22/12/06(火)22:47:09 師走は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/06(火)22:47:09 No.1001291638
師走は葦名ロボ発進
1 22/12/06(火)22:48:08 No.1001292037
転倒
2 22/12/06(火)22:48:24 No.1001292140
やめるのじゃしめ縄マン❤️
3 22/12/06(火)22:48:41 No.1001292259
ちょくちょく一切アイテムテキストからそれらしき記述が無いモノをお出しするのがフロム
4 22/12/06(火)22:49:48 No.1001292693
狼だからいいけどこれ本当に輿入れ目的の女の人だったら駄目な降ろし方してない?
5 22/12/06(火)22:49:51 No.1001292709
>ちょくちょく一切アイテムテキストからそれらしき記述が無いモノをお出しするのがフロム こんなにも雄大な姿を見せる以上テキストなど瑣末にすぎん!
6 22/12/06(火)22:51:39 No.1001293394
考察勢も唯一口を噤む注連縄ロボ
7 22/12/06(火)22:52:46 No.1001293839
作中でこいつがちゃんと正常に動いてたのかも定かではない なんで最後倒れ込むの…
8 22/12/06(火)22:52:46 No.1001293842
(日本の神社について調べ始める海外の人々)
9 22/12/06(火)22:53:00 No.1001293941
もうこの方法なのは構わないからせめて神輿を壊すな
10 22/12/06(火)22:53:40 No.1001294177
>もうこの方法なのは構わないからせめて神輿を壊すな は?ロボの勝手だろ…
11 22/12/06(火)22:55:03 No.1001294711
ははーんこの神輿がふわーってなって飛んでいくんだな なんか壊された…なにこの…なにこれ?
12 22/12/06(火)22:56:16 No.1001295158
(思ってたより近所だな…)
13 22/12/06(火)22:57:04 No.1001295456
フロム脳極まっている考察勢が色々投げた程の謎
14 22/12/06(火)22:57:09 No.1001295492
>考察勢も唯一口を噤む注連縄ロボ 他に見られる注連縄の巻き方や護符の文字から考察してる人は居た
15 22/12/06(火)22:58:00 No.1001295810
赤備えと相性も悪い
16 22/12/06(火)23:00:32 No.1001296728
しめ縄なのは神社のしめ縄と同じ理由だろう ロボってかヒトガタなのは類感呪術的な理由からだろう って感じで各要素の理由づけはできそうだけどそれらを合体させてしめ縄ロボにした発想は謎過ぎる
17 22/12/06(火)23:11:34 No.1001301273
源の宮も別に不思議空間とかじゃなくて物理的に高地にあるだけっぽいしなんなんだ…
18 22/12/06(火)23:13:40 No.1001302204
不思議空間なら宮の滝から水生村とかに流れないだろうし物理的に高い所じゃないとだめだったのかな
19 22/12/06(火)23:19:12 No.1001304586
脳におち水と海水をぶち込んだ社員の産物
20 22/12/06(火)23:21:45 No.1001305618
移動が縦方向で人型の意味ある?
21 22/12/06(火)23:22:09 No.1001305764
>移動が縦方向で人型の意味ある? カッコいいだろう
22 22/12/06(火)23:23:03 No.1001306113
かっこいいかなあ!?
23 22/12/06(火)23:24:30 No.1001306689
初見これと戦うのかなって一瞬思った
24 22/12/06(火)23:25:24 No.1001307027
開発の時にどういう指示があってこいつがデザインされたのかが見てみたい
25 22/12/06(火)23:33:57 No.1001310083
徹頭徹尾なにこれ…ってなるのこいつくらいだと思う
26 22/12/06(火)23:34:53 No.1001310429
しめ縄と蛇 神を迎える封じる 藁人形と形代 色々考える事は出来るけど根拠が薄い…
27 22/12/06(火)23:37:59 No.1001311555
注連縄インパクト
28 22/12/06(火)23:49:30 No.1001315555
崖登って行けますよね源の宮
29 22/12/06(火)23:52:52 No.1001316628
>徹頭徹尾なにこれ…ってなるのこいつくらいだと思う なんかこいつだけ作中の技術系等から浮いてるんだよな…
30 22/12/07(水)00:01:22 No.1001319470
まあ滝の落ちてくる崖の上にある立地というのは理解出来るのだが… あの距離の移動にロボを使う必要は?