:10:47 No.1001670552

    >ちむどんどんに関しては他所と比べたらものすごい優しいと思うよここ 定形でネタに出来るのは強い

    657 22/12/07(水)23:10:56 No.1001670624

    そもそも朝ドラは外ですら基本的に優しめな気がする

    658 22/12/07(水)23:11:04 No.1001670686

    >>おとーちゃん最初に死んだはずなのになんで途中で2回呼んでるの? >精神が不安定な時海に向かって叫んでた メンタル案件なのか…?

    659 22/12/07(水)23:11:11 No.1001670729

    話聞いた感じ令和のちゅらさんか

    660 22/12/07(水)23:11:15 No.1001670767

    >このスレですら批判の嵐だけどこれでも比較的ちむどんどんを評価してる方だと思う >主婦層かメインのとことかもっとえらいことになってた 「」は結構冷静に作品見れてた 他所はもう完全に感情的になってる所が多い…

    661 22/12/07(水)23:11:18 No.1001670783

    >まれだっけ?妊娠してるんだしもうちょい待てって言われてんのに店開くの強行してやっぱり駄目だったの それはちむの方 まれは妊娠中だったか出産直後だったかに店開店して7年キングクリムゾンしてなんか成功してた

    662 22/12/07(水)23:11:32 No.1001670863

    >話聞いた感じ令和のちゅらさんか ちゅらさんに喧嘩売ってんのか

    663 22/12/07(水)23:11:49 No.1001670956

    あと妹の病気がなんなのかわかんないのおかしいでしょ

    664 22/12/07(水)23:11:49 No.1001670958

    ちむだのまれだの

    665 22/12/07(水)23:11:50 No.1001670959

    ちむどんは飯がどうも旨そうに見えないのは何でなの…

    666 22/12/07(水)23:12:03 No.1001671040

    普通の朝ドラですごい駄作って少ないし

    667 22/12/07(水)23:12:14 No.1001671109

    >両親がこれ見てゲラゲラ笑っててやっぱうちの家族他と感性違うんだなって気づけたこと きっつい……

    668 22/12/07(水)23:12:17 No.1001671123

    >このドラマ見ててよかったと思えるのは >両親がこれ見てゲラゲラ笑っててやっぱうちの家族他と感性違うんだなって気づけたこと 兄貴のめちゃくちゃ行動が笑えるかどうかでだいぶ変わると思う ああいう起伏を求めてる層は今やってる舞い上がれはあまり面白く見てなさそう

    669 22/12/07(水)23:12:18 No.1001671131

    >>ストーリー追いきれなくなった時に画面に映る光景は誰かのクズムーブか不快ムーブの可能性か高くて普通にむかつく >>じゃあストーリー追えばいいのかっていうとそういうわけでもなく普通にむかつく >>むかつかないよう気をつけて上っ面だけ見ると誰とも共感できない虚無が発生してむかつく >見るなよそんなもん 実況しようか…

    670 22/12/07(水)23:12:27 No.1001671182

    >ちむどんは飯がどうも旨そうに見えないのは何でなの… 頼んだとこがダメだったんじゃねぇのとしか…

    671 22/12/07(水)23:12:30 No.1001671194

    >このドラマ見ててよかったと思えるのは >両親がこれ見てゲラゲラ笑っててやっぱうちの家族他と感性違うんだなって気づけたこと うちの実家はちゃんと見て何とも言えない母とドラマに限らず何でも見ずに批判する父親でひどい空気だったわ

    672 22/12/07(水)23:12:31 No.1001671203

    舞いあがれは飯食いながら観てるとなんにも頭に入ってこないちゃんと観てるとおもしろいんだが

    673 22/12/07(水)23:12:32 No.1001671204

    >ちむどんどんに関しては他所と比べたらものすごい優しいと思うよここ 流行語大賞になりかかったのはかなりヤバい

    674 22/12/07(水)23:12:32 No.1001671208

    よく…堪えましたね

    675 22/12/07(水)23:13:13 No.1001671428

    詐欺描写が無駄にコミカルなの ムカつくの

    676 22/12/07(水)23:13:14 No.1001671434

    朝ドラは修業って層少なからずいるからな…

    677 22/12/07(水)23:13:14 No.1001671438

    流行語大賞ノミネートに#ちむどんどん反省会って載っちゃって解説が >『ちむ』は『肝』のことで、『わくわくする』を意味するが、毎朝ドラマの展開に『ワクワクよりも、ドキドキして心配になる』という声が多かった」というものだった。 ってギリギリ誤魔化してて笑っちゃう

    678 22/12/07(水)23:13:21 No.1001671492

    >舞いあがれは飯食いながら観てるとなんにも頭に入ってこないちゃんと観てるとおもしろいんだが 飯の邪魔しないドラマならいい朝ドラなのでは

    679 22/12/07(水)23:13:34 No.1001671576

    >よく…堪えましたね 正伸…お前実家どうした…?

    680 22/12/07(水)23:13:35 No.1001671585

    にーにーは逮捕されないの?

    681 22/12/07(水)23:13:36 No.1001671591

    最近はそうでもないけど 月曜に問題発生する流れが辛い

    682 22/12/07(水)23:14:10 No.1001671799

    ばあちゃんが女優の顔が気に入らない!とか言っていつも一周ぐらいで朝ドラ見るの辞めてるんだけどちむだけはボロクソに言いながら全話見てた なんか不思議なパワーがあるんだね…

    683 22/12/07(水)23:14:21 No.1001671865

    ちらっと何回か見た時は何かガラの悪い兄ちゃんが豚の世話とかやってなかったっけ…影も形もない…

    684 22/12/07(水)23:14:35 No.1001671950

    >最近はそうでもないけど >月曜に問題発生する流れが辛い でもちむは月曜に問題発生して木曜まで延焼して金曜に突然解決するから 月金だけ見ればよくて視聴者に優しいよ?

    685 22/12/07(水)23:14:49 No.1001672035

    >『ちむ』は『肝』のことで、『わくわくする』を意味するが、毎朝ドラマの展開に『ワクワクよりも、ドキドキして心配になる』という声が多かった」というものだった。 ドキドキ?イライラの間違いだろ?

    686 22/12/07(水)23:14:57 No.1001672083

    >実況はあまりおすすめしない >ストーリー追いきれなくなった時に画面に映る光景は誰かのクズムーブか不快ムーブの可能性か高くて普通にむかつく >じゃあストーリー追えばいいのかっていうとそういうわけでもなく普通にむかつく >むかつかないよう気をつけて上っ面だけ見ると誰とも共感できない虚無が発生してむかつく こんだけ言っといて「あまりおすすめしない」に留めるの優しすぎない

    687 22/12/07(水)23:15:03 No.1001672112

    >ばあちゃんが女優の顔が気に入らない!とか言っていつも一周ぐらいで朝ドラ見るの辞めてるんだけどちむだけはボロクソに言いながら全話見てた >なんか不思議なパワーがあるんだね… イラつくから衰えがちな老人とかにはいい刺激になるのかもしれない

    688 22/12/07(水)23:15:13 No.1001672170

    片桐はいりが唐草模様で目回して倒れたときはもう頭おかしくなりそうだった

    689 22/12/07(水)23:15:28 No.1001672252

    >ちらっと何回か見た時は何かガラの悪い兄ちゃんが豚の世話とかやってなかったっけ…影も形もない… 養豚場の娘の元旦那がやってきてスーッとフェードアウトした話しようか?

    690 22/12/07(水)23:15:40 No.1001672323

    >にーにーは逮捕されないの? 序盤に暴力沙汰でお世話になるけど逮捕されないよ 序盤以降は結婚詐欺給料前借りバックレ詐欺商品販売もするよ

    691 22/12/07(水)23:15:45 No.1001672358

    土曜のまとめだけ見てる…チコ待ちで

    692 22/12/07(水)23:15:50 No.1001672376

    こう…いいところとかは?

    693 22/12/07(水)23:15:52 No.1001672402

    舞い上がれはスワン号周りだけで90点あげたい

    694 22/12/07(水)23:15:55 No.1001672412

    >イラつくから衰えがちな老人とかにはいい刺激になるのかもしれない 感情の誘導が…おかしいよコレ! このBGMで感動できない!

    695 22/12/07(水)23:16:09 No.1001672511

    >片桐はいりが唐草模様で目回して倒れたときはもう頭おかしくなりそうだった ちむどんどん全話見たら10回ぐらい死にそう

    696 22/12/07(水)23:16:22 No.1001672602

    >片桐はいりが唐草模様で目回して倒れたときはもう頭おかしくなりそうだった ????

    697 22/12/07(水)23:16:28 No.1001672643

    >>にーにーは逮捕されないの? >序盤に暴力沙汰でお世話になるけど逮捕されないよ >序盤以降は結婚詐欺給料前借りバックレ詐欺商品販売もするよ ええ…逮捕されとけよ…

    698 22/12/07(水)23:16:28 No.1001672647

    >こう…いいところとかは? 三浦大知のお歌

    699 22/12/07(水)23:16:45 No.1001672782

    五島~スワン号あたりの空気感めちゃくちゃ好きだったな…

    700 22/12/07(水)23:16:54 No.1001672850

    >>ちらっと何回か見た時は何かガラの悪い兄ちゃんが豚の世話とかやってなかったっけ…影も形もない… >養豚場の娘の元旦那がやってきてスーッとフェードアウトした話しようか? 都合よくレストランに現れすぐちむ空間に消えたガラの悪い男すごかったね…

    701 22/12/07(水)23:17:18 No.1001672984

    あのマッサンを手掛けた名作家なのに

    702 22/12/07(水)23:17:23 No.1001673008

    「」の評価は優しい マジで優しい

    703 22/12/07(水)23:17:33 No.1001673068

    岡山と同じくらい風評被害受けてそう

    704 22/12/07(水)23:17:42 No.1001673120

    主役オーディション方式に戻せよ 主人公が料理人になるドラマなのに女優が料理の演技できないから料理シーンがほとんど無いとかありえないだろ

    705 22/12/07(水)23:17:50 No.1001673186

    >都合よくレストランに現れすぐちむ空間に消えたガラの悪い男すごかったね… ちむ空間ってなんだよ…タフか何かか?

    706 22/12/07(水)23:17:52 No.1001673195

    難波バードマン編は青春してていいよね