虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/06(火)16:45:49 昔の蟲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/06(火)16:45:49 No.1001156340

昔の蟲惑魔は穴掘ってハメるだけのほのぼの集団だったのに勝つことしか考えてない決闘者達の遺伝子搾り取ってたらガチ勢の変異種共が産まれてきてしまった…

1 22/12/06(火)16:46:45 No.1001156588

キノ…お前俺の娘だったのか…

2 22/12/06(火)16:47:32 No.1001156762

セラ…お前の領域息苦しいよ…

3 22/12/06(火)16:48:17 No.1001156989

ガチ勢の子らはセラの遺伝子がだいぶ強い

4 22/12/06(火)16:48:25 No.1001157036

新規がデュエリストとモンスターの子供みたいな言い方やめろまるで俺が宝玉獣獣姦してる変態みたいだろ

5 22/12/06(火)16:49:25 No.1001157284

>セラ…お前の領域息苦しいよ… (粘液吸い込んだんだな…)

6 22/12/06(火)16:49:28 No.1001157295

新規が多いテーマはマスターとヤりまくってるのか…

7 22/12/06(火)16:49:38 No.1001157337

アティプスはヌメロン小学校襲ったときに産まれたんだろうな…

8 22/12/06(火)16:49:46 No.1001157367

語るしかないようね…あの頃のお兄さんを…

9 22/12/06(火)16:49:51 No.1001157382

ずいぶん産ませたなお兄ちゃん…

10 22/12/06(火)16:50:26 No.1001157530

>>セラ…お前の領域息苦しいよ… >(粘液吸い込んだんだな…) つまり喘息の治療ってこと…?

11 22/12/06(火)16:51:23 No.1001157763

蟲惑魔で一番抱かれてるのはセラ…?

12 22/12/06(火)16:51:25 No.1001157767

語らねばあるまい…あれは戦争のストレスで頭がおかしくなったおにいがフレシアと変な傭兵集団作って遊んでいた時… へとへとになって帰ってきたと思ったらフレシアが小さい子を抱き抱えていた…

13 22/12/06(火)16:51:48 No.1001157859

セラはアレルギーと喘息に効く

14 22/12/06(火)16:51:59 No.1001157906

>新規が多いテーマはマスターとヤりまくってるのか… 烙印が栄えたのもお前達がアルバス君のケツ掘りまくったせいなんだ!

15 22/12/06(火)16:52:05 No.1001157927

昨日は3人抱いたよ

16 22/12/06(火)16:52:08 No.1001157936

セラは蟲惑魔の良心

17 22/12/06(火)16:52:18 No.1001157972

>新規が多いテーマはマスターとヤりまくってるのか… 最低だよカイザー…

18 22/12/06(火)16:52:52 No.1001158145

>>新規が多いテーマはマスターとヤりまくってるのか… >烙印が栄えたのもお前達がアルバス君のケツ掘りまくったせいなんだ! でもこのアルバスくんとヤりまくりの女性マスターってのは使えるぞ!

19 22/12/06(火)16:53:24 No.1001158286

ライトロードお前ら…

20 22/12/06(火)16:53:39 No.1001158354

リンク蟲惑魔はだいたいセラの娘だしエクシーズ蟲惑魔はフレシアお姉ちゃんが産んでるよ

21 22/12/06(火)16:53:55 No.1001158418

トリオン  お兄ちゃん  ┗┳━━━┛┃┃  フレシア  ┃┃   ┗┳━━━┛┃   セラ    ┃    ┗┳━━━┛    アディプス

22 22/12/06(火)16:54:21 No.1001158525

>>新規が多いテーマはマスターとヤりまくってるのか… >最低だよカイザー… ちょっとその人は次元が違うので

23 22/12/06(火)16:54:48 No.1001158656

アルバスくんに性教育して一から仕込んで烙印融合産んであげた女性マスター…

24 22/12/06(火)16:55:02 No.1001158702

アトラは難産すぎない?

25 22/12/06(火)16:55:03 No.1001158705

蟲惑魔の森周回プレイのかいあったな…

26 22/12/06(火)16:55:07 No.1001158723

カズーラとプティカは姉妹じゃなく親娘…?

27 22/12/06(火)16:55:35 No.1001158825

>トリオン  お兄ちゃん > ┗┳━━━┛┃┃ > フレシア  ┃┃ >  ┗┳━━━┛┃ >  セラ    ┃ >   ┗┳━━━┛ >   アディプス 危険な配合ってレベルじゃねえ!

28 22/12/06(火)16:55:54 No.1001158892

エクシーズはどう見ても年長組しかいないぞセラ

29 22/12/06(火)16:55:54 No.1001158894

>カズーラとプティカは姉妹じゃなく親娘…? 左手に盾を右手に剣を

30 22/12/06(火)16:56:00 No.1001158920

>>トリオン  お兄ちゃん >> ┗┳━━━┛┃┃ >> フレシア  ┃┃ >>  ┗┳━━━┛┃ >>  セラ    ┃ >>   ┗┳━━━┛ >>   アディプス >危険な配合ってレベルじゃねえ! 所詮虫と草だ!やってみる価値ありますぜ!

31 22/12/06(火)16:56:32 No.1001159032

>トリオン  お兄ちゃん > ┗┳━━━┛┃┃ > フレシア  ┃┃ >  ┗┳━━━┛┃ >  セラ    ┃ >   ┗┳━━━┛ >   アディプス Overflowの家系図かよ

32 22/12/06(火)16:56:34 No.1001159043

>カズーラとプティカは姉妹じゃなく親娘…? ダメです!!!カズーラとプティカは姉妹です!!!私がそう決めました!!!!!

33 22/12/06(火)16:56:35 No.1001159048

>アトラは難産すぎない? 子供ができないのが密かな悩みなアトラか…

34 22/12/06(火)16:56:48 No.1001159101

これ半分以上お兄ちゃんの遺伝子じゃないか?

35 22/12/06(火)16:57:05 No.1001159188

アティプスはアトラかもしれないだろ!

36 22/12/06(火)16:57:18 No.1001159252

ぶっちゃけ蟲惑の園いらない気がしてきたんだがどうかなセラ

37 22/12/06(火)16:57:26 No.1001159281

アトラは一番付き合い長いけどそういう雰囲気にはならないんだ…

38 22/12/06(火)16:57:46 No.1001159368

>アトラは一番付き合い長いけどそういう雰囲気にはならないんだ… トリオンとはえっちしたのに…

39 22/12/06(火)16:57:59 No.1001159419

効果的に一番アトラの子供っぽいのはフレシアじゃないか?

40 22/12/06(火)16:58:33 No.1001159555

セラのパパになったお兄ちゃん優秀だったんだろうな…

41 22/12/06(火)16:58:36 No.1001159572

昆虫とヒューマンから植物が生まれてる…

42 22/12/06(火)16:59:19 No.1001159750

ガチ思考のお兄ちゃんに最初からついてきたトリオン ガチデッキにスッと入ってきて正妻気取りのフレシア 蟲惑魔としてガチデッキになりたいとねだるセラ 強くなりたいならトレーニングだ!なアティプス

43 22/12/06(火)17:00:01 No.1001159918

お兄ちゃんフレシアお姉ちゃんは…非処女だよ あの戦争の時失ったって言ってた

44 22/12/06(火)17:05:45 No.1001161328

セラ 頑張って聖霊獣騎のお姉さんに腰振ってるんだけど一向に新規が生まれてこない

45 22/12/06(火)17:06:32 No.1001161538

>これ半分以上お兄ちゃんの遺伝子じゃないか? お兄ちゃん要素全然遺伝しないな…

46 22/12/06(火)17:07:07 No.1001161671

えっと…誰だっけそれ…

47 22/12/06(火)17:07:46 No.1001161830

青眼一族はまあそういうことだろうなって

48 22/12/06(火)17:08:59 No.1001162136

>青眼一族はまあそういうことだろうなって 海馬ァ…

49 22/12/06(火)17:08:59 No.1001162140

ちょくちょく不妊拗らせてるテーマいない?

50 22/12/06(火)17:14:37 No.1001163519

セラ生まれたとき遺伝子の確変起きてそう

↑Top