虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)11:51:59 一年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)11:51:59 No.1001445367

一年前から格ゲー初めてプレマやってアドバイス貰って 最近人の配信にお邪魔する様になったんだけど 人によって視点が違うから色々な人にアドバイス貰うと成長の糧になるね

1 22/12/07(水)11:53:45 No.1001445829

タイトルは何をやってるんです?

2 22/12/07(水)11:56:07 No.1001446414

>タイトルは何をやってるんです? メルブラ一本かな  偶に別の格ゲー触ったりとか浅ぱちゃで「」とアクアパッツァやってたりする

3 22/12/07(水)11:58:15 No.1001446946

助言についてだけど格ゲー上手い人≠助言が的確な人って図式だから 普通に助言と助言がかち合ったりもあるからあくまで参考意見の一つ程度に留めてその中から自分で取捨選択するのよ

4 22/12/07(水)12:00:11 No.1001447488

>人によって視点が違うから色々な人にアドバイス貰うと成長の糧になるね 個性が出るから格ゲーは楽しいよね

5 22/12/07(水)12:03:26 No.1001448319

>助言についてだけど格ゲー上手い人≠助言が的確な人って図式だから >普通に助言と助言がかち合ったりもあるからあくまで参考意見の一つ程度に留めてその中から自分で取捨選択するのよ 実際見に行ってる配信の人もそう言ってるね あくまでも話半分で聞いて自分で上手く出来そうなら使えば良いけど違うかったら別に無視して良いって たかだか一年しかやってないから色々膨大に調べればでてくる情報に振り回されてるけど取捨選択で起き攻め重視とか火力あげたりとか 自分のやりたいスタイルで楽しんでるよ

6 22/12/07(水)12:07:09 No.1001449384

>たかだか一年しかやってないから色々膨大に調べればでてくる情報に振り回されてるけど取捨選択で起き攻め重視とか火力あげたりとか >自分のやりたいスタイルで楽しんでるよ ええ感じやね 選択した物を総合してくとそこに出来る穴も具体的に自分でより把握出来る様になるから そこでまた上手い人に穴の埋め方聞いて補完しての繰り返しが多分良いサイクルになると思ってるよ

7 22/12/07(水)12:08:30 No.1001449782

マジで助言するなら実際に対戦相手になってこの場面はこうだったああだったって通話するとかがかなりいい方法なんだけどこれやるのは大変すぎる

8 22/12/07(水)12:09:31 No.1001450090

操作の基本的な部分以外の練習はあとはもう好みでしかないからな 上手くできねーから別のことやるかとか上手くできるまで突き詰めるかとか好きにやっていけばいい そのうち全部ちゃんとできるようになっていく

9 22/12/07(水)12:12:01 No.1001450863

楽しめてるのが一番いいこと

10 22/12/07(水)12:24:30 No.1001454879

開発の鴨音ですら初心者がどこてつまづいてるのか全くわかんねえってメルブラ発売前ぐらいの時期に言ってたからそういうもんだよなって思う

11 22/12/07(水)12:27:32 No.1001455935

>マジで助言するなら実際に対戦相手になってこの場面はこうだったああだったって通話するとかがかなりいい方法なんだけどこれやるのは大変すぎる ゲーセンの野試合とか対戦会だとめっちゃ楽だったんだけど家庭用熱帯だとヒとかディスコ使わないと無理だからな…

12 22/12/07(水)12:27:58 No.1001456096

>開発の鴨音ですら初心者がどこてつまづいてるのか全くわかんねえってメルブラ発売前ぐらいの時期に言ってたからそういうもんだよなって思う 鴨音さんの部屋は部屋分かれてて気軽に遊びに行けて今でも結構お邪魔してる 初めての格ゲーで大会出たのも今となってはいい思い出 最近スプラしかやってくれないけど…

13 22/12/07(水)12:40:26 No.1001460538

格ゲーのプレマやり出してから初めてゲーム仲間みたいな感じな人が出来て 実力も近くて発売当初からやってる「」と戦ったり色々プレマの度にアドバイス貰ったり偶に褒めて貰えたり 格ゲーやってて最近本当良かったと思ってる

14 22/12/07(水)12:41:36 No.1001460942

ゲーセンだと雰囲気でその人がアドバイスやコミュニケーションを必要としてるか察せるけど熱帯だととりあえず前ステしないと始まらないからな… ここみたいな匿名コミュニティだと尚更難しい

15 22/12/07(水)12:44:05 No.1001461768

気楽に格ゲーをやりたい

16 22/12/07(水)12:48:50 No.1001463346

自分は熱帯しかした事無いけどゲーセンの方が知り合い作れると直にアドバイスとか貰えて良さそうではあるよね 昔はノート?みたいな交流とかもあったりで熱帯オンリーだと練習する為情報調べる時とかなかなか出てこなくてつまづいたりもしたから ゲーセンだとその辺りスムーズに解決して練習時間確保出来そう

17 22/12/07(水)12:56:14 No.1001465726

でも昔のゲーセンにはトレモはないんだよな…

18 22/12/07(水)12:57:00 No.1001465957

君こればっかコスってるから気をつけた方がいいって純粋にアドバイスしたいけど ネットだと煽りみたいになるからなぁ…

19 22/12/07(水)13:00:19 No.1001466872

>君こればっかコスってるから気をつけた方がいいって純粋にアドバイスしたいけど >ネットだと煽りみたいになるからなぁ… それに相手がアドバイス求めてない可能性も多大にあるからな

20 22/12/07(水)13:02:05 No.1001467327

>でも昔のゲーセンにはトレモはないんだよな… 無いの? ゲーセンでもトレモ内蔵してるって聞いたけど間違いだったのか

21 22/12/07(水)13:02:30 No.1001467427

>君こればっかコスってるから気をつけた方がいいって純粋にアドバイスしたいけど >ネットだと煽りみたいになるからなぁ… その言葉通りに言うだけならそもそもアドバイスにすらなってないんじゃないか

22 22/12/07(水)13:08:47 No.1001468947

>ゲーセンでもトレモ内蔵してるって聞いたけど間違いだったのか ものによる 00年代後半とか2010年代位に出たゲームは概ねトレモ付いてたけどそれ以前のは基本無い

23 22/12/07(水)13:11:11 No.1001469534

>>ゲーセンでもトレモ内蔵してるって聞いたけど間違いだったのか >ものによる >00年代後半とか2010年代位に出たゲームは概ねトレモ付いてたけどそれ以前のは基本無い そうなんだ?CPU戦でコンボとか鍛錬してたのかな? トレモが無かったなら対戦起きない様に早めにプレイしたりしないと初心者は成長するの難しそうだね

24 22/12/07(水)13:12:29 No.1001469881

>ゲーセンでもトレモ内蔵してるって聞いたけど間違いだったのか ゲーセンでトレモ遊べるようになったのアルカナとかのあたりからだったような気がする 基本的にはアーケードモードや友人にサンドバッグになってもらったりで練習してた

25 22/12/07(水)13:15:07 No.1001470568

ゲーセンによっては対戦不可の台作ってくれててそこで練習して対戦が盛んな店へ行ったりとかもある あとは過疎ってるかそんなに強くない人がいるゲーセン探して練習したりとか

26 22/12/07(水)13:19:39 No.1001471773

聞いてるとだから昔から格ゲーやってる人って試行錯誤とかが鍛えられて強くなっていったのか 攻略情報に溢れてる今と違って自分で開拓したりしないとだもんね

27 22/12/07(水)13:24:18 No.1001473056

何より1プレイ50円なり100円かかるわけだからお小遣い少ない学生やリーマンは必死にもなる

↑Top