22/12/07(水)02:23:22 ID:HcQSvQpA 父親に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/07(水)02:23:22 ID:HcQSvQpA HcQSvQpA No.1001362688
父親に教わったことでのちのち一番役に立ったことって何? 俺は父親いないから特にない
1 22/12/07(水)02:24:48 No.1001362870
父親はいるけどろくに会話した記憶がない
2 22/12/07(水)02:25:48 No.1001363035
悪口陰口はともかく批判はとりあえず内容見てみた方がいいんじゃねぇかな…
3 22/12/07(水)02:26:31 No.1001363166
父親みたいな短気な癇癪持ちになってはいけないってこと
4 22/12/07(水)02:26:55 No.1001363255
連帯保証人にはなるな 断りづらければ親父の遺言だって言え(生きてるけど)
5 22/12/07(水)02:28:07 No.1001363511
面の皮の厚さと割と人生適当でもなんとかなるって事
6 22/12/07(水)02:29:10 No.1001363711
>連帯保証人にはなるな >断りづらければ親父の遺言だって言え(生きてるけど) その親父に保証人にならされたんですが
7 22/12/07(水)02:30:25 No.1001363937
アルミ缶を出来るだけ真っ直ぐに潰すゲームは楽しい
8 22/12/07(水)02:30:35 No.1001363964
大学は出とけ
9 22/12/07(水)02:30:36 No.1001363966
>>連帯保証人にはなるな >>断りづらければ親父の遺言だって言え(生きてるけど) >その親父に保証人にならされたんですが 兄弟かよ
10 22/12/07(水)02:31:10 No.1001364061
玄関の鍵と心の鍵は忘れずに締めろ
11 22/12/07(水)02:32:56 No.1001364373
俺は体力で食ってるがお前は頭で食っていけ パチスロや株の儲けも使って大学院まで学費惜しまず出してくれたから感謝しきれない
12 22/12/07(水)02:33:04 No.1001364420
反面教師的なことしか思い浮かばない
13 22/12/07(水)02:34:36 No.1001364779
かあちゃんと家庭内別居までいっても定年後に仲直りできること
14 22/12/07(水)02:39:24 No.1001365691
酔っ払いは大分みっともない生物ということがしれたこと
15 22/12/07(水)02:42:30 No.1001366356
小さい頃から賭け事は絶対やるなって言われてからダメ人間なりに身を持ち崩さずに済んでると思う 精々祭の縁日で連日クジ引きまくったくらいでその時すらあんまりいい顔されなかったの覚えてる
16 22/12/07(水)02:43:50 No.1001366658
人の不幸でしか笑えないような奴こそ笑わせろ
17 22/12/07(水)02:44:27 No.1001366882
意志が弱いから酒もパチンコも最初から近寄るな
18 22/12/07(水)02:46:06 No.1001367366
タバコ吸うと早死するという事を身をもって教えてくれた
19 22/12/07(水)02:46:31 No.1001367481
正直は美徳ではないがどうせすぐバレる嘘なら最初から付かない方がいい事かな…反面教師的な学びだが
20 22/12/07(水)02:47:30 No.1001367774
なんかそう言われるとあんまりはっきりと何か教わった記憶が無いな…
21 22/12/07(水)02:47:53 No.1001367874
人前で溜息をこれ見よがしにするな 怒った時だけ饒舌になるような人間になるな
22 22/12/07(水)02:52:03 No.1001368681
>悪口陰口はともかく批判はとりあえず内容見てみた方がいいんじゃねぇかな… よく他人の言う事なんか気にすんなとか言うけど一方で真摯に受け入れなければならない意見だってあるのにその辺の基準が曖昧な子供の内にそんな事教えたら単に他人の言葉に耳を貸さないモンスターになる場合もあるよな 確かに理不尽な物言いする奴とか世の中大勢いるからそんなのは無視していいけどそういう事はある程度大人になってから壁にぶつかったりしながら自発的に獲得できないと身にならないというか
23 22/12/07(水)02:53:18 No.1001368921
自分さえ良ければあとはどうでもいいを体現してたクソ野郎だからなうちの親父 全ての事柄が反面教師になったわ
24 22/12/07(水)02:55:56 No.1001369361
なんでも食わず嫌いしないでやってみるもの
25 22/12/07(水)02:56:46 No.1001369484
優柔不断であれと教わった できる限り迷い間違ったと気づいたらその場で引き返せと
26 22/12/07(水)02:57:24 No.1001369568
父親いないって怖くない? 自分を構成する半分の要素がわからないんだぜ?
27 22/12/07(水)02:59:55 No.1001369967
>父親いないって怖くない? >自分を構成する半分の要素がわからないんだぜ? カスであることだけわかっていれば十分だ!
28 22/12/07(水)03:00:40 No.1001370090
特段何かこれ!ってことを学んだ覚えはないけどもろもろ世話になった(なってるし)ありがてえと思うばかりだよ 海外行ってすれ違っただけの向こう住まいの日本人と帰ってきてからも連絡取り合うようなコミュ力やらはすげえと思うけど真似できるもんでもねえ
29 22/12/07(水)03:00:42 No.1001370098
ゲームは時間の無駄だと教わったがある年帰省するとそこにはGTAで楽しく遊ぶ親父の姿があった
30 22/12/07(水)03:01:48 No.1001370261
ありがとうは言葉ではなく行動に移して初めて意味を持つというのは父親から教わった
31 22/12/07(水)03:02:30 No.1001370371
親戚のよく関係性のわからん爺さんならある 徴兵を醤油飲んだかで免れたって話 それで生き残ったから現在があるって身体に悪そうな濃い煙草ふかしながら言ってた
32 22/12/07(水)03:03:05 No.1001370483
殴って時間短縮出来るなら殴れ 世の中には人間の形をしただけのサルがあまりにも多すぎる って言われて高校生ぐらいで実感した
33 22/12/07(水)03:03:24 No.1001370543
ウンコはトイレでしろ おしっこは最悪外でもいい
34 22/12/07(水)03:03:31 ID:HcQSvQpA HcQSvQpA No.1001370572
>父親いないって怖くない? 怖いよ 怖いし欠陥というか人としてどこかしらやっぱり不十分さを抱えたちょっと変な人になるよ
35 22/12/07(水)03:04:03 No.1001370658
お菓子の袋を結ぶと捨てるときに広がらなくていい
36 22/12/07(水)03:04:57 No.1001370814
小1の時に蒸発した父親の記憶車内で母親と喧嘩してるシーンと公園でサッカーボールを滅茶苦茶高く蹴り上げるのを見てすげーと思った記憶しかなかった
37 22/12/07(水)03:06:12 No.1001371002
物心付く前に離婚して一度も会わないと父親ではなく養育費出すだけの財布って認識にしかならないこと
38 22/12/07(水)03:07:38 No.1001371245
道具無しで紙を切り分ける時のコツ
39 22/12/07(水)03:08:26 No.1001371376
本当に一切関わりがないと知りたいとも思わないし会っても何も思わない事
40 22/12/07(水)03:10:00 No.1001371610
友達価格ってのは負けてもらうことを期待することじゃない お前が気前よく払うことだ
41 22/12/07(水)03:11:43 No.1001371887
女はパンツ見せちゃいけない 男は甲斐性なくちゃいけない
42 22/12/07(水)03:14:06 No.1001372243
別に直接教わったわけじゃないけどおもしろい教育漫画をたくさん用意してくれたおかげで中学までは勉強で苦労することなかったな…
43 22/12/07(水)03:35:44 No.1001374761
下ネタは笑いとして最低だからメイン武器にするな
44 22/12/07(水)03:37:09 No.1001374913
酒は飲まないほうがいいってことはよくわかったよ
45 22/12/07(水)03:39:20 No.1001375170
振り返ると特にそういう居酒屋のおっさんみたいに偉そうに人生論垂れ流したりしない親父だった
46 22/12/07(水)03:51:40 No.1001376583
計画立てろ
47 22/12/07(水)03:53:03 No.1001376747
金玉は左右で入れ替えられない
48 22/12/07(水)03:53:44 No.1001376829
髭の剃りかたかな
49 22/12/07(水)03:54:12 No.1001376880
わからないことがあったらすぐ辞書を引く癖 辞書じゃなくてググるようになったから語彙は増えなくなった
50 22/12/07(水)04:00:03 No.1001377483
なんか思い通りにならないとすぐ怒る人だったなぁ
51 22/12/07(水)04:01:40 No.1001377654
人に金は貸すな 断る時に俺を言い訳に使って良いから何があっても貸すな これのおかげでなんとか破滅せず生きてる
52 22/12/07(水)04:07:05 No.1001378244
借金だけはするな
53 22/12/07(水)04:12:01 No.1001378754
殿様が座ってるところに畳が1段多く敷いてあるのは軒下から暗殺者に刺されないようにするためって話しかためになるなーって話無いな 人生哲学的な話はゼロだ
54 22/12/07(水)04:15:05 No.1001379024
自分が不利になる頼み事は聞く必要無い
55 22/12/07(水)04:31:32 No.1001380533
反面教師的な意味だけど人に優しく寛容にかな 死に目に友人も親戚も来ないような人間になるから
56 22/12/07(水)04:33:24 No.1001380715
被虐待児は子ども作らないほうが良い
57 22/12/07(水)05:16:49 No.1001384050
>>父親いないって怖くない? >怖いよ >怖いし欠陥というか人としてどこかしらやっぱり不十分さを抱えたちょっと変な人になるよ ID出てるだけはあるな
58 22/12/07(水)05:26:36 No.1001384808
脳ドックはマジで行っとけということ
59 22/12/07(水)05:29:48 No.1001385071
自殺はやめとけって最後に学んだよ…
60 22/12/07(水)05:52:57 No.1001386836
反面教師率たけえな!「」の父親碌でもなさすぎだろ俺のところもだけど… 親から学んだことはメンツばっか気にしてると薄っぺらな奴になるってことと子を暴力で従えようとすると最後は逆襲されて捨てられるってことくらいだな
61 22/12/07(水)06:18:43 No.1001388622
酒は毒 タバコも毒 女は猛毒
62 22/12/07(水)06:22:15 No.1001388864
父親に教わったことかあ 風呂場でおしっこしたときお湯で流すと臭いよだな 滅多に一緒に風呂に入ってくれなかったし
63 22/12/07(水)06:23:05 No.1001388921
30過ぎた子持ちの男になってアニメとゲームとプラモに浸って生きてもなんとかなると身をもって教えてくれたこと
64 22/12/07(水)06:30:03 No.1001389457
母親だけど陰口ほど相手の心に響くから悪いことは本人に、誉めることは陰で言えって教わった
65 22/12/07(水)06:30:52 No.1001389531
酒と煙草の依存性について身をもって教えてくれたよ