虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/07(水)13:43:11 すげえな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)13:43:11 No.1001478511

すげえな

1 22/12/07(水)13:45:16 No.1001479071

「」は叩き続けてるのにどうして…

2 22/12/07(水)13:46:19 No.1001479356

世も末

3 22/12/07(水)13:46:59 No.1001479532

「」の人気は世間の逆の極地

4 22/12/07(水)13:47:07 No.1001479571

いじめ増長させる側じゃないのか

5 22/12/07(水)13:47:28 No.1001479673

クソみたいなガキ増えそう

6 22/12/07(水)13:51:02 No.1001480651

ワニでさえ絵本が出たんだから不思議じゃない

7 22/12/07(水)13:51:45 No.1001480839

ワニは虚無なだけだがこれは有害だろ

8 22/12/07(水)13:52:14 No.1001480976

>クソみたいなガキ増えそう すでに小学生の流行語ナンバーワンとったぞ

9 22/12/07(水)13:53:20 No.1001481323

>>クソみたいなガキ増えそう >すでに小学生の流行語ナンバーワンとったぞ 正確なデータあるんですか?

10 22/12/07(水)13:53:49 No.1001481459

>「」は叩き続けてるのにどうして… 自分が目の敵にしてるのに人気があると発狂するのが一部の「」のゴミみたいな性質だから

11 22/12/07(水)13:53:54 No.1001481480

これを我が子に買い与える親は何考えてるんだ…

12 22/12/07(水)13:54:27 No.1001481638

人類ひろゆき化計画始まった?

13 22/12/07(水)13:54:48 No.1001481745

ホラレモンから逃げたのは賢いと思う

14 22/12/07(水)13:57:56 No.1001482589

何が嫌って俺がガキだったら100%読んでそうなのが嫌

15 22/12/07(水)14:00:04 No.1001483212

すげぇなとしか言いようがないな 悪い意味で

16 22/12/07(水)14:00:51 No.1001483404

小学館は変なところとズブズブだからな

17 22/12/07(水)14:00:53 No.1001483412

中身は多分ひろゆき書いてないから普通のことが書いてありますよ キャラクターとしての客寄せっぽいです fu1707046.jpg fu1707047.jpg

18 22/12/07(水)14:00:57 No.1001483428

>これを我が子に買い与える親は何考えてるんだ… 何も考えてない というかワイドショーとかにたまに出てくる痛快な事を言ってくれる人程度の認識しかないと思う

19 22/12/07(水)14:00:58 No.1001483433

自分の子供がこれ読んでたらちょっときつい…いやきっつい

20 22/12/07(水)14:02:07 No.1001483689

ゆたぼん… fu1707049.jpg

21 22/12/07(水)14:02:41 No.1001483834

その頭から生えてるやつなんなの?

22 22/12/07(水)14:02:52 No.1001483877

どうかとは思うが子供に読ませてよさそうなことしか載ってないでしょきっと

23 22/12/07(水)14:03:19 No.1001483988

>その頭から生えてるやつなんなの? うさぎの耳

24 22/12/07(水)14:04:13 No.1001484203

ひろゆきの名前借りてるだけ中身は漫画家が考えてるんじゃないの?

25 22/12/07(水)14:04:22 No.1001484237

どこにもこの本をひろゆきが書いたとは記載されてないんだよね

26 22/12/07(水)14:04:53 No.1001484383

fu1707062.jpg ひろゆき漫画化の流れがくるー!

27 22/12/07(水)14:04:56 No.1001484397

俺エスパーだけど今の親世代でタラコをろくでもないと認識してる人の大半はまだ独身だよ

28 22/12/07(水)14:05:12 No.1001484461

>ひろゆきの名前借りてるだけ中身は漫画家が考えてるんじゃないの? 考えてんのは編集と漫画家だろうね 著者としてはひろゆきの名前載ってないから fu1707063.jpg

29 22/12/07(水)14:05:38 No.1001484581

>どこにもこの本をひろゆきが書いたとは記載されてないんだよね まあ教育上はどう考えても書いてない方がいいな!

30 22/12/07(水)14:05:53 No.1001484660

>俺エスパーだけど今の親世代でタラコをろくでもないと認識してる人の大半はまだ独身だよ またそういう兎に角誰かを小馬鹿にしたい「」ちゃんが出てくるでしょ…そんなことしても君は救われないよ?

31 22/12/07(水)14:06:08 No.1001484730

>ゆたぼん… >fu1707049.jpg これは実際言ってたことだな 友達なんてつくらなくてもいいじゃん 学校なんて自費で学習したら凄い高いしコスパ高いから行かないと勿体ない みたいな事

32 22/12/07(水)14:06:37 No.1001484849

>俺エスパーだけど今の親世代でタラコをろくでもないと認識してる人の大半はまだ独身だよ 正確なデータあるんですか?

33 22/12/07(水)14:12:30 No.1001486467

客寄せパンダなんだろうけどこれでこのたらこ慕って育った子供が盛大に裏切られたら結構美しくない?

34 22/12/07(水)14:15:07 No.1001487182

バーチャルな存在になったのかタラコ…

35 22/12/07(水)14:15:29 No.1001487285

麻原彰晃を持ち上げてたあの頃と何も変わってない 全く同じ流れだね

36 22/12/07(水)14:16:08 No.1001487463

タラコに関しては本気で教育に悪いと思ってるから何となしのタレント性だけで持ち上げるメディア業界はクソ

37 22/12/07(水)14:18:29 No.1001488090

ひろゆきエミュした小学生に煽られたら顔真っ赤にしてキレる自信あるよ

38 22/12/07(水)14:18:59 No.1001488216

>ひろゆきエミュした小学生に煽られたら顔真っ赤にしてキレる自信あるよ やめなよ…

39 22/12/07(水)14:19:21 No.1001488319

有害図書認定しろ

40 22/12/07(水)14:19:30 No.1001488358

fu1707085.jpg

41 22/12/07(水)14:20:19 No.1001488562

こいつを持ち上げてるなんちゃらオンラインって意識高い系サラリーマンが読んでそう

42 22/12/07(水)14:20:19 No.1001488565

村上某は知らんけどお金の話は子供の時からでも大事よね…

43 22/12/07(水)14:20:45 No.1001488695

>こいつを持ち上げてるなんちゃらオンラインって意識高い系サラリーマンが読んでそう 意識高い系リーマンが児童書読んでたら嫌だよ…

44 22/12/07(水)14:20:51 No.1001488718

くちびるの人は口論でもあんまり強くないからな… メッキが剥げてしまった最近は当たり前の事だけいう様になった

45 22/12/07(水)14:21:00 No.1001488763

90年代後半からネットしてる層でこいつにいい印象持ってる奴0人説

46 22/12/07(水)14:21:06 No.1001488789

社会は攻略の対象ではありません

47 22/12/07(水)14:21:14 No.1001488839

同時発売はインサイダー取引で有罪になったやつに金の話をさせる本なので 犯罪者を選んでやってる

48 22/12/07(水)14:21:18 No.1001488857

>fu1707085.jpg 小学館は児童をどうしたいんだ…?

49 22/12/07(水)14:22:00 No.1001489030

>同時発売はインサイダー取引で有罪になったやつに金の話をさせる本なので >犯罪者を選んでやってる なんて厄いラインナップだよ…

50 22/12/07(水)14:22:01 No.1001489036

これはまだ納得出来るだろガキが普通に好きだから 理解できないのは子育て本で『僕が親ならこう育てるね』ってのを出してるけど ネタ抜きにどんな層狙ってるんだよ地獄かよ

51 22/12/07(水)14:22:46 No.1001489223

小学館は週刊誌でコロナのデマ記事も載せてたし最近コンプラ意識崩壊してる

52 22/12/07(水)14:22:58 No.1001489279

ホリエモンの本とかもそうだけど内容ベタでコピペみたいな内容だよどうせ

53 22/12/07(水)14:23:10 No.1001489321

小学生から自己啓発本読まなきゃいけない時代になったのか

54 22/12/07(水)14:23:10 No.1001489323

40過ぎた男が頭からチンポ生やして恥ずかしくないのかよ

55 22/12/07(水)14:23:25 No.1001489400

反日朝鮮人の自民党って事?

56 22/12/07(水)14:23:43 No.1001489476

頭からチンポ生やさない人全員馬鹿です

57 22/12/07(水)14:24:16 No.1001489614

ひろゆきから賄賂でも貰ってんのか?

58 22/12/07(水)14:24:39 No.1001489707

>ホリエモンの本とかもそうだけど内容ベタでコピペみたいな内容だよどうせ サンプル部分でもベタな事しか書いてないからまあそうだと思う ただ後半に恋愛の話とか乗ってるみたいでそこはちょっと気になってる

59 22/12/07(水)14:25:00 No.1001489806

ホリエモン叩くネタにひろゆき使ってた「」の過去は変わらないけどな…

60 22/12/07(水)14:25:07 No.1001489854

きもちわる

61 22/12/07(水)14:27:22 No.1001490454

>ホリエモン叩くネタにひろゆき使ってた「」の過去は変わらないけどな… ここでは両者とも昔から一貫してゴミ扱いだろ

62 22/12/07(水)14:27:26 No.1001490478

このクチビルゲルゲもうテレビにも散々出てるとはいえ これ以上子供に近づけちゃダメなタイプの人間だ

63 22/12/07(水)14:28:18 No.1001490706

>ここでは両者とも昔から一貫してゴミ扱いだろ この流れワザとやってるのかもしれないけど ちょっと昔のログ見れば全く違うのでレスしづらい

64 22/12/07(水)14:31:35 No.1001491577

こういう本では割と当たり障りのないこと書いてそうなイメージがある

65 22/12/07(水)14:31:48 No.1001491637

こいつに毒されたガキがそのまま育成不良になったら競争相手が一匹減るってワケよ

66 22/12/07(水)14:35:19 No.1001492489

倫理とか道徳とかと真逆の存在じゃないのか

67 22/12/07(水)14:35:59 No.1001492639

>>ホリエモン叩くネタにひろゆき使ってた「」の過去は変わらないけどな… >ここでは両者とも昔から一貫してゴミ扱いだろ 本気でこういうの思ってそうなの多くてふたばも最近怖いわ

68 22/12/07(水)14:36:16 No.1001492717

こりゃ集英社や講談社に差を付けられてもしょうがないな

69 22/12/07(水)14:37:08 No.1001492921

世間では大人気なんだから逆張りにしかならんぞ

70 22/12/07(水)14:37:38 No.1001493040

小学館はどこへ向かっているのか

71 22/12/07(水)14:39:09 No.1001493407

ちょっと前はほぼ隠居したと思ってたのに近年急に露出するようになったな…

72 22/12/07(水)14:39:09 No.1001493408

末期の迷走を感じる

73 22/12/07(水)14:40:29 No.1001493760

子供をどうしたいんだ

74 22/12/07(水)14:40:55 No.1001493869

何処の糞木っ端出版社だよと思ったら小学館かぁ…

75 22/12/07(水)14:41:53 No.1001494113

社会責任はどうした

76 22/12/07(水)14:42:36 No.1001494284

そもそもホモレイプとかクチビルゲ呼ばわりじゃない時点でお里が知れてるんだよね

77 22/12/07(水)14:44:59 No.1001494906

こういうのはbunkaタブーとかそういうカストリ系の出版社が出すものだろ…

78 22/12/07(水)14:45:01 No.1001494914

元々死ぬほど嫌いだったけど最近はマシになったよ ロンパとか言うキッズ向けワードが封印出来ればもっと良くなるのにな

79 22/12/07(水)14:46:05 No.1001495176

売れはするんだろうけどなあ… 良いのかそれで

80 22/12/07(水)14:46:17 No.1001495239

>そもそもホモレイプとかクチビルゲ呼ばわりじゃない時点でお里が知れてるんだよね 1人でそう思うのは勝手だけど他の「」まで含めてまとめないでください

81 22/12/07(水)14:47:18 No.1001495505

>売れはするんだろうけどなあ… >良いのかそれで 今の世の中バズれば良し売れれば良しだからな

82 22/12/07(水)14:48:58 No.1001495933

>こりゃ集英社や講談社に差を付けられてもしょうがないな 集英社もひろゆきの漫画の連載してるよ…

83 22/12/07(水)14:49:34 No.1001496076

客寄せパンダにしてるだけ?

84 22/12/07(水)14:50:34 No.1001496309

最低だなTARAKO…まる子のファンやめます

85 22/12/07(水)14:50:44 No.1001496356

なんかこの人顔がどんどん下膨れになってる気がする

86 22/12/07(水)14:52:22 No.1001496766

この表紙で中身が賠償金の踏み倒し方法とか書いてたらすごいよね

87 22/12/07(水)14:53:16 No.1001496988

シンプルに絵が上手くないと思ったんだけど漫画の人これ以外の仕事出てこないな…別名義なのかな

88 22/12/07(水)14:53:22 No.1001497021

今の世の中って 無くなったポエマーじゃなかったか

89 22/12/07(水)14:54:16 No.1001497257

>シンプルに絵が上手くないと思ったんだけど漫画の人これ以外の仕事出てこないな…別名義なのかな これがデビュー作かも知れない

90 22/12/07(水)14:59:20 No.1001498499

表紙のおっさんと帯のおっさん似てねぇだろ

91 22/12/07(水)15:02:09 No.1001499202

よく真似する人がいるそれってあなたの意見ですよね?って台詞 これレスバで両方とも使ったら無限ループ発生させると思う

92 22/12/07(水)15:02:43 No.1001499338

>意識高い系リーマンが児童書読んでたら嫌だよ… 子どもに読ませる本を精査してるとかさぁ

93 22/12/07(水)15:03:15 No.1001499457

ジムに掲示板取られた男

94 22/12/07(水)15:04:19 No.1001499703

「」は本当に惨めだな

95 22/12/07(水)15:06:35 No.1001500311

白人至上主義の大量殺人犯を生み出した掲示板の現管理人と説明していただこう

96 22/12/07(水)15:08:33 No.1001500845

>fu1707062.jpg >ひろゆき漫画化の流れがくるー! この前一話だけ読んでオーシャンまなぶみたいだと思ったら原作一緒なのか…

97 22/12/07(水)15:11:44 No.1001501632

もう終わりだ猫の国

98 22/12/07(水)15:14:08 No.1001502247

論破みたいなのが子供に流行ったって去年か一昨年に見た覚えがあるけど今でも流行ってるんだろうか

99 22/12/07(水)15:14:49 No.1001502418

>よく真似する人がいるそれってあなたの意見ですよね?って台詞 >これレスバで両方とも使ったら無限ループ発生させると思う それってあなたの感想ですよね?

100 22/12/07(水)15:17:31 No.1001503062

>論破みたいなのが子供に流行ったって去年か一昨年に見た覚えがあるけど今でも流行ってるんだろうか なんなら大学生でも流行ってとか前に見かけたぞ 講義ではい論破ァ!!してたとかクソ痛いのが

101 22/12/07(水)15:21:41 No.1001504113

ひろゆきはなんでウサミミを生やされるんだ

102 22/12/07(水)15:21:42 No.1001504120

虫唾が走るなマジで

103 22/12/07(水)15:22:18 No.1001504272

デジタル庁ですら起用するんだから国公認だよひろゆきは

104 22/12/07(水)15:23:08 No.1001504475

>>よく真似する人がいるそれってあなたの意見ですよね?って台詞 >>これレスバで両方とも使ったら無限ループ発生させると思う >それってあなたの感想ですよね? それってあなたの感想ですよね?

105 22/12/07(水)15:23:45 No.1001504639

>それってあなたの感想ですよね? なんだろう嘘くつのやめてもらっていいですか?

106 22/12/07(水)15:24:19 No.1001504805

世の中に百害しかないなマジでこいつ

107 22/12/07(水)15:24:26 No.1001504832

よくよく考えたらimgでボロクソのヒロアカが大人気なんだからまぁそうだよなと

108 22/12/07(水)15:25:31 No.1001505121

>よくよく考えたらimgでボロクソのヒロアカが大人気なんだからまぁそうだよなと 流石にヒロアカとひろゆきを同列に語るのはヒロアカに失礼

109 22/12/07(水)15:25:40 No.1001505172

>よくよく考えたらimgでボロクソのヒロアカが大人気なんだからまぁそうだよなと 世間って「」やとしあきより知能が低いんだよな

110 22/12/07(水)15:26:19 No.1001505340

デジタル庁や金融庁も認めた国公認のひろゆき様だぞ

111 22/12/07(水)15:29:49 No.1001506137

小学館潰れろ

112 22/12/07(水)15:31:05 No.1001506437

それってあなたの感想ですよねは前後見れば分かるんだけど 本当にあなたの感想でしか無いのであの場面だと適切なんだよな

113 22/12/07(水)15:31:11 No.1001506469

認められてたわりにデジタル庁では不採用でしたね

114 22/12/07(水)15:32:50 No.1001506846

>それってあなたの感想ですよねは前後見れば分かるんだけど >本当にあなたの感想でしか無いのであの場面だと適切なんだよな 壺全盛期の「ソースは?」より後退してるからダメ

115 22/12/07(水)15:35:23 No.1001507496

一定の知的水準の子はホモレイプに罹患してないみたいだしリトマス紙みたいなもんだよ

116 22/12/07(水)15:38:23 No.1001508274

>一定の知的水準の子はホモレイプに罹患してないみたいだしリトマス紙みたいなもんだよ それ何かソースあるんですか?

↑Top