虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/06(火)23:07:42 SnowRun... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/06(火)23:07:42 No.1001299637

SnowRunnerでのんびり遊んでいきます オフロードトラックで泥やら雪道やらの悪路を越えて荷物を届けるドライブゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi

1 22/12/06(火)23:10:50 No.1001300971

地面が柔らかいとアンカーの突っ張りが弱い 重い荷物を高く遠くに釣り上げると負担が大きい 組み合わさるとこうなる

2 22/12/06(火)23:11:08 No.1001301092

事故画像で死ぬほど見かける状況すぎる…

3 22/12/06(火)23:11:29 No.1001301233

そうはならんやろ

4 22/12/06(火)23:11:37 No.1001301300

ねえやくたん 俺がちょっと目を離して戻ってくるといつもこけてるのナンデ?

5 22/12/06(火)23:11:38 No.1001301301

てこって知ってる?

6 22/12/06(火)23:12:17 No.1001301595

良いリカバリーだ 感動的だな

7 22/12/06(火)23:12:19 No.1001301610

やくたんアンカー忘れてるよ

8 22/12/06(火)23:15:52 No.1001303107

スレスパやりながらちょくちょく見てるけど今日の記憶は 山から転げ落ちて脇道でひっくりかえってたのと 泥道でまさに泥沼の脱出撃を繰り広げてたのと ひっくり返った荷物をクレーンで引っ張ってひっくり返ってる図しかないんだけど

9 22/12/06(火)23:18:10 No.1001304076

普通の道でカーブミスって横転してがしゃんがしゃんブザマに伸ばしてる図も記憶に加えておくね

10 22/12/06(火)23:19:43 No.1001304807

やくたんあんこちゃんを押し倒せたことあるの?

11 22/12/06(火)23:19:44 No.1001304815

×賢い 〇できるけど普通他の人はそんなことしない

12 22/12/06(火)23:20:42 No.1001305215

ああそうだ このゲームANKちゃんってトラックがあるよ アラスカに転がってるから拾ってあげてほしい

13 22/12/06(火)23:21:23 No.1001305480

ANKちゃんに騎乗位でのしかかられて…哀れ轢死体になるやくたん…

14 22/12/06(火)23:23:00 No.1001306097

轢死体も何も やくたんぺったんこだから潰れる厚みもないじゃないですかHAHAHA

15 22/12/06(火)23:23:23 No.1001306236

そっかそれじゃ安心だなHAHAHA

16 22/12/06(火)23:23:44 No.1001306372

すごいぞマーカス君

17 22/12/06(火)23:24:14 No.1001306584

心ならこめてるよやくたんの人の心ぐらいにはこめてる

18 22/12/06(火)23:24:18 No.1001306611

エリア88って漫画でどんなとこでも登っていくウニモグって車が出てくるんだけど このゲームにも似たような車あったりするのかしら今でもかなり無茶してるけど

19 22/12/06(火)23:25:21 No.1001307003

ANKちゃんも大概な走破性だけどマーカス君には負ける

20 22/12/06(火)23:25:25 No.1001307040

装甲車とかは出てくるよ

21 22/12/06(火)23:26:11 No.1001307305

ANKちゃんはなんかすごい足早くて舗装路飛ばすと怖い

22 22/12/06(火)23:27:13 No.1001307666

車重の差は如何ともし難いな

23 22/12/06(火)23:27:29 No.1001307762

しかし、軽い車両で重い車両をぬかるみから引き上げるのは難しいだろう

24 22/12/06(火)23:28:14 No.1001308035

そして何より速度が足りない! で済めばいいんだけどね…

25 22/12/06(火)23:28:40 No.1001308206

うんとこしょどっこいしょまだまだトラックは戻りません

26 22/12/06(火)23:29:19 No.1001308441

殆どの格闘技は体重で階級が分けられている理由はわかりますか? 重さの差はとてもとても残酷なのです

27 22/12/06(火)23:29:29 No.1001308493

うんちながしちゃだめだよ!

28 22/12/06(火)23:29:55 No.1001308666

ダメだった

29 22/12/06(火)23:30:15 No.1001308780

?なのは兄様たちのほうだかんな!?

30 22/12/06(火)23:33:09 No.1001309783

そりゃまあ高速道路向けのトラックだからですかね

31 22/12/06(火)23:33:10 No.1001309790

AWD無いからせめてデフ使ってあげて

32 22/12/06(火)23:34:30 No.1001310296

デフってのはあれだよ やくたんのおなか

33 22/12/06(火)23:35:41 No.1001310699

Differential Lockを使いこなそう

34 22/12/06(火)23:35:45 No.1001310730

デフもAWDも付いてないのはこのゲームではトラック権がほぼ存在しない

35 22/12/06(火)23:37:34 No.1001311402

戦車だってそうそうこんなとこ進まないだろ

36 22/12/06(火)23:38:32 No.1001311773

やくたんが道なりに進む!?そんな高度なことができるなんて

37 22/12/06(火)23:39:25 No.1001312106

まあその子はトラック権が存在しないハイウェイトラックの中ではデフロックもAWDも装備可能だからな アップグレードさえ手に入れればトラック権を得られるよ

38 22/12/06(火)23:40:43 No.1001312613

そこまできれいに横転した上で貨物があって引き起こさなければならない方向に斜面があるんじゃ無理に等しいな

39 22/12/06(火)23:40:54 No.1001312670

横じゃなくていっそ前後方向に引っ張ったほうがいいかもしれん

40 22/12/06(火)23:41:32 No.1001312906

あるいはウィンチ使わずに頭側から押してやるか…?

41 22/12/06(火)23:41:38 No.1001312935

どうしてその道で横転したのにその道に入ったんだ?

42 22/12/06(火)23:42:36 No.1001313275

貧弱すぎる

43 22/12/06(火)23:42:38 No.1001313294

後先考えずに突っ走ったからだよ

44 22/12/06(火)23:43:08 No.1001313459

すみません私はミシガンから来た被災者なのですが 道のど真ん中にトラックが3台も転がっています助けてほしいのですが

45 22/12/06(火)23:43:24 No.1001313538

図体だけでかくて貧弱なやつってことかな

46 22/12/06(火)23:44:18 No.1001313836

米軍のレッカーマニュアルによると 横転した車両は横転車重量の2倍以上の牽引力が必要なんだって

47 22/12/06(火)23:44:31 No.1001313911

貨物が邪魔で動かせませぇん

48 22/12/06(火)23:44:56 No.1001314039

貨物どうにかできる車はないんですか

49 22/12/06(火)23:45:25 No.1001314180

貨物どうにかできる車は今ここに転がってるやつですね

50 22/12/06(火)23:46:03 No.1001314368

貨物が横転したトラックの貨物台の側面の上に乗っかってるからどうやっても貨物に引き戻される

51 22/12/06(火)23:47:28 No.1001314866

そこの電柱にトラックの本体を引っ掛けながらウィンチ引っ張ったらどうかな

52 22/12/06(火)23:49:38 No.1001315604

さっき思いっきり逆側に引っ張ったお陰で貨物が1個貨物台から落ちたお陰で引き戻せる重量になったんだな

53 22/12/06(火)23:49:40 No.1001315614

やったぜ! ぶっちゃけ回収してそのトラックで戻ってきた方が早かったな!

54 22/12/06(火)23:50:26 No.1001315868

画面の表示でなんか嫌な気がしてきたんだけど気のせいかな?

55 22/12/06(火)23:51:51 No.1001316321

わりと時間がごりごり削られるゲームだよね

56 22/12/06(火)23:52:33 No.1001316527

その道Vの字に凹んでるから下手にウインチするとまた横転するぞ

57 22/12/06(火)23:52:43 No.1001316584

ローギアは速度出ないけどトルクはあるからね

58 22/12/06(火)23:54:05 No.1001317057

ウインチは乱用するとウインチが何もできないところで経験不足で詰むから本当に気をつけろ

59 22/12/06(火)23:55:57 No.1001317614

2個で鉄骨ばりの半分以下の重量

60 22/12/06(火)23:56:43 No.1001317859

これがウインチ走りに頼り切ったものの末路です

61 22/12/06(火)23:56:45 No.1001317873

めちゃくちゃ軽いのでスピード出すと危ないですね

62 22/12/06(火)23:59:24 No.1001318779

お疲れ様でした 確実に経験を積んで上達はしてるけどまだまだ敏腕トラックドライバーへの先は長いね

63 22/12/07(水)00:00:16 No.1001319097

おつやくたんぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ

64 22/12/07(水)00:03:12 No.1001320134

配信は終了しました ご視聴ありがとうございました

65 22/12/07(水)00:21:15 No.1001327110

なるほど?

↑Top