虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/07(水)12:40:39 ID:9vsed15o 9vsed15o No.1001460610

    ネットの評判ほど悪くない会社だと思う

    1 22/12/07(水)12:42:03 No.1001461110

    俺の見ているネットでは普通に評判いいけど

    2 22/12/07(水)12:43:45 ID:CE.lyDOI CE.lyDOI No.1001461673

    削除依頼によって隔離されました >俺の見ているネットでは普通に評判いいけど ろくでもないサイトしか見てないのか

    3 22/12/07(水)12:43:47 No.1001461688

    削除依頼によって隔離されました 買ってすぐ壊れたテレビの修理に来た電器屋さんの「やっぱりソニーだったか…」の一言が忘れられない

    4 22/12/07(水)12:44:11 No.1001461802

    >ろくでもないサイトしか見てないのか その言葉そっくりそのまま返すわ

    5 22/12/07(水)12:44:53 No.1001462041

    ネットの評判とか言うふわふわした概念持ち出されても困る

    6 22/12/07(水)12:45:00 No.1001462074

    ソニータイマー

    7 22/12/07(水)12:45:31 No.1001462250

    言うほどだめか?

    8 22/12/07(水)12:46:37 No.1001462618

    昔が神格化されすぎた 同じように昔神格化されすぎてた会社がやらかしたり潰れたりし過ぎたみたいな感じはある

    9 22/12/07(水)12:47:03 No.1001462782

    保険で悪名轟かせすぎだよ

    10 22/12/07(水)12:47:14 No.1001462837

    もう死語だよねソニータイマー

    11 22/12/07(水)12:47:21 No.1001462873

    日本はすべてダメ

    12 22/12/07(水)12:48:05 No.1001463118

    XM4おかしくなったんですけおって送ったら新品送ってきたから今の所信頼してる いやまあ1年半でおかしくなるほうが悪いんだけども…

    13 22/12/07(水)12:48:06 ID:CE.lyDOI CE.lyDOI No.1001463122

    >日本はすべてダメ ソニーは日本の会社じゃないから関係ないな!

    14 22/12/07(水)12:48:13 No.1001463160

    何か知らん間にめっちゃ成長してた会社

    15 22/12/07(水)12:48:29 No.1001463241

    >ソニーは日本の会社じゃないから関係ないな! 完璧に日本の会社ですよ

    16 22/12/07(水)12:48:39 No.1001463293

    変なの消さないんだな…

    17 22/12/07(水)12:49:17 No.1001463472

    >変なの消さないんだな… このスレが消えちゃうじゃん!

    18 22/12/07(水)12:49:26 No.1001463542

    >いやまあ1年半でおかしくなるほうが悪いんだけども… 今のヘッドホンなんて精密機器なんだしそこはどこの会社でも変わらんだろうよ 保証期間切れたギリギリあたりで壊れるのが困る

    19 22/12/07(水)12:49:51 No.1001463666

    だめだった

    20 22/12/07(水)12:50:36 No.1001463932

    >保証期間切れたギリギリあたりで壊れるのが困る それは保証期間の仕様として正しいのでは…? まあひたすら頑丈であるべきだと思うけど

    21 22/12/07(水)12:50:49 No.1001464001

    >変なの消さないんだな… まずスレが消されるだろ

    22 22/12/07(水)12:52:23 No.1001464526

    イヤンホホはノズルから気化した「」の汗水はいるから壊れやすいのはあると思う

    23 22/12/07(水)12:52:45 No.1001464640

    >イヤンホホ 落ち着け奥様

    24 22/12/07(水)12:53:13 No.1001464788

    >イヤンホホはノズルから気化した「」の汗水はいるから壊れやすいのはあると思う 気化した「」の汗水って表現が最高に嫌 俺の汗水なんだが

    25 22/12/07(水)12:53:25 No.1001464846

    イメージセンサーは一強

    26 22/12/07(水)12:53:30 No.1001464862

    >>ろくでもないサイトしか見てないのか >その言葉そっくりそのまま返すわ まあimg見てる同士だしな…醜い争いだ

    27 22/12/07(水)12:54:23 No.1001465157

    削除依頼によって隔離されました 有識者が集まる5chや虹裏では評判悪い マスメディアの情報工作に踊らされてないから当たり前だけど

    28 22/12/07(水)12:55:01 No.1001465362

    がんばえー

    29 22/12/07(水)12:55:03 No.1001465367

    完全ワイヤレスはどうしても乗っける電池もちっこいし耐久性はなぁ…

    30 22/12/07(水)12:55:18 No.1001465448

    不動産業界に参入しようとして既存の不動産会社から総スカン食らってたのが印象深い

    31 22/12/07(水)12:55:51 No.1001465610

    すげーな 匿名掲示板なら工作がないって思ってる時点で情弱

    32 22/12/07(水)12:55:58 No.1001465646

    イヤホンやヘッドホンってワイヤレスでなくても意外と繊細だからな

    33 22/12/07(水)12:56:05 No.1001465678

    潰れそうでなかなか潰れない会社

    34 22/12/07(水)12:56:19 No.1001465745

    今どき有識者とか言い出すのって…

    35 22/12/07(水)12:56:26 No.1001465774

    >有識者が集まる5chや虹裏では評判悪い >マスメディアの情報工作に踊らされてないから当たり前だけど >すげーな >匿名掲示板なら工作がないって思ってる時点で情弱 同じ人がレスしてると思われる

    36 22/12/07(水)12:56:51 No.1001465896

    化石みたいな生き物だな

    37 22/12/07(水)12:57:40 No.1001466146

    どう願っても死からは程遠いけどな

    38 22/12/07(水)12:57:46 No.1001466172

    カメラのレンズのアップデートについてサポセンに電話したら凄い丁寧で詳しいおじさん出てきてビックリした

    39 22/12/07(水)12:57:50 No.1001466189

    ネトウヨみたいに偏ったモノばかり見てるとスレ「」みたいになる

    40 22/12/07(水)12:57:53 No.1001466212

    削除依頼によって隔離されました いくらボロクソに言ってもいい タイマーも工作員も実在したからな

    41 22/12/07(水)12:57:55 No.1001466220

    >今どき情弱とか言い出すのって…

    42 22/12/07(水)12:58:48 No.1001466453

    SONYの業績で潰れそうなんて言われたら日本の会社トヨタ以外皆存在出来ないぞ?

    43 22/12/07(水)12:58:51 No.1001466471

    セガBBSさえ荒さなかったらな

    44 22/12/07(水)12:58:53 No.1001466483

    なんか任天堂にマイナスな報道でもあったの?

    45 22/12/07(水)12:59:10 No.1001466565

    >すげーな >匿名掲示板なら工作がないって思ってる時点で情弱 大丈夫?40歳越えてない?

    46 22/12/07(水)12:59:22 No.1001466618

    SONY批判になると10年ぐらい冬眠してた?みたいな奴がわんさか現れるのが一番の怪談

    47 22/12/07(水)12:59:27 No.1001466642

    ニューススレが立ちまくる掲示板に対して無邪気すぎる

    48 22/12/07(水)12:59:45 No.1001466715

    >もう死語だよねソニータイマー うちのブラビアが10年持ってるしPS4も7年現役だったしもう大昔の概念のイメージ

    49 22/12/07(水)13:00:06 No.1001466805

    >SONYの業績で潰れそうなんて言われたら日本の会社トヨタ以外皆存在出来ないぞ? いつの間にか国内2位まで成長してる…

    50 22/12/07(水)13:00:07 No.1001466811

    嫌儲志向スレ

    51 22/12/07(水)13:00:26 No.1001466907

    >同じ人がレスしてると思われる 統失がおるわ ご期待に添えず申し訳ありませんが別人だよ

    52 22/12/07(水)13:00:44 No.1001466989

    ソニー批判の根拠が大体15年くらい前だったりすると時間経ったなあと思う

    53 22/12/07(水)13:00:57 No.1001467044

    >SONY批判になると10年ぐらい冬眠してた?みたいな奴がわんさか現れるのが一番の怪談 なんというか若い頃に大手企業を皆で叩きのめしたとか 一体感とか共有意識で脳みそやられてるんだろうなって怖さがある

    54 22/12/07(水)13:01:19 No.1001467118

    納税しろ

    55 22/12/07(水)13:02:00 No.1001467309

    社内競争が激しすぎて 異業種に参入しては他の業界に迷惑かけまくりというイメージ

    56 22/12/07(水)13:02:05 No.1001467330

    いい年こいたおっさんが企業粘着とかみっともないにも程がある…

    57 22/12/07(水)13:02:43 No.1001467485

    特定の企業の不幸を願う人生は楽しいか?

    58 22/12/07(水)13:02:55 No.1001467533

    まあソニー嫌いだけどソニーが噛んでるコンテンツ好きだったりするとどないなってんねんてのは多い ソニーPCLとかアニメ見てたらほぼ毎回見るし

    59 22/12/07(水)13:03:04 No.1001467561

    イヤンホホは「」ですら褒めてるからすげぇわ

    60 22/12/07(水)13:03:23 No.1001467634

    持ってる家電製品でここの製品が一番多い気がする

    61 22/12/07(水)13:03:52 No.1001467780

    ここを避けようとしても意外なものが引っかかるから無駄なことはするな

    62 22/12/07(水)13:04:09 No.1001467855

    PS5失敗してるけどどうすんだろ

    63 22/12/07(水)13:04:15 No.1001467883

    >まあソニー嫌いだけどソニーが噛んでるコンテンツ好きだったりするとどないなってんねんてのは多い >ソニーPCLとかアニメ見てたらほぼ毎回見るし 親が悪けりゃ子も憎めってすごい価値観で生きてるな

    64 22/12/07(水)13:04:17 No.1001467888

    業績の復活具合が凄いわ エンタメ企業としてありとあらゆる分野で存在感あるし

    65 22/12/07(水)13:04:24 No.1001467926

    それこそタイマータイマー言われたのも保証期間の見極めがめちゃシビアだっただけじゃねえの

    66 22/12/07(水)13:04:28 No.1001467955

    おまえこれ研究室からそのまま製品にしたな?ってのがあって面白い でもその代わり品質も研究室+αレベルの奴もある

    67 22/12/07(水)13:04:41 No.1001467999

    映画もゲームも音楽もデジタルな娯楽に強いしずっと時代の波にちゃんと乗れてる感じする企業

    68 22/12/07(水)13:04:52 No.1001468047

    >持ってる家電製品でここの製品が一番多い気がする 音響しっかりした家だろうか

    69 22/12/07(水)13:05:00 No.1001468080

    >ここを避けようとしても意外なものが引っかかるから無駄なことはするな ただ憎い憎い言ってるだけで 実際にソニーの技術やシェアが含まれた製品使ってることに抵抗なんてないと思うよ

    70 22/12/07(水)13:05:04 No.1001468101

    >それこそタイマータイマー言われたのも保証期間の見極めがめちゃシビアだっただけじゃねえの 大元を言うとタイマーって言う製品の性能が高かった時代にさかのぼる

    71 22/12/07(水)13:05:18 No.1001468155

    >持ってる家電製品でここの製品が一番多い気がする 家電に白物含めてそれだったら結構凄いな…

    72 22/12/07(水)13:05:22 No.1001468169

    ゲハで括るには業種が幅広すぎるんだよ

    73 22/12/07(水)13:05:28 No.1001468186

    カメラとイヤホンヘッドホンは文句ないな

    74 22/12/07(水)13:05:44 No.1001468253

    やってることなんてネットで粘着だけだもんな…

    75 22/12/07(水)13:05:56 No.1001468292

    >ゲハで括るには業種が幅広すぎるんだよ ゲハって正直今何歳ぐらい連中がやってんだろう…

    76 22/12/07(水)13:05:58 No.1001468300

    元々ソニータイマーは海外じゃ誉め言葉だったんじゃよ…

    77 22/12/07(水)13:06:12 No.1001468355

    >ゲハで括るには業種が幅広すぎるんだよ なんというかゲーム以外存在してないレベルでゲーム事業を憎んでるの多いからな……

    78 22/12/07(水)13:06:39 No.1001468463

    入れなかったんだな…

    79 22/12/07(水)13:06:48 No.1001468498

    >>ゲハで括るには業種が幅広すぎるんだよ >ゲハって正直今何歳ぐらい連中がやってんだろう… 壺の平均年齢が40から60って聞いたから…

    80 22/12/07(水)13:06:49 No.1001468500

    ソニー嫌いだとSwitchとかも買えなくなっちゃう

    81 22/12/07(水)13:07:06 No.1001468566

    >壺の平均年齢が40から60って聞いたから… わあ…

    82 22/12/07(水)13:07:25 No.1001468635

    びっくりするくらい全方位好調ですごい

    83 22/12/07(水)13:07:29 No.1001468648

    ゲームもマルチで発売するとPS版以外の霊圧がなかったりするから……

    84 22/12/07(水)13:07:45 No.1001468712

    >ソニー嫌いだとSwitchとかも買えなくなっちゃう switchも箱もそれこそ大半のPCもソニー製の部品あるもんなぁ

    85 22/12/07(水)13:08:41 No.1001468928

    >イメージセンサーは一強 他社のカメラやスマホも大体ここのセンサーだから凄い

    86 22/12/07(水)13:08:55 No.1001468979

    >>ゲハで括るには業種が幅広すぎるんだよ >ゲハって正直今何歳ぐらい連中がやってんだろう… ソニーがゲーム業界に参入したのが30年前だからどんなに若くても37歳 思春期始まった辺りに染まったと考えると42才が下限じゃないかな?

    87 22/12/07(水)13:09:38 No.1001469155

    もはやゲームハードのくくりで対立煽るには層が離れすぎてる感がある

    88 22/12/07(水)13:09:41 No.1001469170

    叩く側があまりにPSを憎みすぎて他の分野の凄まじい好調ぶりが見えてこないのはある

    89 22/12/07(水)13:09:48 No.1001469200

    今ここの一番儲けてる産業ってどれなんだろ

    90 22/12/07(水)13:10:04 No.1001469256

    ソニーは保険の会社とか言い出すおじいちゃんも根強く残ってる気がする

    91 22/12/07(水)13:10:07 No.1001469273

    PSは憎くないけど転売ヤーはマジで死ね

    92 22/12/07(水)13:10:19 No.1001469321

    >PSは憎くないけど転売ヤーはマジで死ね それはそう

    93 22/12/07(水)13:10:23 No.1001469335

    もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では

    94 22/12/07(水)13:10:34 No.1001469387

    なんならPS事業そのものは調子いいからな

    95 22/12/07(水)13:10:49 No.1001469450

    >今ここの一番儲けてる産業ってどれなんだろ 金融音楽アニメだと思う

    96 22/12/07(水)13:11:00 No.1001469491

    XPERIAのフラッグシップ使ってるけどまったく価格に見合わないほどモノづくりは下手になったなと思ったよ 少なくとも暴走しがちな現場を抑えるバランサーみたいな話昔はよく聞いたんだけどな

    97 22/12/07(水)13:11:13 No.1001469543

    >叩く側があまりにPSを憎みすぎて他の分野の凄まじい好調ぶりが見えてこないのはある そこまで考えてないと思うよ

    98 22/12/07(水)13:11:17 No.1001469568

    >もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では 今ソシャゲはずっと右肩下がりなんだけど 後今コンシューマーのゲームの売り上げすごいの知らんのか?

    99 22/12/07(水)13:11:22 No.1001469590

    >ソニーは保険の会社とか言い出すおじいちゃんも根強く残ってる気がする そう言われてたのPS3ぐらいのときだよな 何年前だよ…

    100 22/12/07(水)13:11:25 No.1001469611

    >なんならPS事業そのものは調子いいからな そうじゃなかったらMSがあんな場外乱闘しないって…

    101 22/12/07(水)13:11:29 No.1001469624

    >もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では マルチでソフト出るとPS版ばかり叩かれて箱の存在感0だから消えてはいないと思うよ……

    102 22/12/07(水)13:11:38 No.1001469656

    >もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では imgだけ見ててもその言葉は出てこねえだろ

    103 22/12/07(水)13:11:43 No.1001469672

    10年ぐらいソニーのスマホとテレビとイヤホンとヘッドホン使ってるけどハズレはまああるなと思ってるよ

    104 22/12/07(水)13:12:16 No.1001469815

    ジムライアンの宣言どおりPS5の出荷数どんどん増えてるのもゲハの脳内では無かったことにしてるのかな

    105 22/12/07(水)13:12:23 No.1001469858

    >>今ここの一番儲けてる産業ってどれなんだろ >金融音楽アニメだと思う アニメは前二つに比べたら格下も格下の産業だろ…

    106 22/12/07(水)13:12:44 No.1001469951

    11月の利益予想でゲームは音楽部門に売上抜かれたけどまだ中心だしなあ

    107 22/12/07(水)13:13:09 No.1001470068

    >もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では もうそんな事している奴は40超えのおっさん位だろうな

    108 22/12/07(水)13:13:27 No.1001470151

    >今ここの一番儲けてる産業ってどれなんだろ ゲーム・音楽・映画・家電・半導体・金融と分けてそれぞれだいたい同じくらい営業利益あげてる…映画が若干劣るくらいか

    109 22/12/07(水)13:13:28 No.1001470154

    映画音楽ゲーム これで家電も別に調子悪いわけじゃないってのが凄いわ

    110 22/12/07(水)13:13:52 No.1001470247

    スマホは良くなったけど雲行きが怪しい

    111 22/12/07(水)13:14:02 No.1001470290

    >>もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では >もうそんな事している奴は40超えのおっさん位だろうな ゲハブログもVtuberの話題になってる

    112 22/12/07(水)13:14:08 No.1001470316

    >>今ここの一番儲けてる産業ってどれなんだろ >ゲーム・音楽・映画・家電・半導体・金融と分けてそれぞれだいたい同じくらい営業利益あげてる…映画が若干劣るくらいか 家電そんな儲かってるの? 巣ごもり需要で家電買い替えも多いとか?

    113 22/12/07(水)13:14:33 No.1001470418

    化石みたいなハゲはここでもたまに観察できるよ

    114 22/12/07(水)13:14:37 No.1001470438

    映画部門で日本原作のハリウッド映画をどんどん作っていきたい方針にしてるの普通に応援したい

    115 22/12/07(水)13:14:51 No.1001470508

    ゲームは日本特有の中華規制からの中華へ流す本体バイヤーなんとかしてくれ

    116 22/12/07(水)13:15:07 No.1001470570

    ゲハの中のソニーはもう潰れそうとかいったりしながら公取委を顎で使える闇黒メガコーポ扱いだったりどうなってんだろうね

    117 22/12/07(水)13:15:21 No.1001470628

    ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ

    118 22/12/07(水)13:15:23 No.1001470639

    バカみたいに暴れ回ってるのはいもげにはいないな

    119 22/12/07(水)13:15:40 No.1001470701

    >家電そんな儲かってるの? >巣ごもり需要で家電買い替えも多いとか? 利益はちょっと劣るけど 売上面では特に落ちてるとかではない

    120 22/12/07(水)13:15:50 No.1001470744

    >バカみたいに暴れ回ってるのはいもげにはいないな いるけどすぐに隔離される

    121 22/12/07(水)13:15:57 No.1001470775

    ゲハだとソニーはMSすら掌で操る存在だからな

    122 22/12/07(水)13:16:00 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001470783

    imgで任天堂が嫌われてる理由がよく分かるわ

    123 22/12/07(水)13:16:06 No.1001470813

    >ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ オーディオ系とか

    124 22/12/07(水)13:16:09 No.1001470827

    XM4のバッテリーが駄目になった時はこいつ…と思ったけど保証切れてるのに新品交換してくれたから許した

    125 22/12/07(水)13:16:16 No.1001470862

    >ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ この括りだとイヤホンとかも家電に入ると思う

    126 22/12/07(水)13:16:16 No.1001470864

    何が利益出してるかなんて広報が出してる決算書見ればいいだろ!

    127 22/12/07(水)13:16:30 No.1001470932

    >ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ オーディオとカメラかな

    128 22/12/07(水)13:16:31 No.1001470940

    >imgで任天堂が嫌われてる理由がよく分かるわ こういうヤツか

    129 22/12/07(水)13:16:39 No.1001470963

    >>ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ >オーディオ系とか オーディオ系か… 確かにそっちはあんまよくわからんわ…

    130 22/12/07(水)13:16:42 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001470981

    >何が利益出してるかなんて広報が出してる決算書見ればいいだろ! 決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので…

    131 22/12/07(水)13:16:58 No.1001471063

    >ゲハの中のソニーはもう潰れそうとかいったりしながら公取委を顎で使える闇黒メガコーポ扱いだったりどうなってんだろうね PS3の頃からイギリスとヨーロッパと中東市場は存在しない人種だぞ

    132 22/12/07(水)13:17:17 No.1001471146

    >決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので… ゲーム部門で見たら同じくらいじゃない?利益

    133 22/12/07(水)13:17:18 No.1001471148

    アニメ・音楽・映画・ゲームとエンタメの殆どに関わってるから避けて生きていく事など不可能なのよね スマホのセンサーもだいたいソニーのイメージセンサーだし

    134 22/12/07(水)13:17:28 No.1001471195

    >ソニーの家電ってテレビくらいしか思いつかないけどほかになんか強い家電ってあったっけ オーディオとレコーダーとか あとカメラとそのレンズもあるな

    135 22/12/07(水)13:17:32 No.1001471211

    >>決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので… >ゲーム部門で見たら同じくらいじゃない?利益 荒らしにいちいち構うなよ

    136 22/12/07(水)13:17:59 No.1001471320

    >>imgで任天堂が嫌われてる理由がよく分かるわ >こういうヤツか 実際こういうハゲは任天堂自体もあんまり好きじゃないんだろうなって感じする

    137 22/12/07(水)13:18:07 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001471355

    >>決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので… >ゲーム部門で見たら同じくらいじゃない?利益 キャラクターコンテンツ込みだから営業利益水増ししてるだけで ゲーム事業だけで比較したらボロ負けもいいとこだよ任天堂

    138 22/12/07(水)13:18:13 No.1001471376

    エスパー検定が急に始まった

    139 22/12/07(水)13:18:36 No.1001471499

    もう日本じゃ存在感ないけどなゲームは ゴッドオブウォーも爆死してたし

    140 22/12/07(水)13:18:43 No.1001471524

    ゲハはやってることの意味がわからなさすぎて腹も立たんな…

    141 22/12/07(水)13:19:01 No.1001471604

    会社同士で見たらもう任天堂に敵意向けてないでしょ久夛良木の派閥死んでるし

    142 22/12/07(水)13:19:09 No.1001471628

    ソニーの話すると完全にゲームにしかフォーカスできない奴がいるからなあ……

    143 22/12/07(水)13:19:14 No.1001471651

    推定40~60代のおじさんきたな…

    144 22/12/07(水)13:19:15 No.1001471658

    ハゲの人に刺さるレスがあった模様

    145 22/12/07(水)13:19:20 No.1001471682

    >もう日本じゃ存在感ないけどなゲームは >ゴッドオブウォーも爆死してたし エルデンリングみたいなコアなゲームですら売り上げ100万超えてるのに何言ってんだ?

    146 22/12/07(水)13:19:26 No.1001471716

    儲けてる割には法人税負担率低くない?

    147 22/12/07(水)13:19:37 No.1001471756

    ソニー内の一部門が嫌いだとしてもそれでソニー全体を憎み出したら生きるの大変すぎるだろ

    148 22/12/07(水)13:19:38 No.1001471763

    ワールドカップだってソニーのホークアイ使われてるよね

    149 22/12/07(水)13:19:56 No.1001471837

    >決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので… 頭おかしいのか

    150 22/12/07(水)13:20:20 No.1001471955

    あと地味にソニーは子供に向けたクラシック音楽の事業とかもやってて偉いと思うわ

    151 22/12/07(水)13:20:22 No.1001471964

    >会社同士で見たらもう任天堂に敵意向けてないでしょ久夛良木の派閥死んでるし どっちかというとMSだよな 買収騒ぎですげえバチバチしてるし

    152 22/12/07(水)13:20:27 No.1001471984

    むしろ今なら型落ちの任天堂ゲームならPSに出してもいい気はする ある程度ロイヤリティをもらう形で

    153 22/12/07(水)13:20:43 No.1001472069

    耳を塞がない形のイヤホンは後継出さずに他所に協力で終わって行くのかな アンビーのやつ耳たぶ痛いから折れそうな棒付きタイプ再販して欲しい

    154 22/12/07(水)13:20:44 No.1001472079

    古のアンチソニーから派生したハゲとハゲから派生したアンチソニーと二種類いる気がする

    155 22/12/07(水)13:20:47 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001472089

    >エルデンリングみたいなコアなゲームですら売り上げ100万超えてるのに何言ってんだ? ですらっていうかエルデンは世界で2000万本が視野に入る超ビッグタイトルなので 別にコアなゲームではない

    156 22/12/07(水)13:20:59 No.1001472148

    まじでソニー憎いおじさんは何使ってここに書き込んでるんだろうな スマホならカメラ関連PCならドライブ回りでほぼ確実にソニーのお世話になってるのに

    157 22/12/07(水)13:21:01 No.1001472159

    上の方でゲハはしょうもないおっさんの末路って散々言われてるのに 突貫して恥晒すのってなんなんだろうね…

    158 22/12/07(水)13:21:20 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001472237

    >>決算見たら任天堂が大敗してる事実が浮き彫りになってしまうので… >頭おかしいのか えっじゃあ任天堂が勝ってるって言うんですかあなた そっちの方が頭おかしいっすよ…

    159 22/12/07(水)13:22:13 No.1001472469

    Xzsが5年持ったからソニータイマーとか嘘だろと思った

    160 22/12/07(水)13:22:16 No.1001472484

    ゲハだと囲い込みしてるメーカーくらいのイメージしかない

    161 22/12/07(水)13:22:17 No.1001472493

    >>ゴッドオブウォーも爆死してたし >エルデンリングみたいなコアなゲームですら売り上げ100万超えてるのに何言ってんだ? なんで他社の話を?

    162 22/12/07(水)13:22:24 No.1001472524

    >上の方でゲハはしょうもないおっさんの末路って散々言われてるのに >突貫して恥晒すのってなんなんだろうね… 若い頃に年寄りのフリする厨二病的な もっとマシなネタがあるな

    163 22/12/07(水)13:22:26 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001472532

    ハードの性能でも売り上げでも企業イメージもユーザーの民度も全部負けてるのが任天堂じゃん

    164 22/12/07(水)13:22:35 No.1001472577

    潰れろとか言うやつも二次裏だとたまにいるけど トヨタに次いで二位の企業はそうそう潰れないだろうし潰れたら大変だろう

    165 22/12/07(水)13:22:37 No.1001472585

    レス乞食ならソシャゲやV煽った方が食いつきいいだろうしなあ

    166 22/12/07(水)13:22:40 No.1001472597

    >上の方でゲハはしょうもないおっさんの末路って散々言われてるのに >突貫して恥晒すのってなんなんだろうね… スレ本文見たら突貫じゃなくて最初からいただけだって分かると思うぜ!

    167 22/12/07(水)13:22:44 No.1001472616

    >えっじゃあ任天堂が勝ってるって言うんですかあなた >そっちの方が頭おかしいっすよ… 一企業の決算書って聞いてゲームの話しか連想できないのが頭おかしいんだよ

    168 22/12/07(水)13:22:51 No.1001472642

    ゲハのノリって今でもまだできるもんなんだね

    169 22/12/07(水)13:22:56 No.1001472663

    >>会社同士で見たらもう任天堂に敵意向けてないでしょ久夛良木の派閥死んでるし >どっちかというとMSだよな >買収騒ぎですげえバチバチしてるし あれMSの言い訳のダシにされてるだけじゃん ソニー自身は公取委通しての質問回答してるだけで

    170 22/12/07(水)13:23:11 No.1001472724

    >ゲハだと囲い込みしてるメーカーくらいのイメージしかない それどこもやってるし…… 最近だとモンハンライズを任天堂が堰き止めてたりしたし

    171 22/12/07(水)13:23:12 No.1001472736

    部門ごとに別の会社って感じなので良いところと悪いところの差がすごい

    172 22/12/07(水)13:23:14 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001472743

    >潰れろとか言うやつも二次裏だとたまにいるけど >トヨタに次いで二位の企業はそうそう潰れないだろうし潰れたら大変だろう むしろどっかの京都のおもちゃ屋が潰れる方がよっぽど先だろっていうね

    173 22/12/07(水)13:23:23 No.1001472784

    >ゲハだと囲い込みしてるメーカーくらいのイメージしかない なんで急に自白するんだ…

    174 22/12/07(水)13:23:31 No.1001472842

    >ゲハだと囲い込みしてるメーカーくらいのイメージしかない MSも任天堂もしてるのに何故かソニーだけ言われる不思議 任天堂のモンハンの囲い込みとか露骨なのに

    175 22/12/07(水)13:24:39 No.1001473144

    最近はセンサー系が強くなったイメージがある

    176 22/12/07(水)13:24:42 No.1001473164

    >部門ごとに別の会社って感じなので良いところと悪いところの差がすごい アイアンマン1とスパイディ解放して欲しいようなポリコレDisneyに渡して欲しく無いような

    177 22/12/07(水)13:25:16 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001473315

    >ハードの性能でも売り上げでも企業イメージもユーザーの民度も全部負けてるのが任天堂じゃん 個々人の好き嫌いは別にしてデータって観点で見たら任天堂がソニーに勝ってるところってなんもないよな…

    178 22/12/07(水)13:25:19 No.1001473327

    >>部門ごとに別の会社って感じなので良いところと悪いところの差がすごい >アイアンマン1とスパイディ解放して欲しいようなポリコレDisneyに渡して欲しく無いような スパイディは無理じゃねえかなあ 長年ソニーがやってたからこそのノーウェイホームだろうし

    179 22/12/07(水)13:25:28 No.1001473365

    昔は先進的だけど壊れやすいと言われてたな ただ放送機材はガチで故障時に放送局にすっ飛んでいく部署もあったそうだ 今は知らない

    180 22/12/07(水)13:25:41 No.1001473430

    一万円台無線イヤホンのコスパが凄い カメラは性能も値段も高いってイメージ

    181 22/12/07(水)13:25:53 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001473499

    やっぱりSwitch全然売れてないから余裕ないんだろうなあちらさんも

    182 22/12/07(水)13:25:59 No.1001473532

    >>部門ごとに別の会社って感じなので良いところと悪いところの差がすごい >アイアンマン1とスパイディ解放して欲しいようなポリコレDisneyに渡して欲しく無いような スパイディがデブのゲイになりそうだ

    183 22/12/07(水)13:26:05 No.1001473562

    >ゲハのノリって今でもまだできるもんなんだね アレな人の末路なので「まだ出来る」ではなく「しか出来ない」だと思う

    184 22/12/07(水)13:26:19 No.1001473639

    >個々人の好き嫌いは別にしてデータって観点で見たら任天堂がソニーに勝ってるところってなんもないよな… 本分のキャラビジネスでは勝ってると思う

    185 22/12/07(水)13:26:49 No.1001473765

    >アイアンマン1とスパイディ解放して欲しいようなポリコレDisneyに渡して欲しく無いような アイアンマンはただの現地配給でしかないけどスパイダーマンは正式に権利を手に入れてるので スパイダーマン程のビッグIP手放すのは借金に困ったマーベル位でしょ

    186 22/12/07(水)13:27:02 No.1001473831

    会社内抗争がなかなか酷いからソニー内で商品がバッティングすることもわりと…

    187 22/12/07(水)13:27:06 No.1001473849

    トヨタの1/100ぐらいの額しか納税してないのなんで?

    188 22/12/07(水)13:27:25 No.1001473934

    >>個々人の好き嫌いは別にしてデータって観点で見たら任天堂がソニーに勝ってるところってなんもないよな… >本分のキャラビジネスでは勝ってると思う マリオたちはマジでスゲェーと思う

    189 22/12/07(水)13:27:33 No.1001473973

    そういや骨伝導のイヤホンそろそろ無線のカナル系ににしようと思ってたんだ ここのって値段的にクオリティどうなんだろ ソニーは6000円くらいのエクストラバスは10年使ってたけどあんまり詳しくないわ

    190 22/12/07(水)13:27:52 No.1001474059

    めっちゃ浮きながら敵対煽って後で「あいつらこんな事言ってた!言い返されても自業自得だ!」ってやるヤツがもう加齢臭凄い

    191 22/12/07(水)13:27:52 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001474060

    >本分のキャラビジネスでは勝ってると思う やっぱハゲの中ですら任天堂はもうゲーム事業は終わっててキャラビジネスが本分って認識なんだな…

    192 22/12/07(水)13:28:06 No.1001474122

    >会社内抗争がなかなか酷いからソニー内で商品がバッティングすることもわりと… 社内が一丸になっている所は One Sony なんてスローガン打ち出したりするわけないからな…

    193 22/12/07(水)13:28:20 No.1001474189

    時々変なもん出してこんなん誰が買うんだよってボコボコにされてるけど そういうもんを出せるから強いんだと思う

    194 22/12/07(水)13:28:30 No.1001474243

    もうトヨタとソニーと任天堂ぐらいか世界で戦えてる会社って

    195 22/12/07(水)13:28:48 No.1001474340

    >会社内抗争がなかなか酷いからソニー内で商品がバッティングすることもわりと… 企業規模と比べるとましな方だと思う バンダイとか見てると特に

    196 22/12/07(水)13:28:52 No.1001474360

    「」が好きそうなVtuberが使ってるlive2dもアニプレが過半数株持ってるしソニーを避けるとなると世捨て人になるしかねえ

    197 22/12/07(水)13:29:03 No.1001474407

    >時々変なもん出してこんなん誰が買うんだよってボコボコにされてるけど >そういうもんを出せるから強いんだと思う モコピはソニー頑張ってるなあって応援したいね PSVR2も予約できそうだからしたぜ!

    198 22/12/07(水)13:29:28 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001474535

    >もうトヨタとソニーぐらいか世界で戦えてる会社って なんか変な地方のおもちゃ屋が混じってたので訂正しといた

    199 22/12/07(水)13:29:28 No.1001474539

    ソニー製カメラで撮ってソニーのVFXスタジオで作ったソニー製作の映画がソニー配給で上映されてんの見るとスケールのデカさにビビる時がある

    200 22/12/07(水)13:30:05 No.1001474732

    ボッコボコに叩かれてたけど香水瓶とかいいガジェットだったよね MP3プレイヤー分野を今でも捨てないでくれるから好き

    201 22/12/07(水)13:30:40 No.1001474922

    どっからきたんだってレベルのゲハがいるけど普段もいるんだろうなこいつ…

    202 22/12/07(水)13:30:48 No.1001474954

    >>ゲハだと囲い込みしてるメーカーくらいのイメージしかない >それどこもやってるし…… >最近だとモンハンライズを任天堂が堰き止めてたりしたし というかモンハンはワールドは最初からマルチタイトルでライズはSwitch独占だったので…

    203 22/12/07(水)13:30:50 No.1001474962

    国内で残ってるxboxのユーザーがヤバい

    204 22/12/07(水)13:30:57 No.1001474992

    悲しい存在を観察してる気分になってきた…

    205 22/12/07(水)13:31:00 No.1001475005

    自他の境界線が曖昧で自分の事を~~会社だと思い込んでいる異常者いるよね

    206 22/12/07(水)13:31:05 No.1001475034

    >そういや骨伝導のイヤホンそろそろ無線のカナル系ににしようと思ってたんだ >ここのって値段的にクオリティどうなんだろ >ソニーは6000円くらいのエクストラバスは10年使ってたけどあんまり詳しくないわ WF-C500が安いけどいい感じで愛用してる

    207 22/12/07(水)13:31:10 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001475059

    >>本分のキャラビジネスでは勝ってると思う >やっぱハゲの中ですら任天堂はもうゲーム事業は終わっててキャラビジネスが本分って認識なんだな… WiiUに続いてSwitchも失敗してるんだからそりゃな

    208 22/12/07(水)13:31:16 No.1001475096

    >ライズはSwitch独占だったので… え?

    209 22/12/07(水)13:31:19 No.1001475115

    >>会社内抗争がなかなか酷いからソニー内で商品がバッティングすることもわりと… >社内が一丸になっている所は One Sony なんてスローガン打ち出したりするわけないからな… ゲーミングヘッドホンぐらい一種類にしろ

    210 22/12/07(水)13:31:41 No.1001475226

    >WiiUに続いてSwitchも失敗してるんだからそりゃな ?????

    211 22/12/07(水)13:31:50 No.1001475273

    >どっからきたんだってレベルのゲハがいるけど普段もいるんだろうなこいつ… PCの話しててもどこからともなく湧いてくるぞこの手のやつ

    212 22/12/07(水)13:31:52 No.1001475280

    配信で遊んでるからあのトラッカーみたいなやつ結構欲しい VR機器要らないのが魅力感じるんだよね

    213 22/12/07(水)13:32:11 No.1001475366

    ソニータイマーとかいう謎のdis用語が普通にまかり通ってたの怖いわ 俺のソニー製品はソニー製じゃなかったのだろうか

    214 22/12/07(水)13:32:34 No.1001475471

    >>ライズはSwitch独占だったので… >え? 少なくともsteam出るまでは時限独占だったでしょ? ワールドは最初から箱版出てる

    215 22/12/07(水)13:32:44 No.1001475519

    >ソニー製カメラで撮ってソニーのVFXスタジオで作ったソニー製作の映画がソニー配給で上映されてんの見るとスケールのデカさにビビる時がある ちゃんと横の連携できるようになったんだな…

    216 22/12/07(水)13:32:45 No.1001475528

    >>会社内抗争がなかなか酷いからソニー内で商品がバッティングすることもわりと… >企業規模と比べるとましな方だと思う >バンダイとか見てると特に 見てくれよこの各部署からバラバラに出てくるセブンガーの立体物!

    217 22/12/07(水)13:32:53 No.1001475573

    ライズってリークでバレた時点でPSあるって言われたたよな

    218 22/12/07(水)13:33:05 No.1001475623

    >>ライズはSwitch独占だったので… >え? 1年ぐらい独占じゃなかったっけ

    219 22/12/07(水)13:33:11 No.1001475651

    >>>ライズはSwitch独占だったので… >>え? >少なくともsteam出るまでは時限独占だったでしょ? >ワールドは最初から箱版出てる 自分で時限独占って言ってるじゃん…

    220 22/12/07(水)13:33:24 No.1001475716

    あれでしょソニー叩けなくなったら任天堂叩き出すいつものやつ

    221 22/12/07(水)13:33:25 No.1001475717

    >配信で遊んでるからあのトラッカーみたいなやつ結構欲しい >VR機器要らないのが魅力感じるんだよね 天井にあれ設置しなくていいのでかいよね

    222 22/12/07(水)13:33:25 No.1001475720

    スレ画って電子機器のあらゆるところに関わってない?

    223 22/12/07(水)13:33:31 No.1001475743

    >WF-C500が安いけどいい感じで愛用してる へえ、ちょっと頭に入れておこう

    224 22/12/07(水)13:33:58 No.1001475864

    >ゲーミングヘッドホンぐらい一種類にしろ あれ一応新ブランドに統一じゃ無いの? PS用ヘッドセットも更新されていくんじゃないの

    225 22/12/07(水)13:34:08 No.1001475910

    >「」が好きそうなVtuberが使ってるlive2dもアニプレが過半数株持ってるしソニーを避けるとなると世捨て人になるしかねえ というかVの一部ファンの対立構造こそゲハそのものなのでゲハおじさんはそっちも好きそう

    226 22/12/07(水)13:34:08 No.1001475912

    >スレ画って電子機器のあらゆるところに関わってない? 最近買ったドラレコがソニーのチップではえーってなった

    227 22/12/07(水)13:34:42 No.1001476100

    >スレ画って電子機器のあらゆるところに関わってない? ゲーム以外のコンテンツは存在してない設定だからマジで認識できてないのだ

    228 22/12/07(水)13:34:43 No.1001476107

    >スレ画って電子機器のあらゆるところに関わってない? わかりやすいとこだとカメラセンサーとかバッテリーだけどそれ以外も結構細かい部品たくさん作ってる

    229 22/12/07(水)13:34:51 No.1001476150

    >>>>ライズはSwitch独占だったので… >>>え? >>少なくともsteam出るまでは時限独占だったでしょ? >>ワールドは最初から箱版出てる >自分で時限独占って言ってるじゃん… 初期がマルチと独占でライズの方が囲い込んでるよねって話よ

    230 22/12/07(水)13:34:55 No.1001476173

    映画事業は最近やけに調子がいい 大手他社がやってる自社配信サービスの流れになぜかSPEが追従しなかったせいか ワーナーに映画を勝手に配信に回されて仲違いしたレジェンダリーピクチャーズがSPEと契約したりすごい棚ぼたが起きてる

    231 22/12/07(水)13:35:13 No.1001476241

    >PS用ヘッドセットも更新されていくんじゃないの デュアルショック4と5より高い再販頻度だぞ

    232 22/12/07(水)13:35:39 No.1001476367

    >ソニータイマーとかいう謎のdis用語が普通にまかり通ってたの怖いわ >俺のソニー製品はソニー製じゃなかったのだろうか 要は保証期間ぎりぎりの耐用年数で作るというか 今だともうそれが当たり前になった感がある

    233 22/12/07(水)13:35:41 No.1001476379

    ネットでメチャクチャ評判悪かったのって平成初期から中期くらいじゃない?

    234 22/12/07(水)13:35:43 No.1001476391

    日本の会社じゃないからアメリカで税払うよ

    235 22/12/07(水)13:35:49 No.1001476418

    そういえばよく聴いてる曲がソニーの権利だったな…

    236 22/12/07(水)13:36:00 No.1001476474

    まずSwitchにソニーの技術入ってるからハゲがバグる

    237 22/12/07(水)13:36:12 No.1001476534

    >映画事業は最近やけに調子がいい >大手他社がやってる自社配信サービスの流れになぜかSPEが追従しなかったせいか >ワーナーに映画を勝手に配信に回されて仲違いしたレジェンダリーピクチャーズがSPEと契約したりすごい棚ぼたが起きてる ソニーは映画は劇場で見るもんだよな!!って感じよね アンチャーテッドも続編待ってるよ

    238 22/12/07(水)13:36:14 No.1001476544

    >ネットでメチャクチャ評判悪かったのって平成初期から中期くらいじゃない? 割と真面目にその頃からの年季入ったアンチソニーが結構な数生息してるよここ

    239 22/12/07(水)13:36:32 No.1001476631

    >映画事業は最近やけに調子がいい >大手他社がやってる自社配信サービスの流れになぜかSPEが追従しなかったせいか >ワーナーに映画を勝手に配信に回されて仲違いしたレジェンダリーピクチャーズがSPEと契約したりすごい棚ぼたが起きてる ザ・ボーイズとかもあれ地味にソニーピクチャーズ製なんだよな ベターコールソウルもソニーだし実は映画よりドラマの方が得意なんだよね

    240 22/12/07(水)13:36:39 No.1001476658

    まあもうアク鰤もマイクロソフトのものになるの時間の問題だしゲームから撤退秒読みの可能性あるよなあ

    241 22/12/07(水)13:37:02 No.1001476773

    >>PS用ヘッドセットも更新されていくんじゃないの >デュアルショック4と5より高い再販頻度だぞ 何故?取り扱い店舗数が違うのか?

    242 22/12/07(水)13:37:08 No.1001476807

    >>ネットでメチャクチャ評判悪かったのって平成初期から中期くらいじゃない? >割と真面目にその頃からの年季入ったアンチソニーが結構な数生息してるよここ おっさんどころかおじいちゃんじゃん…

    243 22/12/07(水)13:37:09 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001476812

    >まずSwitchにソニーの技術入ってるからハゲがバグる 逆にPS5に任天堂の技術なんか一個も入ってないから悲哀がすごいよね

    244 22/12/07(水)13:37:10 No.1001476821

    >もうソシャゲが中心だからゲハ論争消え失せてるでしょ少なくとも日本では こうやって間接的にスイッチ叩くのが今のゲハだ

    245 22/12/07(水)13:37:45 No.1001476995

    >ソニー嫌いだとSwitchとかも買えなくなっちゃう Switch買わずにPCとソシャゲで済ましてるオタク多いと思う

    246 22/12/07(水)13:37:49 No.1001477012

    >まあもうアク鰤もマイクロソフトのものになるの時間の問題だしゲームから撤退秒読みの可能性あるよなあ おう40代~60代のおっさん 自分の人生の撤退秒読み心配しろよ

    247 22/12/07(水)13:38:13 No.1001477132

    XM4は絶対何かやらかしたなと察するけど 新品送られてきたのでまあいいかあ!よろしくなあ!になってる

    248 22/12/07(水)13:38:17 No.1001477155

    この辺で大体スレ立つ映画とかドラマはソニー製多いな ブレットトレインとかザボーイズとか

    249 22/12/07(水)13:38:28 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001477214

    >>まずSwitchにソニーの技術入ってるからハゲがバグる >逆にPS5に任天堂の技術なんか一個も入ってないから悲哀がすごいよね あの京都のおもちゃ屋に日本一の電子機器メーカーが使いたがるような技術力があるわけないだろいい加減にしろ

    250 22/12/07(水)13:38:32 No.1001477237

    このスレの中だけでも挙げられた生態そのままに活動して恥ずかしくないのか

    251 22/12/07(水)13:38:47 No.1001477327

    >自分の人生の撤退秒読み心配しろよ 反論になってねえぞがんばれや

    252 22/12/07(水)13:38:58 No.1001477376

    >>ソニー嫌いだとSwitchとかも買えなくなっちゃう >Switch買わずにPCとソシャゲで済ましてるオタク多いと思う ソニー関連技術使ってないPCとスマホ探すの難易度高いな

    253 22/12/07(水)13:39:01 No.1001477392

    >>逆にPS5に任天堂の技術なんか一個も入ってないから悲哀がすごいよね >あの京都のおもちゃ屋に日本一の電子機器メーカーが使いたがるような技術力があるわけないだろいい加減にしろ あたいエスパーダだけどこれ自演だと思う

    254 22/12/07(水)13:39:33 No.1001477540

    まずその撤退秒読みって奴を何十年言い続けてんだ…

    255 22/12/07(水)13:40:00 No.1001477660

    >このスレの中だけでも挙げられた生態そのままに活動して恥ずかしくないのか ああいうことを各所でやるからスレ画のイメージも悪くなるんだよね

    256 22/12/07(水)13:40:04 No.1001477677

    >反論になってねえぞがんばれや 雑な煽りしかできないおじいちゃんにわざわざ反論する必要ないでしょ

    257 22/12/07(水)13:40:05 No.1001477683

    車がレスしてるの初めて見た

    258 22/12/07(水)13:40:08 No.1001477704

    >まあもうアク鰤もマイクロソフトのものになるの時間の問題だしゲームから撤退秒読みの可能性あるよなあ あれでまだMSが買収できると思っているなら社会経験が不足しすぎてるよ…

    259 22/12/07(水)13:40:11 No.1001477712

    >ソニーは映画は劇場で見るもんだよな!!って感じよね ネトフリの方向性だろうがドラマでゲイにされて人気ガタ落ちする覆面ヒーロー(劇中で顔晒す)とか最悪すぎた ここでレスしたら配信されてないと嘘つかれてID出るくらい人気なかった…

    260 22/12/07(水)13:40:27 No.1001477790

    >>このスレの中だけでも挙げられた生態そのままに活動して恥ずかしくないのか >ああいうことを各所でやるからスレ画のイメージも悪くなるんだよね そういう事やってんのが加齢臭凄いとも言われてるぞお前

    261 22/12/07(水)13:40:28 No.1001477792

    任天堂の話がしたくて仕方ないハゲ

    262 22/12/07(水)13:40:48 No.1001477877

    >まずその撤退秒読みって奴を何十年言い続けてんだ… PS3のころからいたから10年以上前だな

    263 22/12/07(水)13:41:07 No.1001477969

    >あたいエスパーダだけどこれ自演だと思う 君が1番じゃないといいな

    264 22/12/07(水)13:41:34 No.1001478094

    しょうがねえだろハゲの脳みその中には任天堂とソニーしかないんだから… 宇宙は任天堂とソニーの戦いから始まってんだよ

    265 22/12/07(水)13:41:45 No.1001478138

    >>まずその撤退秒読みって奴を何十年言い続けてんだ… >PS3のころからいたから10年以上前だな 17年くらい前か PS4は出ないと言い始めてから考えても14年くらいだが

    266 22/12/07(水)13:41:53 No.1001478171

    正直荒らしや粘着行為でいうと他のコンテンツが凄い酷い有り様になってるのもあってか ゲハの粘着がしょぼく見えて本当におじいちゃんとかが必死にやってんだろうなって気持ちになる

    267 22/12/07(水)13:41:57 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001478188

    >あれでまだMSが買収できると思っているなら社会経験が不足しすぎてるよ… 買収できないって断言するのも同類に見える

    268 22/12/07(水)13:41:58 No.1001478194

    映画に監督のまさはる入るのはオリジナル作品だけにしてくれ

    269 22/12/07(水)13:42:38 No.1001478374

    ソニーのこと好きだけどPS5の転売価格がまだ9万円台なのなんとかならんかなって これから増産してくれるんだっけ

    270 22/12/07(水)13:42:39 No.1001478379

    >しょうがねえだろハゲの脳みその中には任天堂とソニーしかないんだから… >宇宙は任天堂とソニーの戦いから始まってんだよ そのソニーゲーム分野しか無かったりしない?

    271 22/12/07(水)13:42:59 No.1001478463

    >>まずその撤退秒読みって奴を何十年言い続けてんだ… >PS3のころからいたから10年以上前だな あと4年続ければ20年粘着してるヤバイ奴になるな!

    272 22/12/07(水)13:43:05 No.1001478488

    家電では普通に信頼できるけどゲーム機はイマイチ信用ならない

    273 22/12/07(水)13:43:15 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001478539

    >しょうがねえだろハゲの脳みその中には任天堂とソニーしかないんだから… >宇宙は任天堂とソニーの戦いから始まってんだよ 任天堂はソニーがなきゃ存続できないけどソニーは任天堂なんかなくても一個も問題ないっていうのが全てでは そもそもこの二つは同列で並べる企業じゃない

    274 22/12/07(水)13:43:42 No.1001478675

    >任天堂はソニーがなきゃ存続できないけどソニーは任天堂なんかなくても一個も問題ないっていうのが全てでは >そもそもこの二つは同列で並べる企業じゃない うるせえなお前と話はしてないし任天堂ソニーバースに帰れよ

    275 22/12/07(水)13:43:54 No.1001478712

    撤退したのは日本のソフト部門だったな…

    276 22/12/07(水)13:44:19 No.1001478821

    >ソニーのこと好きだけどPS5の転売価格がまだ9万円台なのなんとかならんかなって >これから増産してくれるんだっけ 国内出荷数もどんどん増えてるから店頭販売だと転売屋が群がるだけで抽選の倍率は大分下がってると思う

    277 22/12/07(水)13:44:25 No.1001478843

    そもそもゲハのために立てたスレだろ? 管理もない

    278 22/12/07(水)13:44:28 No.1001478859

    ヘッドホンは未だにここかオーテクのエントリーから選ぶべしと思ってる程度に知識が更新できてない俺より化石じゃないよハゲ

    279 22/12/07(水)13:44:32 No.1001478869

    >>>まずその撤退秒読みって奴を何十年言い続けてんだ… >>PS3のころからいたから10年以上前だな >あと4年続ければ20年粘着してるヤバイ奴になるな! 充分ヤバイ奴では?

    280 22/12/07(水)13:44:34 No.1001478873

    >映画に監督のまさはる入るのはオリジナル作品だけにしてくれ オリジナル作品なら見に行かないで済むからな…

    281 22/12/07(水)13:44:52 No.1001478961

    散々反論されてもまだ続ける辺り年寄りの頑固さが出てきててうn…

    282 22/12/07(水)13:45:11 No.1001479045

    最近はTV事業が結構苦戦してそうな気がする そもそもTV買い替え需要が落ち込んでる影響あるんだろうけど

    283 22/12/07(水)13:45:11 No.1001479050

    ぼちぼちここの商品使ってるけどソニータイマーってのに出会ったないから寧ろ遭遇してみてーわ 唯一保証期間内に壊れたのは車に轢かれて物損になったイヤホンだけだしな

    284 22/12/07(水)13:45:22 No.1001479099

    >充分ヤバイ奴では? 20年近く粘着行為で人生無駄にしてるからヤバイ奴ではある

    285 22/12/07(水)13:45:43 No.1001479184

    年寄りとか関係なく自分の知ってる話しかできないから全部そっちに結びつけてんだと思う

    286 22/12/07(水)13:46:04 ID:75yWAyEg 75yWAyEg No.1001479288

    >>そもそもこの二つは同列で並べる企業じゃない >うるせえなお前と話はしてないし任天堂ソニーバースに帰れよ いやだからその二つは同列で並べる企業じゃない(=任天堂ソニーバースはおかしい)って言ってるんだけど… なんか勘違いしてないか