虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/07(水)02:34:26 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)02:34:26 No.1001364726

この時間だから脂に油を足してかっこみたい

1 22/12/07(水)02:36:53 No.1001365260

さっきすき家でマヨ牛丼食べたからわかる うまいんだよね…

2 22/12/07(水)02:40:33 No.1001365856

七味もたっぷりかけよう

3 22/12/07(水)02:41:35 No.1001366060

脂に油NGって相当数の組み合わせだめにならない?

4 22/12/07(水)02:44:17 No.1001366825

>脂に油NGって相当数の組み合わせだめにならない? 実際はこんな偏見存在しないしな

5 22/12/07(水)02:46:00 No.1001367338

>脂に油NGって相当数の組み合わせだめにならない? 炒め油とか以外でそんなにあるっけ?

6 22/12/07(水)02:46:12 No.1001367387

高菜明太マヨ牛丼一丁!

7 22/12/07(水)02:47:02 No.1001367664

>>脂に油NGって相当数の組み合わせだめにならない? >炒め油とか以外でそんなにあるっけ? 揚げ物にタルタルは基本無理そう

8 22/12/07(水)02:48:04 No.1001367920

>>炒め油とか以外でそんなにあるっけ? >揚げ物にタルタルは基本無理そう たしかにと思ったけどそれは油油じゃない?

9 22/12/07(水)02:49:12 No.1001368203

うな牛とか脂に脂だけど美味いしな

10 22/12/07(水)02:51:54 No.1001368662

>実際はこんな偏見存在しないしな 油に脂というよりマヨネーズでカロリー増!みたいな所を忌避してるのはいるかもしれない

11 22/12/07(水)02:54:27 No.1001369116

単純にマヨネーズを本来は掛けないものに掛けるのが嫌なんだと思う 俺も割とそうなんだけどたこ焼きにマヨが美味しすぎて理解はあるのに 自分でマヨネーズ買って色々なやつに使ってみようとはしない辺りまだ抵抗あるっぽい

12 22/12/07(水)02:56:57 No.1001369506

たこ焼きにマヨはかける寄りじゃないのか…!?

13 22/12/07(水)02:57:53 No.1001369632

>油に脂というよりマヨネーズでカロリー増!みたいな所を忌避してるのはいるかもしれない ラーメン屋でセットライス断る糖質制限中のデブみたいな歪さを感じる…

14 22/12/07(水)02:59:13 No.1001369860

脂と油って例えばバターを丸揚げにしたやつとかは例え美味くてもちょっと…ってなるけどマヨネーズは別にいいんじゃねえのって思わんでもない

15 22/12/07(水)03:00:08 No.1001370003

「なんとなく嫌」に理屈後付けでしてるだけだよねこれ

16 22/12/07(水)03:00:25 No.1001370052

高菜明太マヨ牛丼美味しいよね

17 22/12/07(水)03:00:46 No.1001370107

卑屈すぎる…

18 22/12/07(水)03:00:52 No.1001370122

>たこ焼きにマヨはかける寄りじゃないのか…!? 今でこそ普通だけど自分が子供の頃は付いてなかったからなぁ

19 22/12/07(水)03:01:44 No.1001370253

マヨ牛丼やる時はツユだくの方がいいのかいツユ抜きの方がいいのかい

20 22/12/07(水)03:03:09 No.1001370494

マヨありだとは思うけど調味料だしトッピングって言われるとうーn?ってなる

21 22/12/07(水)03:04:09 No.1001370679

マヨネーズって過小評価されてると思う

22 22/12/07(水)03:04:14 No.1001370693

>マヨ牛丼やる時はツユだくの方がいいのかいツユ抜きの方がいいのかい ツユ抜きじゃない? 水気が混じるとマヨネーズ一気に不味くなる気がする

23 22/12/07(水)03:05:06 No.1001370828

やはりスレ画の通りテイクアウトが正解…

24 22/12/07(水)03:05:29 No.1001370901

脂に油を合わせるのはちょっと ってのは味の問題ってよりもそんな高カロリーに高カロリーを……って感じでは これ聞いてる側がどんな立場かは知らんが

25 22/12/07(水)03:06:10 No.1001370996

>マヨネーズって過小評価されてると思う 適正な評価をされた場合今と何かが変わるの?

26 22/12/07(水)03:06:14 No.1001371007

日本式のマヨネーズが高カロリー大国のアメリカ上陸してないのは何でなんだろう

27 22/12/07(水)03:06:26 No.1001371036

氷河期を経験した先祖の遺伝子に逆らえないんだ…

28 22/12/07(水)03:09:07 No.1001371483

>日本式のマヨネーズが高カロリー大国のアメリカ上陸してないのは何でなんだろう サウザンドレッシングがあるからとか?

29 22/12/07(水)03:09:08 No.1001371489

>>マヨネーズって過小評価されてると思う >適正な評価をされた場合今と何かが変わるの? 変わらんかもしれん

30 22/12/07(水)03:09:21 No.1001371528

炭水化物に炭水化物もよく言われるけど偏見だよな

31 22/12/07(水)03:10:23 No.1001371669

要はデブ!って思われるかもしれないのが嫌なだけですよね?

32 22/12/07(水)03:11:33 No.1001371860

料理にドレッシングに飲用にと かなりの評価を得てるような

33 22/12/07(水)03:13:42 No.1001372181

>要はデブ!って思われるかもしれないのが嫌なだけですよね? 多分デブしかやらないしな…

34 22/12/07(水)03:14:58 No.1001372363

わさびマヨネーズは凄い発明だと思う

35 22/12/07(水)03:18:56 No.1001372853

マヨネーズは適度な酸味が加わるのがいいんだよ 下に乗せたときはコッテリ濃厚なのに後味はフルーティーでヘルシー気分に浸れる

36 22/12/07(水)03:21:36 No.1001373206

確かに高菜明太マヨ牛丼はうまいが…

37 22/12/07(水)03:23:04 No.1001373381

>要はデブ!って思われるかもしれないのが嫌なだけですよね? ほら!そんな偏見あるでしょ!

38 22/12/07(水)03:24:19 No.1001373534

>>要はデブ!って思われるかもしれないのが嫌なだけですよね? >ほら!そんな偏見あるでしょ! デブ!!!

39 22/12/07(水)03:26:18 No.1001373788

唐揚げにマヨはめちゃくちゃ美味いと思うので脂に油は別に否定しない マヨ牛丼も美味いとは思うけどさすがに罪悪感が勝るな

40 22/12/07(水)03:27:55 No.1001373969

明太マヨとかわさびマヨとか合体することに定評があるマヨネーズ

41 22/12/07(水)03:28:01 No.1001373976

脂に油って肉の揚げ物炒め物全般じゃない?

42 22/12/07(水)03:29:21 No.1001374094

>炭水化物に炭水化物もよく言われるけど偏見だよな もっともらしく言われるけどすげえ嫌いな理屈だ

43 22/12/07(水)03:29:51 No.1001374165

>明太マヨとかわさびマヨとか合体することに定評があるマヨネーズ そういうフレーバー付け方面でマヨネーズと相性のいいのって他に何があるだろ

44 22/12/07(水)03:31:03 No.1001374291

>そういうフレーバー付け方面でマヨネーズと相性のいいのって他に何があるだろ からしマヨ!

45 22/12/07(水)03:31:05 No.1001374295

食べるラー油はアリだと思う

46 22/12/07(水)03:38:10 No.1001375013

チキン南蛮とタルタルソース美味しいよね

47 22/12/07(水)03:39:42 No.1001375213

タルタルみたいにマヨに食感増やすの好き

48 22/12/07(水)03:45:11 No.1001375817

カタログで盆栽に見えた

49 22/12/07(水)03:49:22 No.1001376210

マヨは七味とも合う

50 22/12/07(水)03:54:55 No.1001376970

具体的な理由は言えないけど鶏肉以外の肉料理にマヨネーズかけるのに忌避感がある気はする

51 22/12/07(水)03:55:32 No.1001377038

>具体的な理由は言えないけど鶏肉以外の肉料理にマヨネーズかけるのに忌避感がある気はする ないだろ…

52 22/12/07(水)03:56:40 No.1001377148

自分風にアレンジするのはいいと思う 俺も牛丼は味薄いから醤油かけるよ

53 22/12/07(水)03:59:37 No.1001377439

脂に脂はそりゃ美味いだろうけどそれはそれとしてちょっと…ってなる

54 22/12/07(水)04:00:06 No.1001377488

なんでも一味かけるとワンランク上がる

55 22/12/07(水)04:01:15 No.1001377612

冷凍牛丼でこれやるとうまい

56 22/12/07(水)04:03:13 No.1001377828

これはあくまでスレ画に対する感想なので怒らないでくださいね 小デブがどこから目線だ偉そうに

57 22/12/07(水)04:04:29 No.1001377970

マヨネーズは乳化しているから油って感じしない カロリーも減ってたりしない?

58 22/12/07(水)04:11:47 No.1001378721

脂と砂糖は多ければ多いほど美味いからな...

59 22/12/07(水)04:15:02 No.1001379018

>小デブがどこから目線だ偉そうに スレ画だけなら自分の好みの味を変な目で見られたくないから持ち帰るってだけでそんな偉そうに見えない

60 22/12/07(水)04:22:04 No.1001379751

ツナマヨやエビマヨはいいだろ

61 22/12/07(水)04:34:43 No.1001380841

人によって恐ろしくストライクゾーンが変わる食べ物って感じなんだろうか

62 22/12/07(水)04:39:42 No.1001381242

そういえば渡辺徹も重度のマヨラーだったな…

63 22/12/07(水)04:48:22 No.1001381875

マヨネーズはだいたいの物をマヨネーズあじにするので カレー粉くらいにはあじのHAKAISHAじゃない? つまりカレーマヨネーズが最強なんすよ

64 22/12/07(水)04:52:20 No.1001382193

牛カルビ マグロ大トロ Wチャッチャ!

65 22/12/07(水)05:35:05 No.1001385500

マヨネーズは炒めに使うのが一番美味しいイメージがある

66 22/12/07(水)05:38:17 No.1001385724

マヨネーズの油感より卵の旨味と酢のさっぱり感がプラスされる方が大きいんだよ

67 22/12/07(水)05:39:44 No.1001385837

>たしかにと思ったけどそれは油油じゃない? ほら屁理屈

68 22/12/07(水)05:41:26 No.1001385964

まあ確かに牛丼にマヨネーズは旨そうだけど「デブの食い物じゃん」って言われたら否定できないのも確かだと思う

69 22/12/07(水)05:42:24 No.1001386036

>まあ確かに牛丼にマヨネーズは旨そうだけど「デブの食い物じゃん」って言われたら否定できないのも確かだと思う 牛丼食べて太りたくない人間とかいんのかよ

70 22/12/07(水)05:43:57 No.1001386149

マヨネーズのないてりやきバーガー物足りなさそう

71 22/12/07(水)05:44:57 No.1001386235

>マヨネーズはだいたいの物をマヨネーズあじにするので マヨネーズにまつわる不穏さや下品さの原因はそれか

72 22/12/07(水)05:48:56 No.1001386504

>まあ確かに牛丼にマヨネーズは旨そうだけど「デブの食い物じゃん」って言われたら否定できないのも確かだと思う 牛丼の時点でデブの食べ物なのに何お上品ぶってんの?

73 22/12/07(水)05:59:16 No.1001387293

マヨは油というよりはお酢と玉子だ

74 22/12/07(水)06:10:50 No.1001388066

牛丼はデブの特権だと思ってるデブ多そうだな…

75 22/12/07(水)06:14:25 No.1001388322

>牛丼はデブの特権だと思ってるデブ多そうだな… 牛丼でも食ってろデブ あと語尾にデブって付けろ

76 22/12/07(水)06:17:20 No.1001388523

脂祭りは塩あじを感じなくなるのでヤバい量の塩も一緒に取る事になる

77 22/12/07(水)06:33:53 No.1001389762

揚げたチキンにメープルシロップの脂に糖の組み合わせもあるぞ!?

78 22/12/07(水)06:37:54 No.1001390080

ノーマルのカップヌードルにマヨはたまにやる

79 22/12/07(水)06:38:17 No.1001390105

牛丼自体にデブのイメージ無いけどカロリー見るとうわっとはなるな

80 22/12/07(水)06:40:03 No.1001390247

マサビワヨネーズ

81 22/12/07(水)06:43:47 No.1001390562

>揚げたチキンにメープルシロップの脂に糖の組み合わせもあるぞ!? 和でも洋でも中華でもあまからあじのチキンはどうしたって美味いから仕方ない…

82 22/12/07(水)07:00:33 No.1001392056

マヨネーズは酸味がうまいのだと気付いて代わりにポッカレモン入れてる うまい

83 22/12/07(水)07:04:09 No.1001392404

塩か醤油を足したい

84 22/12/07(水)07:19:27 No.1001393947

マヨネーズ直に吸ってそうな見た目だなこいつ

↑Top