虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/06(火)11:44:44 ID:UYQva42I キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/06(火)11:44:44 ID:UYQva42I UYQva42I No.1001078683

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/06(火)11:45:19 No.1001078809

バーチャロンの話する?

2 22/12/06(火)11:47:53 No.1001079423

玩具でありがち

3 22/12/06(火)11:47:54 No.1001079429

del乞食

4 22/12/06(火)11:47:55 No.1001079431

おまいら

5 22/12/06(火)11:48:12 No.1001079514

買って支えて次作が出てもさらに出来が悪くなってるんだ

6 22/12/06(火)11:50:12 No.1001080009

出来の悪いスレ

7 22/12/06(火)11:50:52 No.1001080168

出来の悪いスレ「」

8 22/12/06(火)11:51:43 No.1001080367

>バーチャロンの話する? 普通に面白かっただろ とあるチャロン

9 22/12/06(火)11:54:08 No.1001080910

ムゲンバインなぜ死んだ

10 22/12/06(火)11:54:57 No.1001081087

こんだけ予算削って出来悪くても売れるならもっと削れるな!

11 22/12/06(火)11:56:18 No.1001081388

あのシリーズが待望の10年ぶりの新作!

12 22/12/06(火)11:56:46 No.1001081503

聖剣伝説はよく復活したよ…予断は許されないが

13 22/12/06(火)11:57:15 No.1001081610

>あのシリーズがスマートフォンアプリで待望の10年ぶりの新作!

14 22/12/06(火)11:58:10 No.1001081818

出来の悪いものを出すぐらいなら潔く終われ サモンナイトみたいに

15 22/12/06(火)11:58:23 No.1001081881

「お前らがレスしないからスレ終了!」

16 22/12/06(火)11:58:28 No.1001081894

糸が壁に張り付く海腹川背P

17 22/12/06(火)11:59:19 No.1001082095

マブラヴ

18 22/12/06(火)12:01:03 No.1001082538

>買って支えて次作が出てもさらに出来が悪くなってるんだ 売れたからこれがウケたんだな!って勘違いされると本当につらい

19 22/12/06(火)12:01:22 No.1001082620

カプコンとスクエニがよくやる

20 22/12/06(火)12:01:30 No.1001082650

>「お前らがレスしないからスレ終了!」 何か問題でも?

21 22/12/06(火)12:01:30 No.1001082653

ファンが買った程度じゃどうせ死ぬのにな

22 22/12/06(火)12:02:08 No.1001082835

>こんだけ予算削って出来悪くても売れるならもっと削れるな! これほんと邪悪だと思う

23 22/12/06(火)12:02:12 No.1001082852

>売れたからこれがウケたんだな!って勘違いされると本当につらい 最近は流石に減ってきたかな?

24 22/12/06(火)12:02:33 No.1001082925

FEのミネルバ凌辱で受けてた奴が急におねショタにして売上激減したことに恨み言言ってたの思い出した

25 22/12/06(火)12:02:38 No.1001082944

>>「お前らがレスしないからスレ終了!」 >何か問題でも? 寂しいじゃん…

26 22/12/06(火)12:03:09 No.1001083064

そもそもシリーズ終わる予兆ってじわじわ出てくるもんだしな 出来も売上もだんだん萎んでいくし新作が買われなくなった要素が絶対何かある

27 22/12/06(火)12:03:11 No.1001083075

スマブラとスプラとマリオカートとゼルダはすげーよ 新作をファンがみんな買ってる

28 22/12/06(火)12:03:19 No.1001083109

スタッフ再集結!が案外信頼度低いのなんなんだろう

29 22/12/06(火)12:03:32 No.1001083164

まあ宙ぶらりんにされるよか公式直々にトドメ刺しに来てくれる方が有情かもしれん

30 22/12/06(火)12:04:01 No.1001083280

>スマブラとスプラとマリオカートとゼルダはすげーよ >新作をファンがみんな買ってる スマブラとマリカはファン以外も買ってるから凄いタイプな気がする

31 22/12/06(火)12:04:03 No.1001083283

とあるチャロンはとある要素を否定してるのに「お前らチャロンを否定したじゃん」みたく言われるのが理不尽すきわる

32 22/12/06(火)12:04:12 No.1001083322

>スタッフ再集結!が案外信頼度低いのなんなんだろう 人間変わってしまうこともあるし変わらないところもある それがダメな方向に作用してしまうんだろう

33 22/12/06(火)12:04:41 No.1001083444

>売れたからこれがウケたんだな!って勘違いされると本当につらい でもウケて売れたかウケてないのに売れたかなんてわかんないし…

34 22/12/06(火)12:05:56 No.1001083762

HG1/72ドラムロ お前を作らたかった

35 22/12/06(火)12:05:57 No.1001083766

>スタッフ再集結!が案外信頼度低いのなんなんだろう 案外どころか明確な地雷要素ですらある 逆に言えばそのゲームそういうことしか推せる要素がないってことになるのよ

36 22/12/06(火)12:06:47 No.1001083979

往年の名作が数十年振りに復活!で本当に復活できるのが少なすぎる

37 22/12/06(火)12:06:58 No.1001084044

完全新規スタッフによる再解釈!よりはまだ期待できる

38 22/12/06(火)12:07:30 No.1001084166

スクエニはサガフロとミンサガはしっかり作れるのに他はなんなの… 絶対良くない外注先いるでしょ…

39 22/12/06(火)12:07:42 No.1001084210

>スタッフ再集結!が案外信頼度低いのなんなんだろう スタッフ再集結(ストーリー監修はいない)とかスタッフ再集結(制作統括はいない)的な奴がありがちだからかもしれん

40 22/12/06(火)12:07:54 No.1001084265

>>スタッフ再集結!が案外信頼度低いのなんなんだろう >案外どころか明確な地雷要素ですらある >逆に言えばそのゲームそういうことしか推せる要素がないってことになるのよ そんな豪華声優陣みたいな…

41 22/12/06(火)12:08:09 No.1001084333

でもどんなにブランド力があっても微妙な作品を連続して出し続けて居るとシリーズが終わるんだよな…一定の面白さは必要だわ

42 22/12/06(火)12:08:13 No.1001084364

>聖剣伝説はよく復活したよ…予断は許されないが 聖剣3あたりは素直に人気あったし… 新作に期待されてないことにはあんまり変わらないと思う ロマサガもそうだけど現代でSFCPSあたりの作品のリメイクは本気で期待されてる証明になった感はある

43 22/12/06(火)12:08:49 No.1001084519

だったら出来の悪いモン出すんじゃねーよ ユーザーはテスターじゃねぇんだぞ 聞いてるのか某CSゲー

44 22/12/06(火)12:08:56 No.1001084548

綺麗に終わってほしい派といつまでも続いてほしい派の溝は深い どっちも面白いのをやりたいのは変わらんはずなのに

45 22/12/06(火)12:09:03 No.1001084583

出来が悪くても続いてるコンテンツは強い

46 22/12/06(火)12:09:19 No.1001084664

スターオーシャンはこれで復活かどうかは分からんけど6が名作で本当に良かった…7は出るかなぁ

47 22/12/06(火)12:09:20 No.1001084667

>往年の名作が数十年振りに復活!で本当に復活できるのが少なすぎる ルーンファクトリー5は4の次に売れたらしい

48 22/12/06(火)12:09:41 No.1001084764

ガンダムブレイカーは体験版だけやってダメだこれってなって買ってない

49 22/12/06(火)12:10:12 No.1001084916

>スクエニはサガフロとミンサガはしっかり作れるのに他はなんなの… >絶対良くない外注先いるでしょ… スクエニのリマスター(とリメイク)は当たりはずれがデカすぎる ここ数年だとサガフロミンサガLAL聖剣3が傑作すぎて他がどうしょうもねぇ…

50 22/12/06(火)12:10:18 No.1001084936

続編やシリーズのリマスターで箱だけハブられてるパターン

51 22/12/06(火)12:10:26 No.1001084974

終了しないけど改善もしないどころか悪化すらしていくBF君…

52 22/12/06(火)12:11:49 No.1001085365

ガンダムブレイカーの話はもっとしていいぞ

53 22/12/06(火)12:12:20 No.1001085498

フロントミッションが今まさに食らってる

54 22/12/06(火)12:12:22 No.1001085505

まるで俺ががんばってないみたいじゃん

55 22/12/06(火)12:13:04 No.1001085703

とあるチャロン誰かゲームカタログにページ作ってくれんかな

56 22/12/06(火)12:13:07 No.1001085716

ルーンファクトリー5はこの数ヶ月前にオリーブタウン出してシリーズのファンのHPを瀕死まで追い込んでちゃんと準備してたし……

57 22/12/06(火)12:13:07 No.1001085719

>ロマサガもそうだけど現代でSFCPSあたりの作品のリメイクは本気で期待されてる証明になった感はある ライブアライブリメイクがオリジナルより売れてて鼻が高いよ まぁ原作は海外未発売だったけどさ

58 22/12/06(火)12:13:14 No.1001085750

>>往年の名作が数十年振りに復活!で本当に復活できるのが少なすぎる >ルーンファクトリー5は4の次に売れたらしい 4がSも含めて現在進行形でめちゃくちゃ人気あるからな 牧物系の新作に飢えてたところもあったし

59 22/12/06(火)12:13:15 No.1001085760

>聖剣3あたりは素直に人気あったし… >新作に期待されてないことにはあんまり変わらないと思う >ロマサガもそうだけど現代でSFCPSあたりの作品のリメイクは本気で期待されてる証明になった感はある 聖剣2リメでやらかしてしまったからねえ 3の軌道修正はそのおかげでとか言われることあるけど時期的にはほぼ同時進行に近かったようだからそうではなさそう

60 22/12/06(火)12:14:05 No.1001086019

>スクエニのリマスター(とリメイク)は当たりはずれがデカすぎる >ここ数年だとサガフロミンサガLAL聖剣3が傑作すぎて他がどうしょうもねぇ… 結局は開発元の開発力ってことかしら…

61 22/12/06(火)12:14:08 No.1001086033

やっぱりダメだったのかフロントミッション

62 22/12/06(火)12:14:16 No.1001086073

>フロントミッションが今まさに食らってる 定期的に復活してはヤバいと評判になるのどういう原理なの?

63 22/12/06(火)12:14:49 No.1001086243

>ライブアライブリメイクがオリジナルより売れてて鼻が高いよ >まぁ原作は海外未発売だったけどさ そういや聖剣3も海外未発売だったな

64 22/12/06(火)12:15:01 No.1001086298

牧場物語の新作が駄作でガッカリして やっぱりルーンファクトリー5だよなー!って期待してたらこっちも駄作とは…両方やらかすなよ!

65 22/12/06(火)12:15:28 No.1001086450

>往年の名作が数十年振りに復活!で本当に復活できるのが少なすぎる 復活というかリメイクだけどLALはコラボカフェとコンサートやる位には好評で驚いた 当時も小田急スタンプラリーやってたし何年か前にライブもやってたけどさ

66 22/12/06(火)12:15:51 No.1001086547

モンスターファームが着実に復活の道を歩んでいる気がする まあソシャゲには期待はしてないんだが…

67 22/12/06(火)12:16:31 No.1001086777

>モンスターファームが着実に復活の道を歩んでいる気がする コラボとはいえウルトラが怪作すぎる…勿論誉め言葉だぞ

68 22/12/06(火)12:16:54 No.1001086910

>牧場物語の新作が駄作でガッカリして >やっぱりルーンファクトリー5だよなー!って期待してたらこっちも駄作とは…両方やらかすなよ! ドラえもんの方もせっかく続編が近年の牧場系の中じゃ真っ当に良作として進化したのに 前作やオリーブの警戒なのか売り上げが8割くらい落ちてしまった……

69 22/12/06(火)12:17:14 No.1001087016

>フロントミッションが今まさに食らってる レフトアライヴあったし…

70 22/12/06(火)12:17:51 No.1001087189

>>フロントミッションが今まさに食らってる >定期的に復活してはヤバいと評判になるのどういう原理なの? 復活するたびシリーズで良かった部分をイマイチ掴めてない 今回のは戦闘演出が無駄に手間掛けてSFCのチープかつ味のあった戦闘をわざわざ3Dにしてきたし 根本的に大味なゲームバランスが何も変わってねえ…

71 22/12/06(火)12:17:54 No.1001087211

>結局は開発元の開発力ってことかしら… 開発元とスタッフかな… 聖剣3は分からんがサガフロミンサガLALはオリジナルスタッフの監修ガッツリらしいし

72 22/12/06(火)12:17:56 No.1001087229

>モンスターファームが着実に復活の道を歩んでいる気がする でも今回の新作みたいにコラボ作品じゃないと売れないんだろうな…俺は本家のモンスターファームの新作がやりたい

73 22/12/06(火)12:18:03 No.1001087271

出来の悪い新作なのにファンが諦めらなかったせいでできの悪いまま続いたデジアドtriの話をする?

74 22/12/06(火)12:18:18 No.1001087349

買うとその路線を支持したことになりかねん

75 22/12/06(火)12:18:27 No.1001087395

書き込みをした人によって削除されました

76 22/12/06(火)12:18:57 No.1001087547

DOA6じゃん…って思ったけどあれはリブートしたいです!って公式が言ったから違うか

77 22/12/06(火)12:19:00 No.1001087563

ロマサガ2と3のリマスタをXboxで出します! サガフロとミンサガは出しません!!のあたりはシビアな結果をちゃんと見ている感じがあって好感が持てる

78 22/12/06(火)12:19:04 No.1001087580

ソウルキャリバーVがまさにスレ画みたいな事になると思ってたら新作が出た V周りが黒歴史になってそうだったいや黒歴史でいいよアレ

79 22/12/06(火)12:19:14 No.1001087643

売れても売れなくてももうあの作品が戻ってくることはないという事実だけが浸透して買い支えることの虚しさが広まっていく

80 22/12/06(火)12:19:17 No.1001087651

>出来の悪い新作なのにファンが諦めらなかったせいでできの悪いまま続いたデジアドtriの話をする? デジモンに関しては定期的に新作出しては死ぬのを繰り返してるから今更じゃん

81 22/12/06(火)12:19:30 No.1001087737

R-TYPE FINAL2はあれ復活できた扱いでいいのかな 個人的には死にゲー的に楽しんでるんだけど

82 22/12/06(火)12:20:06 No.1001087914

ルンファ5は駄作じゃねえよ! シリーズでもオーシャンズくらいの出来でなんかこう…普通?みたいな感じでネタとしてもパンチ足りなかったんだよ!

83 22/12/06(火)12:20:07 No.1001087923

そもそもフロントミッションは何が面白いポイントなんだよ やってない身からするとなんかアセンできる暗くて地味なSRPGくらいの印象しかないぞ

84 22/12/06(火)12:20:16 No.1001087967

>開発元とスタッフかな… >聖剣3は分からんがサガフロミンサガLALはオリジナルスタッフの監修ガッツリらしいし 聖剣の現総合Pはシリーズファンを自称してて それも頷けるくらいに原作の雰囲気とかの監修がしっかりしてる 逆に言えばそれしか出来ないという印象

85 22/12/06(火)12:20:37 No.1001088083

>ソウルキャリバーVがまさにスレ画みたいな事になると思ってたら新作が出た >V周りが黒歴史になってそうだったいや黒歴史でいいよアレ 6あんだけ上手くいって想定外のシーズン2までやれたのに P退社して新作が出るかどうか危ぶまれるのはちょっとしんどいな… 今のところ誕生日ツイートだけはしてるから死んではいないだろうが…

86 22/12/06(火)12:20:43 No.1001088120

>>結局は開発元の開発力ってことかしら… >開発元とスタッフかな… >聖剣3は分からんがサガフロミンサガLALはオリジナルスタッフの監修ガッツリらしいし ぶん投げられた企画かそうでないかってだけだろうしな 雑なとこは間違いなくあるし全部が全部そうではないって感じ

87 22/12/06(火)12:21:16 No.1001088304

>ルンファ5は駄作じゃねえよ! >シリーズでもオーシャンズくらいの出来でなんかこう…普通?みたいな感じでネタとしてもパンチ足りなかったんだよ! 最初に出したのがスイッチ版なのがとにかく足引っ張ってる感じ 最初からSteam版があれば次世代機あたりに出るのを期待されてた感じなんだが……

88 22/12/06(火)12:21:26 No.1001088365

ウイニングポストは2021で改善して2022が跳ねなかったらいつこうなってもおかしくなかった 潰れたシブサワコウブランドも多いし

89 22/12/06(火)12:21:30 No.1001088390

本当のファンならコンテンツが辛い時こそ支えるものだよ

90 22/12/06(火)12:21:36 No.1001088418

アーマード・コアは今どうなってんだろう

91 22/12/06(火)12:21:51 No.1001088514

>買うとその路線を支持したことになりかねん 最近は色んなところで感想だのレビューだの出まくるからそうでもなくなってきたとは思う ただその感想やレビューも信用しきれるものではないから難しい

↑Top