虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/07(水)00:21:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/07(水)00:21:13 No.1001327098

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/07(水)00:22:54 No.1001327796

じゃあお酢でも!?

2 22/12/07(水)00:23:42 No.1001328136

なんか水溶性のある粒子ならなんでもいいんじゃない?

3 22/12/07(水)00:26:34 No.1001329343

水分吸うならどれでも縮みそう

4 22/12/07(水)00:26:57 No.1001329515

アリも大量の砂糖があると水分取られて死ぬ

5 22/12/07(水)00:27:22 No.1001329696

「」には?

6 22/12/07(水)00:27:28 No.1001329749

可哀想だから精液でもかけておくか

7 22/12/07(水)00:28:19 No.1001330128

一度縮むと長生きできないらしいぞ

8 22/12/07(水)00:28:20 No.1001330136

OK

9 22/12/07(水)00:29:06 No.1001330467

>OK じゃねえよやめろよ

10 22/12/07(水)00:29:13 No.1001330523

>一度縮むと長生きできないらしいぞ 細胞ぶっ壊れてるからね…

11 22/12/07(水)00:29:20 No.1001330584

重曹とクエン酸かけたらどうなるのかちょっと気になりだした

12 22/12/07(水)00:29:51 No.1001330809

ナメクジを塩で囲って寝たら翌日干からびてるの哀しいよね…

13 22/12/07(水)00:30:15 No.1001330975

は?逆に大きくなるに決まってるだろ

14 22/12/07(水)00:30:22 No.1001331026

>ナメクジを塩で囲って寝たら翌日干からびてるの哀しいよね… どうしてそんなことするの…

15 22/12/07(水)00:31:48 No.1001331569

>じゃあお酢でも!? じゃあじゃねえよやめろよ

16 22/12/07(水)00:33:23 No.1001332236

じゃあ盛り塩じゃなくて盛り砂糖でもいいのか

17 22/12/07(水)00:34:29 No.1001332668

じゃあ盛りうま味粉だったら!?いやあれアミノ酸だから食う?

18 22/12/07(水)00:34:40 No.1001332750

シリカゲルかけるね…

19 22/12/07(水)00:36:14 No.1001333435

要するに浸透圧が極端に狂えばいいので……

20 22/12/07(水)00:37:48 No.1001334107

砂粒で粘り取って狩るアリもいるぐらいです

21 22/12/07(水)00:39:34 No.1001334863

ならハチミツもいけるか

22 22/12/07(水)00:40:37 No.1001335246

水で膨らむおもちゃも効く?

23 22/12/07(水)00:40:56 No.1001335362

逆にナメクジより浸透圧の低い液体に漬け込むと大きくなるのかな

24 22/12/07(水)00:43:44 No.1001336433

こいつにそこまでの手間かけんな…トイレにでも流す

25 22/12/07(水)00:44:00 No.1001336528

OK

26 22/12/07(水)00:45:47 No.1001337197

砂糖はアリとか寄ってきそうでちょっと

27 22/12/07(水)00:47:21 No.1001337826

へぇ今度やってみるか

28 22/12/07(水)00:48:23 No.1001338258

試すんじゃねぇよやめろよ

29 22/12/07(水)00:49:14 No.1001338593

>逆にナメクジより浸透圧の低い液体に漬け込むと大きくなるのかな 水没したのを見るとよく分かるよ

30 22/12/07(水)00:49:31 No.1001338691

浸透圧で水を吸い上げられればなんでもいい

31 22/12/07(水)00:49:32 No.1001338699

重曹は何にでも使えるんだな

32 22/12/07(水)00:54:30 No.1001340545

片栗粉盛ったらゲル纏って死んでたよ

33 22/12/07(水)00:58:56 No.1001342062

じゃねぇよやめろよ

34 22/12/07(水)01:00:09 No.1001342450

ビールを置いておくと溺れて寝ちゃうみたい

35 22/12/07(水)01:00:13 No.1001342474

ちょっと考えればわかんだろ?!

36 22/12/07(水)01:00:16 No.1001342494

さっきからナメクジ多いな…

37 22/12/07(水)01:00:46 No.1001342647

次は小麦粉でやってみるか

38 22/12/07(水)01:01:11 No.1001342766

>重曹とクエン酸かけたらどうなるのかちょっと気になりだした アルカリも酸も死ぬ 小麦粉や片栗粉でも死ぬ

39 22/12/07(水)01:01:40 No.1001342912

なんなら水で死ぬからななめくじ

40 22/12/07(水)01:01:41 No.1001342918

か弱いな…

41 22/12/07(水)01:04:27 No.1001343751

乾いた雑巾とかの上おいても毛細管現象で水吸われて死ぬのかな

42 22/12/07(水)01:04:34 No.1001343795

ナメクジに塩撒いたら食ってた花ごと死んだな 砂糖ならナメクジだけ溶かせるのか

43 22/12/07(水)01:04:56 No.1001343892

お前らだって自分の体積の数倍の調味料掛けられたら死ぬからな!?

44 22/12/07(水)01:07:37 No.1001344628

パーツクリーナーかけるとすごいもがき苦しんで死ぬ

45 22/12/07(水)01:07:38 No.1001344635

>ナメクジに塩撒いたら食ってた花ごと死んだな >砂糖ならナメクジだけ溶かせるのか 土ころころするのに塩まくのは定番だけど砂糖でも大量にまいたら土ごと死ぬんじゃねえかな

46 22/12/07(水)01:10:34 No.1001345471

>お前らだって自分の体積の数倍の調味料掛けられたら死ぬからな!? お前海に入っただけで死ぬのか…?

47 22/12/07(水)01:11:08 No.1001345649

手に入りやすくて環境に影響の少ない粉末なんかあるかな きな粉とか?

48 22/12/07(水)01:11:09 No.1001345656

ビールの匂い大好きだけど入ったら死ぬから植物の隣にビール入れた紙コップとか置いとくだけで結構殺せるって昔の本に書いてあった

49 22/12/07(水)01:11:28 No.1001345782

>土ころころするのに塩まくのは定番だけど砂糖でも大量にまいたら土ごと死ぬんじゃねえかな やっぱ鉢植えや花壇に寄ってくるやつは地道に1匹ずつ取って潰すしかないのか… あいつら雑草だけ食ってくれると良いんだけど

50 22/12/07(水)01:14:21 No.1001346566

>お前らだって自分の体積の数倍の調味料掛けられたら死ぬからな!? 全身粘膜野郎と一緒にするな

51 22/12/07(水)01:15:52 No.1001347016

粘液に触れてるかどうかだからケツに塩突っ込まれたら人間でも死にそう

52 22/12/07(水)01:16:44 No.1001347278

ナメクジにはハイターもOK

53 22/12/07(水)01:18:00 No.1001347659

目に入ったの除いても中に幾らでもいるからな…

54 22/12/07(水)01:19:02 No.1001347977

>ナメクジにはハイターもOK OKじゃねえよやめろよ

55 22/12/07(水)01:21:24 No.1001348670

遊びでころころするならともかく まじめに防除するなら薬剤使う方が花壇にもやさしいんやな

56 22/12/07(水)01:28:12 No.1001350538

これデマだよ だから試そうとかするなよ

57 22/12/07(水)01:29:10 No.1001350821

梅雨に湧きまくってウザかったからコーヒー楽しみつつぶっかけて殺してた

58 22/12/07(水)01:29:21 No.1001350857

なんかこのスレぬめぬめしてね?

59 22/12/07(水)01:29:57 No.1001351029

ぬめりは塩もみで対処するのが定番

60 22/12/07(水)01:31:57 No.1001351525

>梅雨に湧きまくってウザかったからコーヒー楽しみつつぶっかけて殺してた 何をぶっかけたの…?

61 22/12/07(水)01:33:10 No.1001351860

>ビールの匂い大好きだけど入ったら死ぬから植物の隣にビール入れた紙コップとか置いとくだけで結構殺せるって昔の本に書いてあった トラップはキモいことになるのが最大の弱点だな…

62 22/12/07(水)01:33:35 No.1001351970

いっそ塩漬けにするとどれだけ縮むのか

63 22/12/07(水)01:34:22 No.1001352127

何掛けても大体死ぬのによく生き残ってきたな…

64 22/12/07(水)01:34:25 No.1001352143

秋に死ぬほど湧いて気が狂いそうだったけど毒餌入念に撒いたらみんな死んだわ

65 22/12/07(水)01:34:56 No.1001352258

>いっそ塩漬けにするとどれだけ縮むのか 数ミリの黒っぽい塊になるよ

66 22/12/07(水)01:35:18 No.1001352360

昔塩かけたら北斗神拳食らったみたいにグロ死したんだけどなんなの

67 22/12/07(水)01:35:57 No.1001352528

>ビールを置いておくと溺れて寝ちゃうみたい 米ぬかを溶いた水でもOK

68 22/12/07(水)01:36:33 No.1001352664

塩だと水分絶妙に残ったままその場に固定されてキモいことになるから毒

69 22/12/07(水)01:37:09 No.1001352813

>昔塩かけたら北斗神拳食らったみたいにグロ死したんだけどなんなの 部分的に縮み過ぎて周りの皮膚が変化についていけなくなって裂けてひでぶしたんじゃない?

70 22/12/07(水)01:39:34 No.1001353406

人の心がない

71 22/12/07(水)01:39:35 No.1001353408

>部分的に縮み過ぎて周りの皮膚が変化についていけなくなって裂けてひでぶしたんじゃない? テーレッテー

72 22/12/07(水)01:39:59 No.1001353501

ナメクジは危ねえから念入りに撒く

73 22/12/07(水)01:41:16 No.1001353860

向かいのお婆ちゃんがタッパにビール入れて割り箸ナメクジ放り込んで駆除してるの見たな 子供だった俺はナメクジ食べるの!?って思って怖かった

74 22/12/07(水)01:41:17 No.1001353871

>部分的に縮み過ぎて周りの皮膚が変化についていけなくなって裂けてひでぶしたんじゃない? 想像するんじゃなかった

75 22/12/07(水)01:41:41 No.1001353977

>>お前らだって自分の体積の数倍の調味料掛けられたら死ぬからな!? >全身粘膜野郎と一緒にするな ちんこを塩漬けにしたらやっぱりしおしおになるんだろうか

76 22/12/07(水)01:43:18 No.1001354369

>>>お前らだって自分の体積の数倍の調味料掛けられたら死ぬからな!? >>全身粘膜野郎と一緒にするな >ちんこを塩漬けにしたらやっぱりしおしおになるんだろうか >数ミリの黒っぽい塊になるよ

77 22/12/07(水)01:51:18 No.1001356246

人間も塩分摂取量多いと胃がやられて癌になったりするしな

78 22/12/07(水)01:51:33 No.1001356316

わしらは山菜など取ってから参りますゆえ

↑Top