虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/07(水)13:20:43 男は「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)13:20:43 No.1001472071

男は「解決」 女は「共感」 imgは「そうだね」

1 22/12/07(水)13:21:27 No.1001472265

そうでもない

2 22/12/07(水)13:21:35 No.1001472313

imgは何かを解決する場所じゃないな確かに

3 22/12/07(水)13:21:51 No.1001472379

>そうでもない そうだね

4 22/12/07(水)13:21:57 No.1001472402

>男は「解決」 >女は「共感」 >imgは「おぺにす…」

5 22/12/07(水)13:22:27 No.1001472539

共感とそうだね同じじゃねと思ったが違うか… 別に共感しなくても入れる時あるし

6 22/12/07(水)13:23:25 No.1001472796

そうだねは荒らし煽りで入れられる時もあるからな

7 22/12/07(水)13:23:40 No.1001472888

もうdelマーカーとか言われてない気もする

8 22/12/07(水)13:23:41 No.1001472896

まぁ「」が女の腐ったような奴であることは確かだが…

9 22/12/07(水)13:23:46 No.1001472926

>imgは何かを解決する場所じゃないな確かに つまり「」は男ではない…?

10 22/12/07(水)13:24:26 No.1001473084

「マンモスだぁ!」 「そうだね」

11 22/12/07(水)13:24:32 No.1001473112

>>imgは何かを解決する場所じゃないな確かに >つまり「」は男ではない…? だって輪ゴムであれしちゃったし…

12 22/12/07(水)13:24:57 No.1001473222

>「マンモスだぁ!」 >「そうだね」 確かに絶滅しそう

13 22/12/07(水)13:25:05 No.1001473260

男女が別々に暮らしてて交わり無いならこれも正しいとは思うけど…

14 22/12/07(水)13:25:52 No.1001473491

解決能力も共感能力も大したことないのが「」だよ

15 22/12/07(水)13:26:58 No.1001473810

「」の会話は定型こそが最重要だった!

16 22/12/07(水)13:27:03 No.1001473834

そのため「」はとにかく会話で同意や煽りを重視してしまう!

17 22/12/07(水)13:27:04 No.1001473837

肉体というか文化的な価値観の側面では実際にこの意識差は生まれるらしいってのは文化人類学でやった覚えがある どっか男女の役割が逆のとこはスレ画みたいなのも逆転しているみたいなやつ

18 22/12/07(水)13:27:07 No.1001473856

>男女が別々に暮らしてて交わり無いならこれも正しいとは思うけど… つまり現代なら正しいということか

19 22/12/07(水)13:27:52 No.1001474057

>>「マンモスだぁ!」 >>「そうだね」 >確かに絶滅しそう 「絶滅だぁ!」

20 22/12/07(水)13:27:54 No.1001474068

imgでもたまにちゃんと議論しろとか理由なくスレ立てるなとかそのレスの目的は何だとか聡明で明確な意思を持ってる「」はいるぞ

21 22/12/07(水)13:30:00 No.1001474715

そうだわねx1

22 22/12/07(水)13:30:36 No.1001474911

>imgでもたまにちゃんと議論しろとか理由なくスレ立てるなとかそのレスの目的は何だとか聡明で明確な意思を持ってる「」はいるぞ 多種多様な「」がいる事など当然で普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

23 22/12/07(水)13:30:59 No.1001475004

>>>「マンモスだぁ!」 >>>「そうだね」 >>確かに絶滅しそう >「絶滅だぁ!」 「del 」

24 22/12/07(水)13:32:05 No.1001475334

>>>「マンモスだぁ!」 >>>「そうだね」 >>確かに絶滅しそう >「絶滅だぁ!」 「滅びますぞー!」

25 22/12/07(水)13:33:01 No.1001475612

>「マンモスだぁ!」 >「おぺにす…」

26 22/12/07(水)13:35:11 No.1001476231

>「絶滅だぁ!」 「逆に今ハマチ食う」

27 22/12/07(水)13:37:38 No.1001476963

「マンモスだぁ!」 「マジか」 「落ち着け」 「大」 「空」 「竜」 「あ」 「イ」 「!」

28 22/12/07(水)13:38:17 No.1001477154

マンモスもいいけど大槍の描く尻は芸術だと思う

29 22/12/07(水)13:40:47 No.1001477872

「木の実とりに行ったら凄く寒くてさぁ」 「そうだね」 集落でも孤立しそう

30 22/12/07(水)13:41:51 No.1001478163

>多種多様な「」がいる事など当然で普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 絶滅しそう

31 22/12/07(水)13:42:37 No.1001478372

>>多種多様な「」がいる事など当然で普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? >絶滅しそう でもそのセリフの発言者って結構色んな人が助けてくれるんだよな…

32 22/12/07(水)13:43:14 No.1001478525

ちょっとちょっとちょっと~ マンモスでござるよ~ 気付いておいでか~?コレコレ~

33 22/12/07(水)13:43:40 No.1001478662

スレ画すげぇ適当描いてるな

34 22/12/07(水)13:44:47 No.1001478932

>スレ画すげぇ適当描いてるな すっご~い!

35 22/12/07(水)13:45:20 No.1001479095

女だって木の実とりにいったときの会話では解決を重視してたはずでは?

36 22/12/07(水)13:45:28 No.1001479117

>スレ画すげぇ適当描いてるな わかる~

37 22/12/07(水)13:45:39 No.1001479168

>「マンモスだぁ!」 >「おぺにす…」

38 22/12/07(水)13:46:58 No.1001479525

>>スレ画すげぇ適当描いてるな >すっご~い! 思えばけものフレンズは全員雌だったな…

39 22/12/07(水)13:47:43 No.1001479741

>スレ画すげぇ適当描いてるな 後ろから攻撃しろ!

40 22/12/07(水)13:50:25 No.1001480479

そうかな?

41 22/12/07(水)13:50:56 No.1001480619

>マンモスもいいけど大槍の描く尻は芸術だと思う 当時の大槍の尻こんなんでは?

42 22/12/07(水)13:51:59 No.1001480913

>>スレ画すげぇ適当描いてるな >後ろから攻撃しろ! 後ろからの攻撃は「」得意そうではある

43 22/12/07(水)13:53:28 No.1001481352

>男は「解決」 >女は「共感」 >imgは「そうだね」 mayは?

44 22/12/07(水)13:53:36 No.1001481395

古代狩猟民族でも女は妊娠出産とかの時期は集落に籠もるけど 狩の時は普通に戦力として前線に出てたとか 農家とかでも女が野良仕事しないか?っていうと違うし 大人の女性って普通に労働力なんだよな…

45 22/12/07(水)13:55:07 No.1001481841

これはむしろ原始時代とかじゃなくて直近100年くらいの性差による分業の結果じゃないか

46 22/12/07(水)13:56:49 No.1001482313

>古代狩猟民族でも女は妊娠出産とかの時期は集落に籠もるけど >狩の時は普通に戦力として前線に出てたとか >農家とかでも女が野良仕事しないか?っていうと違うし >大人の女性って普通に労働力なんだよな… やだ!すご~い!

47 22/12/07(水)13:59:42 No.1001483099

男社会と女社会で性差あるのは間違いないっぽいスレ画か理由として正しいは知らんけど

48 22/12/07(水)14:00:37 No.1001483334

偉大な戦士と称えられるヴァイキングがずっと男だと思われてたけど 墓調べたら女だったわとかちょい前に話題になってたね

49 22/12/07(水)14:00:41 No.1001483346

共感欲しい「」は女

50 22/12/07(水)14:01:17 No.1001483497

旧石器時代はこうだったから人間はこうなのだ!とかいうのは99%デマだよ

51 22/12/07(水)14:02:47 No.1001483858

ねそうだ

52 22/12/07(水)14:03:14 No.1001483972

どっちの概念もどっちの生活にも要るのでは?

53 22/12/07(水)14:03:33 No.1001484040

今求められてる会話の方向性を見極められない奴は男女問わずいる…

54 22/12/07(水)14:03:47 No.1001484110

この男は僕に質問してるんじゃない… 自分の聞きたい答えを待ってるだけだ…

55 22/12/07(水)14:05:00 No.1001484422

洗濯は女の仕事!とかも昔の洗濯って力仕事だから結構男がやってたりして難しいよね

56 22/12/07(水)14:05:53 No.1001484658

環境に合わせてわりと生き方変えてるから本来の人類の生活とやらって多分ないよね

57 22/12/07(水)14:08:18 No.1001485291

>どっちの概念もどっちの生活にも要るのでは? 男だってマンモスと戦ってる時は 「ケガをした!」「すぐに縛って血を止めろ!」だけど 翌日マンモス狩りの自慢話してる時は 「マンモスとりにいったらケガしちゃってさぁ」「うわ大変だったね~!」だよな

58 22/12/07(水)14:11:09 No.1001486066

いやだな原始時代のimg村…

59 22/12/07(水)14:11:43 No.1001486238

imgで何が解決できるって言うんだよ

60 22/12/07(水)14:13:14 No.1001486679

おぺにすだあ!!

61 22/12/07(水)14:13:44 No.1001486818

ここで相談した後すなおに病院行く「」とかいるし…

62 22/12/07(水)14:16:43 No.1001487607

>どっちの概念もどっちの生活にも要るのでは? どっちも必要だけどどっちに偏ってるかの話では

63 22/12/07(水)14:17:49 No.1001487905

やだぁマンモスこわーい♥

64 22/12/07(水)14:20:16 No.1001488539

つか「匿名掲示板に入り浸る」というのが女々しい男特有の行動で男らしい男は匿名掲示板なんてあんま見ないのでは だから「」は女みたいな男しかいない

65 22/12/07(水)14:20:29 No.1001488613

精神科医なのに畑違いの糖質制限の話して混乱を招いたからあんまり信用してないんだよな…

66 22/12/07(水)14:21:13 No.1001488831

俺の股間のマンモス見てくれよ

67 22/12/07(水)14:21:18 No.1001488858

>だから「」は女みたいな男しかいない なによ!

68 22/12/07(水)14:21:34 No.1001488930

>精神科医なのに畑違いの糖質制限の話して混乱を招いたからあんまり信用してないんだよな… うわ大変だったねー!

69 22/12/07(水)14:22:47 No.1001489231

>精神科医なのに畑違いの糖質制限の話して混乱を招いたからあんまり信用してないんだよな… 後ろから攻撃しろ!

70 22/12/07(水)14:23:09 No.1001489318

>俺の股間のマンモス見てくれよ すぐに縛って血を止めろ

71 22/12/07(水)14:23:17 No.1001489355

>精神科医なのに畑違いの糖質制限の話して混乱を招いたからあんまり信用してないんだよな… そうだね×1

72 22/12/07(水)14:23:30 No.1001489425

>「マンモスとりにいったらケガしちゃってさぁ」「うわ大変だったね~!」だよな 「もっと遠くから攻撃したいよな」みたいな話にならない?

73 22/12/07(水)14:24:12 No.1001489595

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

74 22/12/07(水)14:24:59 No.1001489797

どうでもいいけどスレ画1コマ目が投げた槍外したら奥の人に当たりそうで怖い

75 22/12/07(水)14:25:34 No.1001489969

>「もっと遠くから攻撃したいよな」みたいな話にならない? 「わかる~!」

76 22/12/07(水)14:28:00 No.1001490622

男と女というか単純にオンの時とオフの時なんよ

77 22/12/07(水)14:28:07 No.1001490655

>肉体というか文化的な価値観の側面では実際にこの意識差は生まれるらしいってのは文化人類学でやった覚えがある >どっか男女の役割が逆のとこはスレ画みたいなのも逆転しているみたいなやつ アフリカのなんたら川沿いの部族だっけ? 聞いた事あるが詳細が思い出せない

78 22/12/07(水)14:29:37 No.1001491047

>どうでもいいけどスレ画1コマ目が投げた槍外したら奥の人に当たりそうで怖い 鹿とりにいったら仲間の投げた槍がすごく俺に当たってさぁ

79 22/12/07(水)14:31:33 No.1001491556

「」ってこの漫画家好きだね

80 22/12/07(水)14:32:16 No.1001491743

>>どうでもいいけどスレ画1コマ目が投げた槍外したら奥の人に当たりそうで怖い >鹿とりにいったら仲間の投げた槍がすごく俺に当たってさぁ わかる~!

81 22/12/07(水)14:32:46 No.1001491860

>鹿とりにいったら仲間の投げた槍がすごく俺に当たってさぁ うわ たいへ~ん

82 22/12/07(水)14:32:48 No.1001491874

おはよ!

83 22/12/07(水)14:32:57 No.1001491918

「必要だからそういう風に進化した」はいいとして 今のお前のその態度この場に必要?ってのは男女共に思う時があるね

84 22/12/07(水)14:33:05 No.1001491954

>おはよ! すぐに縛れ!

85 22/12/07(水)14:38:19 No.1001493230

死は結果だ!

86 22/12/07(水)14:39:41 No.1001493542

今すぐ病院で聞くべき体調不良まで ここでなにかスレ立てて聞いてくるし 本当にかまってちゃんの病んだやつ多いよ

87 22/12/07(水)14:40:51 No.1001493855

>今すぐ病院で聞くべき体調不良まで >ここでなにかスレ立てて聞いてくるし >本当にかまってちゃんの病んだやつ多いよ うわたいへーん!

88 22/12/07(水)14:41:54 No.1001494122

夫婦だったらどっちか片方が外行ってどっちか片方が家守る!っての なんだかんだ一番合理的だと思うんだけど現代だとあまり許されない考え方 単純にどっちも外出て稼いでくるのしんどくない?

89 22/12/07(水)14:43:01 No.1001494393

「メルトした」

90 22/12/07(水)14:43:59 No.1001494630

>なんだかんだ一番合理的だと思うんだけど現代だとあまり許されない考え方 >単純にどっちも外出て稼いでくるのしんどくない? 専業主婦養う気概ある?そっちもしんどいよ

91 22/12/07(水)14:44:02 No.1001494640

>imgは「逆張り」

92 22/12/07(水)14:44:47 No.1001494850

家で稼げればいいってことだな!

93 22/12/07(水)14:45:26 No.1001495029

スレ画みたいに話したいってちゃんと伝えられたら会話そのものを目的としているって理解できる男の方が多いと思う 問題は車が動かないのコピペみたいな迂遠なのが現実に結構あることで

94 22/12/07(水)14:45:29 No.1001495041

単純にどっちも外に出て稼がないとキツい世の中だから…

95 22/12/07(水)14:45:55 No.1001495144

>家で稼げればいいってことだな! Vtuberデビューする嫁

96 22/12/07(水)14:45:59 No.1001495158

>単純にどっちも外出て稼いでくるのしんどくない? 男が外行って女が家守る!てのは現代だと許されない考え方だけど だから両方外出て働くのがいいよね…ていうのは経済政策失敗してる偉い人のごまかし

97 22/12/07(水)14:46:03 No.1001495169

昔はそうだった言われてもなら今に合わせて進化しろとしか言えないわな

98 22/12/07(水)14:46:30 No.1001495286

現代で男が稼ぎ女は家事をって許されないのは考え方って言うより経済的な要請が強いのでは

99 22/12/07(水)14:46:46 No.1001495352

>スレ画みたいに話したいってちゃんと伝えられたら会話そのものを目的としているって理解できる男の方が多いと思う >問題は車が動かないのコピペみたいな迂遠なのが現実に結構あることで 男だって共感を目的とした雑談しないわけじゃないしな

100 22/12/07(水)14:47:23 No.1001495531

なぜならimgでのそうだねの不足は死につながるからだ!

101 22/12/07(水)14:47:37 No.1001495597

片方がめっちゃ稼げるなら二人とも働く必要ないな

102 22/12/07(水)14:47:43 No.1001495631

歴史的にも庶民で男が外に出て稼ぐようになったのなんて最近でしょ 一般人はみんな家で仕事も家事も一緒にやってた

103 22/12/07(水)14:47:51 No.1001495661

>なぜならimgでのそうだねの不足は死につながるからだ! 縛ってdelしろ!

104 22/12/07(水)14:48:30 No.1001495823

狩りの孤立も死に繋がるだろ

105 22/12/07(水)14:48:51 No.1001495909

というか専業主婦ってもんが成立してた時代ってめっちゃ短いのでは 昔の農家とか共働きだしなあ

106 22/12/07(水)14:48:55 No.1001495922

女性の社会進出は理に適ってない云々言う人は実際に嫁さんを社会に出さず専業主婦養ってないと説得力無いと思う

107 22/12/07(水)14:49:01 No.1001495951

共感能力がなかったら仲間の危機も察知できないし解決能力がなかったら採集だってうまく行かない

108 22/12/07(水)14:49:34 No.1001496075

>スレ画みたいに話したいってちゃんと伝えられたら会話そのものを目的としているって理解できる男の方が多いと思う >問題は車が動かないのコピペみたいな迂遠なのが現実に結構あることで それってあなたの感想ですよね?

109 22/12/07(水)14:50:31 No.1001496297

「男は必ず外に出なければならないし女は必ず家を守らなければならない」ってのが許されないだけで(逆でも許されるべき) 家事を両方やれっていうのは単に大変そうならお互い支え合えよっていう人間関係の問題だし 仕事を両方やれってのは単に両方働かないと喰ってけないっていう経済状況の問題よ

110 22/12/07(水)14:50:33 No.1001496301

>狩りの孤立も死に繋がるだろ 一人なら獲物変えるだけじゃ

111 22/12/07(水)14:50:36 No.1001496321

解決を目指すならせめてデータに基づいて議論してくれ

112 22/12/07(水)14:52:04 No.1001496692

>女性の社会進出は理に適ってない云々言う人は実際に嫁さんを社会に出さず専業主婦養ってないと説得力無いと思う 女が社会進出しなければそれくらい給料もらえてたんだよ

113 22/12/07(水)14:52:07 No.1001496705

女性の社会進出ってのは女でもバリバリ稼いで男でも主夫して子育てしろよってことで 男も女も安月給で共働きしろよってのはぜんぜん別の話

114 22/12/07(水)14:52:09 No.1001496712

>共感能力がなかったら仲間の危機も察知できないし解決能力がなかったら採集だってうまく行かない 共感て感情の共感であって情報の共有じゃないよ

115 22/12/07(水)14:52:24 No.1001496774

>解決を目指すならせめてデータに基づいて議論してくれ ソースはいもげ

116 22/12/07(水)14:53:03 No.1001496921

>>共感能力がなかったら仲間の危機も察知できないし解決能力がなかったら採集だってうまく行かない >共感て感情の共感であって情報の共有じゃないよ 感情だって情報の一種だろ

117 22/12/07(水)14:53:07 No.1001496943

>>解決を目指すならせめてデータに基づいて議論してくれ >ソースはいもげ そうだねが多いほど信憑性が高い

118 22/12/07(水)14:53:13 No.1001496975

>>女性の社会進出は理に適ってない云々言う人は実際に嫁さんを社会に出さず専業主婦養ってないと説得力無いと思う >女が社会進出しなければそれくらい給料もらえてたんだよ 人手不足で経済死ぬだけだと思う

119 22/12/07(水)14:53:39 No.1001497104

>女性の社会進出ってのは女でもバリバリ稼いで男でも主夫して子育てしろよってことで >男も女も安月給で共働きしろよってのはぜんぜん別の話 でもそうなっちゃったな

120 22/12/07(水)14:53:59 No.1001497187

男の方が体力あって子供産んで戦線離脱とかもないしな 企業側からみれば性差による利益の差は絶対に生じるわけで だから女が社会に進出しない方がいいという理屈は全くおかしいと思わない

121 22/12/07(水)14:54:47 No.1001497378

>男も女も安月給で共働きしろよってのはぜんぜん別の話 現実として国や企業がそう仕向けてるから別の話って言われても困る

122 22/12/07(水)14:55:51 No.1001497645

>女が社会進出しなければそれくらい給料もらえてたんだよ どういう理屈でそうなるのか教えてほしい

123 22/12/07(水)14:55:56 No.1001497665

デフォは大体解決モードだから愚痴りたいだけなら最初に愚痴なんだけどって断り入れて欲しい imgモードはあらゆることに役に立たない

124 22/12/07(水)14:56:14 No.1001497730

>男の方が体力あって子供産んで戦線離脱とかもないしな >企業側からみれば性差による利益の差は絶対に生じるわけで >だから女が社会に進出しない方がいいという理屈は全くおかしいと思わない じゃあ持病持ちは社会に出ちゃダメだな

125 22/12/07(水)14:56:17 No.1001497743

>感情だって情報の一種だろ そういう事ではなく仲間の位置は目で見れば分かる事でそれは共感能力とは言わないんだ

126 22/12/07(水)14:57:01 No.1001497907

平等なんて建前でやったことは労働力の前借りだっただけだし

127 22/12/07(水)14:57:33 No.1001498033

>だから女が社会に進出しない方がいいという理屈は全くおかしいと思わない でも働かなきゃ金なくなって生活できないけど

128 22/12/07(水)15:00:38 No.1001498813

女の自己実現のために社会のリソースだいぶ無駄にしてるよね

129 22/12/07(水)15:01:30 No.1001499044

社会に大きな仕事がないから誰でもできるような仕事しかないし そんな仕事やれる人はいくらでもいるからおちんぎんは上げられないし そんなおちんぎんで生活できないから男女ともに仕事するし そんな男女はお金使えないし子供も作らないから社会に大きな仕事はなくなるし という悪循環だし

130 22/12/07(水)15:03:09 No.1001499432

>でも働かなきゃ金なくなって生活できないけど うおおおおおおおお死ね!

131 22/12/07(水)15:03:24 No.1001499488

>女の自己実現のために社会のリソースだいぶ無駄にしてるよね 別に女性も自己実現したい!女性の活躍の機会を広げたい!とか思って社会進出してるんじゃなく 単純に学校卒業して働かないと金なくなって死ぬから就職してるだけなんだけど

132 22/12/07(水)15:05:04 No.1001499901

>別に女性も自己実現したい!女性の活躍の機会を広げたい!とか思って社会進出してるんじゃなく >単純に学校卒業して働かないと金なくなって死ぬから就職してるだけなんだけど 男に依存しないで社会に出て自立して働きたいって言い出したの自分たちじゃないですか

133 22/12/07(水)15:06:29 No.1001500286

働くの嫌だったら高校卒業したら結婚相談所でも行っておっさんと結婚すればいいじゃん

134 22/12/07(水)15:08:30 No.1001500833

>働くの嫌だったら高校卒業したら結婚相談所でも行っておっさんと結婚すればいいじゃん そうしたい人はとっくにしてると思うけど

135 22/12/07(水)15:09:40 No.1001501118

>そうしたい人はとっくにしてると思うけど めったに聞かないし見たこと無いからなぁ やっぱり自分で社会に出て働きたいって思ってるんじゃない?

136 22/12/07(水)15:10:33 No.1001501327

女憎いさんの言う通りにして女が今ぱーっと全員仕事辞めたらどうなるかね この世の終わりが来るんじゃないか

137 22/12/07(水)15:11:50 No.1001501669

そりゃ女が働くこと前提で作った社会しばらく続けてるんだからそれを一気に変えたら大混乱起きるでしょ

↑Top