ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/07(水)21:26:08 No.1001627015
横浜中華街行ってきました 楽しかった
1 22/12/07(水)21:26:57 No.1001627443
ナガノ初めて見た
2 22/12/07(水)21:27:38 No.1001627741
いいレポ描くね
3 22/12/07(水)21:28:03 No.1001627936
死ッ
4 22/12/07(水)21:28:26 No.1001628139
食べ放題の前に食いすぎだよ!
5 22/12/07(水)21:31:58 No.1001629766
>いいレポ描くね 冷静に考えると結構ぐだぐだ街歩きだけど読ませる力がある
6 22/12/07(水)21:32:01 No.1001629792
素朴な疑問だけど街の占い師的な人ってめちゃくちゃ悪いことも言うのかな 基本いいこととちょっと悪くもとれるようなこと言ってふわっとさせるイメージあるけど
7 22/12/07(水)21:32:48 No.1001630151
>素朴な疑問だけど街の占い師的な人ってめちゃくちゃ悪いことも言うのかな >基本いいこととちょっと悪くもとれるようなこと言ってふわっとさせるイメージあるけど まぁ「死ッ」は言わないと思う
8 22/12/07(水)21:33:51 No.1001630646
中華と食べ放題は相性悪いと思う
9 22/12/07(水)21:34:44 No.1001631071
ナガノのテツを踏まないように食べ歩きに絞って行動しました できたてベビースターは割と普通のベビースターだったけどまあ一度くらいは食べておきたかった 招福門は前通ったけど食べ放題3,500円となかなか高級だった(他はだいたい1,980円)
10 22/12/07(水)21:36:47 No.1001632091
横浜なら慶華飯店のエビワンタンが美味いって横浜住みの人間に聞いた
11 22/12/07(水)21:37:19 No.1001632340
肉まん食った?
12 22/12/07(水)21:37:28 No.1001632429
死 ッ
13 22/12/07(水)21:38:15 No.1001632798
何で食い放題の前に甘いの入れちゃうんだよ…
14 22/12/07(水)21:38:33 No.1001632944
中華街行ってルーローハン食べたい
15 22/12/07(水)21:39:41 No.1001633526
>肉まん食った? ちいかわにも出てたチャーシューメロンパンなら食べた わりとしっかり甘いメロンパンの中にがっつり甘辛濃い味のチャーシュー角切りのバランスが謎にいい
16 22/12/07(水)21:41:25 No.1001634325
謝甜記の朝粥食いたいなと思うけどあの行列に並ぶなら他で食べ歩きしちゃう
17 22/12/07(水)21:42:50 No.1001635023
>中華と食べ放題は相性悪いと思う 餃子とか点心はシェアしやすいから良いぞ 一人で行くならまあ…
18 22/12/07(水)21:44:35 No.1001635778
>>中華と食べ放題は相性悪いと思う >餃子とか点心はシェアしやすいから良いぞ >一人で行くならまあ… 基本セイロに2個以上で来るからね 最低でも2人で行くべきだと思う
19 22/12/07(水)21:45:42 No.1001636240
シェア前提で来るからな料理… 三人で行ったらちょうど良かった
20 22/12/07(水)21:47:24 No.1001636990
>何で食い放題の前に甘いの入れちゃうんだよ… 食べたい
21 22/12/07(水)21:48:06 No.1001637305
ハリネズミまん食べた? かわいいぞ
22 22/12/07(水)21:50:17 No.1001638262
できたてベビースター見てみたらこれカップヌードルライトくらいない!?おばか!
23 22/12/07(水)21:50:18 No.1001638268
死 \ ッ /
24 22/12/07(水)21:50:58 No.1001638562
食べ放題でこれぐらいならそこらの点心食べ歩きした方が満足感高いのでは
25 22/12/07(水)21:51:28 No.1001638810
一人でいくなら高いやつをちょこちょこ食べたい
26 22/12/07(水)21:51:52 No.1001638970
ちまきは買わなかったんだ
27 22/12/07(水)21:52:49 No.1001639383
>食べ放題でこれぐらいならそこらの点心食べ歩きした方が満足感高いのでは 実際食べ歩きだけでもかなり店がある 各店小籠包食べ比べとかする価値あるし
28 22/12/07(水)21:53:03 No.1001639494
こんだけ食えるなら胃は小さくもなさそう
29 22/12/07(水)21:53:14 No.1001639566
>謝甜記の朝粥食いたいなと思うけどあの行列に並ぶなら他で食べ歩きしちゃう 最終手段でレトルトあった気がする
30 22/12/07(水)21:53:41 No.1001639784
>基本いいこととちょっと悪くもとれるようなこと言ってふわっとさせるイメージあるけど 占いって要は人生相談なので不吉なことは基本言わない タチ悪い奴なら言うかも
31 22/12/07(水)21:53:44 No.1001639809
時間つぶしなら横浜大世界でトリックアート見物とかしときゃよかったろうに…
32 22/12/07(水)21:55:25 No.1001640519
大抵の人は肉まん2個食べたらそうなる
33 22/12/07(水)21:56:34 No.1001641031
孤独のグルメで出てた店めちゃくちゃ混んでて朝イチじゃなきゃ行けなくなってしまった まあ繁盛した結果支店出来たからそっち行けばいいんだけど
34 22/12/07(水)21:56:59 No.1001641217
本当にいくら占っても目の前に死が迫ってるなら言わないのは逆に心苦しいな…
35 22/12/07(水)21:57:18 No.1001641346
食べ放題の前におやつ食って食べ放題の初めに腹に貯まるもの食ってさらに満腹感誘うものでとどめを刺す
36 22/12/07(水)21:58:11 No.1001641692
エッグタルトおいしいんだよなぁ…
37 22/12/07(水)22:00:16 No.1001642553
よりによって炭水化物ばかり食べてる…
38 22/12/07(水)22:01:03 No.1001642893
>本当にいくら占っても目の前に死が迫ってるなら言わないのは逆に心苦しいな… そういう都市伝説あったね 半年間何をやっても上手くいくから好きな事をしてくださいって占った占い師が半年後に死相見えてたからそう言ったっての
39 22/12/07(水)22:01:08 No.1001642914
この間初めて揚げたてのベビースターを食べに行ったけど温かいベビースターって感じだったな でも満足感は高かった…カップルも多かった…
40 22/12/07(水)22:01:42 No.1001643142
また行きたいなぁ横浜
41 22/12/07(水)22:02:58 No.1001643654
ちょっと前に俺も行ってきた お粥の店いっつも混んでるけど食べれたから満足
42 22/12/07(水)22:03:31 No.1001643896
満腹感最短ルートかよ… むしろそれでここまで喰えてることのほうが驚きだよ…
43 22/12/07(水)22:05:05 No.1001644635
角煮とか海鮮系とか食べてもガッツリ腹に来るので中華は正解ルートがない気がする
44 22/12/07(水)22:05:05 No.1001644641
朝一で謝甜記に30分並んで食べてきたけどかなりの満足感があった セットに合わせて揚げパン食ったら夜までなんも食えんかった
45 22/12/07(水)22:05:26 No.1001644795
>素朴な疑問だけど街の占い師的な人ってめちゃくちゃ悪いことも言うのかな めちゃくちゃ悪いことでは無いけど横浜中華街で500円で確か手相を見てもらったら情が薄いから周囲に感謝しましょうねとは言われたな 合ってる
46 22/12/07(水)22:05:57 No.1001645028
>孤独のグルメで出てた店めちゃくちゃ混んでて朝イチじゃなきゃ行けなくなってしまった >まあ繁盛した結果支店出来たからそっち行けばいいんだけど 出来た直後にたまたま入って 娘さんが「お客さん覗きはするんだけど全然入ってくれないです」って言ってたのを覚えてる あっと言う間に中華街でも屈指の人気店になっちゃてまあ
47 22/12/07(水)22:06:21 No.1001645206
俺の時はこの年はいいことあるよ何か始めるにはいいかもね この年はちょっと落ち込むよ気をつけてねとかそんな感じだったな
48 22/12/07(水)22:06:52 No.1001645431
食べ放題の前に 食うな
49 22/12/07(水)22:06:58 No.1001645465
>角煮とか海鮮系とか食べてもガッツリ腹に来るので中華は正解ルートがない気がする 食べ歩きしたらそのまま切り上げて山下公園とか散歩したほうが良いな そのまま店に入るのは無理無理
50 22/12/07(水)22:08:55 No.1001646238
>>角煮とか海鮮系とか食べてもガッツリ腹に来るので中華は正解ルートがない気がする >食べ歩きしたらそのまま切り上げて山下公園とか散歩したほうが良いな >そのまま店に入るのは無理無理 ふ頭まで行くとおっちゃんがおるぞい
51 22/12/07(水)22:09:42 No.1001646579
中華街行ったらついでにハマスタ辺りまで散歩してるな…
52 22/12/07(水)22:09:48 No.1001646631
山下公園のはずれの不審船展示館面白いよね あの不審船ビックリドッキリメカすぎる
53 22/12/07(水)22:10:04 No.1001646732
ちょっとしたコース頼んだつもりなのにめちゃくちゃお腹いっぱいになるんだよね… この3種の小籠包おいしーとか大切に大切に食べてたのに
54 22/12/07(水)22:10:43 No.1001647026
>山下公園のはずれの不審船展示館面白いよね >あの不審船ビックリドッキリメカすぎる 船の中に船が入っとる…
55 22/12/07(水)22:11:17 No.1001647216
>食べ歩きしたらそのまま切り上げて山下公園とか散歩したほうが良いな 大さん橋行ってきた 結構金かかってそうな建築物なのに無料で入れていいの!?ってなった あそこ国際便ターミナルなのね
56 22/12/07(水)22:11:20 No.1001647238
焼き小籠包は毎回食べるけどアレの汁が怖い
57 22/12/07(水)22:12:28 No.1001647615
春巻は皮がバキッと硬い方がうまいというのは全く同感
58 22/12/07(水)22:13:25 No.1001648019
>山下公園のはずれの不審船展示館面白いよね >あの不審船ビックリドッキリメカすぎる 港町の情緒の中でスッと出てくる不審船とか税関資料館の押収品とか海の闇たまらないね
59 22/12/07(水)22:14:22 No.1001648433
>焼き小籠包は毎回食べるけどアレの汁が怖い 先に穴を空けてすすりなさる レンゲがあるならそこにこぼしてから飲む
60 22/12/07(水)22:14:47 No.1001648596
寄付してアザラシ?の船長さんぬいぐるみ貰ったよ
61 22/12/07(水)22:14:47 No.1001648601
不景気になると初期投資のいらない占いの店が増える それが横浜中華街
62 22/12/07(水)22:15:20 No.1001648813
とにかく食べられそうなもので大根もちはチョイスおかしいだろ
63 22/12/07(水)22:15:32 No.1001648896
まふぁーる買いたい おーぎょちー食べたい
64 22/12/07(水)22:16:04 No.1001649093
ハリネズミまんも食べたい
65 22/12/07(水)22:16:27 No.1001649273
あえてとんかつ屋とか韓国焼肉店とかに入ったりする
66 22/12/07(水)22:16:37 No.1001649344
>港町の情緒の中でスッと出てくる不審船とか税関資料館の押収品とか海の闇たまらないね ググって紹介記事読んだだけでブルっちゃった
67 22/12/07(水)22:16:58 No.1001649493
ザーチーパイデカすぎ問題
68 22/12/07(水)22:17:29 No.1001649677
>大さん橋行ってきた >結構金かかってそうな建築物なのに無料で入れていいの!?ってなった >あそこ国際便ターミナルなのね 今年の五月に行ったら飛鳥2が泊まってて大桟橋の観客に向かって演奏とダンスしてくれた 得した感凄い fu1708207.jpg
69 22/12/07(水)22:19:00 No.1001650215
大根もち美味いよね… 初めてメニューで見た時はミスター味っ子で出た奴!ってちょっと感動した
70 22/12/07(水)22:19:04 No.1001650233
中国の神社のお祈りてめちゃくちゃめんどくさ!!!てなった …でもこんだけ手順踏むと有り難みもたしかに出てきそう
71 22/12/07(水)22:20:20 No.1001650701
江戸清の豚まんは今ひとつって印象が強い 大きすぎるんだ個人的には…
72 22/12/07(水)22:20:46 No.1001650853
中華食べ放題は一人で行くもんじゃないなってなるなった
73 22/12/07(水)22:21:06 No.1001651005
このいかにも腹に溜まりそうな肉まん
74 22/12/07(水)22:21:37 No.1001651242
横浜中華街で美味いよ!この肉まんすげーデカくて美味い!マジ美味い!っていくつも食べ歩いたら目的の中華料理屋で食べられなくて自分の胃の小ささに泣いた事俺もある
75 22/12/07(水)22:21:59 No.1001651388
中華街はど真ん中あたりの店よりちょっと外れたあたりの店行った方が当たり多いと思う
76 22/12/07(水)22:22:03 No.1001651410
>大根もち美味いよね… >初めてメニューで見た時はミスター味っ子で出た奴!ってちょっと感動した ダウンタウンの松ちゃんがこれは絶対に流行る!って言ってたやつだな
77 22/12/07(水)22:22:38 No.1001651623
肉まんは大好きだけど一個がデカすぎるのがネック チマキとか胡椒餅とかミートパイも食べたいから困る
78 22/12/07(水)22:22:46 No.1001651664
サイト見てみたら食べ放題の前に前菜とスープと北京ダックが出てきてから食べ放題なんだな
79 22/12/07(水)22:23:05 No.1001651760
中華街の食べ放題は2000円未満だと微妙なところが多くてやっぱり3000円↑の店が明確にいいらしい
80 22/12/07(水)22:23:17 No.1001651843
>サイト見てみたら食べ放題の前に前菜とスープと北京ダックが出てきてから食べ放題なんだな 北京ダック付きなのはいいな
81 22/12/07(水)22:23:19 No.1001651856
GAIKOKUJIN GRAVEYARDとか港の見える公園とか食った後に散歩し甲斐のある場所も多くていい
82 22/12/07(水)22:23:20 No.1001651868
中華街で泊まったカプセルホテルの目の前になんか関羽が祀られている寺があって参拝したら割と面白かった
83 22/12/07(水)22:23:41 No.1001652002
>中華街はど真ん中あたりの店よりちょっと外れたあたりの店行った方が当たり多いと思う むしろ大通りのど真ん中は食べ放題以外はガチの名店が並んでると思うぞ 小さい一楽やら海南飯店も超旨いし
84 22/12/07(水)22:23:42 No.1001652019
ガンダム観に行くついでだったはずなのに結果的に面白さが 中華街>不審船>客船見学>ガンダム>赤レンガ の順になった…
85 22/12/07(水)22:23:46 No.1001652047
>サイト見てみたら食べ放題の前に前菜とスープと北京ダックが出てきてから食べ放題なんだな 北京ダックとりあえず味わって貰うのは良い方針だな
86 22/12/07(水)22:23:53 No.1001652088
>中華街はど真ん中あたりの店よりちょっと外れたあたりの店行った方が当たり多いと思う むかし横浜市役所の人とお仕事したとき連れてってもらった小さなお店が美味しかった…店名控えておけばよかった
87 22/12/07(水)22:23:57 No.1001652120
旅館オリエンタル…お前に泊まりたかった
88 22/12/07(水)22:24:13 No.1001652225
>中華街の食べ放題は2000円未満だと微妙なところが多くてやっぱり3000円↑の店が明確にいいらしい 俺が行ったとこは1980円でどれもこれも美味かったな 1人で行っても文句言われなかったしいい店だ
89 22/12/07(水)22:24:24 No.1001652298
>中華街の食べ放題は2000円未満だと微妙なところが多くてやっぱり3000円↑の店が明確にいいらしい 安いとかはまぁ普通に食えるけど値段なりだからな…
90 22/12/07(水)22:24:33 No.1001652348
>むかし横浜市役所の人とお仕事したとき連れてってもらった小さなお店が美味しかった…店名控えておけばよかった 龍仙?
91 22/12/07(水)22:24:40 No.1001652389
北京ダックはクレープに包んで食べ歩きできるからそれで満足しちゃう
92 22/12/07(水)22:24:42 No.1001652405
>春巻は皮がバキッと硬い方がうまいというのは全く同感 アツアツの皮がガッチリという表現はすごく上手だと思う
93 22/12/07(水)22:24:51 No.1001652475
ツバメの巣とかフカヒレより味の濃い肉!魚!野菜!広東風!のほうが満足感得られることに気付いた 俺は貧乏舌
94 22/12/07(水)22:24:58 No.1001652531
>中華街の食べ放題は2000円未満だと微妙なところが多くてやっぱり3000円↑の店が明確にいいらしい そういう見分け方もあるけど微妙な食べ放題って福建省派閥だから 逆に点心が得意ですとか香港料理が得意ですとかそういう食べ放題だと当たりの確率が高い
95 22/12/07(水)22:25:01 No.1001652562
狭い路地にある店が美味かったけどいつの間にか並ぶようになってた
96 22/12/07(水)22:25:28 No.1001652720
中学の時に美術部で取り壊し前の赤レンガ倉庫にスケッチに行ったなあ たまたまモデルさんが撮影やってて引率の先生がじっくり見てた
97 22/12/07(水)22:25:36 No.1001652770
参拝はあの棒の束を振ると一本飛び出てくるやつの原理が分からん… 何故…何故?
98 22/12/07(水)22:26:00 No.1001652922
>龍仙? いやあもう覚えてない…
99 22/12/07(水)22:26:09 No.1001653017
餃子の山東もいつも混んでたイメージだけど最近はちょっとだけ人が減った気がする
100 22/12/07(水)22:26:33 No.1001653205
>参拝はあの棒の束を振ると一本飛び出てくるやつの原理が分からん… >何故…何故? おみくじの棒と同じ仕組みなのでは
101 22/12/07(水)22:27:33 No.1001653638
カルチャーショック凄かった これがチャイナ!!!て感じの色彩!!!
102 22/12/07(水)22:27:49 No.1001653751
エッグタルト小さいけどかなり腹にたまるしその後にベビースターラーメンか…
103 22/12/07(水)22:28:06 No.1001653861
>今年の五月に行ったら飛鳥2が泊まってて大桟橋の観客に向かって演奏とダンスしてくれた >得した感凄い >fu1708207.jpg デカい船は見ててもテンション上がるよな
104 22/12/07(水)22:28:35 No.1001654065
ナガノ先生はファットマンなの? いや食べれないから非ファットマンか
105 22/12/07(水)22:28:53 No.1001654201
>ちいかわにも出てたチャーシューメロンパンなら食べた >わりとしっかり甘いメロンパンの中にがっつり甘辛濃い味のチャーシュー角切りのバランスが謎にいい なんだよチャーシューメロンパンってと思ってググったけどサクサクして美味そうだな
106 22/12/07(水)22:29:27 No.1001654421
食べ放題前にちょっと景気付けに軽く喰ってくか!ってノリになっちゃうのは良くわかる
107 22/12/07(水)22:29:33 No.1001654460
エッグタルトとベビースターきめといていつもこうだはねえだろう…
108 22/12/07(水)22:29:47 No.1001654541
参拝の時に貰った関羽のカード財布に入れてたら一ヶ月位パチンコ勝ちまくったからまた行きたい…
109 22/12/07(水)22:30:25 No.1001654794
>ガンダム観に行くついでだったはずなのに結果的に面白さが >中華街>不審船>客船見学>ガンダム>赤レンガ >の順になった… ガンダムはライトに凝ってるから夜に見ると綺麗だよ まあでもその優先度わかるよ…
110 22/12/07(水)22:30:26 No.1001654806
すげえな関羽…
111 22/12/07(水)22:30:44 No.1001654939
横浜駅の崎陽軒本店のバイキング行ったけど腹パンパンになった シウマイは勿論だけど甘辛チキンが結構辛くてうまかった あと中華屋なのにティラミスがおいしい
112 22/12/07(水)22:31:22 No.1001655166
出始めの頃に台湾唐揚げをつい買っちゃってそれでお腹いっぱいになったことある
113 22/12/07(水)22:31:40 No.1001655277
杏仁ソフトが軽くて食べ歩きにいいけどこれからの季節だと寒いんだよな
114 22/12/07(水)22:32:00 No.1001655386
>なんだよチャーシューメロンパンってと思ってググったけどサクサクして美味そうだな 朝イチに行って焼きたてだからサクサクもサクサクだった 中の餡も本格的でミニサイズ3個売りだけど一気に全部食っちゃった
115 22/12/07(水)22:32:01 No.1001655398
この時期はちょっと長居してワールドポーターズあたりのイルミネーションも見たいね
116 22/12/07(水)22:32:25 No.1001655548
点心が肉と炭水化物で出来てて逃げ場がねぇんですの
117 22/12/07(水)22:34:29 No.1001656325
>この時期はちょっと長居してワールドポーターズあたりのイルミネーションも見たいね かなーり観光スポットおおいよね 一日じゃ難しい
118 22/12/07(水)22:35:01 No.1001656524
また横浜いきてぇなぁ
119 22/12/07(水)22:35:16 No.1001656619
>>この時期はちょっと長居してワールドポーターズあたりのイルミネーションも見たいね >かなーり観光スポットおおいよね >一日じゃ難しい ホテルもいっぱいあるからまあ一泊しても …うあ時期的にホテル高いってなる
120 22/12/07(水)22:35:18 No.1001656629
>横浜駅の崎陽軒本店のバイキング行ったけど腹パンパンになった >シウマイは勿論だけど甘辛チキンが結構辛くてうまかった >あと中華屋なのにティラミスがおいしい あそこのビアホールずっと行きたいと思ってる
121 22/12/07(水)22:35:51 No.1001656838
エッグタルトは重いな…しかも甘味だから満腹感もあるよね その後に塩味もキめてやがる…ソースでうま味も摂取してるし大半の人はここでだいたい脳が満足するぞ
122 22/12/07(水)22:35:57 No.1001656878
ちょっと有名な店の料理長の人と知り合いだったから食べに行く時はいつもそこ行く 知り合ったの病院でお互い入院してたんだけど、元気になったら食べに来てネって言ってくれたんだけどさ 結局その人そのまま亡くなっちゃったんだよね