虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)00:52:08 The Lon... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)00:52:08 No.1001339714

The Long Dark配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari サバイバル向きの新DLCが来ましたので今回はそちらを遊んでいきます と言う訳で雪山サバイバルシミュレーション『The Long Dark』で遊びます アプデで旧データは使えなくなったらしいので割り切って新しく始めましょう

1 22/12/07(水)00:52:44 No.1001339934

ストーリーも続き気になる…

2 22/12/07(水)00:57:37 No.1001341637

うわゆかさんあそぼうあそぼうわんわんわん

3 22/12/07(水)00:57:43 No.1001341671

あーこの情けない声懐かしい

4 22/12/07(水)00:57:54 No.1001341721

お遊戯的なことなら

5 22/12/07(水)00:58:45 No.1001341999

松明を持って石を構えて笑顔の人がいたら逃げる

6 22/12/07(水)01:00:27 No.1001342544

ポチャップ味のケテチ

7 22/12/07(水)01:01:13 No.1001342777

ケチャップ味ってまず日本人が想像してる感じのケチャップなんだろうか

8 22/12/07(水)01:01:54 No.1001342985

大体ハインツがど真ん中だから言うほど違わないよ

9 22/12/07(水)01:02:02 No.1001343024

わかんないからそれも含めて

10 22/12/07(水)01:02:27 No.1001343155

ハインツのほうが塩辛いイメージかな

11 22/12/07(水)01:02:32 No.1001343175

今度ハインツのケチャップ買ってみるか

12 22/12/07(水)01:03:13 No.1001343377

カゴメは甘いね

13 22/12/07(水)01:03:59 No.1001343608

カゴメとデルモンテとハインツだとデルモンテとカゴメがニュアンス近い どっちもいろんな味がしてソースっぽくて甘味が強い ハインツはシンプルだけどスパイスが割と立ってる

14 22/12/07(水)01:04:27 No.1001343755

そうかデルモンテもあるよね

15 22/12/07(水)01:04:31 No.1001343778

カゴメに塩コショウちょっと入れるとハインツに近い味になるかも

16 22/12/07(水)01:04:52 No.1001343872

お腹減ってきちゃった

17 22/12/07(水)01:05:27 No.1001344027

各社トマトの品瞬もかなり違う

18 22/12/07(水)01:06:31 No.1001344322

そもそもトマトの品種多すぎ問題がある 余裕で数百種類ある

19 22/12/07(水)01:07:18 No.1001344533

全部乗せで食べたい

20 22/12/07(水)01:08:03 No.1001344759

サンドイッチならマヨネーズの方がいいかなとは思う

21 22/12/07(水)01:09:15 No.1001345164

トマトをサンドイッチやハンバーガーに使う場合はステーキトマトと呼ばれるタイプの身質が固くゼリー部分が少ない品種を使おうね もしないなら普通のトマトのゼリーを取り除いて他の料理に使おうね

22 22/12/07(水)01:09:45 No.1001345278

あっ

23 22/12/07(水)01:10:34 No.1001345473

やはり手袋は必要…

24 22/12/07(水)01:11:17 No.1001345702

寒晒しうさゆかは保存性が高く雪国の大切な栄養源として鎌倉時代ごろから日本海側の地域で親しまれてきました

25 22/12/07(水)01:11:17 No.1001345703

DLCで調整が入ったとか

26 22/12/07(水)01:12:31 No.1001346075

うさゆかを一度霜に当てることによって糖度が増し 同時に水分が抜けてなんやかんやあって服が脱げる

27 22/12/07(水)01:13:12 No.1001346255

逆にうさゆかって名前のトマトを作ろう

28 22/12/07(水)01:13:37 No.1001346369

イタリアのトマトの種類は案外みずっけがないんです 日本のトマトの種類がみずっけがあるんです つまり日本のうさゆかがひたひたうさゆか

29 22/12/07(水)01:14:03 No.1001346474

確かにみずっけというか湿度は高そうだが…

30 22/12/07(水)01:14:56 No.1001346762

たったこすけ!?なんでそんなに茹で上がって!?

31 22/12/07(水)01:15:04 No.1001346804

羊のトマト煮は絶対おいしい

32 22/12/07(水)01:15:57 No.1001347037

みるちゃん…おれたちの夜食になってくれ…

33 22/12/07(水)01:16:12 No.1001347093

うさゆかは一株では結果しない種類ですから花が咲いたらうさゆかのおしべをもいでうさゆかのめしべにこすり付ける作業が必要になります この時前年度に高い食味を示したうさゆかの差し芽から発生した株のおしべを使うとよいでしょう

34 22/12/07(水)01:16:56 No.1001347329

使用済みのうさゆかのおしべ貰っていいですか ありがとう

35 22/12/07(水)01:16:55 No.1001347330

壊れた鉄道から先に新マップができたそうですよ

36 22/12/07(水)01:17:02 No.1001347358

うさゆかのめしべって単語だけで興奮しちゃった

37 22/12/07(水)01:18:10 No.1001347706

鳥…きまりちゃん…

38 22/12/07(水)01:18:36 No.1001347815

お肉とお魚美味しく食べたいにゃん

39 22/12/07(水)01:19:19 No.1001348059

さすがに松明があるときは95%くらいの確率で火を熾してほしい

40 22/12/07(水)01:20:02 No.1001348270

いま鳥がきまりちゃんだから豚は…の連想でがに股ちゃんの名前出した?

41 22/12/07(水)01:20:36 No.1001348443

極限サバイバルゲーで料理無駄にこだわってるのはゾンボイドくらいしか思いつかないや

42 22/12/07(水)01:20:54 No.1001348528

なんて失礼な 豚の体脂肪率は低いんだぞ

43 22/12/07(水)01:21:45 No.1001348775

遭難しているわ

44 22/12/07(水)01:21:53 No.1001348806

目的地付近です ルートガイドを終了します

45 22/12/07(水)01:22:10 No.1001348870

死ぬ前提でかなり難しくしてるゾンボイドに凝った料理要素あるんだな…

46 22/12/07(水)01:22:17 No.1001348906

挨拶しようと思ってたのになんなんぬ…

47 22/12/07(水)01:22:56 No.1001349115

スマホ「うるせ~~~~~知らね~~~~~」

48 22/12/07(水)01:27:57 No.1001350461

うさぎだ

49 22/12/07(水)01:29:01 No.1001350778

ウサギ狩りしといてウサギ食べないの生への冒涜でしょ

50 22/12/07(水)01:30:06 No.1001351067

生きて返れるかな…

51 22/12/07(水)01:30:14 No.1001351109

永久凍土の兎狩りとはうさゆかさんが人肉食で生きながらえるグループに巻き狩りで追い詰められてじわじわと殺されるさまのことであったのか

52 22/12/07(水)01:31:37 No.1001351441

そもそも世界情勢的にこの先この世界フロストパンク化しかない絶望では…

53 22/12/07(水)01:33:21 No.1001351909

地形微妙に変更入った可能性もあるかな

54 22/12/07(水)01:35:22 No.1001352377

マッチと裁縫道具を見つけたときは勝利を確信したけど…難しかった

55 22/12/07(水)01:36:40 No.1001352694

猫のマッケンジー

56 22/12/07(水)01:38:08 No.1001353036

チッ…何凍傷んなってんだよ…

57 22/12/07(水)01:39:18 No.1001353326

でもこういう雪山の絶望感たまらないですね

58 22/12/07(水)01:40:30 No.1001353657

美しい…

59 22/12/07(水)01:42:12 No.1001354094

パッチノートでも読む?

60 22/12/07(水)01:48:08 No.1001355441

英語ってすごい文字ちっちゃいよね 英語圏の老眼の年ごろの人たちすごいなって思うのだ

61 22/12/07(水)01:53:21 No.1001356780

壊れた鉄道の奥のほうの鉄橋がわたれるようになってますね。

62 22/12/07(水)01:57:59 No.1001357753

あとこの記事で不眠症が追加されたって書いてあったからさっきの病気は不眠症だね https://www.gamespark.jp/article/2022/12/06/125084.html

63 22/12/07(水)01:58:20 No.1001357811

ストレスを感じて「いろんなこと」をやろうとするうさゆかさん…うう…

64 22/12/07(水)02:00:07 No.1001358142

バンジージャンプとか… ブレイクダンスとか… 全身に付けたピアスを天井から紐で吊るとか…

65 22/12/07(水)02:00:08 No.1001358147

うさぎのトマト煮きたか!?

66 22/12/07(水)02:00:58 No.1001358302

劇中ではボッチじゃないのにサンドボックスだとボッチという問題がなくなるんだね

67 22/12/07(水)02:01:30 No.1001358407

だいぶゲーム性変わるな

68 22/12/07(水)02:02:02 No.1001358485

7dtdもトレーダー追加で一気に環境が変わったしね…

69 22/12/07(水)02:02:53 No.1001358655

春までやるか

70 22/12/07(水)02:04:08 No.1001358857

ちょっと難易度下げてみるのもありだね

71 22/12/07(水)02:08:09 No.1001359630

オーロラの出現頻度を上げることで相対的に吹雪が落ち着いたりしないかな?しないか…

72 22/12/07(水)02:10:04 No.1001360059

ゾンビ追加されませんかね

73 22/12/07(水)02:11:42 No.1001360434

寒さと融合する?

74 22/12/07(水)02:16:11 No.1001361395

それでだめなら最悪スタート時間いじる感じかな…

75 22/12/07(水)02:18:23 No.1001361832

うさゆかさんの血で桜が染まるんですね

76 22/12/07(水)02:18:46 No.1001361907

桜の木の下ルートの方が一番新鮮な感じがしてワクワクしそうで楽しそうだね

77 22/12/07(水)02:19:13 No.1001361983

下半身が心もとない可愛い

78 22/12/07(水)02:19:26 No.1001362009

足に…挟まっても?

79 22/12/07(水)02:21:49 No.1001362414

まあこういうゲームのアプデではそういうことが付き物ですよね

80 22/12/07(水)02:22:52 No.1001362600

ぬくぬくしているね

81 22/12/07(水)02:24:08 No.1001362791

うさゆかさんの衣装チョイスは毎回かわいいので楽しんでいるよ

82 22/12/07(水)02:25:03 No.1001362900

え?着るの?エッチメイド?

83 22/12/07(水)02:25:10 No.1001362915

おつゆかさん 衣装提案は雑談ネタだから…

↑Top