虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/07(水)07:57:00 No.1001398841

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/07(水)07:57:59 No.1001398977

    死ねとしか

    2 22/12/07(水)07:58:56 No.1001399120

    サラサの件で時間にうるさくなったのかな

    3 22/12/07(水)07:59:23 No.1001399189

    凝使わないから

    4 22/12/07(水)08:02:02 No.1001399595

    サラサがどうなったかわからないときから遅刻に五月蠅かったじゃん 15分前に来てないとかおかしいって怒ってたじゃん

    5 22/12/07(水)08:08:10 No.1001400663

    サラサは一人きりで行動したから助けも呼べなかったのに一人きりで行動して死ぬやつ

    6 22/12/07(水)08:09:12 No.1001400865

    正々堂々タイマンでやって完敗しましたが…

    7 22/12/07(水)08:09:44 No.1001400961

    俺が誰よりよく知ってるって話だけど回想じゃ別に仲良さそうなシーンは見受けられない

    8 22/12/07(水)08:13:05 No.1001401540

    念の戦いに綺麗汚いってあるんかな

    9 22/12/07(水)08:13:46 No.1001401661

    ハメ能力をわざわざ習得してるのは薄汚いよ

    10 22/12/07(水)08:14:38 No.1001401805

    薄汚ねえクルタ族に決まってる!!

    11 22/12/07(水)08:15:43 No.1001401978

    あんな化け物汚ねえ罠に嵌めねえと勝てねえだろ

    12 22/12/07(水)08:17:21 No.1001402255

    スラム流でしか話ができないのか?

    13 22/12/07(水)08:22:10 No.1001403078

    バカっぽ過ぎるけど気持ち的にはハメられたに違いねえって言いたくなる性能ではあった

    14 22/12/07(水)08:48:56 No.1001407682

    100%出した時には大体終わってたとはいえ全力出した上で負けたんだからウボォーも悔いはないだろうな

    15 22/12/07(水)08:59:13 No.1001409507

    フランクリンが遅刻するイメージないな…

    16 22/12/07(水)09:05:07 No.1001410745

    何でこんなことができるんだ答えろ! の時に設立時エピソード話したら助かってたよねウヴォー

    17 22/12/07(水)09:05:26 No.1001410804

    >フランクリンが遅刻するイメージないな… 読書に夢中になって…とかなら?

    18 22/12/07(水)09:06:23 No.1001411011

    鎖巻くだけで強制絶にして後はボコボコにするだけの薄汚ねえ罠

    19 22/12/07(水)09:06:35 No.1001411043

    見破られる罠に勝手にハマった馬鹿だったわけだが…

    20 22/12/07(水)09:06:57 No.1001411117

    ノブナガが始めた回想なのにノブナガが空気なのおかしいだろ

    21 22/12/07(水)09:08:25 No.1001411384

    残虐非道の盗賊やってるくせに相手の汚さを非難する資格あるわけないだろう

    22 22/12/07(水)09:09:48 No.1001411648

    >正々堂々タイマンでやって完敗しましたが… ウヴォ―的にもこれが一番理想的な死に方だった気がする

    23 22/12/07(水)09:11:47 No.1001412040

    >何でこんなことができるんだ答えろ! >の時に設立時エピソード話したら助かってたよねウヴォー 望んでやった悪行だからまぁ言わないだろう… 後仲間売らなかった意味がリアタイで見た時より ちょっと印象変わったよ回想で

    24 22/12/07(水)09:11:48 No.1001412046

    読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い

    25 22/12/07(水)09:12:11 No.1001412116

    >何でこんなことができるんだ答えろ! >の時に設立時エピソード話したら助かってたよねウヴォー クラピカがボノレノフあたりと交代して旅団入りしそう

    26 22/12/07(水)09:13:25 No.1001412385

    何一つ工夫ない殴りあいしか認めねえなら嵌められたと言えなくもないが お前らの所業の被害者が命懸けでお前らに特化した念で 捕まえたんだよって知ったらぐうの音も出せないだろ

    27 22/12/07(水)09:13:52 No.1001412477

    >読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い 色々制約かけて対旅団特化した能力に仕上げたからな…

    28 22/12/07(水)09:15:53 No.1001412905

    >読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い 0巻の子供クラピカもあれくらい差がある相手に完勝してるから…

    29 22/12/07(水)09:17:03 No.1001413133

    >>何でこんなことができるんだ答えろ! >>の時に設立時エピソード話したら助かってたよねウヴォー >クラピカがボノレノフあたりと交代して旅団入りしそう 撤回はしなくていい

    30 22/12/07(水)09:17:19 No.1001413203

    メンバー5.6人いて誰にも気づかれず遠距離からウヴォーに鎖巻いて堂々と拉致してる時点で既に何かおかしい

    31 22/12/07(水)09:18:56 No.1001413500

    ハンドガンでも口径によってはダメージを免れないはずなのに対戦車砲を痛いで済ませるウボォさんは何なの

    32 22/12/07(水)09:18:57 No.1001413510

    設立前からの付き合いって割には回想でウボォーとの絡みなかったな

    33 22/12/07(水)09:22:01 No.1001414131

    クルタ族が強すぎる

    34 22/12/07(水)09:22:50 No.1001414278

    >ハンドガンでも口径によってはダメージを免れないはずなのに対戦車砲を痛いで済ませるウボォさんは何なの 強化系の極地にいるってことだろう

    35 22/12/07(水)09:26:01 No.1001414912

    子供でもチンピラ3人を一方的にボコボコにできるくらい緋の目モードは強い

    36 22/12/07(水)09:29:30 No.1001415603

    >バカっぽ過ぎるけど気持ち的にはハメられたに違いねえって言いたくなる性能ではあった とはいえ念て概念系もわんさとあるしなあ

    37 22/12/07(水)09:30:51 No.1001415858

    流石に悲しい過去を万能扱いしてるのおすぎだろ べつにそこまで酷い悲劇でもないしやったことの釣り合い全然取れてない

    38 22/12/07(水)09:32:55 No.1001416225

    >サラサの件で時間にうるさくなったのかな サラサの事件の前から時間にうるさい描写があるよ

    39 22/12/07(水)09:36:14 No.1001416844

    >流石に悲しい過去を万能扱いしてるのおすぎだろ >べつにそこまで酷い悲劇でもないしやったことの釣り合い全然取れてない 別に釣り合い取ろうとして描いてるわけじゃないだろうし なんか変にヒートアップして旅団は悪くないしたい連中は出てきてるけど

    40 22/12/07(水)09:39:16 No.1001417470

    あんな戦い方してたらクラピカ相手じゃなくてもいずれ死んでたろ

    41 22/12/07(水)09:39:49 No.1001417567

    >>サラサの件で時間にうるさくなったのかな >サラサの事件の前から時間にうるさい描写があるよ 冨樫ちゃんとこう言うの覚えてるんだな…

    42 22/12/07(水)09:39:53 No.1001417578

    ウヴォーさんが実際クルタ族と戦ってたこととクラピカ過去編の下りと今回の過去編でそれぞれやったことの印象が違うせいかな

    43 22/12/07(水)09:44:37 No.1001418470

    >あんな戦い方してたらクラピカ相手じゃなくてもいずれ死んでたろ ごく普通に病犬に殺されかけてたもんな

    44 22/12/07(水)09:44:40 No.1001418477

    まあ仮にクラピカが揺らいでも悲しい過去?それがどうしたって役はキチガイピエロがやってくれるだろ

    45 22/12/07(水)09:45:40 No.1001418700

    あえて言うなら半年程度でクラピカをあのレベルまで育て上げたイズナビの存在が汚ねェ罠

    46 22/12/07(水)09:49:14 No.1001419445

    ウヴォーはクルタ族と普通に戦ったっぽいけど村はほぼリンチ殺だし微妙にズレがある気も

    47 22/12/07(水)09:49:35 No.1001419527

    クラピカって旅団戦じゃ絶対負けない?

    48 22/12/07(水)09:50:34 No.1001419732

    >ごく普通に病犬に殺されかけてたもんな 今思えばウヴォーを普通に噛み切れる牙って凄かったな

    49 22/12/07(水)09:51:34 No.1001419952

    病犬がその気になれば戦車も齧れるって事だからな

    50 22/12/07(水)09:51:59 No.1001420052

    >ウヴォーはクルタ族と普通に戦ったっぽいけど村はほぼリンチ殺だし微妙にズレがある気も 殺さない程度に無力化するまで戦ってから眼を取るためのリンチだろ

    51 22/12/07(水)09:52:20 No.1001420114

    >何でこんなことができるんだ答えろ! >の時に設立時エピソード話したら助かってたよねウヴォー 「仲間をやられた復讐に人生を費やしている」って点で旅団とクラピカは同じ穴のムジナだからね

    52 22/12/07(水)09:54:36 No.1001420635

    今のクラピカが旅団の過去を知ったら全てを終えたら余生を流星街の保護に使いそうだ

    53 22/12/07(水)09:55:06 No.1001420753

    >クラピカって旅団戦じゃ絶対負けない? ほぼチェーンジェイル次第じゃない?

    54 22/12/07(水)09:55:10 No.1001420776

    >ウヴォーはクルタ族と普通に戦ったっぽいけど村はほぼリンチ殺だし微妙にズレがある気も だから今クルタ族薄汚え説や虐殺はマフィアがした説など色々囁かれてる

    55 22/12/07(水)09:57:18 No.1001421210

    >クラピカって旅団戦じゃ絶対負けない? 距離おかれてダブルマシンガン食らったらどうしようもないと思う

    56 22/12/07(水)09:57:48 No.1001421318

    旅団縛りの念組まれるほど恨まれてる時点で自業自得だろアホンダラ

    57 22/12/07(水)09:59:13 No.1001421609

    >読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い 誓約でブーストした捕らえる鎖は当たらなきゃ意味ない代物で いかにそのための策を弄したとしても瞬殺されたらやっぱり意味がない 普通にやたら強かったっていうのが前提にないと勝ち目ないんだよなあの戦い

    58 22/12/07(水)09:59:39 No.1001421699

    >読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い まあわざわざハメ殺すために一回捕まえた時とかも常に鎖出して操作系に見せかけてたから…

    59 22/12/07(水)10:00:49 No.1001421947

    というかミミズが肉片になるような小型ミサイルパンチ喰らって戦闘続行できるだけでも異常なのに完治できるからズルい

    60 22/12/07(水)10:01:05 No.1001421997

    >あんな戦い方してたらクラピカ相手じゃなくてもいずれ死んでたろ あんな戦い方できるぐらい強いのが悪かった 並のハンターが急所を隠しながら硬で防御して拳銃に立ち向かってるのに 意識外からの狙撃で「いてっ(無傷)」で済むの強すぎるんだわ

    61 22/12/07(水)10:01:11 No.1001422030

    目の前でバズーカ食らって生きてるウボォー見て自身の毛信じられるのまじですごい

    62 22/12/07(水)10:02:09 No.1001422216

    復讐者に殺されたウボォーやパクはまだ救われた終わり方だと思う 変なピエロの気を逆撫でて殺された二人は救いようがない

    63 22/12/07(水)10:02:40 No.1001422324

    A級首の集団を相手にするんだから強化系は限界まで鍛え上げてただろうし それが天賦強化系の全力パンチでも全力ガードすれば即死しないレベルだったんだろう

    64 22/12/07(水)10:03:11 No.1001422431

    ウボォーが本当に竹を割った性格ならあれだし戦闘中そこそこ笑顔で戦ってたたからな 普通に満足して死んでそう

    65 22/12/07(水)10:03:13 No.1001422443

    >メンバー5.6人いて誰にも気づかれず遠距離からウヴォーに鎖巻いて堂々と拉致してる時点で既に何かおかしい 誰も! 凝を行っていないのである!

    66 22/12/07(水)10:03:47 No.1001422546

    >変なピエロの気を逆撫でて殺された二人は救いようがない うんこか?

    67 22/12/07(水)10:04:54 No.1001422781

    パクはゴンの言葉で皆に託して死ぬ事を決心したようにも見える

    68 22/12/07(水)10:04:56 No.1001422792

    >>読み返すとウヴォー戦のクラピカがシンプルに意味分からんくらい強い >まあわざわざハメ殺すために一回捕まえた時とかも常に鎖出して操作系に見せかけてたから… 車の中で1回鎖がデカく強力になってるのになお操作系だと信じてるのどうかと思う

    69 22/12/07(水)10:05:10 No.1001422842

    >復讐者に殺されたウボォーやパクはまだ救われた終わり方だと思う >変なピエロの気を逆撫でて殺された二人は救いようがない 別の意味で身から出た錆だしある意味一番似合いの末路というか

    70 22/12/07(水)10:05:20 No.1001422874

    クルタ族に何か後ろ暗いことがあったんじゃないかっていうのはむしろ今回の回想で可能性としては低くなった感じがするな 流星街なり旅団なりの脅威アピールとスナッフビデオを好む連中へのエサ獲得が両方できるし旅団側にはっきりクルタ族を狙う理由ができた

    71 22/12/07(水)10:06:53 No.1001423190

    知らない関係ないやつだから殺せるからスクワラはゴミみてえにあっさり殺せる

    72 22/12/07(水)10:08:25 No.1001423515

    なんでもござれな強殺集団が汚い罠否定するんだ…

    73 22/12/07(水)10:09:49 No.1001423803

    最後はスクワラの死後の念ドッグに噛み殺されてほしい

    74 22/12/07(水)10:10:44 No.1001424008

    >なんでもござれな強殺集団が汚い罠否定するんだ… これで共闘説当たってたらあまりにもダサすぎるから さすがにそれはないだろうと考える人もいるのはしゃーないな

    75 22/12/07(水)10:11:03 No.1001424084

    >流星街なり旅団なりの脅威アピールとスナッフビデオを好む連中へのエサ獲得が両方できるし旅団側にはっきりクルタ族を狙う理由ができた 釣り回線だかサイトを作った時に価値知って箔付けに丁度いいと襲った程度に見えるな

    76 22/12/07(水)10:11:25 No.1001424153

    チンピラ風情がなんでフェアなこと考えてんの

    77 22/12/07(水)10:12:35 No.1001424397

    うんこ組二人って普通にヒソカに完封される程度の強さでしかないんだよな…

    78 22/12/07(水)10:12:40 No.1001424412

    >これで共闘説当たってたらあまりにもダサすぎるから >さすがにそれはないだろうと考える人もいるのはしゃーないな まあ今の回想のお陰であまりにもダサい集団だったと作者にお墨付き貰ってる訳だが

    79 22/12/07(水)10:12:53 No.1001424454

    世界中から強いヤツの上澄みだけ集めたトップ集団って考えると 凝怠ってたりあの状態から団長拉致されてたりするの違和感あるけど 我流の喧嘩殺法の地元の仲良しチームなだけって発覚すると割と納得出来る…

    80 22/12/07(水)10:13:33 No.1001424597

    これ素の殴り合いじゃノブナガはボコられたけどフランクリンはボコられらかったってこと?

    81 22/12/07(水)10:13:48 No.1001424650

    正直旅団に悲しき過去…なんていらなかったし猟奇的な殺人者集団のままでよかったのに

    82 22/12/07(水)10:15:30 No.1001425027

    誰よりよく知ってるわりに回想にはろくに出てこなかったな…

    83 22/12/07(水)10:15:59 No.1001425132

    この件は旅団側が何言おうが結局はお前らクラピカって言う自分と同じ境遇の人間作ってんじゃん で返せるのが美しいよね

    84 22/12/07(水)10:16:44 No.1001425298

    >世界中から強いヤツの上澄みだけ集めたトップ集団って考えると >凝怠ってたりあの状態から団長拉致されてたりするの違和感あるけど >我流の喧嘩殺法の地元の仲良しチームなだけって発覚すると割と納得出来る… 武道に昇華させてる心源流とあくまで喧嘩の道具なチンピラ共を横並びするのも酷な話である

    85 22/12/07(水)10:17:46 No.1001425516

    哀しき過去があって結成当初は目的があったところで今はただの殺人集団だよ

    86 22/12/07(水)10:19:07 No.1001425762

    >正直旅団に悲しき過去…なんていらなかったし猟奇的な殺人者集団のままでよかったのに むしろ悲しき過去あるのにクソみたいな猟奇殺人しまくるやつらになったから余計救えなくなったぞ クラピカがマフィアの割には清廉で無関係な奴殺しまくりまで堕ちてないせいでよけいに

    87 22/12/07(水)10:19:26 No.1001425838

    ゴンだってカイトの事になると冷静でいられなかったし皆自分の事になるとね…

    88 22/12/07(水)10:19:38 No.1001425882

    復讐する側が復讐される側になるのいいよね それはそれとしてピエロには絡まれる

    89 22/12/07(水)10:20:36 No.1001426072

    結果的に見ればウヴォーとノブナガまとめて相手にしてもクラピカが勝ちそうだな

    90 22/12/07(水)10:20:43 No.1001426090

    フェイタンの謎中国語とフィンクスの謎エジプト要素とノブナガの謎信長要素みると 各国からの選りすぐりって思うよね…

    91 22/12/07(水)10:20:59 No.1001426144

    サプライズピエロ理論

    92 22/12/07(水)10:21:16 No.1001426207

    >むしろ悲しき過去あるのにクソみたいな猟奇殺人しまくるやつらになったから余計救えなくなったぞ 意図としてはこれだよね 同情引くとかこいつらは実は悪くないとかじゃなくて

    93 22/12/07(水)10:21:25 No.1001426242

    >ゴンだってカイトの事になると冷静でいられなかったし皆自分の事になるとね… ゴンが自分勝手なダブスタ野郎なのは一貫してるし…

    94 22/12/07(水)10:22:20 No.1001426420

    >フェイタンの謎中国語とフィンクスの謎エジプト要素とノブナガの謎信長要素みると >各国からの選りすぐりって思うよね… 全部ゴミ捨て場から拾ったものでやってるコスプレだったなんて…

    95 22/12/07(水)10:22:36 No.1001426470

    >武道に昇華させてる心源流とあくまで喧嘩の道具なチンピラ共を横並びするのも酷な話である ゴンに諸々教えたウイングさんが上澄みもいいところだからな…

    96 22/12/07(水)10:22:43 No.1001426490

    チェーンジェイル抜きの他能力だけで戦っても勝てそうではあったクラピカ

    97 22/12/07(水)10:23:00 No.1001426546

    「アイツは単細胞だから殴り合いで負けたに違いねえ…!」って思うほうがやべえだろあれで

    98 22/12/07(水)10:23:48 No.1001426704

    >車の中で1回鎖がデカく強力になってるのになお操作系だと信じてるのどうかと思う 操作系でも道具を大きくしたり小さくしたりは出来る可能性はあると思う 操作系っぽいサイユウが使う如意棒も具現化ではなく愛用の品のサイズを変えてるのかもしれない

    99 22/12/07(水)10:24:13 No.1001426791

    殴り合いだけであれに勝てる化け物相手なら今すぐ逃げた方が良いよ

    100 22/12/07(水)10:24:25 No.1001426840

    ウボー戦は流石に決定打無いけど かなりいい勝負というか体術では勝ってるように見えるからなクラピカ…

    101 22/12/07(水)10:24:45 No.1001426903

    >>フェイタンの謎中国語とフィンクスの謎エジプト要素とノブナガの謎信長要素みると >>各国からの選りすぐりって思うよね… >全部ゴミ捨て場から拾ったものでやってるコスプレだったなんて… こいつら戸籍すらない流星街出身のはずなのになんでやたら多国籍感あるのかと思ったけど 過去編のおかげで役者と一芸持ちの集いだよって納得いってしまった

    102 22/12/07(水)10:26:55 No.1001427356

    片田舎で旗揚げした芸人一座に全滅させられているマフィアの一番強い人達十人衆は一体…

    103 22/12/07(水)10:28:30 No.1001427670

    旅団完メタ構成の念と旅団殺すために鍛えた体だからな

    104 22/12/07(水)10:29:12 No.1001427809

    >「アイツは単細胞だから殴り合いで負けたに違いねえ…!」って思うほうがやべえだろあれで 現状ウヴォーに真正面から殴り勝てるやつが王。クラスしかいないからな…

    105 22/12/07(水)10:30:06 No.1001427984

    最後まで悪役やってムカつくマフィアあらかた殺した後で復讐者とタイマンして殺されるって旅団内だと残りのメンバーも含めておそらく一番のあがり方してるぞウボォーさん

    106 22/12/07(水)10:31:00 No.1001428149

    あのウボォーのパンチ受けて骨折で済むのに銃効くのかよ

    107 22/12/07(水)10:31:17 No.1001428205

    >片田舎で旗揚げした芸人一座に全滅させられているマフィアの一番強い人達十人衆は一体… 麻痺毒じゃなければ勝ってたしだいぶ強いと思うんだけどな…

    108 22/12/07(水)10:31:48 No.1001428301

    >あのウボォーのパンチ受けて骨折で済むのに銃効くのかよ エンペラータイムのバフ幅がイカれてると思うしかない

    109 22/12/07(水)10:32:54 No.1001428526

    人生捧げて自分を殺すためだけに誓約決められたらって考えると結構怖いな

    110 22/12/07(水)10:33:31 No.1001428660

    >>片田舎で旗揚げした芸人一座に全滅させられているマフィアの一番強い人達十人衆は一体… >麻痺毒じゃなければ勝ってたしだいぶ強いと思うんだけどな… 間違いなく強いけど相手がもっと強かったってだけなのよね