22/12/07(水)08:08:42 オリジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/07(水)08:08:42 No.1001400767
オリジナルアニメって何かと凄いの出すよね 悪い方向に
1 22/12/07(水)08:19:11 No.1001402578
脳にマイクロチップを埋めるという忍術
2 22/12/07(水)08:22:25 No.1001403122
原作付きも原作がアニメの尺じゃないってだけで結構凄いの出てると思う 要は初出の媒体違うだけのことだから
3 22/12/07(水)08:26:52 No.1001403907
BSで見てるけどあの忍術マイクロチップだったのか…
4 22/12/07(水)08:31:29 No.1001404626
最近主人公ほぼ何もしてないなこのアニメ
5 22/12/07(水)08:34:09 No.1001405086
一時くんずっと流されてるだけで何か活躍した感じがしない
6 22/12/07(水)08:53:05 No.1001408466
マイクロチップ起動!(早九字)
7 22/12/07(水)09:02:14 No.1001410090
忍者とか忍術ってつけば大体許されるから やっぱ忍者ってずるいなって思った 好きだけど
8 22/12/07(水)09:05:30 No.1001410824
スレ画はなんでEDでヒロイン面してるんだろう…
9 22/12/07(水)09:06:47 No.1001411080
主人公との距離は雑賀ちゃんのほうがよほど近いよね
10 22/12/07(水)09:09:03 No.1001411502
すごいってほどすごいあれでもないのが悲しい 地味
11 22/12/07(水)09:11:54 No.1001412062
紅雪とは母親の血で染まった雪のことを意味します
12 22/12/07(水)09:14:41 No.1001412641
そこまで特別アレって感じでもないと思うよ むしろサイバー忍者としてもっと突き抜けて欲しいところはあるんだが
13 22/12/07(水)09:18:36 No.1001413427
スレ画のヒロインとしてのやる気の無さは逆に好き
14 22/12/07(水)09:20:09 No.1001413761
ただEDがメインなだけでヒロインではないんじゃないかこうせつ
15 22/12/07(水)09:20:09 No.1001413762
トロイカって絵作りとか演出とかは割と上手いところだと思うんだけど なんかこう…変な脚本ばっかり引いてる気がする
16 22/12/07(水)09:20:14 No.1001413787
雑賀ちゃんメカオタで若干早口になる以外はかわいいよね おっぱいでかいし
17 22/12/07(水)09:21:15 No.1001413994
>なんかこう…変な脚本ばっかり引いてる気がする というか作ったのでマシなのってイドと原作付きのエルメロイだけじゃないか
18 22/12/07(水)09:21:45 No.1001414079
正直スザクの親友設定無いせいで一番浮いてる気がする〇す
19 22/12/07(水)09:23:00 No.1001414302
>>なんかこう…変な脚本ばっかり引いてる気がする >というか作ったのでマシなのってイドと原作付きのエルメロイだけじゃないか やがて君になるはよかったし…
20 22/12/07(水)09:24:26 No.1001414587
一応アイドリッシュセブンは稼ぎ頭のはず 女性向けだから「」は縁ないけど
21 22/12/07(水)09:24:30 No.1001414603
バニーガール忍者とかのお馬鹿要素をもっと突き抜けて欲しかった ツダケン周りが果てしなくどうでもいい
22 22/12/07(水)09:26:30 No.1001414999
監督があおきえいなだけでIDはトロイカではないのだ…
23 22/12/07(水)09:26:32 No.1001415012
最初のヒロイン(偽)が好きだったのにすぐに死んでしまった…
24 22/12/07(水)09:26:59 No.1001415097
普通なら主人公は正規の教育受けてないけど秘密の特訓受けてたんで並のニンジャよりつえーぜ って展開じゃないんですか
25 22/12/07(水)09:28:03 No.1001415302
>普通なら主人公は正規の教育受けてないけど秘密の特訓受けてたんで並のニンジャよりつえーぜ >って展開じゃないんですか たまにあるんだよね監督がこじらせてて主人公がそんな都合よく活躍できるわけねーだろ!みたいな作品 コメットルシファーとか
26 22/12/07(水)09:28:31 No.1001415393
それまで一般人として育った奴がいきなり強くなれるわけねぇだろと言ったらそれまでなんだけど流石に毎回覚悟を示すだけだとちょっとね
27 22/12/07(水)09:31:02 No.1001415888
警察が逮捕した容疑者に翌日死刑執行宣告するのは面白かった 忍者よりルール無用だこいつら!?
28 22/12/07(水)09:33:00 No.1001416244
おっさんおばさんがクソダサ忍者スーツで戦ってるのは面白い
29 22/12/07(水)09:36:02 No.1001416799
>警察が逮捕した容疑者に翌日死刑執行宣告するのは面白かった >忍者よりルール無用だこいつら!? そこは忍者用の特別ルールがあるって推測できるだろう
30 22/12/07(水)09:36:39 No.1001416933
最初はヒロイン候補がどんどん死んでいくアニメかと思ったけどそんなことはなかったぜ
31 22/12/07(水)09:36:40 No.1001416944
ヒロイン忍者道具マニアの子と思ってた
32 22/12/07(水)09:37:30 No.1001417104
オリアニだからこそ面白いのもあるけどなぁ
33 22/12/07(水)09:38:35 No.1001417325
今期は他のオリジナルアニメ面白いからな
34 22/12/07(水)09:39:16 No.1001417469
>ヒロイン忍者道具マニアの子と思ってた 暫定だとメインヒロイン級じゃない? 裏切り者も懐柔できればダブルヒロインだ
35 22/12/07(水)09:39:24 No.1001417488
EDだとすごいヒロインっぽい
36 22/12/07(水)09:39:30 No.1001417503
別にオリアニ=糞ってこたないよ ただ原作付きはある程度人気が保証されたものがアニメ化されるからハズレにくいのに対して オリアニは出たとこ勝負なとこがあるから…
37 22/12/07(水)09:41:42 No.1001417913
学園編でもうちょいイチャコラしてくれればよかったんだけどね
38 22/12/07(水)09:42:14 No.1001418000
EDのヒロイン面で本編だと全然一時に靡かないのが面白いところはある
39 22/12/07(水)09:42:35 No.1001418059
正直一時くんがこんなに弱いままだとは思わなかった
40 22/12/07(水)09:43:51 No.1001418302
靡かないっていうか手のかかる弟くらいの距離感だな それもフィクションのじゃなくてリアルの姉感
41 22/12/07(水)09:44:19 No.1001418411
オリジナルの先が予想できないワクワク感好き たまにこれ以上酷くならないだろ…って閉塞感もあったりするけど
42 22/12/07(水)09:44:55 No.1001418528
学園編ないと今の仲間はいないんだけどそれでもなんだったんだろう…くらいの学園編の存在感
43 22/12/07(水)09:45:14 No.1001418612
主人公とこーせつちゃんどっちからも矢印出てなくてずっと仕事仲間でしかないのちょっと面白い
44 22/12/07(水)09:46:01 No.1001418791
このタイプのマスクキャラ好きだからこうせつちゃんには頑張ってほしい
45 22/12/07(水)09:46:06 No.1001418804
忍者三原則とか忍者大会議とかの力技が嫌いになれない
46 22/12/07(水)09:48:07 No.1001419215
>このタイプのマスクキャラ好きだからこうせつちゃんには頑張ってほしい というかなんでマスクなんだ 食事時も外さないとか徹底してるし
47 22/12/07(水)09:48:37 No.1001419316
面白いタイミングがトンチキなワードや突然の新キャラの出現の時でストーリーに存在してない気がしてならない
48 22/12/07(水)09:49:46 No.1001419558
>>このタイプのマスクキャラ好きだからこうせつちゃんには頑張ってほしい >というかなんでマスクなんだ >食事時も外さないとか徹底してるし 忍者っぽいだろ? カミングアウト前にもずっとこれで怪しまない一時はどうかと思う
49 22/12/07(水)09:50:58 No.1001419818
変形する伊賀ICとかそういうのもっとくれよってなる
50 22/12/07(水)09:51:49 No.1001420012
ロボ忍者のバッテリーもたない問題が切実すぎて笑った
51 22/12/07(水)09:52:10 No.1001420093
出たとこ勝負でクソ放り出した時のインパクトの凄さが今も語られる要因なのだ まあスレ画はそういうインパクトも無いクソだが
52 22/12/07(水)10:02:18 No.1001422244
比較的ヒロインらしいムーブしてるのは風魔ちゃん
53 22/12/07(水)10:11:28 No.1001424166
とりあえずマイクロマシンとかマイクロチップって言えばなんでも許される感あるよね 魔力とかと同じ
54 22/12/07(水)10:16:04 No.1001425146
もっとヘンテコ忍者もので良かったのに
55 22/12/07(水)10:20:20 No.1001426011
>すごいってほどすごいあれでもないのが悲しい >地味 同時期の他のオリジナルが尖ってるせいで埋もれてる気もする メイドとかDIY
56 22/12/07(水)10:23:29 No.1001426651
アルミホイル巻かないとなこうせつちゃん