虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)18:59:21 悪ボス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)18:59:21 No.1001565570

悪ボス用ボール

1 22/12/07(水)19:03:37 No.1001567288

どこで増産されてるのか教えてからボンボヤージュして…

2 22/12/07(水)19:04:54 No.1001567774

全部マスターボール入とかプロアクションリプレイ使ってる小学生かよ

3 22/12/07(水)19:06:26 No.1001568410

面倒だからメンバー全員これで捕まえるわ的な豪快さがカッコいいと思いました

4 22/12/07(水)19:06:28 No.1001568429

研究所に在庫転がってるだろ 宝物探ししようぜ

5 22/12/07(水)19:09:52 No.1001569695

校長が持ってるの怪しすぎないか

6 22/12/07(水)19:11:08 No.1001570110

>校長が持ってるの怪しすぎないか でかいきんのたまも持ってるぜ!

7 22/12/07(水)19:15:52 No.1001571874

別名コンパンボール

8 22/12/07(水)19:20:06 No.1001573652

改めて見るとデザインそんなでもないな…ってなるボール

9 22/12/07(水)19:21:27 No.1001574254

博士戦見返したら捕まえて即繰り出してんのね

10 22/12/07(水)19:23:14 No.1001575049

未来にボールだけ送ってポケモンを連れてくるとかそんなに簡単に捕獲できる?大量にボール使った?って疑問からのこれ

11 22/12/07(水)19:23:35 No.1001575190

ジャンパーソン

12 22/12/07(水)19:24:52 No.1001575730

AIのこれ統一は説得力も必然性も演出効果もしっかりできてて最高によかったよ

13 22/12/07(水)19:25:01 No.1001575787

>未来にボールだけ送ってポケモンを連れてくるとかそんなに簡単に捕獲できる?大量にボール使った?って疑問からのこれ セレビィ辺りが文句言ってきそうなくらいのひでえ乱獲すぎる…フトゥーAIの方がまともじゃねえか

14 22/12/07(水)19:29:24 No.1001577384

IDくじどこ…

15 22/12/07(水)19:30:59 No.1001578026

>校長が持ってるの怪しすぎないか 昔から研究の功績がある人とかは貰えるって作中やってるけど

16 22/12/07(水)19:33:23 No.1001578942

>全部マスターボール入とかプロアクションリプレイ使ってる小学生かよ レインボーロケット団…

17 22/12/07(水)19:36:39 No.1001580270

サモンナイトってこんな感じなんだろうな 意志関係なく召喚使役

18 22/12/07(水)19:37:06 No.1001580438

>校長が持ってるの怪しすぎないか 元々博士と一緒に研究してたらしいし 餞別とかで貰ってたのかも知れん あの博士一体幾つのマスターボール生産してやがったーッ!?

19 22/12/07(水)19:37:29 No.1001580594

>校長が持ってるの怪しすぎないか 所持してるだけで品性を疑われるような品物じゃねぇよ!?

20 22/12/07(水)19:37:44 No.1001580690

>サモンナイトってこんな感じなんだろうな >意志関係なく召喚使役 で…でも5からはちゃんと相手の同意とって召喚するし…

21 22/12/07(水)19:39:02 No.1001581193

やっぱペパーの父ちゃんと母ちゃん狂ってないか?

22 22/12/07(水)19:39:48 No.1001581527

シルフカンパニーの利権すごそうだな

23 22/12/07(水)19:41:12 No.1001582122

悪の組織は反社だし…

24 22/12/07(水)19:41:44 No.1001582379

>博士戦見返したら捕まえて即繰り出してんのね 「捕まるかどうかでハラハラする」「育てたり吟味してバトルに繰り出す」が基本のポケモンでまだボール揺れてるのに自動的に手持ちに加えられて中のポケモンを一切確認せずバトルに繰り出す博士のバトルスタイルいいよね

25 22/12/07(水)19:42:50 No.1001582798

灯台の研究所に分解されたボールいっぱいあるよね… fu1707775.jpg

26 22/12/07(水)19:43:15 No.1001582963

>「捕まるかどうかでハラハラする」「育てたり吟味してバトルに繰り出す」が基本のポケモンでまだボール揺れてるのに自動的に手持ちに加えられて中のポケモンを一切確認せずバトルに繰り出す博士のバトルスタイルいいよね ポケモンの破壊者めぇ!!

27 22/12/07(水)19:43:50 No.1001583201

カントーのシルフカンパニーの新製品として開発されたって子供だった頃はふーん…って感じであまりよく分からなかったけど 今思うとこれヤバくないかな!?こんなのが製品として発売されたら生態系壊れそう

28 22/12/07(水)19:43:54 No.1001583238

>fu1707775.jpg 1ルピー! 1ルピーじゃないか!!

29 22/12/07(水)19:44:18 No.1001583428

>今思うとこれヤバくないかな!?こんなのが製品として発売されたら生態系壊れそう これじゃなくても生態系壊れてるだろ

30 22/12/07(水)19:44:38 No.1001583566

というか校長室がモンスターボール系の研究室っぽいし…

31 22/12/07(水)19:45:14 No.1001583786

>というか校長室がモンスターボール系の研究室っぽいし… 元々ペパーの親が使ってた部屋なんだよね校長室

32 22/12/07(水)19:45:32 No.1001583916

AI戦でいきなりマスボ使うところでオイオイ最初から2号かよと思ったらパラドックス出してきてオイオイオイってなった

33 22/12/07(水)19:45:37 No.1001583947

ポケモンなんてピクニックしてたらなんか生えてくるし平気平気

34 22/12/07(水)19:45:42 No.1001583979

ライドンはモンボだったから当時は苦労したんだろうなぁ

35 22/12/07(水)19:46:55 No.1001584429

挙句の果てに最終手段が相手のボールをロックするだからな…こんなに尽く「ポケモン」や「バトル」のお決まりに反した事やってくるのが博士っていうシチュ堪らないよね

36 22/12/07(水)19:47:03 No.1001584495

>ポケモンなんてピクニックしてたらなんか生えてくるし平気平気 育て屋なんて要らんかったんや…!

37 22/12/07(水)19:47:37 No.1001584748

>ライドンはモンボだったから当時は苦労したんだろうなぁ スカーレットやっててコライドンの専用ボールってモンスターボールか…と地味に感じてたけど 最後の方でのラストバトルでは妙に感慨深く感じるというかモンスターボールで捕まえたのか…となった

38 22/12/07(水)19:47:50 No.1001584842

>ライドンはモンボだったから当時は苦労したんだろうなぁ どうせ睡眠薬入りサンドイッチ投げつけて 眠ってる所たらふく投げつけたんだぜ

39 22/12/07(水)19:48:14 No.1001584989

マスターボール貰った直後に潜ったソロレイドで間違えて投げちゃった…

40 22/12/07(水)19:48:19 No.1001585024

>>ポケモンなんてピクニックしてたらなんか生えてくるし平気平気 >育て屋なんて要らんかったんや…! うわーレベルが上がり過ぎて覚えて欲しくない技覚えてしまって技欄が押し出されてる!なんて事起きちゃうからね

41 22/12/07(水)19:48:52 No.1001585257

>マスターボール貰った直後に潜ったソロレイドで間違えて投げちゃった… ちなみに何に投げた?

42 22/12/07(水)19:49:13 No.1001585385

いくらでも思い出せる仕様すごく助かる…

43 22/12/07(水)19:49:49 No.1001585630

何世代か前からやり始めた入れてるボールでキャラを立てる演出考えた人素晴らしいと思う

44 22/12/07(水)19:49:50 No.1001585641

>挙句の果てに最終手段が相手のボールをロックするだからな…こんなに尽く「ポケモン」や「バトル」のお決まりに反した事やってくるのが博士っていうシチュ堪らないよね すぐに入れないけど研究所自体は主人公の家の近くだったりね

45 22/12/07(水)19:50:15 No.1001585783

>いくらでも思い出せる仕様すごく助かる… ハートのうろこに酷いことしたよね

46 22/12/07(水)19:51:20 No.1001586231

何気に作中でトレーナーIDという概念にくじを除いて触れたのは初めてなのかな? ボールとトレーナーIDが結びついてるみたいな設定だったのか…ってなって感慨深かった ボールから出させないのにポケスペ味も感じた

47 22/12/07(水)19:51:22 No.1001586261

>ハートのうろこに酷いことしたよね お前は生きていてはいけない存在なんだ!

48 22/12/07(水)19:51:26 No.1001586292

鱗を剥がれなくなったラブカスくんも喜んでいます

49 22/12/07(水)19:51:29 No.1001586319

>>マスターボール貰った直後に潜ったソロレイドで間違えて投げちゃった… >ちなみに何に投げた? イルカマン

50 22/12/07(水)19:52:14 No.1001586633

>イルカマン それはそれで美味しいから良し!

51 22/12/07(水)19:52:53 No.1001586907

>何気に作中でトレーナーIDという概念にくじを除いて触れたのは初めてなのかな? >ボールとトレーナーIDが結びついてるみたいな設定だったのか…ってなって感慨深かった >ボールから出させないのにポケスペ味も感じた おやという呼称への言及をSMでやったくらいか

52 22/12/07(水)19:53:13 No.1001587071

>>>マスターボール貰った直後に潜ったソロレイドで間違えて投げちゃった… >>ちなみに何に投げた? >イルカマン マイティのM!ヤッターカッコイイー!

53 22/12/07(水)19:54:15 No.1001587513

>何世代か前からやり始めた入れてるボールでキャラを立てる演出考えた人素晴らしいと思う 強トレーナーたちがこぞってハイパーボールを使うようになったお陰でハイパーボールはだいぶ地位が向上したと思う まぁそのせいでダンデ戦とかそのエースバーンモンボに入ってないってことは最初のと別個体じゃねえか!ってなったりするんだが

54 22/12/07(水)19:54:28 No.1001587595

マスターボールの使い所がイマイチないっちゃないからな S0のディンルー厳選したい時くらいか

55 22/12/07(水)19:54:50 No.1001587739

マジでボールそのものをロックするのはこの展開やっていいんだ?!ってなったな

56 22/12/07(水)19:55:03 No.1001587824

無造作にマスボ落としてくるバトルスタイルすごい好き

57 22/12/07(水)19:55:28 No.1001588005

さっき初めてパルデアで遭遇した色違いにマスターボール使うか悩んだけど思い止まったよ… 思い止まった結果あのラッキーは捨て身タックルで沈んでいきました

58 22/12/07(水)19:55:37 No.1001588086

>マジでボールそのものをロックするのはこの展開やっていいんだ?!ってなったな そうしないとネモが乱入して終わりだからな…

59 22/12/07(水)19:55:42 No.1001588120

>マジでボールそのものをロックするのはこの展開やっていいんだ?!ってなったな アニメや漫画で色々便利なやり方だとは思っていたがゲームでやるとはね

60 22/12/07(水)19:56:08 No.1001588289

>さっき初めてパルデアで遭遇した色違いにマスターボール使うか悩んだけど思い止まったよ… >思い止まった結果あのラッキーは捨て身タックルで沈んでいきました なぜレポートを書いてから戦わなかったのだ…

61 22/12/07(水)19:56:18 No.1001588359

>思い止まった結果あのラッキーは捨て身タックルで沈んでいきました なぜゴーストタイプを先頭にしなかったんだ…

62 22/12/07(水)19:56:30 No.1001588430

SVは牧歌的で悪い大人たちもいない明るい雰囲気が全体にあるのに大穴周りの設定が薄暗いし独特の気味の悪さがあっていいよね…

63 22/12/07(水)19:56:58 No.1001588644

正直最初から手持ち欄に映ってる七体目を繰り出すシーンはアンテを思い出した 博士戦がtoby作曲だった…必然だったわ

64 22/12/07(水)19:57:40 No.1001588927

クイックボールとか体感でもう7割スレ画くらいあるし もう配りまくっても別によくない?

65 22/12/07(水)19:57:45 No.1001588974

パラドックス入れたくてスモトリに使った

66 22/12/07(水)19:58:09 No.1001589127

マスボは現状再入手不可だから相棒ドンに持たせて封印してる ボール一覧に並んでると危険だ

67 22/12/07(水)19:58:18 No.1001589199

>何世代か前からやり始めた入れてるボールでキャラを立てる演出考えた人素晴らしいと思う 校長にいう人あんまいないけど プレミア統一ってポケカLEGENDやアローラのポケモンコレクターなのよね…

68 22/12/07(水)19:58:35 No.1001589344

>マスボは現状再入手不可だから相棒ドンに持たせて封印してる >ボール一覧に並んでると危険だ あーその手があるのか 頭いいな君

69 22/12/07(水)19:58:43 No.1001589396

たしかにマスターなら適当にめくら打ちで未来や過去にシューッ!!しても大丈夫だわ

70 22/12/07(水)19:59:25 No.1001589704

ボールの種類はマジで安易に増やしてくれよなあ 特にネットボールやダイブボール以外のタイプ用ボール欲しいわ

71 22/12/07(水)19:59:52 No.1001589862

>なぜレポートを書いてから戦わなかったのだ… リセットしても残ってるもんなの!?

72 22/12/07(水)20:00:07 No.1001589962

ていうか水ばっかりルアーにダイブにネットってより取り見取りでずりぃよ…

73 22/12/07(水)20:00:09 No.1001589987

ビワ姉がヒールボール投げてくるの良いよね プロレスラーのヒールと本人の優しさにかかってるの

74 22/12/07(水)20:00:32 No.1001590148

二匹目コライドンを完全に持て余してたからミライドンと交換してしまったけど 相手側のがマスボ入りでいいのってなってしまった

75 22/12/07(水)20:00:40 No.1001590205

草と炎が入りやすいあったかボールとかそういうの欲しい

76 22/12/07(水)20:00:54 No.1001590312

ラストバトルがタイムマシンに適当に投げ入れてその辺で捕まえたポケモンと戦うってシチュ好き

77 22/12/07(水)20:01:30 No.1001590558

>ラストバトルがタイムマシンに適当に投げ入れてその辺で捕まえたポケモンと戦うってシチュ好き でもよォ…歴代チャンピオンの手持ちを分析した最適解パーティーだって…

78 22/12/07(水)20:01:54 No.1001590709

ボールの種類はタイプごとに欲しいけどそれすると種類が多くなり過ぎるか…

79 22/12/07(水)20:02:03 No.1001590788

>>なぜレポートを書いてから戦わなかったのだ… >リセットしても残ってるもんなの!? 残るよ ウミトリオ一回倒しちゃったけどやり直して捕まえた

80 22/12/07(水)20:02:49 No.1001591129

俺はテツノブジンに投げちゃったな どうせ使い道ないからいいけど

81 22/12/07(水)20:03:48 No.1001591548

ボールのエフェクト的にスカーレットのパラドックスはリピート バイオレットのパラドックスはタイマーが合うと思うんです

82 22/12/07(水)20:06:30 No.1001592665

今作はミュウツーの次くらいに似合いそうなポケモンが現れた

83 22/12/07(水)20:07:18 No.1001593026

そういや今回マスボ量産はサブ周回でプレゼントしかない?

84 22/12/07(水)20:08:17 No.1001593443

色厳選はうっかりがありそうだからオートセーブは切ってる

85 22/12/07(水)20:09:19 No.1001593842

>そういや今回マスボ量産はサブ周回でプレゼントしかない? 流石にdlcでなんか来るんじゃない?

↑Top