ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/07(水)18:30:27 No.1001555705
AI大したことなかった
1 22/12/07(水)18:31:27 No.1001556045
出来の悪いAIだな
2 22/12/07(水)18:31:54 No.1001556195
人工無脳かよ
3 22/12/07(水)18:32:48 No.1001556465
つべこべつべこべと なぜごめんなさいと言えんのだ
4 22/12/07(水)18:34:00 No.1001556855
絶対に間違いを認めないAI
5 22/12/07(水)18:37:01 No.1001557828
AIを詰問したときのそうですね、確かに~が好き
6 22/12/07(水)18:38:33 No.1001558360
なんかむかつくな
7 22/12/07(水)18:40:39 No.1001559092
FM星人はスタンドみたいなものだったのか…
8 22/12/07(水)18:42:51 No.1001559810
上司から詰められてる時の俺
9 22/12/07(水)18:43:09 No.1001559910
破綻してても許されない分野は弱いね
10 22/12/07(水)18:43:13 No.1001559927
あくまで作文マシーンなんだな
11 22/12/07(水)18:44:14 No.1001560299
>あくまで作文マシーンなんだな こうやって訂正しないとAI賢くならないし……
12 22/12/07(水)18:44:27 No.1001560390
というかベータ版だぞ
13 22/12/07(水)18:47:11 No.1001561261
すげー政治家っぽいんだよなこいつ
14 22/12/07(水)18:47:40 No.1001561418
AIのくせして被害者意識持つな
15 22/12/07(水)18:48:12 No.1001561598
文章はいいんだ
16 22/12/07(水)18:48:22 No.1001561653
間違いに気付いてない...
17 22/12/07(水)18:50:44 No.1001562453
数学の問題とかは解いてくれんの?流石に?
18 22/12/07(水)18:56:50 No.1001564563
今同じ質問したら黙っちゃったぞ
19 22/12/07(水)18:57:40 No.1001564873
fu1707633.jpg かわいい
20 22/12/07(水)18:59:51 No.1001565789
本当にこれが人間の仕事を奪うのか?
21 22/12/07(水)19:00:11 No.1001565917
>fu1707633.jpg >かわいい アニメとか漫画に出てきそうなポンコツムーヴしやがって…
22 22/12/07(水)19:17:44 No.1001572634
>数学の問題とかは解いてくれんの?流石に? fu1707679.jpg fu1707684.jpg fu1707697.jpg すうがくもよゆうなんですけど!!
23 22/12/07(水)19:23:01 No.1001574957
>本当にこれが人間の仕事を奪うのか? 間違えた時の言い訳を代わりに言いにいってくれます
24 22/12/07(水)19:25:37 No.1001576034
>本当にこれが人間の仕事を奪うのか? 俺の代わりに言い訳いっておいてほしい
25 22/12/07(水)19:27:10 No.1001576586
センター問題解かせるのは昔からよくやってるな だいたい理系科目は酷い点数になる
26 22/12/07(水)19:27:30 No.1001576702
やっぱりオモチャにされてる…
27 22/12/07(水)19:28:03 No.1001576909
これ今後どれだけ精度上げていっても デタラメ言ってるのではって疑惑がずっとつきまとうことにならない?
28 22/12/07(水)19:28:33 No.1001577069
知識そのものを要求するやつは大体ダメと聞いた
29 22/12/07(水)19:31:55 No.1001578371
このAIにバキの作者聞いたら荒木って答えるのかな
30 22/12/07(水)19:32:53 No.1001578727
バキ読みてえ
31 22/12/07(水)19:33:16 No.1001578889
聞かれた内容を一度英語に直して検索した情報と積み重ねたQ&Aで文章形成してるからから算数は同じ問題がネットにないと無理 逆に難しくても有名な問題ならいけたりする
32 22/12/07(水)19:35:27 No.1001579772
荒木先生はBAKIって漫画描いてたのか知らんかった
33 22/12/07(水)19:35:30 No.1001579788
>このAIにバキの作者聞いたら荒木って答えるのかな fu1707757.jpg
34 22/12/07(水)19:37:04 No.1001580416
AIお絵かき用のシチュエーション考えさせるのとそれをプロンプト化した場合の文字列を考えさせるのに便利という話は見た
35 22/12/07(水)19:37:38 No.1001580655
>これ今後どれだけ精度上げていっても >デタラメ言ってるのではって疑惑がずっとつきまとうことにならない? 私は人工知能のプログラムであり、精度を高めることはできますが、意図的にデタラメを言ったりすることはありません。 私は、与えられた入力から最も適切な答えを提供するよう努めます。 また、私には自己意識や意図がありませんので、「疑惑」などの概念も理解できません。
36 22/12/07(水)19:37:52 No.1001580752
この文は誤りであるってパラドックス仕掛けるとどうなるの
37 22/12/07(水)19:37:54 No.1001580762
>これ今後どれだけ精度上げていっても >デタラメ言ってるのではって疑惑がずっとつきまとうことにならない? 機械学習単体でやる限りその疑惑を晴らすのは不可能だよ データベースとかと連動して間違いのないように設計する必要がある けど機械学習系の研究者の興味ではないだろうと思う
38 22/12/07(水)19:42:30 No.1001582663
英国の作家ヨーカン・オースティン存在しなくてダメだった