22/12/07(水)18:05:55 PC机の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/07(水)18:05:55 No.1001547967
PC机のライトにBenQのスクリーンバーが欲しいじゃん? BenQのスクリーンバー高いじゃん?代わりのを探すじゃん? ピンとくるの無いからスクリーンバー以外から探すじゃん? 電球付けるタイプのデスクライトがデザインとか良い感じだな…ってなるじゃん? どうせ間に合わせの照明だしヤフオクとかメルカリで出物ないか探すじゃん? 昭和の頃のデッドストックのZライト売ってて格好いいし欲しくなるじゃん? 落札するじゃん? 電球とZライトの価格の合計見て気付いたけど普通にBenQのスクリーンバー買えたよ何してるんだろうな俺…
1 22/12/07(水)18:07:44 No.1001548546
予算を決めないからそうなる
2 22/12/07(水)18:07:58 No.1001548636
くどい
3 22/12/07(水)18:11:05 No.1001549604
ワシはZ-10RBを買ったよカッコイイので満足してる
4 22/12/07(水)18:11:56 No.1001549891
格好良いライトを買ってQOLが上がってよかったじゃん
5 22/12/07(水)18:13:30 No.1001550349
>ワシはZ-10RBを買ったよカッコイイので満足してる Zライトいいよね…
6 22/12/07(水)18:14:34 No.1001550690
>Zライトいいよね… 稼働が広いしアームは柔らかくて動かしやすい…買ってよかったよ
7 22/12/07(水)18:29:06 No.1001555222
俺は3千ぐらいの丸いリモコン付いてるやつで十分だった
8 22/12/07(水)18:30:06 No.1001555579
スクリーンバーも中華だと安く売ってる
9 22/12/07(水)18:33:40 No.1001556754
>スクリーンバーも中華だと安く売ってる あれあんまり良くないよ
10 22/12/07(水)18:34:12 No.1001556922
いいんじゃない バーライトじゃ手元照らせないなあってなってスレ画考えてるよ
11 22/12/07(水)18:35:15 No.1001557262
ふつうに演色性高めのLEDライト探して買った方が良いと思う
12 22/12/07(水)18:36:53 No.1001557786
>ふつうに演色性高めのLEDライト探して買った方が良いと思う https://amzn.asia/d/2Lvdc4l
13 22/12/07(水)18:37:01 No.1001557829
実用目的でなんでわざわざデッドストックに・・
14 22/12/07(水)18:42:22 No.1001559654
>実用目的でなんでわざわざデッドストックに・・ 電気的な構造は昔からずっと変わってないからもうあとは好みだと思って… あと白熱電球時代のスタンドのほうが材質が強かったりするし
15 22/12/07(水)18:51:42 No.1001562730
>https://amzn.asia/d/2Lvdc4l まあ探すと大体これになるよね…
16 22/12/07(水)18:52:29 No.1001562993
>あと白熱電球時代のスタンドのほうが材質が強かったりするし 新しいのは机に固定してる軸受け部分が削れてグラグラになったりするのいいよね
17 22/12/07(水)18:54:25 No.1001563634
カツ丼食え
18 22/12/07(水)18:55:11 No.1001563927
現行の電球別のやつ白熱球ダメらしいしそう言われるとそうかもな…
19 22/12/07(水)19:13:44 No.1001571003
白熱電球に対応しなくなった事を改善と取るか改悪と取るかは人次第ですね