22/12/06(火)13:19:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/06(火)13:19:44 No.1001105929
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/06(火)13:20:55 No.1001106225
靴磨きってこういうことだったのか
2 22/12/06(火)13:21:50 No.1001106466
円安だとドルに買えたらダメだろ
3 22/12/06(火)13:21:55 No.1001106491
ああこれひろゆきか
4 22/12/06(火)13:24:50 No.1001107213
>円安だとドルに買えたらダメだろ 円安がもっと進む(と思っている)からってことだろ
5 22/12/06(火)13:32:36 No.1001109112
imgで話題になる頃には売らなきゃ…ってコト!?
6 22/12/06(火)13:38:28 No.1001110588
第二次大戦前の世界恐慌こんな感じだったのかな…
7 22/12/06(火)13:44:21 No.1001112074
>第二次大戦前の世界恐慌こんな感じだったのかな… というか「靴磨きがいっちょ前に株のこと語り出したからヤバいと分かった」てのが世界恐慌のエピソードじゃなかった?
8 22/12/06(火)13:55:29 No.1001114790
ひろゆきへのひどい当て擦りだけど発言内容はあってるからひどい
9 22/12/06(火)14:07:18 No.1001117707
今の時代全国民靴磨きの時代だからタイミングが分からんね
10 22/12/06(火)14:12:12 No.1001118803
でもこのタラコは話題になってることにとりあえずでいっちょ噛みするしまだ売り時じゃないかも…
11 22/12/06(火)14:16:36 No.1001119801
為替はそんな株みたいな動きしないだろう
12 22/12/06(火)14:22:36 No.1001121206
有名人が大衆向けに語り出すようになったらもう潮時ってのはまあそりゃそう
13 22/12/06(火)14:22:46 No.1001121242
ゆっくり解説動画増えてきたら塩時みたいなやつ?
14 22/12/06(火)14:24:27 No.1001121646
>というか「靴磨きがいっちょ前に株のこと語り出したからヤバいと分かった」てのが世界恐慌のエピソードじゃなかった? それで売り抜いて大金持ちになったのがケネディのおじいちゃんとかそういうのじゃなかったっけ
15 22/12/06(火)14:26:05 No.1001122025
磨かれてる方もなんか賢そうなキャラデザしてるけどFXにぶっ込んでる馬鹿なんだよな
16 22/12/06(火)14:26:38 No.1001122148
靴磨きってまだいるの?
17 22/12/06(火)14:27:22 No.1001122301
>靴磨きってまだいるの? 意識高いのが
18 22/12/06(火)14:38:37 No.1001125004
>磨かれてる方もなんか賢そうなキャラデザしてるけどFXにぶっ込んでる馬鹿なんだよな どこにそんな情報が…
19 22/12/06(火)14:40:32 No.1001125439
>今の時代全国民靴磨きの時代だからタイミングが分からんね 主婦でも大学生でも暇さえありゃ僅かな資金で転売カスやれるご時世と思うと全然否定できない
20 22/12/06(火)14:50:42 No.1001127848
>でもこのタラコは話題になってることにとりあえずでいっちょ噛みするしまだ売り時じゃないかも… それが靴磨きレベルだって事じゃねえの
21 22/12/06(火)14:55:01 No.1001128877
たしかどピークで言ってたような気がする
22 22/12/06(火)14:56:56 No.1001129424
>たしかどピークで言ってたような気がする タラコが発言したあと終わったからな…
23 22/12/06(火)14:58:24 No.1001129831
>靴磨きってまだいるの? ドキュメント72時間で密着してた 何年も通ってる人がいたりして興味深かったよ
24 22/12/06(火)15:01:55 No.1001130706
当時の靴磨きは教養と金の無い代表みたいな扱いだったからな
25 22/12/06(火)15:03:04 No.1001130960
結局プロも大損こいてるんだしこの例えも傲慢だ
26 22/12/06(火)15:07:24 No.1001131990
>>というか「靴磨きがいっちょ前に株のこと語り出したからヤバいと分かった」てのが世界恐慌のエピソードじゃなかった? >それで売り抜いて大金持ちになったのがケネディのおじいちゃんとかそういうのじゃなかったっけ そう でもインサイダー疑惑かけられた時の言い訳だからケネディのおじいちゃんの作り話説もある
27 22/12/06(火)15:08:59 No.1001132391
投資や資産運用が一般人には気軽にできない時代のお話だから 誰でも適当に始められちゃう現代には当てはまらないんだろうな
28 22/12/06(火)15:10:09 No.1001132706
>今の時代全国民靴磨きの時代だからタイミングが分からんね 地上波でその手のネタを見かけるようになってきたら危険アラートだと思う
29 22/12/06(火)15:11:10 No.1001132954
だから現代の靴磨きは誰かって話でしょ
30 22/12/06(火)15:12:32 No.1001133283
貧民が経済語ると落ちぶれるって極論すぎだろ
31 22/12/06(火)15:19:35 No.1001135011
>貧民が経済語ると落ちぶれるって極論すぎだろ (貧民なんだな…)
32 22/12/06(火)15:20:10 No.1001135134
>>たしかどピークで言ってたような気がする >タラコが発言したあと終わったからな… ひどい
33 22/12/06(火)15:22:30 No.1001135750
>タラコが発言したあと終わったからな… 逆神じゃん 一周回って才能あるな