虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)06:28:21 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)06:28:21 No.1001389316

アニメでやったほうが良かったと思う

1 22/12/07(水)06:30:13 No.1001389474

そも実写ありきでスタートした企画だと思ってた

2 22/12/07(水)06:31:04 No.1001389551

視聴者が面白いかより若い女のオーディションやるのが目的なんじゃねえかな…

3 22/12/07(水)06:32:16 No.1001389637

ウルズハントの棒読みもアイドルか何かだし バンダイに芸能界と近づこうとする意思があったんだと思う

4 22/12/07(水)06:34:55 No.1001389852

自作フィギュアの素体にいいと聞いたスレ画のプラモ

5 22/12/07(水)06:35:16 No.1001389884

>視聴者が面白いかより若い女のオーディションやるのが目的なんじゃねえかな… あっ…

6 22/12/07(水)06:45:23 No.1001390721

プラモコーナーから消えたのかしら

7 22/12/07(水)06:49:38 No.1001391087

ボケーっと何回か見てたけど実況スレあった?

8 22/12/07(水)06:50:17 No.1001391134

>ボケーっと何回か見てたけど実況スレあった? あった

9 22/12/07(水)06:50:19 No.1001391141

>プラモコーナーから消えたのかしら 近所の電気屋だけどまだ銃のやつは残ってる7割引くらいだったはず

10 22/12/07(水)06:50:36 No.1001391166

キャラ多いな!

11 22/12/07(水)06:51:51 No.1001391264

話自体は悪くなかったけどプラモの販促にはならんだろーなーとは思ってた ならなかった

12 22/12/07(水)06:54:42 No.1001391517

>近所の電気屋だけどまだ銃のやつは残ってる7割引くらいだったはず それくらいならありだな

13 22/12/07(水)06:57:25 No.1001391767

ドンキで投げ売りされてていくつか買った

14 22/12/07(水)07:03:21 No.1001392334

なんならうちの近所のドンキで8割引で売られてる

15 22/12/07(水)07:07:53 No.1001392791

境界とスレ画はプラモ不足が酷かった時期にぶつかっちゃったせいで異常にヘイト買ってたよな…

16 22/12/07(水)07:17:23 No.1001393745

境界ってまだなんか展開あるんだっけ?

17 22/12/07(水)07:21:19 No.1001394134

>境界ってまだなんか展開あるんだっけ? ドリルビャクチが来年に発売する 3期か劇場版予定してたって噂は案外マジだったんだろうか

18 22/12/07(水)07:26:42 No.1001394705

境界は11月再販がサイレント中止になったとの噂が…

19 22/12/07(水)07:30:01 No.1001395052

ビルドリアルも同時期だったから何かしらのプラモの新しいアプローチを模索してた時期だったのかもしれん

20 22/12/07(水)07:34:48 No.1001395642

新路線を開拓するのはいいけどもっとこう…基本的な所を真面目に考えて?

21 22/12/07(水)07:36:39 No.1001395868

結局ガンプラが売れてるしな

22 22/12/07(水)07:39:19 No.1001396213

売り方自体はアイドルグッズとしてって感じだったんだけどアイドルグッズとして売るなら限定パケ版しか売れないし案の定店頭在庫は山盛り じゃあプラモとして出来がいいかと言われれば癖の強いデフォルメ顔というかカートゥン系とも言える市場の流行りとは全く違う系統のプラモと出来の悪い銃型プラモで大した需要もない

23 22/12/07(水)07:40:24 No.1001396355

コンテンツのちからに頼らず売れるものを作りたい…玩具屋の考えそうな傲慢さだ

24 22/12/07(水)07:42:41 No.1001396675

ガンダムだけじゃ先細りになるからあらゆるジャンルにプラモ足してコンテンツ作っていこう!って方向性は正しいと思う 企業体力がおかしいバンダイだからできる失敗作

25 22/12/07(水)07:43:31 No.1001396792

>コンテンツのちからに頼らず売れるものを作りたい…玩具屋の考えそうな傲慢さだ コンテンツを作ろうとして失敗したのがスレ画じゃね…?

26 22/12/07(水)07:49:49 No.1001397716

美少女プラモデル当てたいいい!ってのはわからんでもないが

27 22/12/07(水)07:50:59 No.1001397892

アサルトリリィかと思った

28 22/12/07(水)07:56:18 No.1001398725

ビルドリアルもなんというか半端に終わったな

29 22/12/07(水)07:58:58 No.1001399125

顔のクセが強すぎるけど衣装とかかっこいいし素体として…と思ったら 首ジョイントがあらゆる互換を拒む独自仕様

30 22/12/07(水)08:06:58 No.1001400456

>ビルドリアルもなんというか半端に終わったな あれはせめてオリジナル武装まで込みで立体化してくれれば需用がもう少しあったと思ってる

31 <a href="mailto:プラモード">22/12/07(水)08:09:20</a> [プラモード] No.1001400887

プラモード

32 22/12/07(水)09:23:40 No.1001414436

中国で出してる美プラはそこそこいいのに

33 22/12/07(水)09:25:42 No.1001414858

この時期のドルオタ媚びしてたのは内側にそういうのとコネ持ってる企画屋入ってたんじゃねって感じ 鉄血ソシャゲの棒読みの元ドルもその影響あるのか知らんけど

34 22/12/07(水)09:27:48 No.1001415262

美少女プラモの実物を使ってドラマが作りたかったことはわかる それ以外は良くわからん

35 22/12/07(水)09:29:14 No.1001415549

正直バンダイとしては嬉しいだろうけど水星がここまで流行るよりこっちとか境界とかの方が水星の半分くらい流行って続いた方が嬉しかったのかもしれない

36 22/12/07(水)09:33:58 No.1001416431

>あっ… 枕とかそういうくだらない理由じゃなくてね今バンダイで結成させてるリンクルプラネットいろんな媒体で売り出してくための芸能事務所とこパイプ作りじゃねえの

↑Top