虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)12:58:17 よかった… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)12:58:17 No.1001466325

よかった…

1 22/12/07(水)12:58:49 No.1001466461

隣にいるのアイリス?

2 22/12/07(水)13:00:26 No.1001466912

続投かよ…

3 22/12/07(水)13:01:10 No.1001467076

>続投かよ… 過去に飛ばされるかもしれんし・・・

4 22/12/07(水)13:06:20 No.1001468384

>>続投かよ… >過去に飛ばされるかもしれんし・・・ そうかパルデアじゃなくてヒスイって可能性も充分あり得るのか

5 22/12/07(水)13:07:01 No.1001468552

>隣にいるのアイリス? アイリスかゲンガーのどっちか

6 22/12/07(水)13:08:23 No.1001468849

となりじゃなくて向かい合ってるダンデでは

7 22/12/07(水)13:09:07 No.1001469025

さすがにパルデア行くだろ ヒスイ編は映画などで

8 22/12/07(水)13:09:32 No.1001469133

そっか…サトシってそんな人気なんだな…

9 22/12/07(水)13:10:17 No.1001469313

カタサトシ撲殺

10 22/12/07(水)13:10:54 No.1001469472

>さすがにパルデア行くだろ >ヒスイ編は映画などで プライムでおばさんといったのでは?

11 22/12/07(水)13:11:16 No.1001469562

ポケモンマスターになることが夢だから何も問題はない

12 22/12/07(水)13:11:39 No.1001469658

主役ではないんだろ

13 22/12/07(水)13:11:54 No.1001469713

ポケモンマスターってなんだよ

14 22/12/07(水)13:11:56 No.1001469725

別にポケモンマスターにはなってないからな

15 22/12/07(水)13:12:02 No.1001469752

現時点でSVのスケジュールと1mmも連携取れてないから何が来るかわからねえ そもそも新シリーズなのかもまだわからねえ

16 22/12/07(水)13:12:38 No.1001469921

ピカチューも続投って事か

17 22/12/07(水)13:12:56 No.1001469997

バトルは十分だから学歴を深めていけ

18 22/12/07(水)13:13:12 No.1001470078

ヒスイに飛ばされたのでパルデアでは新しい主人公に…

19 22/12/07(水)13:14:02 No.1001470283

>ポケモンマスターになることが夢だから何も問題はない そもそもポケモンマスターについて何も知らねえわ俺ら…

20 22/12/07(水)13:14:10 No.1001470322

なんの画像だよ

21 22/12/07(水)13:14:13 No.1001470338

前作主人公枠って感じの登場でもなさそうね

22 22/12/07(水)13:16:56 No.1001471052

サトシの旅はこれからも続きますと言われた 少なくとも年内の終了ではない しかし新しいモンコレからアニメタイトルは消えた ゲームもピカチュウの鳴き声が戻ったりサトゲコが特性だけ残して消失 どっちとも言えないな今のところ

23 22/12/07(水)13:17:03 No.1001471081

サンムーンまでは新作発売とアニメががっちり足並み揃ってたの?

24 22/12/07(水)13:17:18 No.1001471147

>制作側もどのような設定なのか厳密には決めていないようで、新無印の総監督を務める冨安大貴は、「ポケモンマスター」という夢を漠然としたものと感じていたため、新無印以前の総監督を務め、同作品ではクリエイティブ・スーパーバイザーを務める湯山邦彦にポケモンマスターが何なのか聞いたところ、「子どもの他愛のない夢、憧れのようなもの」と返されたという(『アニメディア』2020年6月号)。

25 22/12/07(水)13:17:35 No.1001471223

別にダンデがポケモンマスターとは言われてないから倒してもまだポケモンマスターではない

26 22/12/07(水)13:18:43 No.1001471527

チャンピオンになったのにまたどこかのジムとかオリトレに負けるんだろ?やめとけよ

27 22/12/07(水)13:19:13 No.1001471649

世界最強になってもポケモンマスターにはなれなくて ポケモンマスターっていう答えのない幻想を求め続けるハメになっててかわいそうとか言われててちょっと悲しい気持ちになった

28 22/12/07(水)13:19:30 No.1001471733

サトシ以外のポケモンも並行してアニメ出せばいいんじゃないの?それはダメなん?題材沢山ありそうなのに

29 22/12/07(水)13:20:26 No.1001471981

そりゃ成長させてもらえないんだから可哀想でしかない どこかで変えないと必ずまた退行させられる

30 22/12/07(水)13:20:29 No.1001471995

正直言うとちょっと喝入れないとクオリティ厳しいところある 作画もお話も

31 22/12/07(水)13:20:32 No.1001472006

新作の情報が雑誌バレどころか商標バレすら来てないんだよな

32 22/12/07(水)13:20:34 No.1001472026

>サトシ以外のポケモンも並行してアニメ出せばいいんじゃないの?それはダメなん?題材沢山ありそうなのに そこまでリソース割けないでしょ

33 22/12/07(水)13:20:38 No.1001472047

テレビ放送の長期シリーズとしてやってないだけでサトシ以外のポケモンのアニメはそこそこ出してるよ

34 22/12/07(水)13:20:38 No.1001472050

サトシ的には世界最強がポケモンマスターへの第一歩だからまだまだ先は長い

35 22/12/07(水)13:20:43 No.1001472068

まあ一生ポケモンマスターという夢が叶うことはないわな

36 22/12/07(水)13:21:08 No.1001472183

岩根さんが9月に一人原画並行してやってるって言ってたから製作時期的に来年以降の話だと思うんだけど 新シリーズかどうかはわからない

37 22/12/07(水)13:21:08 No.1001472184

サトシ以外のアニメって今公式chの展開でそこそこやってるだろ

38 22/12/07(水)13:21:14 No.1001472215

仮にサトシじゃないポッと出の新キャラ主人公にして受け入れられるとは思えない…

39 22/12/07(水)13:21:22 No.1001472247

メディア作品の中で唯一ポケモンマスターになったことあるの ギエピーのレッドだけなんだよな…

40 22/12/07(水)13:21:26 No.1001472258

>サトゲコが特性だけ残して消失 こいつだけ存在がバグ過ぎる

41 22/12/07(水)13:21:27 No.1001472264

> サンムーンまでは新作発売とアニメががっちり足並み揃ってたの? サンムーンはゲーム発売日前日にアニメ1話放映

42 22/12/07(水)13:21:43 No.1001472347

>仮にサトシじゃないポッと出の新キャラ主人公にして受け入れられるとは思えない… 今ってアニメ受け入れられてるか?

43 22/12/07(水)13:22:20 No.1001472503

>仮にサトシじゃないポッと出の新キャラ主人公にして受け入れられるとは思えない… サトシ自体悪いんだけどだんだん一般的な知名度落ちてきてるような

44 22/12/07(水)13:22:28 No.1001472547

リーグ以外話題にならずリーグも完全制覇したらもう

45 22/12/07(水)13:22:37 No.1001472588

一度ライコウで主役変えたら不評だっただの苦情来ただの言われてるけどソースがない

46 22/12/07(水)13:22:50 No.1001472639

>テレビ放送の長期シリーズとしてやってないだけでサトシ以外のポケモンのアニメはそこそこ出してるよ 薄明の翼みたいなのまたやって欲しい

47 22/12/07(水)13:23:06 No.1001472700

そもそも主人公は御三家でいいのにピカチュウ引っ張る

48 22/12/07(水)13:23:27 No.1001472811

>一度ライコウで主役変えたら不評だっただの苦情来ただの言われてるけどソースがない 視聴率低かったんじゃないっけ?

49 22/12/07(水)13:23:30 No.1001472827

もはやサトシのほうがピカチュウのバーターな気がする

50 22/12/07(水)13:23:31 No.1001472838

一応優勝とかトレンド入りはするんだけど結構すぐ冷めるから引き延ばし過ぎたって感じもする

51 22/12/07(水)13:23:41 No.1001472895

ぶっちゃけアニメはサトシだから見るってこともないし変わったから見るって事もないだろ

52 22/12/07(水)13:23:56 No.1001472958

>一度ライコウで主役変えたら不評だっただの苦情来ただの言われてるけどソースがない 松本梨香がサトシやらせろサトシ続投しろって言い出したから結局サトシ続投になったみたいな話も聞いたけどこれもソースは知らん

53 22/12/07(水)13:24:11 No.1001473020

個人的には変わってもいいと思うが長いことサトシでやってきて今更変わるのか?って気はする

54 22/12/07(水)13:24:23 No.1001473075

ピカチュウはピカチュウで今の声から変わるとか考えづらいからな…

55 22/12/07(水)13:24:28 No.1001473093

サトシさんが主演してるのは完全に惰性だけど じゃあ他に誰がやるんだよレッドかオリ主人公か?って話になる

56 22/12/07(水)13:24:39 No.1001473147

>ぶっちゃけアニメはサトシだから見るってこともないし変わったから見るって事もないだろ サトシだから見なくなったけど今更サトシじゃなくなったからって見るかって言われるとな…ってなった

57 22/12/07(水)13:24:51 No.1001473201

サトシと並ぶダブル主人公扱いのキャラを出しながらサトシを先輩ポジに起きつつも結局最終的にサトシと愉快な仲間たちになるのはハルカヒカリゴウとこれで3度目ではある

58 22/12/07(水)13:25:09 No.1001473273

>もはやサトシのほうがピカチュウのバーターな気がする それは金銀からそうだろ ピカチュウのためのアニメだ

59 22/12/07(水)13:25:09 No.1001473275

パモはニューピカチュウ狙えるよ

60 22/12/07(水)13:25:11 No.1001473287

サトシじゃなければまた成長描ける リーグもできるね

61 22/12/07(水)13:25:13 No.1001473293

何でこんなキャラ変を?っていう裏話を脚本の人が 何となくシスコンにしたらリレー小説感覚で内輪で盛り上がって…って言っちゃってるから 好きなキャラあまりアニメに出てほしくないなって

62 22/12/07(水)13:25:22 No.1001473341

>ピカチュウはピカチュウで今の声から変わるとか考えづらいからな… ファイルーズに変えてみよう

63 22/12/07(水)13:25:46 No.1001473462

>サトシじゃなければまた成長描ける >リーグもできるね サトシもまだまだ成長過程という事にしとけばいいな…

64 22/12/07(水)13:25:56 No.1001473516

>ピカチュウはピカチュウで今の声から変わるとか考えづらいからな… 昔は声違うピカチュウも結構いたよ…

65 22/12/07(水)13:26:17 No.1001473627

ゲームの方でリストラとかあったタイミングで作風ガラッと変えておくべきだったんじゃないかなぁと思わないでもない

66 22/12/07(水)13:26:23 No.1001473661

>サトシもまだまだ成長過程という事にしとけばいいな… >どこかで変えないと必ずまた退行させられる

67 22/12/07(水)13:26:29 No.1001473690

>>ピカチュウはピカチュウで今の声から変わるとか考えづらいからな… >昔は声違うピカチュウも結構いたよ… 別個体の話ではないと思うな!

68 22/12/07(水)13:26:51 No.1001473772

サトシ変えるよりアニメ面白くした方がテコ入れになるよ

69 22/12/07(水)13:26:57 No.1001473803

>>ピカチュウはピカチュウで今の声から変わるとか考えづらいからな… >昔は声違うピカチュウも結構いたよ… というか別個体は声違うのは今でも変わってないよ

70 22/12/07(水)13:26:58 No.1001473811

>個人的には変わってもいいと思うが長いことサトシでやってきて今更変わるのか?って気はする 変わること自体は割とどうでもいいんだけど 結局変えて何すんの?って話になるんだよな 今まで通り通年アニメでダラダラ引き伸ばしながらジムリーダー倒したり新ポケお披露目するだけならサトシ変える意味もないし

71 22/12/07(水)13:27:14 No.1001473892

>昔は声違うピカチュウも結構いたよ… サトシのピカチュウの話をしてるんだってわからんのか

72 22/12/07(水)13:27:16 No.1001473902

まずピカチュウを主人公陣営にすると他のポケモン食うから外す

73 22/12/07(水)13:27:20 No.1001473915

>仮にサトシじゃないポッと出の新キャラ主人公にして受け入れられるとは思えない… 逆にサトシじゃないとダメな理由って何?ってなる 本当にサトシだから受け入れられてるの?

74 22/12/07(水)13:27:24 No.1001473932

カツオやコナンだって今更そんな事する?ってドジする時もあるし…

75 22/12/07(水)13:27:32 No.1001473967

冷静になってみたら結構酷いところあるシリーズ 良いところも今まではあったけど リザードンとか晴れの舞台とか貰えず預けっぱなしって 本当にポケモン大切にしてるかなぁ?って

76 22/12/07(水)13:28:23 No.1001474204

オリジンやジェネレーションや薄明とか色々アニポケ以外のアニメも試してはいるみたいだけどアニポケの枠に変わる物は無さそう

77 22/12/07(水)13:28:27 No.1001474227

>冷静になってみたら結構酷いところあるシリーズ いや別に冷静にならなくても…

78 22/12/07(水)13:28:30 No.1001474240

世界最強になったのに次のシリーズではまたタイプ相性からやり直しなんです?

79 22/12/07(水)13:28:39 No.1001474294

イッシュでサトシ一蹴した伝説厨いよいよ何者だったんだよ

80 22/12/07(水)13:29:01 No.1001474400

>世界最強になったのに次のシリーズではまたタイプ相性からやり直しなんです? タイプ相性気にするとかお前素人か?

81 22/12/07(水)13:29:10 No.1001474444

>イッシュでサトシ一蹴した伝説厨いよいよ何者だったんだよ うろ覚えすぎる…

82 22/12/07(水)13:29:22 No.1001474505

ヒスイはAmazon限定アニメでやったな

83 22/12/07(水)13:29:50 No.1001474662

>オリジンやジェネレーションや薄明とか色々アニポケ以外のアニメも試してはいるみたいだけどアニポケの枠に変わる物は無さそう オリジンは毎週やるにはコストかかりすぎると思う

84 22/12/07(水)13:29:52 No.1001474675

ヘタに世界最強って明言しちゃったせいでもう負けさせられないじゃん それとも気軽に世界最強更新するのか世界最強が無かったことになるのか

85 22/12/07(水)13:30:11 No.1001474775

コナンやドラえもんに比べてアニポケって何でそんな連続性気にする人多いんだろう

86 22/12/07(水)13:30:33 No.1001474901

>コナンやドラえもんに比べてアニポケって何でそんな連続性気にする人多いんだろう そりゃ明確な区切りがあるからでしょ

87 22/12/07(水)13:30:36 No.1001474908

パルデアの穴の中は映画でよさそう

88 22/12/07(水)13:30:40 No.1001474925

>それとも気軽に世界最強更新するのか世界最強が無かったことになるのか 手持ち変えたら実質実力リセットみたいなもんよ

89 22/12/07(水)13:30:47 No.1001474948

結構サトシアンチ多いんだな

90 22/12/07(水)13:31:06 No.1001475037

うーん…

91 22/12/07(水)13:31:10 No.1001475061

>>それとも気軽に世界最強更新するのか世界最強が無かったことになるのか >手持ち変えたら実質実力リセットみたいなもんよ ピカチュウは

92 22/12/07(水)13:31:15 No.1001475093

>ヘタに世界最強って明言しちゃったせいでもう負けさせられないじゃん >それとも気軽に世界最強更新するのか世界最強が無かったことになるのか 今までの地方は井の中の蛙でその辺のモブすら今までのチャンピオンを凌牙する修羅の国編で

93 22/12/07(水)13:31:19 No.1001475114

本当我儘なんだけど ゲームのキャラたちは大体その地方でこれからも友情続いていくって感じだけど アニメはサトシはさっさと次の地方行って 置いていかれる方は心の一番高い位置にサトシがいる みたいな関係性って何か少しもやっとする

94 22/12/07(水)13:31:22 No.1001475125

嫌ならアニメ見なければいいだけなのにな

95 22/12/07(水)13:31:22 No.1001475128

一回スイープすりゃいいじゃん パルデア地方の少年サトシ(10)は入学のためテーブルシティに向かう道中でピカチュウと出会う

96 22/12/07(水)13:31:26 No.1001475146

同じ扱いされてもコナンはまたちょっと特殊というか…

97 22/12/07(水)13:31:26 No.1001475149

ポケモンというコンテンツは人気だけどサトシは別に… 主人公変えても誰も何も言わんだろ

98 22/12/07(水)13:31:32 No.1001475180

>結構サトシアンチ多いんだな 声上げてる人しか目に入らないだけで人数自体そんないないよ ノイジーマイノリティってやつだよ

99 22/12/07(水)13:31:34 No.1001475190

正直何やったところで今のクオリティで作ってたら何も変わらん どうせゲームのオマケなんだし気にしなくていいよ

100 22/12/07(水)13:31:39 No.1001475208

ポケモン入れ替えれば普通に負けても問題ないけどピカさんは外せないしなあ

101 22/12/07(水)13:31:50 No.1001475271

>結構サトシアンチ多いんだな アンチっていうか 綺麗に勇退してくれ…って願う人が多いだけな気がする

102 22/12/07(水)13:31:58 No.1001475305

>結構サトシアンチ多いんだな 成長止めたり無かったことにするのが悪いんであってなあ!サトシのアンチしてるつもりはねえ!

103 22/12/07(水)13:32:06 No.1001475344

>リザードンとか晴れの舞台とか貰えず預けっぱなしって >本当にポケモン大切にしてるかなぁ?って 単に今までのポケモンが今回の手持ち以下の雑魚で使う価値と判断しただけだ

104 22/12/07(水)13:32:28 No.1001475444

>ポケモンというコンテンツは人気だけどサトシは別に… >主人公変えても誰も何も言わんだろ いや声がデカい人は確実に出てくるわ

105 22/12/07(水)13:32:32 No.1001475463

XYの気合いの入り具合は何だったんだろう

106 22/12/07(水)13:32:37 No.1001475482

>>>それとも気軽に世界最強更新するのか世界最強が無かったことになるのか >>手持ち変えたら実質実力リセットみたいなもんよ >ピカチュウは ピカチュウの中では最強のピカチュウかもしれんがいくらでも倒し方はあるからな… みちづれするわね

107 22/12/07(水)13:32:39 No.1001475496

サトシアンチというかサトシファンアンチな部分はあるかもしれない…

108 22/12/07(水)13:32:46 No.1001475529

>ポケモンというコンテンツは人気だけどサトシは別に… >主人公変えても誰も何も言わんだろ 大事なのはピカチュウだよな

109 22/12/07(水)13:32:54 No.1001475576

遊戯王みたく 主役交代してもいいのに なんならかわいい娘が主人公でも

110 22/12/07(水)13:32:54 No.1001475578

>主人公変えても誰も何も言わんだろ こんな長く続いてるキャラに対して意見が一色になるなんてただの煽りでしかないやん

111 22/12/07(水)13:32:59 No.1001475600

>いや声がデカい人は確実に出てくるわ それはもう何しても声デカいだけだろ

112 22/12/07(水)13:33:18 No.1001475682

我が物顔で他のポケモンの活躍奪ってるピカチュウはなかなかいかんよ

113 22/12/07(水)13:33:18 No.1001475686

一年二年新地方で頑張ってリーグに挑戦!って構成がサザエさん時空にするには無理がある

114 22/12/07(水)13:33:24 No.1001475710

>XYの気合いの入り具合は何だったんだろう 枚数の制限撤廃されたからちょっと気合入れてみましたとかだった気がする

115 22/12/07(水)13:33:32 No.1001475748

ピカチュウの寿命は短くシリーズが変わる度に子孫を残して世代交代をしている

116 22/12/07(水)13:33:34 No.1001475756

ピカチュウさえ出てりゃ誰でもいいだろ金出す奴的には

117 22/12/07(水)13:33:42 No.1001475801

>>リザードンとか晴れの舞台とか貰えず預けっぱなしって >>本当にポケモン大切にしてるかなぁ?って >単に今までのポケモンが今回の手持ち以下の雑魚で使う価値と判断しただけだ リザードンとかサトシの手持ちじゃない期間の方が遥かに長いからな

118 22/12/07(水)13:33:52 No.1001475835

サトシ嫌いとかじゃないけどサトシの物語に一区切り付ける気でもないのにダンデを明確に世界最強扱いしたりしたのはなんなのってなってる

119 22/12/07(水)13:33:54 No.1001475842

ポケモンは成長の物語だと思ってる その中で一人成長しないやつがいる これはおかしなことですよ

120 22/12/07(水)13:33:58 No.1001475860

>我が物顔で他のポケモンの活躍奪ってるピカチュウはなかなかいかんよ 他のポケモンに変えてもピカチュウポジションがいなくなるわけじゃないぞ

121 22/12/07(水)13:34:00 No.1001475870

>ピカチュウの中では最強のピカチュウかもしれんがいくらでも倒し方はあるからな… >みちづれするわね 確かに正しいけどさあ!

122 22/12/07(水)13:34:05 No.1001475895

アンチっていうかサトシのスレだからサトシの話してるだけじゃね その上でこういう悪い点もあるよねって話をするのは別に不自然なことでもないように思うけど

123 22/12/07(水)13:34:13 No.1001475937

あんまり言いたくないけど今のスタッフだと主人公変えても劣化サトシになるだけだと思う

124 22/12/07(水)13:34:15 No.1001475950

>>結構サトシアンチ多いんだな >成長止めたり無かったことにするのが悪いんであってなあ!サトシのアンチしてるつもりはねえ! 優勝したのにその辺のトレーナー相手に相性無視して負けるとか普通にありそうだからな…

125 22/12/07(水)13:34:20 No.1001475970

>サトシの寿命は短くシリーズが変わる度に子孫を残して世代交代をしている

126 22/12/07(水)13:34:28 No.1001476013

なにがそんなに気に食わないんだろ サトシいいのに

127 22/12/07(水)13:34:30 No.1001476030

ダンデがサジェストに嫌いとか付いてゲーム側のコミュニティもダンアンに荒らされるようになったり 結局決勝戦でハンデ提案して負けて踏み台になったり散々過ぎた

128 22/12/07(水)13:34:32 No.1001476043

昔から見てる人がポケモン離れするどころかずっと居残ってるのがそもそも面倒くさいところ

129 22/12/07(水)13:34:52 No.1001476156

>リザードンとか晴れの舞台とか貰えず預けっぱなしって >本当にポケモン大切にしてるかなぁ?って 仮に今回の大会でリザードン入れてカイリュー休みとかにしてたらその方が酷いでしょ

130 22/12/07(水)13:35:00 No.1001476190

ゲームがメインでアニメはあくまでおまけなのに 主人公サトシ縛りがあるせいでゲームの内容をそのままアニメ化できなくてキャラ改変シナリオ改変が起きてるのはなぁ…

131 22/12/07(水)13:35:09 No.1001476226

>ポケモンは成長の物語だと思ってる >その中で一人成長しないやつがいる >これはおかしなことですよ まあどう思おうが思うのは勝手だね

132 22/12/07(水)13:35:13 No.1001476244

>なにがそんなに気に食わないんだろ >サトシいいのに いやもう単純にこれ以上何するの?

133 22/12/07(水)13:35:13 No.1001476246

正直サトシに関しては初期の生意気な本音とか言っちゃう性格の方が子供らしいと思った

134 22/12/07(水)13:35:16 No.1001476263

>その上でこういう悪い点もあるよねって話をするのは別に不自然なことでもないように思うけど 不自然に悪し様に言ってるのがちょっと浮いてない?って話だからそうじゃないなら気にしなくていいよ

135 22/12/07(水)13:35:25 No.1001476309

>主人公サトシ縛りがあるせいでゲームの内容をそのままアニメ化できなくてキャラ改変シナリオ改変が起きてるのはなぁ… ゲームの内容そのままアニメにしたほうがいいなんて思ってないと思うよ

136 22/12/07(水)13:35:36 No.1001476352

>昔から見てる人がポケモン離れするどころかずっと居残ってるのがそもそも面倒くさいところ 映画とか視聴率とか見てると普通に人離れは起きてるぞ ゲームはむしろ売上あがってるからポケモンそのものは人気のままだけどアニメはまあ…

137 22/12/07(水)13:35:42 No.1001476389

>>我が物顔で他のポケモンの活躍奪ってるピカチュウはなかなかいかんよ 普通はシリーズ毎に主人公変わって主人公の相棒ポジも変わるんだよ 色んなポケモンにチャンスが回ってくるんだよ

138 22/12/07(水)13:35:52 No.1001476432

>サトシ嫌いとかじゃないけどサトシの物語に一区切り付ける気でもないのにダンデを明確に世界最強扱いしたりしたのはなんなのってなってる 今までのトレーナー全員ダンテ以下で新シリーズでサトシが負けたら歴代チャンピオンはその辺のトレーナーに負けるサトシ以下の雑魚になるんだよなぁ

139 22/12/07(水)13:35:57 No.1001476462

サトシはもう勇退でいいだろ

140 22/12/07(水)13:36:05 No.1001476498

アニポケの旧来の視聴者が延々と居残ってくれてるなら今頃コナンみたいになっとるわ

141 22/12/07(水)13:36:07 No.1001476512

>>なにがそんなに気に食わないんだろ >>サトシいいのに >いやもう単純にこれ以上何するの? スタッフが考えてるよ 君は誰?

142 22/12/07(水)13:36:18 No.1001476565

通年のアニメでゲーム内容再現は無茶だろ どんどんオリジナル入れる必要増えて結局別の代物になるだけだよ

143 22/12/07(水)13:36:21 No.1001476583

制作側はマンネリもいいところなんだろうけど 観る側は毎年毎年更新されていくんだからずっと視聴者の子供と同じく成長途中のサトシで良かったのになんでその後の展開に困る展開にしたんだろう

144 22/12/07(水)13:36:29 No.1001476613

>なにがそんなに気に食わないんだろ >サトシいいのに 何がダメなのかはたくさんレスあるけど「サトシいいのに」とかそんな一言に言われても

145 22/12/07(水)13:36:32 No.1001476630

最近のサトシははしゃぐときは子どもっぽいけどしめるとこではだいぶ大人の顔するよね

146 22/12/07(水)13:36:44 No.1001476686

>スタッフが考えてるよ >君は誰? 俺は誰…?

147 22/12/07(水)13:36:54 No.1001476735

俺スタッフだけど何も考えてないけど続投したよ

148 22/12/07(水)13:36:55 No.1001476740

そもそも初代からゲームと全然違う話だしキャラ改変はサトシ縛り関係ないだろ

149 22/12/07(水)13:36:59 No.1001476755

つうか普通にガラル冒険してほしかったんだけど…

150 22/12/07(水)13:37:09 No.1001476819

SVの最後の展開だとピカチュウ邪魔すぎるからどっか言ってくれ ドンにまるで歯が立たず滅多打ちにさせればいいか

151 22/12/07(水)13:37:17 No.1001476853

>嫌ならアニメ見なければいいだけなのにな まぁだからアローラと比べると視聴率落ちたんだろうけどな

152 22/12/07(水)13:37:18 No.1001476854

長期コンテンツはシリーズごとに主役変えないと逆に一生変えられないな…とは思える

153 22/12/07(水)13:37:27 No.1001476904

SVの3ルート並行とかそのままアニメ化すんの無理だよなぁ

154 22/12/07(水)13:37:33 No.1001476942

>>スタッフが考えてるよ >>君は誰? >俺は誰…? ここはどこだ…?

155 22/12/07(水)13:37:36 No.1001476953

>俺スタッフだけど何も考えてないけど続投したよ 実際毎回そんな感じだよね 明確に変えようとしてたのアローラくらいで

156 22/12/07(水)13:37:57 No.1001477062

サトシの物語を親が子供に語り継いでくれてる 子供は過去作履修してくれてるだろうから途中からも安心 卒業して新しい人が入るから気にしない って意見は見るけどどうなのよ子持ち「」

157 22/12/07(水)13:38:18 No.1001477157

俺は父となれなかった…

158 22/12/07(水)13:38:18 No.1001477160

>そもそも初代からゲームと全然違う話だしキャラ改変はサトシ縛り関係ないだろ シナリオもクソも無いようなゲームボーイの頃の初代と今時のゲームとじゃ事情が違うだろ…

159 22/12/07(水)13:38:19 No.1001477166

XYの後にサンムーンやったんだしサトシはいくら退行させてもええねん

160 22/12/07(水)13:38:24 No.1001477190

>>スタッフが考えてるよ >>君は誰? >俺は誰…? 視聴者でしょ?

161 22/12/07(水)13:38:31 No.1001477231

最近は初めてのポケモンに対して図鑑参考にするのもやらなくなったな

162 22/12/07(水)13:38:35 No.1001477253

>SVの3ルート並行とかそのままアニメ化すんの無理だよなぁ コンテストある時期とかジム戦とコンテストで2ルート並行してたし別に余裕だと思うよ やるかどうかはまた別として

163 22/12/07(水)13:38:39 No.1001477277

>視聴者でしょ? 君は誰?

164 22/12/07(水)13:38:46 No.1001477318

子供は今テレビ画面に映ってるものしか観てないから別にサトシの過去とかバックボーンとか興味ないよ

165 22/12/07(水)13:38:46 No.1001477320

>コナンやドラえもんに比べてアニポケって何でそんな連続性気にする人多いんだろう バトルが主軸にあるから

166 22/12/07(水)13:38:50 No.1001477339

正直林ゆうきの曲ポケモンに合ってないと思う

167 22/12/07(水)13:38:52 No.1001477349

ダンデ戦のバトルアニメーションがしょぼすぎて本当に優勝したのか実感沸かなかったな

168 22/12/07(水)13:38:54 No.1001477358

>子供は過去作履修してくれてるだろうから途中からも安心 25年分のアニメ履修は無茶だろ…

169 22/12/07(水)13:39:13 No.1001477450

>君は誰? 俺はなんかこうお前より偉い人だよ

170 22/12/07(水)13:39:14 No.1001477453

決戦前に急にガラルポケモン沢山出てくるの酷いけど笑った

171 22/12/07(水)13:39:15 No.1001477461

SV学校なんだしいっそガラッと変えて ハルトとアオイの双子兄妹がポケモンを一から勉強する感じで

172 22/12/07(水)13:39:27 No.1001477511

>制作側はマンネリもいいところなんだろうけど >観る側は毎年毎年更新されていくんだからずっと視聴者の子供と同じく成長途中のサトシで良かったのになんでその後の展開に困る展開にしたんだろう アニメ業界が激変してるからかなあ だいたい君の名はのヒット以降アニメが劇的に一般に受け入れられるようになったのとYouTubeアニメの台頭でアニポケと言えるものも増えた 一方劇場版ポケモンはついに消滅した

173 22/12/07(水)13:39:27 No.1001477516

>ダンデ戦のバトルアニメーションがしょぼすぎて本当に優勝したのか実感沸かなかったな 見てないなら見てないと言え

174 22/12/07(水)13:39:35 No.1001477552

まあ水戸黄門みたいなもんでしょ

175 22/12/07(水)13:39:51 No.1001477615

最早「ポケモンアニメの主人公サトシ」という概念化しつつあると思う

176 22/12/07(水)13:39:53 No.1001477629

そもそもOLMというかアニポケスタッフはベストウイッシュの頃から酷かったけど新無印から相変わらず原作ゲームキャラのジムリーダーやらダンデやらの性格とか改悪したりするし仮にサトシから別の主人公に替えても多分似たようなクオリティになると思う サトシから新しいアニメ主人公にするならそれこそスタッフも総入れ替えしないとゴタゴタすると思う

177 22/12/07(水)13:39:55 No.1001477632

>>視聴者でしょ? >君は誰? 視聴者でしょ?

178 22/12/07(水)13:40:05 No.1001477685

優勝したんだしそろそろ本格的にポケモンマスター目指そうせ

179 22/12/07(水)13:40:14 No.1001477732

>XYの後にサンムーンやったんだしサトシはいくら退行させてもええねん 作画が変わっただけでバトルの強さとかは引き継ぎだっただろ 明確に退行させたのはBWくらいで

180 22/12/07(水)13:40:19 No.1001477753

サトシのアニメと並行してゲーム主人公のアニメ作ろうぜー

181 22/12/07(水)13:40:28 No.1001477794

というか主役続投なの…?

182 22/12/07(水)13:40:31 No.1001477806

いまだにポケモンアニメといえばサトシカスミタケシロケット団だぞ

183 22/12/07(水)13:40:41 No.1001477843

中途半端に過去シリーズとの整合性とか旧作ファンの声を聞くからダメなのではないか? 毎回ジム惜敗→新たな旅立ち→タイプ相性忘却…でいいじゃん

184 22/12/07(水)13:40:49 No.1001477881

これ言っちゃっていいかなぁ 主人公交代は失敗するって言うけど成功例って普通にあるよね

185 22/12/07(水)13:40:53 No.1001477903

実際映画も興行収入落ちて色々試行錯誤してみたけどそれすらもうやらなくなったし みんなアニポケ見なくなっていてそれを作ってる方も理解はしてはいるんだけどな…

186 22/12/07(水)13:41:07 No.1001477970

>いまだにポケモンアニメといえばサトシカスミタケシロケット団だぞ でも誰も見てない ポケモンといえばポケモンGOを指す

187 22/12/07(水)13:41:08 No.1001477973

ヘタに最強とか言っちゃったからこの先1回負けるだけでも退行って言われるようになっちゃうよな

188 22/12/07(水)13:41:13 No.1001477994

>というか主役続投なの…? テレ東社長からサトシの冒険は続くというメッセージは出た アニメの今後の展開はまだ何1つ情報がない

189 22/12/07(水)13:41:15 No.1001478005

>優勝したんだしそろそろ本格的にポケモンマスター目指そうせ 明確にポケモンマスターが何か決まってるわけじゃないし そんなもん目指せるわけ無いでしょ

190 22/12/07(水)13:41:21 No.1001478032

>サトシのアニメと並行してゲーム主人公のアニメ作ろうぜー それが薄明だろ というかYoutubeでショートアニメ月2くらいで作ってるじゃん

191 22/12/07(水)13:41:22 No.1001478037

>優勝したんだしそろそろ本格的にポケモンマスター目指そうせ とりあえずバトル方面突き詰めたし目指すのに必要なのは研究側? シゲルと被るな

192 22/12/07(水)13:41:25 No.1001478046

>最早「ポケモンアニメの主人公サトシ」という概念化しつつあると思う むしろ原作ベースの短編アニメ増えたから逆に薄くなったと思う

193 22/12/07(水)13:41:26 No.1001478047

今までは地方リーグですんでたのにチャンピオンシップスで優勝しちゃったからデバフできねぇ

194 22/12/07(水)13:41:40 No.1001478118

>子供は今テレビ画面に映ってるものしか観てないから別にサトシの過去とかバックボーンとか興味ないよ 強さは子供滅茶苦茶気にするぞ なんでそんな雑魚に負けてんだよ!って

195 22/12/07(水)13:41:40 No.1001478121

>これ言っちゃっていいかなぁ >主人公交代は失敗するって言うけど成功例って普通にあるよね そもそもメインはサトシじゃなくてポケモン側だからな

196 22/12/07(水)13:41:43 No.1001478134

>アニポケの旧来の視聴者が延々と居残ってくれてるなら今頃コナンみたいになっとるわ コナンは原作回ほとんどないし再放送も多いし放送の大半を占めるアニオリ回もわりとめちゃくちゃなのばっかなのに視聴者が訓練されすぎてる…

197 22/12/07(水)13:41:46 No.1001478142

もういっそ毎週やるようなアニメやめてもいいと思う 時々薄明とかPOKETOONとか出す感じで

198 22/12/07(水)13:42:07 No.1001478242

これまでやろうとして何回も失敗してるだろうし主人公交代は危険すぎるって判断になるのは仕方ないな

199 22/12/07(水)13:42:13 No.1001478278

優勝しても続投とかもはや強いられてるレベル

200 22/12/07(水)13:42:18 No.1001478294

よっぽどの熱があるお子様じゃないと30分アニメ1000話履修はムリだわ

201 22/12/07(水)13:42:25 No.1001478329

>これ言っちゃっていいかなぁ >主人公交代は失敗するって言うけど成功例って普通にあるよね 25年続けた主人公の交代成功例ある?

202 22/12/07(水)13:42:30 No.1001478351

ショートアニメはゲンガーのやつとドンメルのやつとニドキングのやつが出来良いよ

203 22/12/07(水)13:42:38 No.1001478376

>SV学校なんだしいっそガラッと変えて むしろ教える側になればいいんや 学生チューターみたいな

204 22/12/07(水)13:42:39 No.1001478381

とはいえ周りに子供いるならわかるだろうけどアニメからポケモン入る子供は今でも多いし

205 22/12/07(水)13:42:45 No.1001478407

原作再現のアニメはネットでやってくれてるんだしTVシリーズは独立したものでいいだろ

206 22/12/07(水)13:42:47 No.1001478418

>そもそもOLMというかアニポケスタッフはベストウイッシュの頃から酷かったけど新無印から相変わらず原作ゲームキャラのジムリーダーやらダンデやらの性格とか改悪したりするし仮にサトシから別の主人公に替えても多分似たようなクオリティになると思う >サトシから新しいアニメ主人公にするならそれこそスタッフも総入れ替えしないとゴタゴタすると思う 正直今のアニポケのゴタゴタ具合って遊戯王アークファイブ→VRAINSになった時みたいになりそうな気がするし仮にアニメの制作会社変更したりスタッフ総入れ替えしたらしたでデュエマみたいになりそうな気がする まぁ1つ言えるのは総集編を連発し始めたらそのアニメは危険な兆候

207 22/12/07(水)13:42:53 No.1001478443

削除依頼によって隔離されました >正直言うとちょっと喝入れないとクオリティ厳しいところある >作画もお話も 俺が制作に関わってテコ入れするなら ・サトシとピカチュウはリストラ ・名前そのままの鳴き声は廃止 ・輝石やレベル1戦法などを使わない限り基本的に最終進化まで進化させる ・上記に関連して電気玉ピカチュウなどであればピカチュウの登場は可能だがあくまで一般ポケモンとして扱い特別扱いはしない ・戦闘面はゲーム準拠。特性や持ち物、性格も反映させる(流石に3値までは登場させないが(一応非公式なので)例えば「この○○は防御を鍛えたから△△の攻撃も耐えるぜ!」的な匂わせ入れる) ・主人公の年齢は14~15歳程度 ・セレナみたいに恋愛路線を強化 ・主人公交代制、もしくはオムニバス方式で各世代、地方の要素を取り入れる みたいな感じにする これくらいすれば今の子供も騙せない子供騙しからは脱却できる タイトルは「シン・ポケットモンスター」で

208 22/12/07(水)13:43:02 No.1001478478

>これ言っちゃっていいかなぁ >主人公交代は失敗するって言うけど成功例って普通にあるよね 遊戯王みたいに交代しようにしても長く続けすぎてるだろ

209 22/12/07(水)13:43:12 No.1001478513

>これまでやろうとして何回も失敗してるだろうし主人公交代は危険すぎるって判断になるのは仕方ないな 何回も失敗するほど何回も挑戦してたっけ…

210 22/12/07(水)13:43:20 No.1001478570

こういう時過去の全部見る!って発想になるのはちょっとオタク気質な気がする 公式があげてるセレクションのつまみ食いとかでいいんだよ

211 22/12/07(水)13:43:32 No.1001478622

忘れられがちだけどオレンジ諸島だってトップとってるんだからな

212 22/12/07(水)13:43:35 No.1001478640

あいつ

213 22/12/07(水)13:43:36 No.1001478646

>タイトルは「シン・ポケットモンスター」で どこのコピペ?

214 22/12/07(水)13:43:46 No.1001478687

君決め時空のサトシ主人公にすればいい

215 22/12/07(水)13:43:48 No.1001478696

ネモと楽しくバトルすんだろうな

216 22/12/07(水)13:43:57 No.1001478730

>遊戯王みたいに交代しようにしても長く続けすぎてるだろ 遊戯以外の主人公も面白いし魅力あるんだが?

217 22/12/07(水)13:44:00 No.1001478738

そろそろシンオウのダークライ使いの伝説厨と再戦して欲しいわ

218 22/12/07(水)13:44:15 No.1001478801

むしろ今から昔飲みだしたらなんでサトシの長身変わってんの????????????? ってなるに決まってる

219 22/12/07(水)13:44:15 No.1001478803

>俺が制作に関わってテコ入れするなら はい没

220 22/12/07(水)13:44:20 No.1001478827

今のサトシっていくつなんだろ

221 22/12/07(水)13:44:27 No.1001478852

コピペじゃなかった 怖~…

222 22/12/07(水)13:44:28 No.1001478855

>こういう時過去の全部見る!って発想になるのはちょっとオタク気質な気がする >公式があげてるセレクションのつまみ食いとかでいいんだよ たまにこれで入ってきた奴らをにわか扱いして追い出そうとするのいるよね…

223 22/12/07(水)13:44:28 No.1001478856

最近テレ東自体がアニメ全体に消極的な感じがして

224 22/12/07(水)13:44:28 No.1001478857

アニポケの映画ってまだ作ってんのかな またサトシかよって世間に思われるのが目に見えてるから作れないか?

225 22/12/07(水)13:44:29 No.1001478861

>遊戯以外の主人公も面白いし魅力あるんだが? 今更遊戯王みたいに変えるには25年は長いって話では?

226 22/12/07(水)13:44:40 No.1001478898

>・主人公の年齢は14~15歳程度 >・セレナみたいに恋愛路線を強化 わあ

227 22/12/07(水)13:44:44 No.1001478919

イマイチ新しい世代に合わせられてないというか サトシもロケット団もなんか古い 三枚目風の顔で頬にギザギザついてて 勉強が苦手な感覚派で擬音語多用する癖があって 熱血根性論で恋愛沙汰に鈍感って今日び他に見ない

228 22/12/07(水)13:44:57 No.1001478982

時代に合わせて変化してきたのがサトシだろ

229 22/12/07(水)13:44:58 No.1001478991

>遊戯以外の主人公も面白いし魅力あるんだが? いや知ってるけど アニポケに関して例えていったんだけど

230 22/12/07(水)13:45:04 No.1001479012

こいつ前も同じようなスレで喚いてたしコピペみたいなもんだよ まあこいつの文章の自家製コピペなんだけど

231 22/12/07(水)13:45:05 No.1001479017

ナンでも良いけどSV編行ったら初期にチャンピオン目指して別れたオコリザルと再開してほしい

232 22/12/07(水)13:45:13 No.1001479059

サトシ続投のソースってあのビジネス部長のやつ? 正直あれだけだと次シリーズも主役って根拠にはならんとおもうけど

233 22/12/07(水)13:45:17 No.1001479081

>コナンは原作回ほとんどないし再放送も多いし放送の大半を占めるアニオリ回もわりとめちゃくちゃなのばっかなのに視聴者が訓練されすぎてる… 原作回の後長いことアニオリ回挟んだ次の原作回で前の原作回の直後みたいな話された時はさすがにえっ…とはなった

234 22/12/07(水)13:45:24 No.1001479106

>ナンでも良いけどSV編行ったら初期にチャンピオン目指して別れたオコリザルと再開してほしい 死ぬやつじゃん…

235 22/12/07(水)13:45:33 No.1001479140

ライコウ伝説で急に知らん金銀主人公に変更してウケが悪かったのが尾を引いてる感じはする

236 22/12/07(水)13:45:33 No.1001479142

結果論だけどアムロからカミーユだったり遊戯から十代に変えるのってシリーズの流動性考えたらいい考えだったんだなって…

237 22/12/07(水)13:45:44 No.1001479192

お菓子とか文具とかアニポケの新作グッズもう出てるから制作遅れまくって足並み揃えられてないんだろ

238 22/12/07(水)13:45:47 No.1001479207

>ナンでも良いけどSV編行ったら初期にチャンピオン目指して別れたオコリザルと再開してほしい あいつ別れたわけじゃなくて格闘技の仕事に出てるだけだからちょくちょく研究所に帰ってきてるぞ

239 22/12/07(水)13:45:48 No.1001479215

>なんの画像だよ bokete

240 22/12/07(水)13:45:53 No.1001479237

>時代に合わせて変化してきたのがサトシだろ 進化してくポケモンにタダ乗りしてきた老害だろ

241 22/12/07(水)13:45:54 No.1001479242

>これ言っちゃっていいかなぁ >主人公交代は失敗するって言うけど成功例って普通にあるよね それで?

242 22/12/07(水)13:45:55 No.1001479248

現行で失敗し続けてると言えるのでそこは何とも

243 22/12/07(水)13:45:58 No.1001479260

アマプラで過去のシリーズも全部常時見られるのは狂ってるな

244 22/12/07(水)13:46:04 No.1001479281

一番の問題は声優さんの年齢だ

245 22/12/07(水)13:46:05 No.1001479294

>時代に合わせて変化してきたのがサトシだろ 対応しきれてないからジリ貧になってるじゃん

246 22/12/07(水)13:46:06 No.1001479301

遊矢はそんな人気ないよ

247 22/12/07(水)13:46:19 No.1001479355

>結果論だけどアムロからカミーユだったり遊戯から十代に変えるのってシリーズの流動性考えたらいい考えだったんだなって… 例え話が古い

248 22/12/07(水)13:46:28 No.1001479392

>遊矢はかわいいよ

249 22/12/07(水)13:46:28 No.1001479395

>遊矢はそんな人気ないよ 遊矢そのものは割と人気あるよ 遊矢そのものは

250 22/12/07(水)13:46:34 No.1001479420

>対応しきれてないからジリ貧になってるじゃん ジリ貧って何が!?

251 22/12/07(水)13:46:40 No.1001479443

>アニポケの映画ってまだ作ってんのかな >一方劇場版ポケモンはついに消滅した

252 22/12/07(水)13:46:49 No.1001479481

シゲルがサトシと同い年に見えない問題

253 22/12/07(水)13:46:58 No.1001479524

>アマプラで過去のシリーズも全部常時見られるのは狂ってるな 面白い回だけつまみ食いしよう

254 22/12/07(水)13:47:00 No.1001479535

再開で言ったらピジョットだろ トキワの森早くいけよ

255 22/12/07(水)13:47:01 No.1001479543

>遊矢はそんな人気ないよ AVはアレだけど遊矢は割と人気あるだろ? 歴代主人公の中では落ちると思うけど

256 22/12/07(水)13:47:02 No.1001479548

マスカーニャがアニポケヒロイン枠でデザインされてるのに

257 22/12/07(水)13:47:11 No.1001479586

マジで熱心なサトアンいて吹くんだけど いい年したオッサンが何やってんの

258 22/12/07(水)13:47:12 No.1001479588

なんかふわっとした批判しか出てこないのなんとかならんのか

259 22/12/07(水)13:47:22 No.1001479633

>>結果論だけどアムロからカミーユだったり遊戯から十代に変えるのってシリーズの流動性考えたらいい考えだったんだなって… >例え話が古い じゃあ切札一族からウィンくんとか…

260 22/12/07(水)13:47:30 No.1001479680

>なんかふわっとした批判しか出てこないのなんとかならんのか 答えを誰も持ってないからな

261 22/12/07(水)13:47:39 No.1001479721

てかライコウの頃交代しようとして失敗したって一体いつの話してんだよ もうとっくにサトシ自体が飽きられてるんだからトウコとかにしよう うんそれがいい

262 22/12/07(水)13:47:54 No.1001479783

とりあえずロケット団の出番増やして欲しい 流石に減りすぎじゃない?

263 22/12/07(水)13:47:55 No.1001479785

>例え話が古い 遊戯から十代に関してはポケモンより後のコンテンツなんだし古くもねぇだろ そもそもポケモンが古いっての忘れんな

264 22/12/07(水)13:47:58 No.1001479801

>マスカーニャがアニポケヒロイン枠でデザインされてるのに こういう奴のせいでアニポケ嫌いになりかけた

265 22/12/07(水)13:47:59 No.1001479807

>マジで熱心なサトアンいて吹くんだけど オドアンみたいな言い方やめろ

266 22/12/07(水)13:48:00 No.1001479814

殿様商売気分でSMで無理やり誰得方向に舵取りしてそのまま沈んだだけと言える 時代に合わせたことなんて一度もない

267 22/12/07(水)13:48:06 No.1001479834

>正直今のアニポケのゴタゴタ具合って遊戯王アークファイブ→VRAINSになった時みたいになりそうな気がするし仮にアニメの制作会社変更したりスタッフ総入れ替えしたらしたでデュエマみたいになりそうな気がする >まぁ1つ言えるのは総集編を連発し始めたらそのアニメは危険な兆候 ヴレインズは前作でゴタゴタした影響でスタッフも集まらねえし一期の時点で監督や脚本が抜けたり総集編も2回もくらいやったりで本当に酷かったからね…

268 22/12/07(水)13:48:07 No.1001479837

いい年こいたってワード出てきたら もうそれ全員卒業しろよって全滅論になるからやめたまえ

269 22/12/07(水)13:48:13 No.1001479860

デュエマはすげー変なとこで製作会社変わってグダグダしてたけどようやく持ち直せたな

270 22/12/07(水)13:48:14 No.1001479867

>なんかふわっとした批判しか出てこないのなんとかならんのか サトシをこき下ろすために理屈を考えてるからしょうがない

271 22/12/07(水)13:48:15 No.1001479870

サトシの声優の女性キャラってそういや知らないなと思った

272 22/12/07(水)13:48:15 No.1001479877

今見てないし変わったところで多分見ないから別にどっちでも

273 22/12/07(水)13:48:16 No.1001479882

>てかライコウの頃交代しようとして失敗したって一体いつの話してんだよ >もうとっくにサトシ自体が飽きられてるんだからトウコとかにしよう >うんそれがいい トウコとか一体いつの話してんだよ

274 22/12/07(水)13:48:21 No.1001479899

ここ数年の外伝や映画みてるとスタッフ側もサトシに並ぶアニメオリキャラを作りたいんだろうなって気はする でも結局サトシ以上に魅力的な主人公出せてないからな

275 22/12/07(水)13:48:23 No.1001479904

>なんかふわっとした批判しか出てこないのなんとかならんのか 事情通の業界関係者みたいなレスが笑えるから好きに喋らせておこう

276 22/12/07(水)13:48:37 No.1001479971

サトシがヒスイ送りにされて現代ではサトシに似た初代ポケモンマスターの肖像画が発見されるんだよね…

277 22/12/07(水)13:48:41 No.1001479999

>AVはアレだけど遊矢は割と人気あるだろ? エンタメデュエルが煽りでしかないしピンチの時にも貫けないし

278 22/12/07(水)13:48:58 No.1001480079

トウコはちょっと古いからメイちゃんがいいと思う 人気だし

279 22/12/07(水)13:49:03 No.1001480110

物申すマンに物申すマンもやってることは同じなんだから

280 22/12/07(水)13:49:08 No.1001480139

>ヴレインズは前作でゴタゴタした影響でスタッフも集まらねえし一期の時点で監督や脚本が抜けたり総集編も2回もくらいやったりで本当に酷かったからね… 抜けたというかクビにされたというか…

281 22/12/07(水)13:49:22 No.1001480203

時代に合わせて変化してきたとか思ってもないこと口にするの本当に面白い

282 22/12/07(水)13:49:23 No.1001480205

サトシを叩いてるだけでサトシがダメなわけじゃないから~

283 22/12/07(水)13:49:24 No.1001480212

>遊戯から十代に関してはポケモンより後のコンテンツなんだし古くもねぇだろ >そもそもポケモンが古いっての忘れんな 気づいてないのか? 流動性とか言ってるやつが古い人間だって事に

284 22/12/07(水)13:49:33 No.1001480258

2年新しい!

285 22/12/07(水)13:49:52 No.1001480343

いや仮に交代するにしても男主人公に決まってるじゃん… 女主人公はオタクしか喜ばないし男の子見なくなるぞ

286 22/12/07(水)13:49:54 No.1001480352

>トウコとか一体いつの話してんだよ 唯一アニメ出れてない魅力的な女の子なんだからいいでしょうが! 出れてないのはメイちゃんもか

287 22/12/07(水)13:50:01 No.1001480384

サトシアンチとかロケット団でもやらんぞ

288 22/12/07(水)13:50:05 No.1001480400

そもそもサトシ魅力的かなぁ

289 22/12/07(水)13:50:17 No.1001480445

>トウコはちょっと古いからメイちゃんがいいと思う >人気だし は?乳のメイちゃん尻のトウコで2大巨頭なんだが

290 22/12/07(水)13:50:18 No.1001480451

通年でやるとするならやっぱオリ主は必要だと思う 各地の主人公に会いに行く話にしよう

291 22/12/07(水)13:50:18 No.1001480452

どうでもいいけどポケスペアニメ化しろ!

292 22/12/07(水)13:50:19 No.1001480454

遊矢は可愛いけどメンタルよわよわで情けないから主人公としては嫌い

293 22/12/07(水)13:50:24 No.1001480474

ポケモン粘着に必死過ぎて笑ってしまう 掲示板でごねてたら満足なのか?

294 22/12/07(水)13:50:28 No.1001480498

>流動性とか言ってるやつが古い人間だって事に 古い以外に言葉を持ってないのか? それなら新しい考えってのをせめて見せてくれよ

295 22/12/07(水)13:50:34 No.1001480527

女主人公でやろうとした結果がヒカリだと思う 人気ではあったけどサトシと並ぶかっつーとまぁ

296 22/12/07(水)13:50:38 No.1001480550

その非難する人を非難するみたいな逆張り根性丸出しみたいなのじゃなくてこんないいところもあるよみたいなのないの…?

297 22/12/07(水)13:50:39 No.1001480554

>サトシアンチとかロケット団でもやらんぞ あいつら世界一のサトシファンだからな…

298 22/12/07(水)13:50:44 No.1001480578

>そもそもサトシ魅力的かなぁ サザエさんのレギュラーキャラくらいの魅力があるよ

299 22/12/07(水)13:51:06 No.1001480665

>いや仮に交代するにしても男主人公に決まってるじゃん… >女主人公はオタクしか喜ばないし男の子見なくなるぞ 古い感性で物言ってんな

300 22/12/07(水)13:51:09 No.1001480672

>女主人公でやろうとした結果がヒカリだと思う >人気ではあったけどサトシと並ぶかっつーとまぁ コンテスト路線はハルカのほうがしっかりしてただろ

301 22/12/07(水)13:51:16 No.1001480703

~ゲットだぜ!は強い

302 22/12/07(水)13:51:19 No.1001480715

>古い以外に言葉を持ってないのか? >それなら新しい考えってのをせめて見せてくれよ 古いって言われたのそんなに気にしてたの? ごめんね君は新しいよ えらいえらい

303 22/12/07(水)13:51:24 No.1001480737

>女主人公はオタクしか喜ばないし男の子見なくなるぞ 休日の夕方にやってる魔女さん見てそれ言えるの?

304 22/12/07(水)13:51:28 No.1001480753

>その非難する人を非難するみたいな逆張り根性丸出しみたいなのじゃなくてこんないいところもあるよみたいなのないの…? 無いのです

305 22/12/07(水)13:51:31 No.1001480775

>サザエさんのレギュラーキャラくらいの魅力があるよ じゃあダメだな…

306 22/12/07(水)13:51:43 No.1001480827

25年間大人の都合でこねくり回されてきたってイメージで どうにも偉大とかそういう感想が出てこない

307 22/12/07(水)13:51:44 No.1001480833

>~ゲットだぜ!は強い もうあんまり言ってないな…

308 22/12/07(水)13:51:45 No.1001480837

>そもそもサトシ魅力的かなぁ ゴウの不人気っぷりを見てるとな…

309 22/12/07(水)13:51:47 No.1001480852

一方でポケモン全体に目を向けると名探偵ピカチュウポケモンGO本編ユナイトポケマスとか昔じゃ考えられないほど新しいことしてる 取り残されて映画すら作れなくなったのなんだ

310 22/12/07(水)13:51:52 No.1001480875

>どうでもいいけどポケスペアニメ化しろ! 一部のおっさんしか喜ばねえよ

311 22/12/07(水)13:52:01 No.1001480921

>遊矢は可愛いけどメンタルよわよわで情けないから主人公としては嫌い メンタルよわよわな子を3年かけてペンデュラムこそお前の力!よっペンデュラムの開祖!と持ち上げ続けて 実際は1つの世界を滅ぼしたラスボスが用意した世界に復讐するための力だって開示するの美しくない?

312 22/12/07(水)13:52:03 No.1001480925

新しい主人公にやらせたいアイデアはサトシの横で別のキャラがやればいいのはゴウが証明した

313 22/12/07(水)13:52:10 No.1001480958

主人公変えて失敗するかも~みたいに言ってるけど ゲーフリと任天堂と株ポケが力入れてポケモンというコンテンツを維持してる以上は テレ東がポケモンに力入れようが力抜こうがアニメの出来が悪かろうが良かろうが関係ないと思うんだ

314 22/12/07(水)13:52:15 No.1001480981

>どうでもいいけどポケスペアニメ化しろ! さみだれるぞ

315 22/12/07(水)13:52:16 No.1001480994

未だにゲットだぜのイメージがあるのはオッサンすぎる

316 22/12/07(水)13:52:17 No.1001480997

>休日の夕方にやってる魔女さん見てそれ言えるの? それこそ喜んでるのオタクくんじゃん!

317 22/12/07(水)13:52:21 No.1001481016

中の人悪いことしてなかった?

318 22/12/07(水)13:52:22 No.1001481022

ピカチュウピカチュウうるせぇな

319 22/12/07(水)13:52:27 No.1001481051

>休日の夕方にやってる魔女さん見てそれ言えるの? ターゲット層違いすぎない? これポケモンだしあっちはガンダムだぞ?

320 22/12/07(水)13:52:34 No.1001481092

>えらいえらい 良いから新しい考えを教えてくれよ 具体的な考え言うのがそんなに怖いのかい?

321 22/12/07(水)13:52:40 No.1001481122

>そもそもサトシ魅力的かなぁ 俺は好き 普段大人な対応すること多いけどピカチュウと喧嘩する回とか年相応の面が出るのが可愛い

322 22/12/07(水)13:52:41 No.1001481125

女主人公じゃウケないって言う概念自体が古い気がする

323 22/12/07(水)13:52:47 No.1001481155

シロナが引退するとか言ってサトシに負けたから撤回って流れが何をしたかったのかがわからない

324 22/12/07(水)13:52:48 No.1001481160

>ピカチュウピカチュウうるせぇパモ

325 22/12/07(水)13:52:50 No.1001481169

サトシはサトシで人気あるからな

326 22/12/07(水)13:52:51 No.1001481173

>>女主人公でやろうとした結果がヒカリだと思う >>人気ではあったけどサトシと並ぶかっつーとまぁ >コンテスト路線はハルカのほうがしっかりしてただろ ハルカは最初からコンテストやらせるって決めてたキャラだからじゃね? ヒカリのコンテスト参入は当時見てて結果うライブ感強かったぞ

327 22/12/07(水)13:52:55 No.1001481192

ゴウっつーかGO要素アニメに持ち込んだのが失敗だった

328 22/12/07(水)13:52:58 No.1001481212

>主人公変えて失敗するかも~みたいに言ってるけど >ゲーフリと任天堂と株ポケが力入れてポケモンというコンテンツを維持してる以上は >テレ東がポケモンに力入れようが力抜こうがアニメの出来が悪かろうが良かろうが関係ないと思うんだ だから変える必要も無いんだ

329 22/12/07(水)13:53:03 No.1001481231

なうなヤングな思考を持ってると自負してる「」はどうしたら正解だと思う?

330 22/12/07(水)13:53:07 No.1001481256

>>~ゲットだぜ!は強い >もうあんまり言ってないな… 捕まえるのはゴウ担当な上にポケモンGO方式はなんかなぁ

331 22/12/07(水)13:53:09 No.1001481261

サトシは魅力的なキャラでいいけどもう流石に皆見飽きただろう

332 22/12/07(水)13:53:15 No.1001481287

>シロナが引退するとか言ってサトシに負けたから撤回って流れが何をしたかったのかがわからない 公式が煽ってたろ あのシロナが!って

333 22/12/07(水)13:53:18 No.1001481308

>一方でポケモン全体に目を向けると名探偵ピカチュウポケモンGO本編ユナイトポケマスとか昔じゃ考えられないほど新しいことしてる >取り残されて映画すら作れなくなったのなんだ ゲーム本編もだけどアニポケじゃなくても動くポケモンやトレーナーを見れる媒体がどんどん増えてるからサトシとか以前にアニポケ自体終わってしまってもいいと思う

334 22/12/07(水)13:53:20 No.1001481322

>一方でポケモン全体に目を向けると名探偵ピカチュウポケモンGO本編ユナイトポケマスとか昔じゃ考えられないほど新しいことしてる >取り残されて映画すら作れなくなったのなんだ 映画は特典商法に甘えてたのかなんなのか知らんけど単純に話に見所ないのが多すぎた…

335 22/12/07(水)13:53:23 No.1001481330

>なうなヤングな思考を持ってると自負してる「」はどうしたら正解だと思う? 製作委員会に任せる

336 22/12/07(水)13:53:26 No.1001481342

俺の文句にケチをつけるな反論を言えじゃなくてまず論に値しない文句だからこそケチつけられてるんであって因果が逆だろ

337 22/12/07(水)13:53:29 No.1001481359

>良いから新しい考えを教えてくれよ >具体的な考え言うのがそんなに怖いのかい? ところでなんで例えが古いって話が新しい考えって言葉にすり替わってんの?

338 22/12/07(水)13:53:37 No.1001481399

よく平日の昼間からこんな話で盛り上がれるな

339 22/12/07(水)13:53:42 No.1001481431

現状維持すらできてないコンテンツだからどっかでテコ入れは必要ではあると思うけど 主人公変えるのがそれとして正しいかどうかは微妙なラインだ

340 22/12/07(水)13:53:46 No.1001481447

>ゴウの不人気っぷりを見てるとな… 正直言って過去作振り返ったらもっと過激な言動してる奴もいるし 大半はおっさん達の醜いやっかみにしか見えなかった

341 22/12/07(水)13:53:48 No.1001481453

子供がメインターゲットなのに見飽きたもクソも無いよ

342 22/12/07(水)13:53:51 No.1001481468

わざわざ新しいピカチュウ枠作ってもピカチュウが引退しないでのさばるから脇役に回されるの害悪すぎるだろ

343 22/12/07(水)13:53:55 No.1001481487

なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる

344 22/12/07(水)13:54:11 No.1001481568

文句があるなら見なきゃいいじゃん!

345 22/12/07(水)13:54:11 No.1001481571

>製作委員会に任せる 君の考えが知りたい

346 22/12/07(水)13:54:24 No.1001481625

>文句があるなら見なきゃいいじゃん! もう 誰も

347 22/12/07(水)13:54:28 No.1001481641

>コンテスト路線はハルカのほうがしっかりしてただろ 挫折とか味わってる分ヒカリのほうがドラマあった気がするけどな ハルカとんとん拍子で駆け上がってったし

348 22/12/07(水)13:54:30 No.1001481648

サトシが大会優勝しても続いていいのはそうなんだけどなら無理矢理負かせたりしてたのはなんだったのか

349 22/12/07(水)13:54:35 No.1001481678

ワンピのアニメ作画すげー!って持て囃されてるイメージ

350 22/12/07(水)13:54:35 No.1001481680

>ところでなんで例えが古いって話が新しい考えって言葉にすり替わってんの? すりかえ

351 22/12/07(水)13:54:37 No.1001481690

アニポケはゲームまだできない未就学児のポケモンへの導線としてはまだ強いと思うからサトシ云々はともかくぞんざいに扱うのはどうなんだ

352 22/12/07(水)13:54:39 No.1001481698

>文句があるなら見なきゃいいじゃん! ポケモン全話見てて今でも追いかけてるって人居るのかな…

353 22/12/07(水)13:54:43 No.1001481721

>君の考えが知りたい >>製作委員会に任せる

354 22/12/07(水)13:54:49 No.1001481751

>なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる 失礼な ワンピのアニメは割と初期から手抜きだ

355 22/12/07(水)13:54:51 No.1001481766

>文句があるなら見なきゃいいじゃん! だから視聴数が目に見えて減った

356 22/12/07(水)13:54:58 No.1001481805

>なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる 今のワンピは作画とかスゲェ凝ってるぞ

357 22/12/07(水)13:55:02 No.1001481821

ターゲットが子供なのに25年目の世界最強とか 原作キャラオールスターとかアピールするのはちょっと変

358 22/12/07(水)13:55:05 No.1001481831

>>>製作委員会に任せる 君の考えが知りたい

359 22/12/07(水)13:55:10 No.1001481856

>なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる あっちはもう作画面はだいぶ改善されてるからなぁ アニポケで言うところのダンデ戦ラストみたいな作画回が定期的に供給されるし

360 22/12/07(水)13:55:11 No.1001481860

>サトシが大会優勝しても続いていいのはそうなんだけどなら無理矢理負かせたりしてたのはなんだったのか 簡単に勝たれると悔しいからでしょ

361 22/12/07(水)13:55:11 No.1001481862

チャレンジもテコ入れもしてるけど結果が出てないだけ 近年で明確に結果が出たのはキミに決めたくらい 別にガチガチの保守でなんもしてないわけではねえよ

362 22/12/07(水)13:55:14 No.1001481870

>なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる 別に手を抜いてはいないしよくも思ってないぞ 全力でやってもこの程度で年々人気落ちてるだけだ現実受け入れろ

363 22/12/07(水)13:55:20 No.1001481899

ゴウはなんか生理的に受け付けなかった

364 22/12/07(水)13:55:22 No.1001481908

もう声優が死んでも続投しそう

365 22/12/07(水)13:55:26 No.1001481929

>失礼な >ワンピのアニメは割と初期から手抜きだ 最近バスターコールとかで味方に背中撃たれてやっとちょっと力入れる様になったよ テンポは相変わらず最悪だけど

366 22/12/07(水)13:55:28 No.1001481935

>なんかワンピのアニメとかと同じ手抜いても売れるからいいじゃんみたいな気配を感じる あれは原作消費の牛歩戦術だろジャンプアニメ伝統の

367 22/12/07(水)13:55:41 No.1001482001

>ゴウっつーかGO要素アニメに持ち込んだのが失敗だった やっぱ新しい地方旅するほうがいいよな

368 22/12/07(水)13:55:43 No.1001482009

こっからチャンピオンになりまくるならアリでは

369 22/12/07(水)13:55:43 No.1001482012

これで視聴率落ちたら落ちたでどうせ見てないんだったら気にしなくていいんじゃねえかな…

370 22/12/07(水)13:55:51 No.1001482053

>サトシが大会優勝しても続いていいのはそうなんだけどなら無理矢理負かせたりしてたのはなんだったのか まだ早かった

371 22/12/07(水)13:55:52 No.1001482058

大谷声のピカチュウがサトシのピカチュウなんだからサトシのリストラは無理だろ

372 22/12/07(水)13:55:53 No.1001482061

>ゴウっつーかGO要素アニメに持ち込んだのが失敗だった というかゴウ筆頭に新要素ほぼスベったよね

373 22/12/07(水)13:56:07 No.1001482119

>ゴウはなんか生理的に受け付けなかった 最初期に監督がミニスカサンタコスプレさせたいとかインタビューで言ってたのがクソキモすぎた

374 22/12/07(水)13:56:10 No.1001482135

なんならピカチュウの枠ザシアンでもいいだろ 新ポケ推してくれ

375 22/12/07(水)13:56:14 No.1001482155

ていうか今でも明確に人気あるのってピカさんだけなんだから 新主人公がサトシからピカさん受け継ぐって形にすりゃあよくない?

376 22/12/07(水)13:56:16 No.1001482164

誰かが飽きても代わりに新しいファンが増えるのがキッズ向けアニメだからな

377 22/12/07(水)13:56:20 No.1001482181

>大谷声のピカチュウがサトシのピカチュウなんだからサトシのリストラは無理だろ 探偵はダンディな声だったろ?

378 22/12/07(水)13:56:22 No.1001482193

>大谷声のピカチュウがサトシのピカチュウなんだからサトシのリストラは無理だろ じゃあピカチュウもリストラか…

379 22/12/07(水)13:56:28 No.1001482216

正直作画だけ良くてもテンポゴミカスだから見れたもんじゃねえけどな...

380 22/12/07(水)13:56:32 No.1001482232

俺は今のサトシが生理的に無理かな

381 22/12/07(水)13:56:33 No.1001482241

続投決定とも取れるしリップサービスっぽくもあるよな

382 22/12/07(水)13:56:46 No.1001482299

>ていうか今でも明確に人気あるのってピカさんだけなんだから >新主人公がサトシからピカさん受け継ぐって形にすりゃあよくない? ボロクソに炎上するだろ

383 22/12/07(水)13:56:52 No.1001482326

サトシの今いるとこは学校じゃねーの?

384 22/12/07(水)13:57:07 No.1001482379

パルデアのタケシ枠はペパーでカスミ枠はネモか眼鏡か両方か

385 22/12/07(水)13:57:10 No.1001482385

>最初期に監督がミニスカサンタコスプレさせたいとかインタビューで言ってたのがクソキモすぎた サトシもクソキモい女装したよね

386 22/12/07(水)13:57:12 No.1001482398

>>コンテスト路線はハルカのほうがしっかりしてただろ >挫折とか味わってる分ヒカリのほうがドラマあった気がするけどな >ハルカとんとん拍子で駆け上がってったし カントーのグラフェスでのハルカの敗因はサトシと一緒にい続けた事で影響受けてごり押し戦法だらけになってた事!別れて旅する事にします!はドラマとしてちょっとどうかと思う あとムサシもシンオウから真面目にコンテストに取り組むようになってライバルキャラとして魅力増したしな

387 22/12/07(水)13:57:13 No.1001482400

今いるのは研究施設

388 22/12/07(水)13:57:22 No.1001482437

ピカチュウ引退してくれ ニャオハのためにも

389 22/12/07(水)13:57:25 No.1001482455

>なんならピカチュウの枠ザシアンでもいいだろ >新ポケ推してくれ 新ポケ推しで前作のポケモン挙げてるのが話題に着いてけてない感すごい

390 22/12/07(水)13:57:31 No.1001482481

ゴウのことそんな嫌いじゃないけどメスの顔させたりするなら女の子にしてくれとは思った

391 22/12/07(水)13:57:34 No.1001482499

アニポケのメインターゲットはこれから初めてポケモンに触れる小学生のはずなのに 20年間設定継ぎ足し継ぎ足しで作って行ってて小学生は分かるんだろうか ゲームの方は毎回世代交代してて今作から始めても何も問題ない作りにちゃんとなってるのに

392 22/12/07(水)13:57:39 No.1001482519

>正直作画だけ良くてもテンポゴミカスだから見れたもんじゃねえけどな... 作画回だけは普通にテンポ気にならないだろ ちょい良いかなぐらいの時は流石にきついけど

393 22/12/07(水)13:57:41 No.1001482530

タケシ枠とかカスミ枠とかそういうのがな

394 22/12/07(水)13:57:46 No.1001482548

>こっからチャンピオンになりまくるならアリでは 既に世界最強なのに地方チャンピオンとかとってもイジメだよ

395 22/12/07(水)13:57:50 No.1001482565

ワンピのアニメのテンポが最悪だけど無理に続けなきゃいけないのはちょっと気の毒 呪術とか鬼滅みたいにクール制で力入れて作るって出来ないからな…

396 22/12/07(水)13:57:56 No.1001482590

>サトシの今いるとこは学校じゃねーの? 研究所のお手伝いだろ

397 22/12/07(水)13:58:00 No.1001482602

ここで必死になってるやつが居るってことはまあ大人気コンテンツという事になるっていうか… いつもの粘着の暇つぶしにしかなってないというか…

398 22/12/07(水)13:58:14 No.1001482674

>これで視聴率落ちたら落ちたでどうせ見てないんだったら気にしなくていいんじゃねえかな… 視聴率は数シリーズ前から測定不能域に入ったままだから ポケモンのアニメで視聴率が指標になることは無い 新展開で上がったか下がったかすらもう分からん

399 22/12/07(水)13:58:17 No.1001482690

>新ポケ推しで前作のポケモン挙げてるのが話題に着いてけてない感すごい いや姉上ポケセンの看板やってたから挙げただけだよ ピカチュウじゃなくてもいい証拠な

400 22/12/07(水)13:58:17 No.1001482691

>新ポケ推しで前作のポケモン挙げてるのが話題に着いてけてない感すごい 何?マスカーニャ推せとか言えばいいの?

401 22/12/07(水)13:58:18 No.1001482699

>パルデアのタケシ枠はペパーでカスミ枠はネモか眼鏡か両方か もうタケシ枠って考えが古いよ

402 22/12/07(水)13:58:22 No.1001482722

>チャレンジもテコ入れもしてるけど結果が出てないだけ ある意味一番キツいな 映画やらなくなったっていう明確な規模縮小があるから いつまでも結果出ないのが許されるわけでもないし

403 22/12/07(水)13:58:27 No.1001482737

まあワンピにはFILMシリーズってドル箱があるので

404 22/12/07(水)13:58:34 No.1001482766

>サトシの今いるとこは学校じゃねーの? 普段はサクラギ研究所で寝泊まりしててリサーチフェローっていうポケモン調査員みたいな立場だよ

405 22/12/07(水)13:58:43 No.1001482811

パルデア舞台でサトシの子供を主人公にすればいい で、せっかく色んなルートがあるからそれぞれのルートで主人公が別のオムニバスで サトシは歴代ヒロインとそれぞれ結ばれてるハーレムルート設定で行けばヒロイン論争も起きないし 相棒ポジにヒロインの出身地方の御三家を据える事で誰かを示唆するみたいな これで男の子も女の子も年代も多少バラつかせた主人公にすれば面白そう その子供達もネモやペパー、ボタン達との恋愛模様も描写して

406 22/12/07(水)13:58:47 No.1001482827

ワンピも作画いい時はいいけど駄目な時はとことん駄目なのは変わらないからな… こないだのフラササ回とか作画も演出も矢尾の声もヘロヘロすぎて…

407 22/12/07(水)13:59:01 No.1001482892

>続投決定とも取れるしリップサービスっぽくもあるよな そもそもまだ最終回って話は出てないからあと一ヶ月だろうが冒険は続くからな

408 22/12/07(水)13:59:04 No.1001482902

ワンピのアニメは視聴率高いし劇場版も人入るからアニポケとは格が違う

409 22/12/07(水)13:59:07 No.1001482912

>まあワンピにはFILMシリーズってドル箱があるので あれもエピソードオブドラムとかやって死ぬほど迷走してた所を 作者が重い腰あげて改良したお陰じゃん…

410 22/12/07(水)13:59:09 No.1001482935

>ワンピのアニメのテンポが最悪だけど無理に続けなきゃいけないのはちょっと気の毒 >呪術とか鬼滅みたいにクール制で力入れて作るって出来ないからな… つってもずっと放送してる故の強みはデカいし

411 22/12/07(水)13:59:15 No.1001482970

学校ネタはSMで使っちゃったのが痛いな

412 22/12/07(水)13:59:33 No.1001483056

>パルデア舞台でサトシの子供を主人公にすればいい >で、せっかく色んなルートがあるからそれぞれのルートで主人公が別のオムニバスで >サトシは歴代ヒロインとそれぞれ結ばれてるハーレムルート設定で行けばヒロイン論争も起きないし >相棒ポジにヒロインの出身地方の御三家を据える事で誰かを示唆するみたいな >これで男の子も女の子も年代も多少バラつかせた主人公にすれば面白そう >その子供達もネモやペパー、ボタン達との恋愛模様も描写して キモい

413 22/12/07(水)13:59:34 No.1001483063

「」はつまらなくても「」の子供は楽しんでるかもしれねえじゃん

414 22/12/07(水)13:59:35 No.1001483065

>いや姉上ポケセンの看板やってたから挙げただけだよ >ピカチュウじゃなくてもいい証拠な ポケモンセンターの看板についてもうちょい知識を仕入れてくれ…

415 22/12/07(水)13:59:39 No.1001483084

>正直作画だけ良くてもテンポゴミカスだから見れたもんじゃねえけどな... ロケット団の出番減ってちょっとテンポよくなったし…

416 22/12/07(水)13:59:39 No.1001483085

AGはシリーズ構成不在だったみたいだけど これ結構な異常事態では

417 22/12/07(水)13:59:41 No.1001483090

>パルデア いつみてもパルキアが連想される

418 22/12/07(水)13:59:41 No.1001483092

もっかいタクトとやれよダークライ相当ナーフされたし最強ならよゆーだろ

419 22/12/07(水)13:59:49 No.1001483135

>パルデア舞台でサトシの子供を主人公にすればいい >で、せっかく色んなルートがあるからそれぞれのルートで主人公が別のオムニバスで >サトシは歴代ヒロインとそれぞれ結ばれてるハーレムルート設定で行けばヒロイン論争も起きないし >相棒ポジにヒロインの出身地方の御三家を据える事で誰かを示唆するみたいな >これで男の子も女の子も年代も多少バラつかせた主人公にすれば面白そう >その子供達もネモやペパー、ボタン達との恋愛模様も描写して よく言った!俺もその意見に賛成だ!

420 22/12/07(水)13:59:50 No.1001483143

ワンピもDBみたくいつか超とかやるでしょ それがいつになるかは知らんけど

421 22/12/07(水)13:59:54 No.1001483162

>>まあワンピにはFILMシリーズってドル箱があるので >あれもエピソードオブドラムとかやって死ぬほど迷走してた所を >作者が重い腰あげて改良したお陰じゃん… 改良出来ただけいい方だろう

422 22/12/07(水)14:00:03 No.1001483206

>>ワンピのアニメのテンポが最悪だけど無理に続けなきゃいけないのはちょっと気の毒 >>呪術とか鬼滅みたいにクール制で力入れて作るって出来ないからな… >つってもずっと放送してる故の強みはデカいし 昔のアニメ扱いされないのはマジで強い

423 22/12/07(水)14:00:03 No.1001483207

>ワンピのアニメは視聴率高いし劇場版も人入るからアニポケとは格が違う ゲーム原作と漫画原作な時点で比較にもならないかもしれん

424 22/12/07(水)14:00:04 No.1001483214

>ロケット団の出番減ってちょっとテンポよくなったし… ワンピの話じゃねえかな…

425 22/12/07(水)14:00:07 No.1001483230

>何?マスカーニャ推せとか言えばいいの? ザシアンと対比させるならコライドンミライドンじゃないの なぜマスカーニャ?

426 22/12/07(水)14:00:09 No.1001483235

>「」はつまらなくても「」の子供は楽しんでるかもしれねえじゃん アニポケ100億いけそう?

427 22/12/07(水)14:00:12 No.1001483247

どうせ新章始まったら見るんだから今文句言ってもな

428 22/12/07(水)14:00:14 No.1001483256

恋愛欲しがるのはマジでどの層なんだよ

429 22/12/07(水)14:00:31 No.1001483309

>>パルデア >いつみてもパルキアが連想される パルディアにすれば間の子っぽかった

430 22/12/07(水)14:00:33 No.1001483317

ピカチュウもそろそろ隠居を考える年だろうに…

431 22/12/07(水)14:00:33 No.1001483320

ポケモンのアニメはキッズとファミリーが見るものであってオタクのおっさんおばさんの需要に答える余地はないだろ

432 22/12/07(水)14:00:43 No.1001483357

>どうせ新章始まったら見るんだから今文句言ってもな 誰も見てないから今の苦しい状況なんだよ

433 22/12/07(水)14:00:44 No.1001483372

アニメの出来の良し悪しとか普通の人間気にしないからな 俺の知り合いの一般人もワンピアニメで見てる~とか言ってるし

434 22/12/07(水)14:00:45 No.1001483375

>ロケット団の出番減ってちょっとテンポよくなったし… 個人的な感想だけど毎話出てた頃のほうが最近のよりかは面白くない?

435 22/12/07(水)14:00:45 No.1001483379

アニポケの比較対象って戦隊ヒーローとかプリキュアじゃないか? プリキュアが世代交代せずにずっと同じ主人公でやってたらそりゃ困惑するだろ

436 22/12/07(水)14:00:48 No.1001483391

>恋愛欲しがるのはマジでどの層なんだよ おっさん

437 22/12/07(水)14:00:54 No.1001483415

アニポケに対する関心の低さが映画に表れ過ぎてるだろ

438 22/12/07(水)14:00:58 No.1001483431

>恋愛欲しがるのはマジでどの層なんだよ セレナ厨

439 22/12/07(水)14:01:00 No.1001483436

サトシ役の人っていくつだったっけ

440 22/12/07(水)14:01:02 No.1001483443

視聴率悪いって言うけどつべの公式で今週の話70万も再生されてれば十分じゃないの?

441 22/12/07(水)14:01:03 No.1001483449

サトシさんはポケモンマスターになるための条件の1つの世界最強ってところをクリアしただけでまだ他にやらないといけないことあるからな

442 22/12/07(水)14:01:09 No.1001483471

>いつみてもパルキアが連想される パルキアをサトシのパートナーにしろって声も結構聞くからな

443 22/12/07(水)14:01:13 No.1001483483

>アニポケの比較対象って戦隊ヒーローとかプリキュアじゃないか? >プリキュアが世代交代せずにずっと同じ主人公でやってたらそりゃ困惑するだろ あっちはまだ1年毎にキャラとっかえてるのにな

444 22/12/07(水)14:01:16 No.1001483493

あーダメだワンピの話始めたせいでシャンカーが集まってきた

445 22/12/07(水)14:01:24 No.1001483523

続投ならなんで優勝したんだよ

446 22/12/07(水)14:01:38 No.1001483570

>>何?マスカーニャ推せとか言えばいいの? >ザシアンと対比させるならコライドンミライドンじゃないの >なぜマスカーニャ? 俺がimgで聞き齧った知識で頑張って語ってるんだから黙っててくんない?

447 22/12/07(水)14:01:41 No.1001483582

>あーダメだワンピの話始めたせいでシャンカーが集まってきた アレルギーみたいに過剰反応になってるの濃厚に

448 22/12/07(水)14:01:43 No.1001483586

>続投ならなんで優勝したんだよ 負けすぎって言われたから

449 22/12/07(水)14:01:48 No.1001483601

>ポケモンのアニメはキッズとファミリーが見るものであってオタクのおっさんおばさんの需要に答える余地はないだろ 過去作キャラ大量に出しておっさんおばさん釣ろうとしたばっかりだろ…

450 22/12/07(水)14:01:51 No.1001483612

過去に複製サトシがアルセウスに飛ばされてママにもカスミにもハルカにもピカチュウにも会えないままぐしゃぐしゃになってほしい気持ちは正直あります

451 22/12/07(水)14:01:58 No.1001483644

映画単体ならけっこう面白いんだけど テレビ放送してるアニメは限界きてるよな

452 22/12/07(水)14:02:03 No.1001483667

シャンカーはチェンソーマン叩いててくれない? スレ立てて上げるからさ

453 22/12/07(水)14:02:04 No.1001483673

>ポケモンのアニメはキッズとファミリーが見るものであってオタクのおっさんおばさんの需要に答える余地はないだろ キッズ向けで育ったオタクのおっさんおばさんの需要はキッズ向けのままである事にあるから どちらかといえば高2病拗らせたやっかいオタクの需要に応える余地はないという方が正しい

454 22/12/07(水)14:02:05 No.1001483680

ロケット団はフレア団とかもっとヤバい奴らと潰し合いする程度なら良いんだけど スカル団とか相手にイキったりポケモンとの絆を大事にしてるとかマウント取るの コイツら偉そうだけどポケモン殺したり売買する組織の構成員なんだよな…って気持ちがある

455 22/12/07(水)14:02:21 No.1001483747

>>「」はつまらなくても「」の子供は楽しんでるかもしれねえじゃん >アニポケ100億いけそう? ガキじゃなくて子持ちの大人に聞いてたんだけどわかんなかったのかな?

456 22/12/07(水)14:02:27 No.1001483780

>シャンカーはチェンソーマン叩いててくれない? >スレ立てて上げるからさ 叩くやつ=シャンカーみたいな発想にされてるの悲しいだろ

457 22/12/07(水)14:02:34 No.1001483808

>ザシアンと対比させるならコライドンミライドンじゃないの >なぜマスカーニャ? オタクだから

458 22/12/07(水)14:02:37 No.1001483815

>>>「」はつまらなくても「」の子供は楽しんでるかもしれねえじゃん >>アニポケ100億いけそう? >ガキじゃなくて子持ちの大人に聞いてたんだけどわかんなかったのかな? 100億行けないんだな…

459 22/12/07(水)14:02:40 No.1001483830

まあ今回でもサトシ続投するならもうアニポケが死ぬまで主人公やるんじゃないか

460 22/12/07(水)14:02:44 No.1001483841

>視聴率悪いって言うけどつべの公式で今週の話70万も再生されてれば十分じゃないの? テレビの視聴率に固執してる古い脳の人だから相手にしないのが良い

461 22/12/07(水)14:02:44 No.1001483846

>シャンカーはチェンソーマン叩いててくれない? >スレ立てて上げるからさ 頼むたてといて

462 22/12/07(水)14:02:50 No.1001483869

設定リセットしてピカチュウ仲間にするところからやり直すしかねぇな

463 22/12/07(水)14:02:51 No.1001483872

なんか喧嘩始めてる...

464 22/12/07(水)14:02:54 No.1001483884

>隣にいるのアイリス? >アイリスかゲンガーのどっちか >となりじゃなくて向かい合ってるダンデでは 頭からスレ読んだんだけどこのやり取りがなんかツボ入ってお腹痛い

465 22/12/07(水)14:02:54 No.1001483885

>まあ今回でもサトシ続投するならもうアニポケが死ぬまで主人公やるんじゃないか これまだ死んでないと思ってて好き

466 22/12/07(水)14:03:13 No.1001483964

キッズとファミリー向けだからこそ定期的に変えるのでは?

467 22/12/07(水)14:03:14 No.1001483971

岩根さんSM以降6話ローテで一人原画やってるけど こないだダンデ戦やったばかりの所もう次回登板する所見る限り特別な話だってのは間違いなさそう

468 22/12/07(水)14:03:15 No.1001483974

というかどっちみちポケモンというコンテンツが大きくなり過ぎててテレ東が「もうサトシでシナリオ作るの無理です」とか「サトシの声優続投無理です」ってなっても 主人公交代して続編作らなきゃいけないわけで どうせいつかは世代交代やる事になんだから今回キリ良くやっとけば良かったのに

469 22/12/07(水)14:03:15 No.1001483975

ロケット団は名乗りが初代を越えられないからちょくちょく豪華にして戻ってくるのは情けない

470 22/12/07(水)14:03:25 No.1001484011

>テレビの視聴率に固執してる古い脳の人だから相手にしないのが良い ストリーミング数は好調なん?

471 22/12/07(水)14:03:26 No.1001484015

>サトシさんはポケモンマスターになるための条件の1つの世界最強ってところをクリアしただけでまだ他にやらないといけないことあるからな サトシ的にはバトル以外に何を極めればポケモンマスターなんだろう

472 22/12/07(水)14:03:38 No.1001484071

>>まあ今回でもサトシ続投するならもうアニポケが死ぬまで主人公やるんじゃないか >これまだ死んでないと思ってて好き もう今はゴーストタイプってワケ

473 22/12/07(水)14:03:43 No.1001484091

>まあ今回でもサトシ続投するならもうアニポケが死ぬまで主人公やるんじゃないか それは嬉しいずっとやってほしい

474 22/12/07(水)14:03:44 No.1001484093

近年の配信アニメが大体評価高くてバズりまくってるのに対してテレ東アニメ版はアローラからずっと迷走してる感が拭えない

475 22/12/07(水)14:03:47 No.1001484112

>視聴率悪いって言うけどつべの公式で今週の話70万も再生されてれば十分じゃないの? リーグしか注目されてないって話したよな これでも普段の100倍くらいの注目度なんだろうな

476 22/12/07(水)14:03:58 No.1001484150

>>テレビの視聴率に固執してる古い脳の人だから相手にしないのが良い >ストリーミング数は好調なん? データはないけど好調に決まってるだろアホンダラ

477 22/12/07(水)14:03:59 No.1001484157

>ストリーミング数は好調なん? 70万は順調じゃね

478 22/12/07(水)14:04:05 No.1001484175

>キッズとファミリー向けだからこそ定期的に変えるのでは? アンパンマンやドラえもんを変えるか?

479 22/12/07(水)14:04:27 No.1001484252

>コイツら偉そうだけどポケモン殺したり売買する組織の構成員なんだよな…って気持ちがある というか自分のポケモン大切にしながら人のポケモン盗むのおかしいから出番減ったんじゃなかろうか

480 22/12/07(水)14:04:30 No.1001484268

>リーグしか注目されてないって話したよな >これでも普段の100倍くらいの注目度なんだろうな 100倍集めたなら成功だろ

481 22/12/07(水)14:04:34 No.1001484290

そもそもポケモンのアニメ自体特典がメインで映画自体がおまけになっちゃってたのとか 原作の人気キャラを改悪したりであんまいい印象がない

482 22/12/07(水)14:04:37 No.1001484309

>というかどっちみちポケモンというコンテンツが大きくなり過ぎててテレ東が「もうサトシでシナリオ作るの無理です」とか「サトシの声優続投無理です」ってなっても >主人公交代して続編作らなきゃいけないわけで >どうせいつかは世代交代やる事になんだから今回キリ良くやっとけば良かったのに もうドラえもんコースでサトシとピカチュウの声優が死んでも代替わりするだけだよ 諦めな

483 22/12/07(水)14:04:39 No.1001484324

>アンパンマンやドラえもんを変えるか? 変わったぜ

484 22/12/07(水)14:04:41 No.1001484331

映画はだいたいキャラ詰め込みすぎて中途半端になってるから伝説のポケモンとゲストキャラ(ヒロインや敵)とサトシとピカチュウの4匹に絞って死別したり敵対したりしてストーリーを膨らませる方がいいよね

485 22/12/07(水)14:04:43 No.1001484337

>近年の配信アニメが大体評価高くてバズりまくってるのに対してテレ東アニメ版はアローラからずっと迷走してる感が拭えない これXYは評価高いと思ってて好き

486 22/12/07(水)14:04:56 No.1001484398

>過去作キャラ大量に出しておっさんおばさん釣ろうとしたばっかりだろ… その部分だけは話題になってたな

487 22/12/07(水)14:04:56 No.1001484404

>アンパンマンやドラえもんを変えるか? プリキュア戦隊ライダー全部変えまくってるじゃん

488 22/12/07(水)14:05:00 No.1001484421

>アンパンマンやドラえもんを変えるか? アンパンマンやドラえもんがバトルとか旅する?

489 22/12/07(水)14:05:04 No.1001484435

劇場版の売り上げが全てだろ ここが100億いけば誰も文句はつけられない あのワンピですら100億行ったぞ

490 22/12/07(水)14:05:08 No.1001484451

>どうせいつかは世代交代やる事になんだから今回キリ良くやっとけば良かったのに そもそもこのスレの根底にかかわる話なんだけどスレ画はテレ東の社長が出したサトシの冒険は続くというどうにでも取れる言葉をまとめブログが早とちりで出した飛ばし記事でアニメ次シリーズにかかわる情報は商標の1つすら出てない未知の領域なんだ

491 22/12/07(水)14:05:12 No.1001484463

>70万は順調じゃね サトシ優勝みたいな宣伝なしの普段の再生数ってどんなもんなの?

492 22/12/07(水)14:05:20 No.1001484497

ポケモンっていうコンテンツの"格"にアニポケのクオリティが見合ってないんだよな

493 22/12/07(水)14:05:23 No.1001484514

>>キッズとファミリー向けだからこそ定期的に変えるのでは? >アンパンマンやドラえもんを変えるか? あれは作者死んでて新作出ないから無理だけどポケモンは毎回ゲームの新作出てて毎回主人公変わってるじゃん 原作ゲームの新作は毎回キャラ一新なのにアニメだけキャラ変えないのおかしくない?

494 22/12/07(水)14:05:23 No.1001484516

>>アンパンマンやドラえもんを変えるか? >アンパンマンやドラえもんがバトルとか旅する? 未視聴は黙ってろ

495 22/12/07(水)14:05:26 No.1001484530

>そもそもポケモンのアニメ自体特典がメインで映画自体がおまけになっちゃってたのとか >原作の人気キャラを改悪したりであんまいい印象がない サトシとピカチュウは看板だから槍玉に上がるだけで問題はアニポケそのものだよな

496 22/12/07(水)14:05:35 No.1001484565

そもそもアローラ優勝してること自体知らん人多すぎだしな

497 22/12/07(水)14:05:36 No.1001484573

楽しめなくなったからって手のひら返したガキ多すぎだろ 卒業するにしても今まで楽しんでたことに感謝しとけ

498 22/12/07(水)14:05:43 No.1001484608

>ポケモンっていうコンテンツの"格"にゲームのクオリティが見合ってないんだよな

499 22/12/07(水)14:05:45 No.1001484622

>>>アンパンマンやドラえもんを変えるか? >>アンパンマンやドラえもんがバトルとか旅する? >未視聴は黙ってろ ……(意味深に無言)

500 22/12/07(水)14:05:49 No.1001484637

長寿アニメの映画は作画気合入ってるって話はよく聞くがポケモンの映画はそういうの聞かないな

501 22/12/07(水)14:05:56 No.1001484675

>そもそもこのスレの根底にかかわる話なんだけどスレ画はテレ東の社長が出したサトシの冒険は続くというどうにでも取れる言葉をまとめブログが早とちりで出した飛ばし記事でアニメ次シリーズにかかわる情報は商標の1つすら出てない未知の領域なんだ 先輩枠としてサブに降格して続投しても旅は続いてるしな

502 22/12/07(水)14:06:07 No.1001484724

>アンパンマンやドラえもんがバトルとか旅する? 旅もバトルも散々してるじゃん

503 22/12/07(水)14:06:08 No.1001484731

>>未視聴は黙ってろ >……(意味深に無言) なぜ黙っている!

504 22/12/07(水)14:06:09 No.1001484734

>ポケモンっていうコンテンツの"格"にグッズのクオリティが見合ってないんだよな

505 22/12/07(水)14:06:16 No.1001484756

ぶっちゃけサトシ下ろしたところでサトシの劣化クローンみたいな熱血キャラかサトシ以下の主人公になる予感しかしない 今のアニポケスタッフにサトシを越えるキャラの主人公を立てられるとおもえない

506 22/12/07(水)14:06:19 No.1001484764

ポケモンの格にゲーム本編もアニメも追いついてないのが

507 22/12/07(水)14:06:29 No.1001484815

ちょっと待てよじゃあ何なら見合ってるんだよ…

508 22/12/07(水)14:06:30 No.1001484822

人気であるという現実から目を背けまくってる…

509 22/12/07(水)14:06:33 No.1001484833

>劇場版の売り上げが全てだろ >ここが100億いけば誰も文句はつけられない >あのワンピですら100億行ったぞ よかったね

510 22/12/07(水)14:06:49 No.1001484909

>ちょっと待てよじゃあ何なら見合ってるんだよ… 見合わない 何も

511 22/12/07(水)14:06:53 No.1001484929

>長寿アニメの映画は作画気合入ってるって話はよく聞くがポケモンの映画はそういうの聞かないな 気合入ってるよ 遺作となったザルーグも進撃の巨人作画だ

512 22/12/07(水)14:06:57 No.1001484944

>>70万は順調じゃね >サトシ優勝みたいな宣伝なしの普段の再生数ってどんなもんなの? 今回の70万がそう

513 22/12/07(水)14:06:59 No.1001484953

>人気であるという現実から目を背けまくってる… じゃあ映画やればよかったのに…

514 22/12/07(水)14:07:00 No.1001484959

ココ泣きとか言いながら歴代最低

515 22/12/07(水)14:07:03 No.1001484969

>ちょっと待てよじゃあ何なら見合ってるんだよ… 想像の中の理想のポケモンだろ

516 22/12/07(水)14:07:09 No.1001484995

>サトシの劣化クローンみたいな熱血キャラ まあこれがいちばんの懸念だよね それサトシでよくね?ってなる

517 22/12/07(水)14:07:12 No.1001485009

アセロラちゃんとセックスしたい

518 22/12/07(水)14:07:13 No.1001485010

>よかったね でポケモンの映画は…?

519 22/12/07(水)14:07:18 No.1001485036

ポケモンの映画、ソニックの映画に完全敗北なんだよな。

520 22/12/07(水)14:07:19 No.1001485039

>サトシとピカチュウは看板だから槍玉に上がるだけで問題はアニポケそのものだよな ゴウやダンデの扱い見ると新主人公にしてもスタッフ入れ替えないと新主人公にしても失敗すると思う

521 22/12/07(水)14:07:29 No.1001485077

>遺作となったザルーグも進撃の巨人作画だ なあ俺そんな黒蠍盗掘団みたいな名前だった?

522 22/12/07(水)14:07:29 No.1001485079

>ちょっと待てよじゃあ何なら見合ってるんだよ… ポケカ

523 22/12/07(水)14:07:31 No.1001485084

勝手に格が上がっていろいろ置き去りにしたポケモンブランドが悪いよ…

524 22/12/07(水)14:07:36 No.1001485099

やっぱ時代は百合だよ 女の子を主人公にしてヒロインとイチャイチャしてくれれば大人も子供も女性も男性も楽しんでみれる 相棒は主人公の娘マスカーニャでヒロインはサーナイトがいい

525 22/12/07(水)14:07:44 No.1001485134

>じゃあ映画やればよかったのに… 人気であることと映画をやったほうがいいことになんか繋がりあるのか?

526 22/12/07(水)14:07:45 No.1001485136

>アセロラちゃんとセックスしたい 結局オタクの本音はこれなんだよな

527 22/12/07(水)14:07:52 No.1001485171

>楽しめなくなったからって手のひら返したガキ多すぎだろ >卒業するにしても今まで楽しんでたことに感謝しとけ ガキの頃からアニポケで楽しんだ記憶がほぼない つかお前制作か知らねえけどファンの気持ち見て見ぬふりし続けて頭おかしくなってそうだな

528 22/12/07(水)14:07:52 No.1001485173

サトシじゃなく作ってる人間入れ替えたら?

529 22/12/07(水)14:08:09 No.1001485244

>>じゃあ映画やればよかったのに… >人気であることと映画をやったほうがいいことになんか繋がりあるのか? おわアアアア~~~っ!!

530 22/12/07(水)14:08:13 No.1001485260

これ単純に作り手の問題じゃない? ゴウがとかダンデがとか言って責任をキャラに擦り付けるけど 全体的に古参も新参も原作キャラも全員全く上手く扱えてないってだけでは?

531 22/12/07(水)14:08:17 No.1001485285

>マスカーニャとセックスしたい

532 22/12/07(水)14:08:25 No.1001485326

サトシ嫌いなのになんでそこまでしがみつくの

533 22/12/07(水)14:08:32 No.1001485350

ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ

534 22/12/07(水)14:08:48 No.1001485439

やばいなぁ 暴れてる馬鹿を殴るの楽しい

535 22/12/07(水)14:08:52 No.1001485462

ポケマスアニメ化して欲しかった

536 22/12/07(水)14:08:53 No.1001485463

もういっそのことゲームのプレイヤーを主人公にしたアニメにしよう

537 22/12/07(水)14:08:56 No.1001485477

>サトシ嫌いなのになんでそこまでしがみつくの 有名な作品を批評して通ぶりたいんだろ

538 22/12/07(水)14:08:59 No.1001485501

ゴウが最初から最後までよくわからない子だった

539 22/12/07(水)14:09:00 No.1001485506

>サトシ嫌いなのになんでそこまでしがみつくの 実際は嫌いでもなくて伸びてるスレで遊んでるだけだと思う

540 22/12/07(水)14:09:13 No.1001485550

今後もイルカみがわりにするからゲーム本編は大丈夫

541 22/12/07(水)14:09:14 No.1001485555

単純にゲームは区切りあるから新規参入も多くて売れてるけどアニメは今更見るのもな…ってなるレベルで長い

542 22/12/07(水)14:09:26 No.1001485602

>ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ ゲームは任天堂が関わってるからな ソニーならもっとゲームもアニメもうまくいってた

543 22/12/07(水)14:09:29 No.1001485623

>これ単純に作り手の問題じゃない? 脚本が悪いよ脚本が どうやったらチャンピオンシップスなんて題材をあんな失敗にできるんだ

544 22/12/07(水)14:09:30 No.1001485626

>>サトシ嫌いなのになんでそこまでしがみつくの >実際は嫌いでもなくて伸びてるスレで遊んでるだけだと思う ガチになってるのは一人だけなんだよな

545 22/12/07(水)14:09:34 No.1001485644

ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ

546 22/12/07(水)14:09:40 No.1001485671

シャンカー気取りのアホのレス浮きすぎててウケる

547 22/12/07(水)14:09:42 No.1001485679

>ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ アニポケの何に金を出してくれるの?ファンが グッズ販促さえもうゲーム全般の方が上だろ

548 22/12/07(水)14:09:44 No.1001485682

ポケマスでゲームセレナが原作男主人公とイチャイチャしてるのにキレてる人いて怖かった

549 22/12/07(水)14:09:54 No.1001485738

>サトシじゃなく作ってる人間入れ替えたら? サトシ続投は嬉しいけどスタッフはそろそろ限界だと思う

550 22/12/07(水)14:10:05 No.1001485778

>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ そっちの方がいい

551 22/12/07(水)14:10:15 No.1001485817

ポケモンぐらいデカく育ったブランドなら別に一旦アニメ区切って 力入れて別主人公で始めりゃ話題性もありそうなのにね

552 22/12/07(水)14:10:22 No.1001485857

>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ それ売れるの?

553 22/12/07(水)14:10:25 No.1001485865

>シャンカー気取りのアホのレス浮きすぎててウケる とくせい:ふゆう

554 22/12/07(水)14:10:34 No.1001485905

>>ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ >ゲームは任天堂が関わってるからな >ソニーならもっとゲームもアニメもうまくいってた ポケモンよりもゲームもアニメもうまくいってるソニー作品出してから言ってくれ

555 22/12/07(水)14:10:39 No.1001485937

>>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ >それ売れるの? 売れるけど

556 22/12/07(水)14:10:43 No.1001485950

>>ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ >アニポケの何に金を出してくれるの?ファンが >グッズ販促さえもうゲーム全般の方が上だろ ゲームは全体の売り上げの1割だぞ アニメはそれ以下だと思うが

557 22/12/07(水)14:10:44 No.1001485952

>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ あんなん子供は見ないから

558 22/12/07(水)14:10:47 No.1001485966

>>>ゲームよりはまだアニポケの方がちゃんとやってるだろ >>ゲームは任天堂が関わってるからな >>ソニーならもっとゲームもアニメもうまくいってた >ポケモンよりもゲームもアニメもうまくいってるソニー作品出してから言ってくれ 出てるけど

559 22/12/07(水)14:10:51 No.1001485984

キャラビジネスって上手く舵取りしないと宗教戦争みたいなの起こるよね

560 22/12/07(水)14:10:51 No.1001485985

>それ売れるの? 今サトシ主人公で無理やりやるよりよほど売れるんじゃねえかな

561 22/12/07(水)14:10:52 No.1001485991

映画すらやらねえアニポケに何の価値があるの?

562 22/12/07(水)14:10:54 No.1001486001

>>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ >あんなん子供は見ないから 見てるけど

563 22/12/07(水)14:11:01 No.1001486034

>キャラビジネスって上手く舵取りしないと宗教戦争みたいなの起こるよね 起きないけど

564 22/12/07(水)14:11:08 No.1001486060

>>それ売れるの? >今サトシ主人公で無理やりやるよりよほど売れるんじゃねえかな 売れないけど

565 22/12/07(水)14:11:11 No.1001486084

本編視聴率については配信の影響で分散しただけ!って説明できなくも無い(配信開始前から下がってたことを忘れれば) 劇場版の停滞を説明するのが苦しい

566 22/12/07(水)14:11:15 No.1001486101

スタッフ自体はそこそこ変わってるだろう その変わったスタッフがアレってだけで

567 22/12/07(水)14:11:23 No.1001486136

>映画すらやらねえアニポケに何の価値があるの? それ特典よこさないアニポケに価値ないって事?

568 22/12/07(水)14:11:24 No.1001486145

>力入れて別主人公で始めりゃ話題性もありそうなのにね 最初に話題性だけあってそのまま消えていく事も多い…

569 22/12/07(水)14:11:36 No.1001486207

サトシが主人公やめるなら俺が次の主人公やりたい

570 22/12/07(水)14:11:44 No.1001486242

>>>ていうか長期シリーズ路線やめて薄明の翼みたいな作品コンスタントに出していくのかと思ってたわ >>あんなん子供は見ないから >見てるけど 子供がこんなところに書き込むな

571 22/12/07(水)14:11:48 No.1001486257

もう視聴率なんかにこだわってても仕方ない時代が来てるんすがね…

572 22/12/07(水)14:11:52 No.1001486277

ポケモンなんかもう世界中で知名度あるんだからカートゥーンにしてポケモン中心にしたらいいのに

573 22/12/07(水)14:11:53 No.1001486286

世界チャンピオン設定は縛りでしかないから 新無印より前の話とか濁した方が良い

574 22/12/07(水)14:12:00 No.1001486321

じゃあ誰にサトシとピカチュウの代わりが務まるのかってなると皆が回答に困る

575 22/12/07(水)14:12:06 No.1001486338

けどけどうるさいケド…大丈夫?

576 22/12/07(水)14:12:06 No.1001486342

>最初に話題性だけあってそのまま消えていく事も多い… 出来が伴ってりゃちゃんと売れるだろ… 特にポケモンなんてブランド力半端ないから金も時間もかけれるんだし

577 22/12/07(水)14:12:08 No.1001486353

フランキーの声何とかしろ

578 22/12/07(水)14:12:09 No.1001486356

モブトレーナーに苦戦したり タイプ相性や特性についてそうだったのか!?って驚くサトシが見られるんだな

579 22/12/07(水)14:12:12 No.1001486371

>ポケモンなんかもう世界中で知名度あるんだからカートゥーンにしてポケモン中心にしたらいいのに やーだよニシシ

580 22/12/07(水)14:12:13 No.1001486375

>キャラビジネスって上手く舵取りしないと宗教戦争みたいなの起こるよね 残念な事にアニポケってキャラビジネス割と下手だと思う…

581 22/12/07(水)14:12:14 No.1001486383

>見てるけど >起きないけど >売れないけど このスレの御三家?

582 22/12/07(水)14:12:17 No.1001486399

>サトシが主人公やめるなら俺が次の主人公やりたい やる気だけは買ってやるよ

583 22/12/07(水)14:12:19 No.1001486413

最低3年シリーズ続ける主人公となるとサトシみたいな性格の主人公が使いやすいんだよな 捻くれ者を主人公にすると3年やるには扱いづらいし結局だんだん性格が軟化してサトシみたいな要素が入ってくる

584 22/12/07(水)14:12:28 No.1001486458

>このスレの御三家? 誰連れてく?

585 22/12/07(水)14:12:38 No.1001486503

一行逆張りおじさん出てきちゃった?

586 22/12/07(水)14:12:39 No.1001486508

新作チャレンジして失敗するよりサトシで続ける方が…ってなってるんだろう

587 22/12/07(水)14:12:43 No.1001486533

続投って言われるとそれはそれでもう休ませてやったらという気持ちになる この10歳児俺が死んだ後も10歳してそう

588 22/12/07(水)14:12:49 No.1001486551

>じゃあ誰にサトシとピカチュウの代わりが務まるのかってなると皆が回答に困る そんなに看板キャラ作ることに固執する必要あるかな

589 22/12/07(水)14:12:55 No.1001486580

>>ポケモンなんかもう世界中で知名度あるんだからカートゥーンにしてポケモン中心にしたらいいのに >やーだよニシシ 画像レスも貼れない癖にシャンカー気取りしてる雑魚

590 22/12/07(水)14:12:58 No.1001486602

結局中年のおたくが自分の見たいカップリング重視のアニポケが欲しいって喚いてるだけ

591 22/12/07(水)14:13:01 No.1001486615

てかサトシ自体はもう人気ないしピカさんに人気あるだけでしょ じゃあピカさんの次に人気あるポケモンを次の主人公にすりゃいいんだよ

592 22/12/07(水)14:13:06 No.1001486649

>>このスレの御三家? >誰連れてく? ピカチュー!

593 22/12/07(水)14:13:09 No.1001486660

マンネリとかいわれてるけどたぶんピカチュウすらしらん幼い子供がピカチュウ知るためだけにやってるレベルのアニメだからなんでもいいんだろう

594 22/12/07(水)14:13:11 No.1001486666

>モブトレーナーに苦戦したり >タイプ相性や特性についてそうだったのか!?って驚くサトシが見られるんだな カロス路線で新人に諭す方でどうにか

595 22/12/07(水)14:13:11 No.1001486669

原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない リーリエも原作の時点で人気だし

596 22/12/07(水)14:13:20 No.1001486702

>結局中年のおたくが自分の見たいカップリング重視のアニポケが欲しいって喚いてるだけ 言うほどサトセレ見たいか?

597 22/12/07(水)14:13:20 No.1001486703

>原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない それはそう

598 22/12/07(水)14:13:25 No.1001486736

>画像レスも貼れない癖にシャンカー気取りしてる雑魚 imgで画像レスなんかしたらシステム悪用してるだけの荒らしに成り下がるけど

599 22/12/07(水)14:13:30 No.1001486755

>>ポケモンなんかもう世界中で知名度あるんだからカートゥーンにしてポケモン中心にしたらいいのに >やーだよニシシ お前に決定権はないだろ

600 22/12/07(水)14:14:04 No.1001486892

正直この作品で終わりはあまりにひどいと思ったので ある意味安心している

601 22/12/07(水)14:14:04 No.1001486894

>てかサトシ自体はもう人気ないしピカさんに人気あるだけでしょ >じゃあピカさんの次に人気あるポケモンを次の主人公にすりゃいいんだよ ゲッコウガ人気だからサトシ続投するか

602 22/12/07(水)14:14:07 No.1001486906

>言うほどサトセレ見たいか? いやもう普通にその時の最新作の男主人公女主人公でW主人公やってほしいが…

603 22/12/07(水)14:14:09 No.1001486922

原作は原作で薄命みたいなのやるし別にいいんじゃね

604 22/12/07(水)14:14:10 No.1001486925

>原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない >リーリエも原作の時点で人気だし ピカチュウは?

605 22/12/07(水)14:14:18 No.1001486959

>>画像レスも貼れない癖にシャンカー気取りしてる雑魚 >imgで画像レスなんかしたらシステム悪用してるだけの荒らしに成り下がるけど どちらにしろ荒らしには変わりねぇんだなこれが

606 22/12/07(水)14:14:19 No.1001486965

>>画像レスも貼れない癖にシャンカー気取りしてる雑魚 >imgで画像レスなんかしたらシステム悪用してるだけの荒らしに成り下がるけど そんな場所出身の言葉遣いしてるってことはお前も同族の荒らしって認めてる証拠だろ

607 22/12/07(水)14:14:29 No.1001487004

初期構想通りにムサシとコジロウニャースが主人公になればいいよ

608 22/12/07(水)14:14:36 No.1001487036

>言うほどサトセレ見たいか? 俺はサトリスが見たいが…

609 22/12/07(水)14:14:36 No.1001487041

>原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない というかアニメ出てから サジェストにダンデ 嫌い だぞ

610 22/12/07(水)14:14:37 No.1001487044

ポケカとグッズが売り上げの大半だろうけどアニメあんまり関係ないな…

611 22/12/07(水)14:14:44 No.1001487085

アニメのおかげでグッズが売れているっていう主張すら今や苦しい グッズも原作に擦り寄った方がいいから

612 22/12/07(水)14:14:44 No.1001487092

>原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない >リーリエも原作の時点で人気だし 原作キャラ人気とアニメキャラ人気は別だしな タケシとか見てるとわかりやすい

613 22/12/07(水)14:14:46 No.1001487101

分かりました ディズニーにオリジナルキャラクターとストーリーで毎週のポケモンアニメを作って貰います

614 22/12/07(水)14:15:00 No.1001487157

>初期構想通りに ポケモンと人間の戦争か

615 22/12/07(水)14:15:03 No.1001487171

>分かりました >ジブリにオリジナルキャラクターとストーリーで毎週のポケモンアニメを作って貰います

616 22/12/07(水)14:15:08 No.1001487188

>というかアニメ出てから >サジェストにダンデ 嫌い >だぞ なんかフウロが改悪されて皆キレてたときのこと思い出すな…

617 22/12/07(水)14:15:19 No.1001487249

>分かりました >ピクサーにオリジナルキャラクターとストーリーで毎週のポケモンアニメを作って貰います

618 22/12/07(水)14:15:30 No.1001487288

ポケモンマスターってなんだよ

619 22/12/07(水)14:15:38 No.1001487316

あーおっさんらがアニポケ叩いて薄明持ち上げてるのクソウケるわ

620 22/12/07(水)14:15:41 No.1001487328

>そんな場所出身の言葉遣いしてるってことはお前も同族の荒らしって認めてる証拠だろ だろって言ってる時点でシャンカーなんだよな

621 22/12/07(水)14:15:49 No.1001487369

パルデアに来ないで欲しい

622 22/12/07(水)14:16:02 No.1001487435

アニポケは原作キャラのネガキャン…?

623 22/12/07(水)14:16:02 No.1001487436

>ポケモンマスターってなんだよ そりゃポケモンのマスターだろうがよ

624 22/12/07(水)14:16:02 No.1001487437

続くんならSVでなんで大谷育江降ろされたんだ?

625 22/12/07(水)14:16:06 No.1001487453

>原作キャラ人気にアニメは一切貢献してない >リーリエも原作の時点で人気だし オーキド博士は絶対アニメのコミカルさ無かったらもっと人気薄かっただろ

626 22/12/07(水)14:16:18 No.1001487504

アニメ垂れ流してるだけで世間はポケモンってまだやってるんだって認知してもらえるからアニメは重要だよ

627 22/12/07(水)14:16:20 No.1001487515

>ポケモンマスターってなんだよ 所詮ガキの夢とか戯言ってスタッフが言っちゃってる…

628 22/12/07(水)14:16:22 No.1001487522

>続くんならSVでなんで大谷育江降ろされたんだ? チョッパーのイメージが悪い

629 22/12/07(水)14:16:26 No.1001487534

>アニポケは原作キャラのネガキャン…? キャラ改変がどうしても歪に…

630 22/12/07(水)14:16:30 No.1001487552

>そもそも主人公は御三家でいいのにピカチュウ引っ張る 御三家のどれかにすると角が立つから…に加えて電気技が映像映えするって理由でピカになった訳だけど 結局初代の時点でサトシのエースがリザードンだったりで御三家内で扱いの差は生まれてるという

631 22/12/07(水)14:16:33 No.1001487560

ロケット団はパルデア上陸してるしサトシも多分来るよ

632 22/12/07(水)14:16:35 No.1001487573

ピカチュウも最近“モンスターボール”に看板枠奪われてね? ピカチュウ看板にしてるアプリとかあったっけ?

633 22/12/07(水)14:16:37 No.1001487580

>>初期構想通りに >ポケモンと人間の戦争か 年老いたサトシは思い出す あんな頃があってな…

634 22/12/07(水)14:16:40 No.1001487594

お前が好きなのはポケモンじゃなくて原作キャラクター同士のカップリングアニメだろ 薄明の翼見てずっとブヒってろよ

635 22/12/07(水)14:16:40 No.1001487596

ゲーム本編が3Dでよく動くようになった時点で アニメの存在価値はなくなってた気がする

636 22/12/07(水)14:16:44 No.1001487615

XYのときも大人向け!とか本気の作画とか言って視聴率はどんどん下がっていったのにな 薄明なんか流したところでもっと減るに決まってんだろ

637 22/12/07(水)14:16:44 No.1001487618

>アニメのおかげでグッズが売れているっていう主張すら今や苦しい >グッズも原作に擦り寄った方がいいから ポケットモンスターという巨大コンテンツの入り口は多ければ多い程いい

638 22/12/07(水)14:16:45 No.1001487623

>ポケモンマスターってなんだよ なりたいな ならなくちゃ 絶対なってやる~

639 22/12/07(水)14:16:54 No.1001487668

>アニメ垂れ流してるだけで世間はポケモンってまだやってるんだって認知してもらえるからアニメは重要だよ 見てる人間が1%にも満たないんすがね…w

640 22/12/07(水)14:16:55 No.1001487674

>アニメ垂れ流してるだけで世間はポケモンってまだやってるんだって認知してもらえるからアニメは重要だよ 鬼滅みたいな作り方して今より遥かに人気になってもらった方がよくない?

641 22/12/07(水)14:17:04 No.1001487716

>>ポケモンマスターってなんだよ >なりたいな >ならなくちゃ >絶対なってやる~ (ナッテヤールゥ)

642 22/12/07(水)14:17:07 No.1001487727

なんだこのスレ

643 22/12/07(水)14:17:08 No.1001487728

コロコロのCMでサトシ優勝ネタバレしてたし…

644 22/12/07(水)14:17:11 No.1001487738

シャンカーの定型にわざわざマジレスしてる子必死すぎてウケる 反応しなけりゃいいのに

645 22/12/07(水)14:17:29 No.1001487814

>XYのときも大人向け!とか本気の作画とか言って視聴率はどんどん下がっていったのにな その後も下がり続けてるけど…

646 22/12/07(水)14:17:34 No.1001487838

もうそんな嫌いなら見るなよとしか言えん

647 22/12/07(水)14:17:39 No.1001487864

>>アニメのおかげでグッズが売れているっていう主張すら今や苦しい >>グッズも原作に擦り寄った方がいいから >ポケットモンスターという巨大コンテンツの入り口は多ければ多い程いい じゃあ薄明30分にして再放送しまくってくれればいいよ

648 22/12/07(水)14:17:40 No.1001487871

>アニポケは原作キャラのネガキャン…? 基本的に原作から改変するから上手くやらんとまぁそうね…

649 22/12/07(水)14:17:42 No.1001487879

>シャンカーの定型にわざわざマジレスしてる子必死すぎてウケる >反応しなけりゃいいのに そのレスも反応だろ

650 22/12/07(水)14:17:46 No.1001487893

まあもう松本梨香が引退するまではサトシなんじゃないかな

651 22/12/07(水)14:17:53 No.1001487918

いい加減あの娘のスカートの中でポケモンゲットしろ

652 22/12/07(水)14:17:57 No.1001487933

>続くんならSVでなんで大谷育江降ろされたんだ? あれ自体はアニポケの存亡関わりなく大谷育江のピカチュウはサトシのピカチュウってみんな思ってたのが大きいと思う サト信もサトアンも否定的だった

653 22/12/07(水)14:17:57 No.1001487936

ヒスイで過去転生無双するサトシが見たくないかと言うとめっちゃ見たい

654 22/12/07(水)14:17:59 No.1001487946

>もうそんな嫌いなら見るなよとしか言えん 好きだからこそアドバイスしてあげてるんだけど

655 22/12/07(水)14:18:01 No.1001487958

>XYのときも大人向け!とか本気の作画とか言って視聴率はどんどん下がっていったのにな >薄明なんか流したところでもっと減るに決まってんだろ 薄明はテレ東制作じゃないから関係ないけど…

656 22/12/07(水)14:18:10 No.1001488008

>なんだこのスレ まとめ用

657 22/12/07(水)14:18:18 No.1001488048

アニポケァーが発狂してて可哀想

658 22/12/07(水)14:18:19 No.1001488053

>>もうそんな嫌いなら見るなよとしか言えん >好きだからこそアドバイスしてあげてるんだけど じゃあお便り出さなきゃ

659 22/12/07(水)14:18:31 No.1001488099

>そのレスも反応だろ 反応だけど

660 22/12/07(水)14:18:32 No.1001488103

>好きだからこそアドバイスしてあげてるんだけど クレーマーで確定

661 22/12/07(水)14:18:39 No.1001488127

>>シャンカーの定型にわざわざマジレスしてる子必死すぎてウケる >>反応しなけりゃいいのに >そのレスも反応だろ そのレスも反応だな

662 22/12/07(水)14:18:44 No.1001488155

>鬼滅みたいな作り方して今より遥かに人気になってもらった方がよくない? 販促アニメなんだからそもそもポケモンに興味ない層の目に少しでも触れることが重要

663 22/12/07(水)14:18:48 No.1001488164

モーン回とか今のアニポケじゃなきゃやれなかっただろうし…

664 22/12/07(水)14:18:52 No.1001488185

>ゲーム本編が3Dでよく動くようになった時点で >アニメの存在価値はなくなってた気がする ナンジャモのPVとかアニメ100本作っても届かなそうなくらい販促になってそうだ

665 22/12/07(水)14:19:01 No.1001488220

>まあもう松本梨香が引退するまではサトシなんじゃないかな なんか野沢雅子が引退するまで悟空のままみたいで嫌だなそれ…

666 22/12/07(水)14:19:02 No.1001488227

>もうそんな嫌いなら見るなよとしか言えん だからみんな見なくなったから映画がなくなったってさっきから言ってるだろ お前の望んでることはちゃんと起きてるよ

667 22/12/07(水)14:19:08 No.1001488261

冨岡はDPの担当回では原作キャラはゲーム通りのキャラにしてたのに 冨岡担当回だったフウロは何であんな事になったんだろう…

668 22/12/07(水)14:19:15 No.1001488290

>モーン回とか今のアニポケじゃなきゃやれなかっただろうし… 過去のアニポケ 今のアニポケ 未来のアニポケ dice3d100=16 68 7 (91)

669 22/12/07(水)14:19:19 No.1001488310

>>>シャンカーの定型にわざわざマジレスしてる子必死すぎてウケる >>>反応しなけりゃいいのに >>そのレスも反応だろ >そのレスも反応だな このレスも反応なんすがね…

670 22/12/07(水)14:19:24 No.1001488327

アニポケがアカシアのMVに勝ってるところある?

671 22/12/07(水)14:19:29 No.1001488353

スカートの中のポケモンって"そういうこと"?

672 22/12/07(水)14:19:32 No.1001488364

>>>>シャンカーの定型にわざわざマジレスしてる子必死すぎてウケる >>>>反応しなけりゃいいのに >>>そのレスも反応だろ >>そのレスも反応だな >このレスも反応なんすがね… そのレスも反応だろ

673 22/12/07(水)14:19:52 No.1001488443

>だからみんな見なくなったから映画がなくなったってさっきから言ってるだろ >お前の望んでることはちゃんと起きてるよ 逆にそんな嫌いなら見るなとか言ってる奴がちゃんと見てるのか気になる

674 22/12/07(水)14:20:06 No.1001488497

>アニポケがアカシアのMVに勝ってるところある? メインターゲットの今の子供ウケ

675 22/12/07(水)14:20:16 No.1001488540

>販促アニメなんだからそもそもポケモンに興味ない層の目に少しでも触れることが重要 それなら尚更じゃないの...

676 22/12/07(水)14:20:21 No.1001488575

コロナの影響って制作にどれくらい影響及ぼしてるんだろう

677 22/12/07(水)14:20:22 No.1001488583

シャンカーのレスにマジレスしても意味ないのにねって話であって反応か反応じゃないかとかの話じゃないと思うけど

678 22/12/07(水)14:20:25 No.1001488595

サトシを下ろすと問題なのがロケット団も来なくなるのが致命的だよねアイツら居ないと尺稼げない

679 22/12/07(水)14:20:28 No.1001488612

販促って言われてもゲームの販促はゲーム側でできてるしな 今の子供はテレビよりYouTube見てるから…

680 22/12/07(水)14:20:31 No.1001488625

>冨岡はDPの担当回では原作キャラはゲーム通りのキャラにしてたのに >冨岡担当回だったフウロは何であんな事になったんだろう… まあポケモンのキャラってアニポケに限らず描く人で変わるからな…一番目に入りやすいのがアニメってだけで…

681 22/12/07(水)14:20:31 No.1001488627

ハウの扱い見る限り こいつは適当でも良いから枠がいるのは確か

682 22/12/07(水)14:20:49 No.1001488709

アニポケが原作であくまでゲームはメディアミックスだし もう終わりだなポケモンは

683 22/12/07(水)14:20:52 No.1001488724

普通にバッジ集めてリーグ出る作品にしろよ アニメもゲームもよ

684 22/12/07(水)14:20:52 No.1001488725

>モーン回とか今のアニポケじゃなきゃやれなかっただろうし… ゲームじゃビターかバッドエンド寄りだったけどアニメだとハッピーエンドな一家良い…

685 22/12/07(水)14:20:57 No.1001488750

>コロナの影響って制作にどれくらい影響及ぼしてるんだろう もう流石にスタッフに蔓延したとかじゃなきゃ言い訳に使うの許されなくなってるんじゃねえかな…

686 22/12/07(水)14:21:04 No.1001488783

>シャンカーのレスにマジレスしても意味ないのにねって話であって反応か反応じゃないかとかの話じゃないと思うけど 藤虎だから文章を全体で捉えられないっつってんだろ

687 22/12/07(水)14:21:07 No.1001488801

>モーン回とか今のアニポケじゃなきゃやれなかっただろうし… あれこそ映画でやればよかった

688 22/12/07(水)14:21:11 No.1001488823

>シャンカーのレスにマジレスしても意味ないのにねって話であって反応か反応じゃないかとかの話じゃないと思うけど 反応か反応じゃないかで遊んでるのが両方シャンカーなんだからそんなマジレスした時点でシャンカーの勝ちだと思ってんすがね…

689 22/12/07(水)14:21:11 No.1001488824

>アニポケがアカシアのMVに勝ってるところある? 正直あんま刺さんなかったからアニポケのが好きだよ

690 22/12/07(水)14:21:17 No.1001488853

>普通にバッジ集めてリーグ出る作品にしろよ >アニメもゲームもよ 古いんよ そのスタイルが

691 22/12/07(水)14:21:22 No.1001488881

>サトシを下ろすと問題なのがロケット団も来なくなるのが致命的だよねアイツら居ないと尺稼げない そもそも原作に追いつくかどうかの心配とかしなきゃいけない訳じゃないのに 尺稼ぐ必要ある?

692 22/12/07(水)14:21:43 No.1001488966

>メインターゲットの今の子供ウケ メインターゲットの子供もみんなアカシア見てたけどアニポケはろくに見てないよ

693 22/12/07(水)14:21:48 No.1001488986

>正直あんま刺さんなかったからアニポケのが好きだよ それすげえ少数派じゃない?

694 22/12/07(水)14:21:54 No.1001489006

サトシピカチュウとロケット団がまあアンパンマンとバイキンマンみたいなもんだから話は作りやすい

695 22/12/07(水)14:21:57 No.1001489021

おじさんおばさんは想定するターゲットじゃないからアニポケは永遠に変わらないって分かったらスレ閉じてね

696 22/12/07(水)14:21:58 No.1001489026

>>正直あんま刺さんなかったからアニポケのが好きだよ >それすげえ少数派じゃない? dice1d100=78 (78)

697 22/12/07(水)14:22:01 No.1001489033

>冨岡はDPの担当回では原作キャラはゲーム通りのキャラにしてたのに >冨岡担当回だったフウロは何であんな事になったんだろう… ベストウイッシュ全体おかしかっただろ アイリスを無理にカスミ枠に収めてたのがおかしかった

698 22/12/07(水)14:22:06 No.1001489053

悪いけどSMの一家ゲームがアニメに負けてるとかそうは思えないな

699 22/12/07(水)14:22:10 No.1001489067

ぬいぐるみとかのグッズは一応アニメの方名義じゃなかったか?

700 22/12/07(水)14:22:10 No.1001489069

>>正直あんま刺さんなかったからアニポケのが好きだよ >それすげえ少数派じゃない? 子供なんじゃないの

701 22/12/07(水)14:22:11 No.1001489074

>サトシを下ろすと問題なのがロケット団も来なくなるのが致命的だよねアイツら居ないと尺稼げない もう長期アニメやめよう コンテンツのガンだよ今の作り方

702 22/12/07(水)14:22:13 No.1001489077

だろだろうるせえな

703 22/12/07(水)14:22:16 No.1001489087

>販促って言われてもゲームの販促はゲーム側でできてるしな >今の子供はテレビよりYouTube見てるから… アニメがテレビでやってるものという発想がもう古い 今ドキは配信で見るんだよ

↑Top