虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/06(火)23:32:51 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/06(火)23:32:51 No.1001309687

あんまり盛り上がってないね

1 22/12/06(火)23:35:26 No.1001310603

全国の一之瀬家の人に謝って欲しい

2 22/12/06(火)23:37:05 No.1001311225

今のところあんま面白くないな

3 22/12/06(火)23:37:51 No.1001311502

何回見てもカタナランチャ

4 22/12/06(火)23:39:48 No.1001312247

この設定でいきなり一人にフォーカス当てる話を何話かやるつもりなのかっていう

5 22/12/06(火)23:40:21 No.1001312463

やっぱ女の子でやらないと無理だって!

6 22/12/06(火)23:41:23 No.1001312855

>やっぱ女の子でやらないと無理だって! 妹がいるんですけお!

7 22/12/06(火)23:44:20 No.1001313847

暗すぎ

8 22/12/06(火)23:45:25 No.1001314176

単純に面白くない

9 22/12/06(火)23:46:24 No.1001314493

場を明るくするマスコットがいないとね

10 22/12/06(火)23:46:58 No.1001314689

カタルシスは用意されてるにしても毎回その前に必ず胸糞ってパターンしかないなら付いてくる人は少ないと思う あとタコピー的な存在って大事だったんだなって

11 22/12/06(火)23:47:10 No.1001314759

もう一気に全員の部屋見せちゃうぐらいの事してほしい

12 22/12/06(火)23:47:20 No.1001314810

なんか勝手にキレてなんか勝手に和解しそう

13 22/12/06(火)23:47:39 No.1001314934

>今のところあんま面白くないな じゃあ読むの止めろよ

14 22/12/06(火)23:47:46 No.1001314973

今のところ新連載組だと新人の人造人間が一番生き残れそう

15 22/12/06(火)23:47:58 No.1001315042

タコピーから可愛い女の子と可愛いマスコット抜いたような漫画

16 22/12/06(火)23:48:09 No.1001315108

どうせショッキングな展開やるだけやって オチは雑にまとめてハッピーエンドだからいいよねみたいな感じだろうし…

17 22/12/06(火)23:49:51 No.1001315678

タコピーであんだけ白けたのにまだ期待できる人凄いな

18 22/12/06(火)23:50:09 No.1001315784

宣伝が面白いから連載しましたじゃなくて過去作が話題のあの人って宣伝がもうダメ

19 22/12/06(火)23:50:15 No.1001315808

絵は上手いけどひたすら顔のアップでクドいなって

20 22/12/06(火)23:51:07 No.1001316078

一話の掴みは良かった なんで長男のいじめで4話も使ってんの…?

21 22/12/06(火)23:51:21 No.1001316155

まあ開幕鬱展開は脱落者多そうではある

22 22/12/06(火)23:52:52 No.1001316629

1話読んだら記憶喪失家族の愉快な日常とか期待するじゃん…

23 22/12/06(火)23:53:32 No.1001316866

>まあ開幕鬱展開は脱落者多そうではある これ鬱かな…

24 22/12/06(火)23:54:31 No.1001317163

特定層の固定票をガッチリ掴めるだろうという期待は分かる ジャンプで見たくはねーわ

25 22/12/06(火)23:55:05 No.1001317335

面白いって評判になったら読みたいと思う 現時点だと嫌な気分になるだけだろうから積んでる

26 22/12/06(火)23:55:07 No.1001317351

長男の掘り下げにしても構成ちょっとミスってない? なんで初めてまともにされた記憶喪失前の性格描写が何の愛着もないチビ視点の回想なんだよ

27 22/12/06(火)23:55:37 No.1001317507

1話目がピークだった

28 22/12/06(火)23:55:38 No.1001317508

別にイジメやってイジメっ子とイジメられっ子が逆転したり実はいい子でしたってのもいいんだけど イジメっ子とイジメられっ子の顔似てて判別付き辛いのはどうかと思った

29 22/12/06(火)23:55:41 No.1001317525

>全国の一之瀬家の人に謝って欲しい 剛田武じゃあるめぇし

30 22/12/06(火)23:55:54 No.1001317600

まあ作者腐女子らしいし…

31 22/12/06(火)23:56:14 No.1001317716

そもそもみんないじめとかネガティブな展開そんなに好きじゃないんだよ……

32 22/12/06(火)23:56:46 No.1001317876

毎週読んで面白いつまらない言う漫画じゃねえなって 今の3話段階では面白くならなさそう

33 22/12/06(火)23:57:14 No.1001318046

1話しか読んでないけど どうみても陰惨で暗いストーリーになって楽しくなさそうだったからちょっと…

34 22/12/06(火)23:57:23 No.1001318093

タコピー読んだことない人の感想が聞きたい けっこう楽しく読めてるのだろうか

35 22/12/06(火)23:57:43 No.1001318202

日曜の深夜とか月曜の朝からジャンプで読みたい話じゃない 多分プラスの方で木金あたりに更新だったら読んでたと思う

36 22/12/06(火)23:57:47 No.1001318222

>そもそもみんないじめとかネガティブな展開そんなに好きじゃないんだよ…… タコピーが売れちまったから編集としては挑戦せざるを得ない

37 22/12/06(火)23:58:10 No.1001318368

もっと妹と絡んでくれ

38 22/12/06(火)23:58:36 No.1001318530

>毎週読んで面白いつまらない言う漫画じゃねえなって >今の3話段階では面白くならなさそう ジャンプ本誌でそういうことやるとほぼ死ぬのよね

39 22/12/06(火)23:59:34 No.1001318834

作者としては編集から求められた仕事はちゃんとしてると思う ジャンプで受けるかどうかは知らん

40 22/12/06(火)23:59:44 No.1001318895

月刊誌でやるような情緒の演出だよね 週刊誌でこれやるの読み手にはキツ過ぎるって

41 22/12/06(火)23:59:50 No.1001318930

爺さん婆さんパートもあるのかな… アンケとれなさそうだが

42 22/12/07(水)00:00:23 No.1001319137

>タコピー読んだことない人の感想が聞きたい >けっこう楽しく読めてるのだろうか テンプレな話をひたすら仰々しい演出で誤魔化してる感じでただ疲れて読んだ後なにも残らない

43 22/12/07(水)00:02:24 No.1001319831

新連載全滅しそうなのが凄い 一番まともなのがおっぱいっていう

44 22/12/07(水)00:02:26 No.1001319855

クラスメイトの情緒おかしくない?

45 22/12/07(水)00:02:47 No.1001319978

努力友情勝利ひとつくらい拾ってくれ

46 22/12/07(水)00:03:19 No.1001320179

等身上げてもうちょっと思わせぶりな演出にしたらアフタヌーンで人気出そう

47 22/12/07(水)00:03:40 No.1001320297

>毎週読んで面白いつまらない言う漫画じゃねえなって 新連載として悠長すぎない?

48 22/12/07(水)00:03:51 No.1001320367

あっさり立場逆転してあっさり和解しそうで残飯多いなという印象

49 22/12/07(水)00:04:18 No.1001320542

>爺さん婆さんパートもあるのかな… >アンケとれなさそうだが ボケた爺さんが無双したサカモトが人気なんだから描写によっては爺婆でも面白くなるはずなんだ

50 22/12/07(水)00:05:29 No.1001320975

タコピーは短期集中+webだったからあの作風でもいけたけど終着点が不明な長期連載の上本誌でこれは無理だって!

51 22/12/07(水)00:05:35 No.1001321008

webと雑誌で戦法変える必要ってあるのかな 個人的にはアプリで読むから実質どちらでも同じなんだけど全体で見るとやっぱ違うのかね

52 22/12/07(水)00:06:11 No.1001321242

今週「カイザン5」のとこは面白かった

53 22/12/07(水)00:06:14 No.1001321265

ネット連載だったらバズってそうって感じの軽薄な漫画

54 22/12/07(水)00:08:06 No.1001321952

同じ雑誌で高校生家族やってるのがなあ

55 22/12/07(水)00:10:07 No.1001322805

>>爺さん婆さんパートもあるのかな… >>アンケとれなさそうだが >ボケた爺さんが無双したサカモトが人気なんだから描写によっては爺婆でも面白くなるはずなんだ それは爺さんが受けたんじゃなくて凄い強い奴が受けたんじゃねーか!

56 22/12/07(水)00:10:22 No.1001322904

>新連載全滅しそうなのが凄い >一番まともなのがおっぱいっていう 正直今週の暗号好きだった

57 22/12/07(水)00:10:57 No.1001323130

>同じ雑誌で高校生家族やってるのがなあ これ家族ものとして夜桜を完全無視してて好き

58 22/12/07(水)00:11:43 No.1001323432

ちょっと邪悪な記憶喪失ファミリーコメディを期待してたところはある

59 22/12/07(水)00:13:14 No.1001324007

タコピーのメガネ兄弟編くらい面白い

60 22/12/07(水)00:13:21 No.1001324044

ひょっとしてうんざりする展開を家族全員分やるんすか!?

61 22/12/07(水)00:14:49 No.1001324628

人造人間のやつは1話なのに全然魅せるコマがないのがやばい バトルシーンめちゃくちゃしょぼい

62 22/12/07(水)00:15:34 No.1001324914

ジャンププラスの漫画は話題にはなるけど継続しねえな 怪獣もそう

63 22/12/07(水)00:15:54 No.1001325017

単純にあんまり面白くないんだよな 記憶喪失前はいじめられてました 一発やり返したら立場逆転しました 最後手を差し伸べました なんか全部普通の展開って感じで驚きがない

64 22/12/07(水)00:17:14 No.1001325497

1話が良かっただけに2話以降が思ってたのと違うのが残念 せめて他の家族もうちょい出して

65 22/12/07(水)00:18:05 No.1001325797

なんかダイジェストみたいに話が進む そのくせどうでもいい残飯描写だけ妙に気合い入れて描くし

66 22/12/07(水)00:18:33 No.1001325996

>人造人間のやつは1話なのに全然魅せるコマがないのがやばい >バトルシーンめちゃくちゃしょぼい あっちは逆に2話から普通のギャグ漫画になってきて面白かった 1話はなんかカッコいいシーン混ぜようとして上手くいってない印象あったから

67 22/12/07(水)00:19:02 No.1001326179

居なくなってわかるしずまりのデザインの華やかさ ロリってやっぱ強い

68 22/12/07(水)00:19:21 No.1001326327

タコピーは話数決まってる中で演出や展開決めてやるから良かったけど 週刊のジャンプでの人気による引き伸ばしや打ち切りとかになったら対応できるのかってのが凄く不安になる

69 22/12/07(水)00:20:01 No.1001326616

いじめ回の最後に部屋にいるコマがあるのに 何でその前後で家族との会話を挟まなかったのか

70 22/12/07(水)00:20:37 No.1001326836

人造人間のやつだとどっちか分からないな…

71 22/12/07(水)00:20:46 No.1001326906

俺一話の頃は期待してたんだよ 身に覚えのない不可解な闇を抱えた家族たちの交流を描く話だと思ってたから 主人公の話しかしないし主人公の話は思いのほか浅いし期待できなくなった

72 22/12/07(水)00:22:44 No.1001327691

嘘喰の話でもあったけど希望を先に見せないとどうせ鬱から救われる展開だろ?ってのが先に来てしまうからなぁ… そう言う意味じゃレイプがいつ来るんだ?ってビクビクさせて結局最初だけだったリクドウは上手かった

73 22/12/07(水)00:23:58 No.1001328229

絵面の可愛さは大事だとよく感じた

74 22/12/07(水)00:24:07 No.1001328275

ジャンプラ向きの戦略そのまま本誌に持ってきてもな

75 22/12/07(水)00:25:07 No.1001328640

>ジャンプラ向きの戦略そのまま本誌に持ってきてもな これ進撃の巨人の悪口?

76 22/12/07(水)00:25:28 No.1001328815

>主人公の話しかしないし主人公の話は思いのほか浅いし期待できなくなった 家族ものだし個人の話と家族の話を同時並行させてほしかった

77 22/12/07(水)00:25:35 No.1001328882

掴みは良いけどもうちょっと編集が舵取ってやるべきだよなぁ… 何の為の本誌掲載だよ

78 22/12/07(水)00:25:53 No.1001329026

下げ描写ってだいたいの読者はその後に上げてくれることを期待して我慢しながら読んでるからそこへの期待値が無い序盤から下げると失敗するんだよな

79 22/12/07(水)00:26:30 No.1001329308

全然ファミリーの話してないよな…その前に翼の過去解消しにきてない?

80 22/12/07(水)00:26:34 No.1001329344

>絵面の可愛さは大事だとよく感じた ビジュアルいいわけでもない少年キャラが顔歪ませててもなんか嫌悪感しか湧かないなって

81 22/12/07(水)00:26:39 No.1001329379

虐めっ子(実はいい子)に悲しい過去あったせいで虐める展開は正直二番煎じ過ぎるから違ってて欲しかったな…

82 22/12/07(水)00:27:22 No.1001329699

>掴みは良いけどもうちょっと編集が舵取ってやるべきだよなぁ… >何の為の本誌掲載だよ と言うかタコピー受けたせいで編集がこの路線させんじゃないの?って感じもする

83 22/12/07(水)00:28:35 No.1001330245

逆に主人公の過去が一番後回しでいいと思うんだよな

84 22/12/07(水)00:28:46 No.1001330338

せっかくタコピーが受けたんだからその路線変えはしねえよな 本誌の方向なんて曖昧なもん意識して沈んでいってる若者バトル漫画なんていっぱいあるんだから

85 22/12/07(水)00:28:48 No.1001330347

正直なところまたそういう話なの?と思ってしまった

86 22/12/07(水)00:29:12 No.1001330509

>>掴みは良いけどもうちょっと編集が舵取ってやるべきだよなぁ… >>何の為の本誌掲載だよ >と言うかタコピー受けたせいで編集がこの路線させんじゃないの?って感じもする この路線自体は別にいいけどしょうもない所の粗が見えるから そういうの一般受けしやすい様にブラッシュアップして紙面に載せるのが仕事じゃねぇの?って

87 22/12/07(水)00:29:32 No.1001330676

記憶喪失キャラなのに記憶喪失前の描写を早々に出しちゃうの致命的だと思った しかも別にそんなに面白いキャラしてないし

88 22/12/07(水)00:29:42 No.1001330763

といってもな… タコピーは序盤が予想外の展開の連続だから注目されたのに それを受けての一ノ瀬家はほぼ予想通りの引きの連続だから 同じ路線じゃ駄目なんだが…

89 22/12/07(水)00:30:01 No.1001330864

作品単体としてどうかはともかく これ読んでから他のジャンプ漫画読む流れも 他のジャンプ漫画読んでからこれ読む流れもしたくない

90 22/12/07(水)00:30:26 No.1001331045

ヒーローコンプレックスとかアンジェリーナジョリーの路線で作ってくれんかとも思ったけど あれらは読み切りだからこそできたことか

91 22/12/07(水)00:30:27 No.1001331050

サッカーを辞めた理由で家族が関わってくるかもしれない

92 22/12/07(水)00:30:49 No.1001331220

ジャンプは暗い展開来ても来週にはアツい展開やってくれるという期待がある 延々と暗い展開続けられるのはちょっと

93 22/12/07(水)00:31:10 No.1001331342

タコピーは東くんに尺を割きすぎていろいろ言われたから 今度は主人公を少年にすれば解決!くらいのノリな気がする

94 22/12/07(水)00:31:12 No.1001331355

自分自身の漫画に向き合う姿勢というか気持ちが本誌とプラスでここまで違うとは思わなかった プラスなら全然ありだけど本誌でやられても…ってなった

95 22/12/07(水)00:31:41 No.1001331518

死ね死ね部屋のインパクトは良かった 勿論学校でもイジめられてただろうなってのも思った でももっと深い闇があるんだろうなって思った なんかイジめだけで終わりそうな雰囲気出て来てそんだけ?ってなる

96 22/12/07(水)00:31:42 No.1001331521

まず何者か知らないキャラのカナシキカコ……されても正直困る

97 22/12/07(水)00:32:14 No.1001331752

>今度は主人公を少年にすれば解決!くらいのノリな気がする まあ作者描きたいものってそっちだろうしな

98 22/12/07(水)00:32:31 No.1001331847

>ジャンプは暗い展開来ても来週にはアツい展開やってくれるという期待がある はだしのゲン読んでた時もそう思ってた?

99 22/12/07(水)00:32:38 No.1001331901

タコピーがが注目されたのは美少女同士のいじめだからだと思ってんすがね… ストーリーを評価されたと勘違いした作家の寿命は短い

100 22/12/07(水)00:32:40 No.1001331915

こんなこと言うとアレだけど… 正直記憶喪失前のキャラと今のキャラは乖離してる方向性であってほしかった!

101 22/12/07(水)00:33:32 No.1001332289

>>ジャンプは暗い展開来ても来週にはアツい展開やってくれるという期待がある >はだしのゲン読んでた時もそう思ってた? 8月6日とかめっちゃアツイ展開だったし

102 22/12/07(水)00:34:00 No.1001332474

> はだしのゲン読んでた時もそう思ってた? 読んだことあるならおじいちゃんだよ!

103 22/12/07(水)00:34:36 No.1001332712

現状だと単行本は売れるけどアンケート取れなくて打ち切りのパターンになりそう

104 22/12/07(水)00:34:54 No.1001332853

>はだしのゲン読んでた時もそう思ってた? ごめん連載で読んだことないわ…

105 22/12/07(水)00:35:02 No.1001332918

>ヒーローコンプレックスとかアンジェリーナジョリーの路線で作ってくれんかとも思ったけど >あれらは読み切りだからこそできたことか なんというか得意な流れが読み切りとか短期向けというか…

106 22/12/07(水)00:36:43 No.1001333661

はだしのゲンこそ鬱展開があってもすぐ熱い展開になってない?

107 22/12/07(水)00:37:13 No.1001333860

これ一周遅れて試し読み上がってるけど毎週上がるのかな?

108 22/12/07(水)00:37:14 No.1001333871

スレ画に限らずジャンプの未アニメ化作品もうサカモト以外ろくなのないな

109 22/12/07(水)00:37:36 No.1001334025

>スレ画に限らずジャンプの未アニメ化作品もうサカモト以外ろくなのないな いや茜あったわ

110 22/12/07(水)00:37:40 No.1001334049

はだしのゲンってジャンプで連載してた時期があったんだな… はじめて知ったよおじいちゃん

111 22/12/07(水)00:37:42 No.1001334062

2話から1話毎の話の密度薄いから余計につまんね…ってなる

112 22/12/07(水)00:37:56 No.1001334170

>これ一周遅れて試し読み上がってるけど毎週上がるのかな? 新連載試し読みはいつも3話までじゃない?

113 22/12/07(水)00:38:10 No.1001334264

>これ一周遅れて試し読み上がってるけど毎週上がるのかな? 3話までじゃなかったっけ

114 22/12/07(水)00:38:35 No.1001334445

スーパー光属性お兄ちゃんが過去からやって来る闇を光の力でズバッと解決路線を一話では期待してた

115 22/12/07(水)00:38:46 No.1001334520

>はだしのゲンこそ鬱展開があってもすぐ熱い展開になってない? 熱い展開ピカの爆発以外何処だよ

116 22/12/07(水)00:39:00 No.1001334624

>>スレ画に限らずジャンプの未アニメ化作品もうサカモト以外ろくなのないな >いや茜あったわ 高校生家族もあるし

117 22/12/07(水)00:39:29 No.1001334828

>はだしのゲンってジャンプで連載してた時期があったんだな… >はじめて知ったよおじいちゃん ジャンプだったのか…具合ではマジンガーZと双璧

118 22/12/07(水)00:40:31 No.1001335221

>>>スレ画に限らずジャンプの未アニメ化作品もうサカモト以外ろくなのないな >>いや茜あったわ >高校生家族もあるし アオのハコから目を逸らすな

119 22/12/07(水)00:41:50 No.1001335721

>アオのハコから目を逸らすな ちょっとダレてきてたけど菖蒲ちゃん話に絡んできてからまたよくなったね

120 22/12/07(水)00:41:54 No.1001335754

>ジャンプだったのか…具合ではマジンガーZと双璧 名前が似てるからって訳でもないんだけど何となくマガジンだと思ってたマジンガー

121 22/12/07(水)00:42:11 No.1001335855

>スーパー光属性お兄ちゃんが過去からやって来る闇を光の力でズバッと解決路線を一話では期待してた 真面目に序盤はこのぐらいカラッとしてた方が良かったと思う 現状だとタコピー知らん人が読んだらただの胸糞漫画だもん

122 22/12/07(水)00:42:24 No.1001335941

>タコピーのメガネ兄弟編くらい面白い あれはまだ良い方だったろ

123 22/12/07(水)00:42:37 No.1001336028

想像以上に家族要素がなさすぎる

124 22/12/07(水)00:43:35 No.1001336370

>現状だとタコピー知らん人が読んだらただの胸糞漫画だもん 胸糞漫画でいいけど単純に面白くないのがキツい… いじめやるにしても少女漫画くらい心理描写に力入れてほしかった

125 22/12/07(水)00:44:33 No.1001336703

いま必要なのは描写もだけど描き分けだと思う

126 22/12/07(水)00:45:10 No.1001336951

胸糞展開してカタルシス狙うにしてもこう絵が汚いというか汚いもの写せばいいじゃん的に感じた

127 22/12/07(水)00:48:48 No.1001338408

打ち切り保護されてるであろう展開の遅さが嫌

128 22/12/07(水)00:50:43 No.1001339145

カタルシスカタルシスうるせえな

129 22/12/07(水)00:51:45 No.1001339562

カタルシスをハッピーエンドの意味で使う人多すぎ!

↑Top