ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/06(火)22:25:00 No.1001282473
TVアニメ化は絶対できないと思うんだけどもしOVAで一話か二話だけアニメ作るとしたらどの話がいい?
1 22/12/06(火)22:25:33 No.1001282713
俺っちのストーリーモード
2 22/12/06(火)22:25:54 No.1001282887
攻めの般若心経
3 22/12/06(火)22:26:08 No.1001282968
ドロップキックは映像化したらどうなんのかみてみたい
4 22/12/06(火)22:26:10 No.1001282990
ゆで理論殺人事件
5 22/12/06(火)22:26:45 No.1001283246
彼女とエイリアンが入れ替わるやつ
6 22/12/06(火)22:26:57 No.1001283323
OVAなんだから攻めたやつがいいな 猿の手
7 22/12/06(火)22:27:01 No.1001283352
OVAならスレ画以外ありえなくない?
8 22/12/06(火)22:27:04 No.1001283379
まんじゅうこわい
9 22/12/06(火)22:27:47 No.1001283659
カレーのやつ
10 22/12/06(火)22:28:11 No.1001283812
異教の害鳥が
11 22/12/06(火)22:28:23 No.1001283899
トロッコと戦闘種族
12 22/12/06(火)22:28:37 No.1001283990
いけず!いけず!
13 22/12/06(火)22:28:39 No.1001283993
じゃあエタったフリゲのやつで
14 22/12/06(火)22:29:08 No.1001284190
ホスト対呪いの人形かな
15 22/12/06(火)22:29:27 No.1001284319
惨めに死ぬのじゃ!
16 22/12/06(火)22:29:57 No.1001284553
トンチキな回もいいけどビッチとかシンプルに話の出来が良いのも見たい
17 22/12/06(火)22:30:23 No.1001284739
ムエタイ人面瘡
18 22/12/06(火)22:30:25 No.1001284754
耳なし芳一だな 透明あるいはだんだん透過が綻んでいく芳一の戦闘はきっと見応えがあるぞ
19 22/12/06(火)22:30:45 No.1001284892
だいたい言いたい回を言われてる
20 22/12/06(火)22:31:05 No.1001285032
スレ画の回は秒者派手だしグロあるからOVA向きだと思う
21 22/12/06(火)22:31:12 No.1001285065
解決編がアメコミだった推理小説のやつ
22 22/12/06(火)22:31:16 No.1001285093
男塾デスゲーム
23 22/12/06(火)22:31:25 No.1001285154
ビッチはアニメだと難しいかな
24 22/12/06(火)22:31:33 No.1001285219
トロッコ問題
25 22/12/06(火)22:31:57 No.1001285371
何を言われる父上ーッ!
26 22/12/06(火)22:32:05 No.1001285415
三ノ輪大量殺人事件
27 22/12/06(火)22:32:07 No.1001285434
ガン無視され続ける人面疽
28 22/12/06(火)22:32:44 No.1001285678
>攻めの般若心経 これ
29 22/12/06(火)22:33:15 No.1001285899
どうせならバトルシーンあるやつが良いな
30 22/12/06(火)22:33:34 No.1001286011
アーイナイナなんたらかんたら!
31 22/12/06(火)22:34:08 No.1001286237
OVAと言わずタケルを地上波6クール
32 22/12/06(火)22:35:40 No.1001286849
グロメインな話は投げっぱなしになりがちだから綺麗にまとまってる話が好き
33 22/12/06(火)22:36:45 No.1001287280
トロッコ問題
34 22/12/06(火)22:36:59 No.1001287385
ゲームブックを1クールでやり切って欲しい 1話を各ルートエンドで持っていく形のオムニバス方式で終盤にタイムリープをやりつつ文学部で落として最終話Cパートで100話をやろう >TVアニメ化は絶対できない ㌧
35 22/12/06(火)22:37:06 No.1001287444
SEX=決闘で殺し合いのやつ
36 22/12/06(火)22:37:07 No.1001287450
走馬灯より遅ぉい!
37 22/12/06(火)22:37:44 No.1001287732
なんで正々堂々とした人なんだのやつ
38 22/12/06(火)22:38:17 No.1001287960
>どうせならバトルシーンあるやつが良いな 高校生男女が殺し愛するやつだな…
39 22/12/06(火)22:38:20 No.1001287985
匂い体に擦り付けるやつ
40 22/12/06(火)22:38:47 No.1001288189
あの子は努力が足りなかった!
41 22/12/06(火)22:39:25 No.1001288506
トニオカートはいい話だからやりやすそう
42 22/12/06(火)22:39:30 No.1001288549
フリゲRPGに転生するやつ
43 22/12/06(火)22:39:31 No.1001288556
同人クソゲーの世界に転生するやつ
44 22/12/06(火)22:39:57 No.1001288717
神から独立宣言するやつ
45 22/12/06(火)22:40:00 No.1001288734
幼なじみのためにチャラ男さんが呪いとセックスするやつ
46 22/12/06(火)22:40:07 No.1001288772
こっちが俺たちのストーリーモードだ
47 22/12/06(火)22:40:17 No.1001288864
普通にエッチなやつがいいです…
48 22/12/06(火)22:40:31 No.1001288967
>普通にエッチなやつがいいです… どれだよ!?
49 22/12/06(火)22:40:32 No.1001288976
男の人生はいつだって死ぬか生きるかのバトルロワイアルよーっ!!
50 22/12/06(火)22:40:37 No.1001289006
>普通にエッチなやつがいいです… ならチーズかな
51 22/12/06(火)22:40:46 No.1001289074
人生は自己責任!!
52 22/12/06(火)22:40:49 No.1001289101
すげえな このスレの単語だけ眺めてると意味不明な文字の羅列だ…
53 22/12/06(火)22:40:49 No.1001289103
異教の害鳥がっ
54 22/12/06(火)22:41:02 No.1001289182
北の将軍!? 反社!? 子供!? 大人!?
55 22/12/06(火)22:41:05 No.1001289201
竜田揚げ!
56 22/12/06(火)22:41:21 No.1001289299
なにが生まれるんだぁ!
57 22/12/06(火)22:42:06 No.1001289623
じゃがいも君ならNHKでも放送できるな!
58 22/12/06(火)22:42:09 No.1001289647
書き込みをした人によって削除されました
59 22/12/06(火)22:42:29 No.1001289786
うおおーーーー!人間なめるんじゃねーーーー!!
60 22/12/06(火)22:43:31 No.1001290166
俺には怖い物はねぇー!!!
61 22/12/06(火)22:44:01 No.1001290373
誰でもよかった
62 22/12/06(火)22:44:34 No.1001290596
一番見たいのはスレ画 現実的な妥協点だと男塾
63 22/12/06(火)22:44:53 No.1001290733
>じゃがいも君ならNHKでも放送できるな! あの話トニオバギー並に爽やかでいいよね きっと 忘れられないじゃがいもになる
64 22/12/06(火)22:45:22 No.1001290930
>ゲームブックを1クールでやり切って欲しい >1話を各ルートエンドで持っていく形のオムニバス方式で終盤にタイムリープをやりつつ文学部で落として最終話Cパートで100話をやろう >>TVアニメ化は絶対できない >㌧ 読むのが大変であんまり話題にならないけどゲームブック好き シヴァシリーズ√がお気に入り
65 22/12/06(火)22:45:35 No.1001291016
運転シミュレーターの処理落ちは漫画よりアニメの方が映えそう
66 22/12/06(火)22:45:45 No.1001291085
男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームよォ!
67 22/12/06(火)22:45:53 No.1001291148
>一番見たいのはスレ画 >現実的な妥協点だと男塾 完全オリジナルと妥協点が他出版社に100点の喧嘩を売る作品と比べるんじゃねぇ!
68 22/12/06(火)22:46:09 No.1001291246
人面疽がいいな!
69 22/12/06(火)22:46:21 No.1001291337
惨めに死ぬのじゃ!はご存命なら青野武さんにやってもらいたかった
70 22/12/06(火)22:46:27 No.1001291380
惨めに死ぬのじゃ!! 惨めに死ぬのじゃ!!
71 22/12/06(火)22:46:57 No.1001291556
アニメ化とか甘え
72 22/12/06(火)22:47:18 No.1001291689
5分アニメで深夜4時とかに…
73 22/12/06(火)22:47:39 No.1001291823
OVAかできるギリギリのラインが異教の害鳥であろうか できるならそのラインギリギリを攻めてほしい
74 22/12/06(火)22:47:50 No.1001291906
ネトフリでアニメ化しようぜ!!
75 22/12/06(火)22:47:56 No.1001291942
セカイ系ハイボルテージ
76 22/12/06(火)22:48:17 No.1001292101
セカイ系作品で敵は神なのに対してヤクザも含めて団結して戦うやつ
77 22/12/06(火)22:48:31 No.1001292188
ガルザー三部作でいいか
78 22/12/06(火)22:49:09 No.1001292450
>ガルザー三部作でいいか ファミリーが殺しにくるカーじゃねーか!
79 22/12/06(火)22:50:04 No.1001292792
スレ画は最終回か1話でやるべき
80 22/12/06(火)22:50:10 No.1001292835
うぎゃゃゃゃゃ攻撃性フェロモン!!
81 22/12/06(火)22:50:12 No.1001292844
腰骨チーズ化マッサージするやつなら雰囲気はエッチだけど性器描写もないしセーフでは!?
82 22/12/06(火)22:50:44 No.1001293025
異教の害虫か男塾かシグルイ
83 22/12/06(火)22:51:04 No.1001293138
セカイ系ハイボルテージ
84 22/12/06(火)22:51:05 No.1001293148
ギャグ漫画日和みたいな感じでアニメ化して欲しいよな
85 22/12/06(火)22:51:25 No.1001293293
というか全部やってほしい
86 22/12/06(火)22:51:31 No.1001293338
>アニメ化とか甘え 作者はニチアサでアニメ化狙ってるんだぞ!
87 22/12/06(火)22:51:38 No.1001293385
>腰骨チーズ化マッサージするやつなら雰囲気はエッチだけど性器描写もないしセーフでは!? あれアニメ化すると絵面が怖すぎる
88 22/12/06(火)22:51:50 No.1001293477
>というか全部やってほしい 結構な数よ?
89 22/12/06(火)22:51:56 No.1001293511
ゲームブックは鹿の子読者でもちゃんと読んでる人少ないんだろうけど 互いを大切に思う少年少女が互いのために犠牲になっていくタイプのみんな好きなやつだと思うんですよ
90 22/12/06(火)22:52:20 No.1001293656
三節棍は2度騙すを動画で見たい
91 22/12/06(火)22:52:27 No.1001293698
ゲームブックは電子だとつれえなあ
92 22/12/06(火)22:52:32 No.1001293738
映像化するんなら鹿の子ちゃん脳内の方のビジュアルで見たい
93 22/12/06(火)22:52:33 No.1001293747
あとかーさんが可愛いので動いてるの見たいです
94 22/12/06(火)22:52:51 No.1001293873
ネタ方向じゃないけど九頭竜の話好き
95 22/12/06(火)22:53:33 No.1001294122
擬ドロップキック化
96 22/12/06(火)22:54:30 No.1001294509
そういやbookwalkerでセールやってるから買うかと思ったけど思ったより巻数多い上に一冊一冊が高え!
97 22/12/06(火)22:55:00 No.1001294696
>そういやbookwalkerでセールやってるから買うかと思ったけど思ったより巻数多い上に一冊一冊が高え! だからこそ50%還元の時に買うんだよ!
98 22/12/06(火)22:55:15 No.1001294784
それでも俺はNetflixならやってくれるって信じてるぜ…
99 22/12/06(火)22:55:37 No.1001294907
言うても選べばTVの電波に乗せられるのもそこそこない? それこそ般若心経と人面瘡とか
100 22/12/06(火)22:55:46 No.1001294961
せっかくだからカノコちゃんが派手に動いてるの見たい
101 22/12/06(火)22:55:47 No.1001294971
結局…オレは破壊者ということか…
102 22/12/06(火)22:57:03 No.1001295451
>せっかくだからカノコちゃんが派手に動いてるの見たい 100話か…
103 22/12/06(火)22:57:19 No.1001295559
狂王ガルザーシリーズみてえ
104 22/12/06(火)22:58:01 No.1001295815
あの嫌いな野菜に連れ去られる回すごい作画で見たい
105 22/12/06(火)23:00:27 No.1001296698
>言うても選べばTVの電波に乗せられるのもそこそこない? >それこそ般若心経と人面瘡とか アニメ化した際にコンプライアンスに配慮して自主規制をするなどの意識が芽生える だがワシはそんな日和った境地に至るのは善きことなのかっっ 釈然とせぬ!せぬのだ!!
106 22/12/06(火)23:00:57 No.1001296907
宗教二世が打ち切り漫画のラスボスに救われるやつ
107 22/12/06(火)23:02:25 No.1001297487
ドロップキックなら地上波でも問題ない表現しかない
108 22/12/06(火)23:02:30 No.1001297518
北海道に一人で行きたい
109 22/12/06(火)23:08:38 No.1001300035
>だがワシはそんな日和った境地に至るのは善きことなのかっっ >釈然とせぬ!せぬのだ!! 今まで散々コンプラスレスレの表現で衆生の耳目を集めた漫画が!! アニメ化するとなった途端コンプラを意識する!! それは今まで放蕩の限り尽くした浮気男が 死の間際になって蔑ろにしてきた妻に泣きつくような 腐臭のするような心変わりではないのか!!
110 22/12/06(火)23:11:38 No.1001301303
惨めに死ぬのじゃ!は話を膨らませたら映画にできそうなぐらい濃いと思う
111 22/12/06(火)23:11:55 No.1001301419
とってもヘルシー とってもヘルシー
112 22/12/06(火)23:12:42 No.1001301778
>作者はニチアサでアニメ化狙ってるんだぞ! 狂ってんのか
113 22/12/06(火)23:12:55 No.1001301879
>ネタ方向じゃないけど九頭竜の話好き 最後のキスとか好きだけど最初の異種姦とかありな人?って誘い方が謎すぎるなって…
114 22/12/06(火)23:14:36 No.1001302623
何が生まれるんだーはドラマ化してもいいと思う
115 22/12/06(火)23:16:06 No.1001303211
狙えるのは最高でも世にも奇妙な物語の原作だろう
116 22/12/06(火)23:16:46 No.1001303516
読み返して思うけど鹿の子母美人だよね
117 22/12/06(火)23:17:08 No.1001303670
彼氏の名字がどんどん変わるやつとかと合わせて恋愛ものまとめでもいい
118 22/12/06(火)23:17:50 No.1001303934
な…なんて正々堂々とした人なんだ
119 22/12/06(火)23:18:57 No.1001304467
世にも奇妙な物語にどれか使われそうだなと思ってる
120 22/12/06(火)23:21:54 No.1001305676
鹿の子スペシャルか…
121 22/12/06(火)23:22:33 No.1001305929
超越神ベルナダラス!!は普通にいい話だと思うけど内容が不謹慎すぎるかもしれん
122 22/12/06(火)23:22:57 No.1001306072
タケルは子供向けなはずだし・・・
123 22/12/06(火)23:24:25 No.1001306651
>超越神ベルナダラス!!は普通にいい話だと思うけど内容が不謹慎すぎるかもしれん あとちょっと遅ければ掲載は出来なかったと思う
124 22/12/06(火)23:24:30 No.1001306693
やっぱり映像で見るなら 三節棍は二度騙す
125 22/12/06(火)23:24:50 No.1001306814
スパイスだよ!
126 22/12/06(火)23:25:17 No.1001306979
デスゲーム
127 22/12/06(火)23:25:45 No.1001307143
>やっぱり映像で見るなら >三節棍は二度騙す 昔話セットで一休と一緒に放送しよう
128 22/12/06(火)23:28:06 No.1001307971
私にロリの趣味は無いのだがね!
129 22/12/06(火)23:28:08 No.1001307990
月旅行に来た狼男の話
130 22/12/06(火)23:28:33 No.1001308145
レギオン誕生
131 22/12/06(火)23:31:08 No.1001309054
アニメ化した人がちょっと正気なうちに残したメッセージもほしい
132 22/12/06(火)23:32:39 No.1001309596
ダギオス本編はそんなでもないけどダギオスの歌はつくって欲しい
133 22/12/06(火)23:34:10 No.1001310162
大麻男
134 22/12/06(火)23:34:13 No.1001310192
一般にお出しできそうなのがあんまりないな 狂王ガルザーが逆にまとも