22/12/06(火)23:04:42 酒高くね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/06(火)23:04:42 No.1001298401
酒高くね
1 22/12/06(火)23:08:00 No.1001299770
くそっ4年前に買っておけば
2 22/12/06(火)23:08:43 No.1001300074
誰かばーちゃんちに眠ってた昔のジョニ黒買う?
3 22/12/06(火)23:14:51 No.1001302703
>誰かばーちゃんちに眠ってた昔のジョニ黒買う? 70年代のなら3000円くらいで買い取りあったような
4 22/12/06(火)23:21:18 No.1001305456
>70年代のなら3000円くらいで買い取りあったような そんなもんなら自分で飲むか…
5 22/12/06(火)23:22:12 No.1001305800
>誰かばーちゃんちに眠ってた昔のジョニ黒買う? ジョニ黒のオールドボトルか
6 22/12/06(火)23:22:36 No.1001305946
2018年の時点で対外狂ってるな
7 22/12/06(火)23:22:38 No.1001305959
自分の好きなものが投資に目をつけられるってそれなりの不幸な出来事だよな
8 22/12/06(火)23:26:08 No.1001307286
死蔵してる響12年も今ならいい値段つくかな…
9 22/12/06(火)23:27:44 No.1001307850
>死蔵してる響12年も今ならいい値段つくかな… どこ住み? 俺たち友達だよね?
10 22/12/06(火)23:28:38 No.1001308189
保存方法が怪しいと劣化したりしないの…?
11 22/12/06(火)23:28:39 No.1001308198
>自分の好きなものが投資に目をつけられるってそれなりの不幸な出来事だよな いやウイスキーで投機が理由で高騰してるのはそれほど多くないし メインは円安やら原材料の高騰やらのせい
12 22/12/06(火)23:29:21 No.1001308449
本物見たこともない中国人が買い漁ってるだけだから偽物を一杯流通させてみたい
13 22/12/06(火)23:32:09 No.1001309417
ウイスキーは瓶状態じゃ熟成とかないし寝かせたところでな… むしろ紫外線による劣化が起こる可能性がある
14 22/12/06(火)23:32:38 No.1001309583
この間のブラックフライデーでAmazonで定価の公式販売が一瞬されてて祭りになってたな 山崎25年が17万
15 22/12/06(火)23:35:28 No.1001310614
2014年に4000円で買い込んだマッカランシェリーオーク12年3本はいつまでも取っておけばいいんだ
16 22/12/06(火)23:37:01 No.1001311188
飲むために買うものではない
17 22/12/06(火)23:37:51 No.1001311504
フィディック12年が四千円って馬鹿だろ 誰が買うんだ
18 22/12/06(火)23:41:37 No.1001312933
分かった リカマンのくじで当たるのを祈るね
19 22/12/06(火)23:50:16 No.1001315816
俺はだるまで我慢するよ…
20 22/12/06(火)23:56:45 No.1001317872
ここまで金出して飲みたいとは思わない
21 22/12/06(火)23:58:23 No.1001318452
白州12年が1万3千だったから買っちゃった そこまでの酒じゃないと頭は思ってたが見るとね
22 22/12/07(水)00:01:44 No.1001319607
飲み終わった瓶譲ってくれませんか? 趣味で集めてるんです
23 22/12/07(水)00:03:53 No.1001320386
実際飲むのはおっさんのやつとかでいいだろもう
24 22/12/07(水)00:06:09 No.1001321230
ウイスキーは需要が高まったからといってすぐに増産して対応できないからな…