虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミモり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/06(火)11:25:03 No.1001074546

    ミモりん好き

    1 22/12/06(火)11:46:26 No.1001079074

    スリーパー使いの人きたな

    2 22/12/06(火)11:54:46 No.1001081050

    ミモりんの存在知らないままクリアしてる人割と多そう

    3 22/12/06(火)11:59:29 No.1001082143

    授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ

    4 22/12/06(火)12:00:25 No.1001082384

    何気に強キャラの証のひとつなテラスタル無~薄反応なのが謎

    5 22/12/06(火)12:01:16 No.1001082596

    実質自由の課外授業なんだから学校に戻るなんて損だぜ! からどうして早く言ってくれなかったの!ってなる人が多い

    6 22/12/06(火)12:01:30 No.1001082649

    時々戻ってたから授業しなくてもクリア出来るなんて知らなかったよ

    7 22/12/06(火)12:03:23 No.1001083125

    強制されても鬱陶しいだけだろ?って判断なのかもしれんが 学校テーマでゼロ授業でクリア可なの割とどうかと思う なんなら読み飛ばして授業の存在知らずにクリアした奴もいるんじゃ

    8 22/12/06(火)12:03:23 No.1001083128

    ミモりんは授業でも出てこないしね あの昔のエロゲーみたいな好感度イベしか

    9 22/12/06(火)12:03:51 No.1001083230

    授業は強制でも良かったよな… いいキャラ多いし

    10 22/12/06(火)12:05:41 No.1001083697

    各地巡るからいちいち学校に戻るのが面倒になって結局受けないんだよな…

    11 22/12/06(火)12:07:50 No.1001084246

    先生になって終わりだからミモりんの保険の授業は受けられないという

    12 22/12/06(火)12:08:33 No.1001084452

    >先生になって終わりだからミモりんの保険の授業は受けられないという DLCで増えるか…?

    13 22/12/06(火)12:09:36 No.1001084738

    (保健の授業の際ミモりんの隣に必ず居るスリーパー)

    14 22/12/06(火)12:10:18 No.1001084938

    >>先生になって終わりだからミモりんの保険の授業は受けられないという >DLCで増えるか…? 来年からって明言されてるからどうだろう

    15 22/12/06(火)12:10:20 No.1001084948

    各地に分校があって授業を受けるとかでも良かったよ

    16 22/12/06(火)12:11:15 No.1001085195

    先生はストーリーにもっと出てきても良かった 見回りみたいな名目で

    17 22/12/06(火)12:13:29 No.1001085828

    仮に授業追加されるとなったら卵孵化関連を担当するのかな

    18 22/12/06(火)12:14:14 No.1001086063

    タイム先生の授業がガチすぎる

    19 22/12/06(火)12:14:14 No.1001086065

    >仮に授業追加されるとなったら卵孵化関連を担当するのかな それはもうジニアがやったしな

    20 22/12/06(火)12:15:05 No.1001086328

    >強制されても鬱陶しいだけだろ?って判断なのかもしれんが >学校テーマでゼロ授業でクリア可なの割とどうかと思う >なんなら読み飛ばして授業の存在知らずにクリアした奴もいるんじゃ 自由に動けるオープンワールドで強制とかクソゲーとか噛み付くバカが居るからだよ まぁ逆にしてもどのみちやっかみ入れてくるんだが

    21 22/12/06(火)12:16:08 No.1001086642

    俺ドヒドイデ使うやつには優しくしないことにしてるから…

    22 22/12/06(火)12:18:16 No.1001087341

    まあ実際強制されたらダルいって人は出てくると思う でも初回どれか一個は強制で良かったと思う

    23 22/12/06(火)12:18:59 No.1001087554

    イベント完遂しないまま学校最強大会出たら肩書き変わるんだろうか

    24 22/12/06(火)12:19:58 No.1001087880

    授業全部完走しようとするとわりと長いからな…

    25 22/12/06(火)12:21:00 No.1001088209

    授業は面白い でもロードが長いのと最初から全部解放されてるわけじゃないから後回しにして結局やってない人が多そう

    26 22/12/06(火)12:21:07 No.1001088251

    >なんなら読み飛ばして授業の存在知らずにクリアした奴もいるんじゃ 授業の導線無くない!?とか言ってる不登校児は何人かみた

    27 22/12/06(火)12:21:17 No.1001088311

    >授業全部完走しようとするとわりと長いからな… みんないいキャラしてるし楽しいけど 流石に何回か分けて授業受けたわ

    28 22/12/06(火)12:21:25 No.1001088362

    お スリーパー様じゃん どうしたの?

    29 22/12/06(火)12:22:53 No.1001088868

    >授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ 授業受けろって言われてんだろ!

    30 22/12/06(火)12:22:57 No.1001088897

    やること終わったら受けようと思いつつまだ一つも受けてない レイド回ってテラピ集めるので時間が消える

    31 22/12/06(火)12:26:07 No.1001089979

    授業の受け方が分からなくて動画で解説されてようやく知った人も大勢いるという

    32 22/12/06(火)12:27:08 No.1001090303

    とはいえ授業強制イベントとして差し込むタイミング難しいよねとは思う 課外授業前だと早く冒険させろって多分思う

    33 22/12/06(火)12:27:09 No.1001090318

    ペパーが単位足りねえぞされるしスター団もだし実際に強制しない校風だからな

    34 22/12/06(火)12:27:32 No.1001090425

    授業は途中で言われて知ったけどまだ受けてない そらをとぶタクシーは寿司のとこで初めて知った

    35 22/12/06(火)12:28:20 No.1001090713

    おっぱい真面目ギャル保健医 どうです?

    36 22/12/06(火)12:28:43 No.1001090850

    明らかに主人公のこと好きな距離感

    37 22/12/06(火)12:28:48 No.1001090887

    ジムをクリアするたびに授業の通知は出るしな

    38 22/12/06(火)12:28:59 No.1001090951

    >授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ でも普通受けない…?

    39 22/12/06(火)12:29:17 No.1001091065

    授業は受ける受けないで色々とストーリー印象違うぞ特に歴史

    40 22/12/06(火)12:29:29 No.1001091139

    歴史の授業だけは受けてる生徒も多い

    41 22/12/06(火)12:30:14 No.1001091401

    ミモりんとナンジャモの髪色は単なる流行りなのか それとも血縁関係にあるのかずっと気になってる

    42 22/12/06(火)12:30:34 No.1001091507

    どの先生も授業は普通に為になる話が多い

    43 22/12/06(火)12:31:04 No.1001091722

    授業は受けないし図書館も見ない! カルボウなかなか進化しないな…

    44 22/12/06(火)12:31:07 No.1001091733

    >おっぱい真面目ギャル保健医スリーパー使いを尊敬するマゾレズ体育教師 >どうです?

    45 22/12/06(火)12:31:52 No.1001091982

    セイジなんてガラルニャースの唯一の入手先なのにな

    46 22/12/06(火)12:31:56 No.1001092005

    流石にもう授業受けてない「」は居ないだろ…

    47 22/12/06(火)12:32:35 No.1001092220

    夢破れて腐ってた所にキラキラした年下男子との出会いで再起するお姉さんヒロイン!

    48 22/12/06(火)12:32:41 No.1001092254

    >どの先生も授業は普通に為になる話が多い セイジは除く

    49 22/12/06(火)12:32:52 No.1001092312

    >授業は受けないし図書館も見ない! >カルボウなかなか進化しないな… 図書館は本読めるって知ったのはここで言われているのを見てからだったな 授業はなんか初手で回れ右して即受けたけど

    50 22/12/06(火)12:33:11 No.1001092414

    テラスタイプで一致火力が下がるとか寝惚けた事言う奴は授業を受けていない

    51 22/12/06(火)12:33:19 No.1001092459

    キハダ先生はスレ画にも粉かけてる辺り好みわかりやすすすぎる

    52 22/12/06(火)12:33:51 No.1001092654

    レズトライアングル見せられたんだけど

    53 22/12/06(火)12:33:52 No.1001092668

    タイム先生の授業はためになるからな ハイドロポンプの略称はハイドロとか

    54 22/12/06(火)12:34:32 No.1001092901

    マジボスの件で学園に行った時に保健室の!マーク見て初めて気づいた

    55 22/12/06(火)12:34:50 No.1001093009

    やりたい事多すぎてクリア後もなんだかんだ全く受けれてない…

    56 22/12/06(火)12:35:06 No.1001093086

    >流石にもう授業受けてない「」は居ないだろ… 報酬大したものなさそうだから多分受けないまま

    57 22/12/06(火)12:35:06 No.1001093090

    実況とか見てると自由に動かせろってのが先行して宝探しスタートして最後まで学校に寄らない人多くて驚いたなぁ まあ配信とかはテンポ重視したいとかいろいろあるのは分かるが

    58 22/12/06(火)12:35:35 No.1001093249

    俺は人の話を聞かないから授業受けられるなんて知らなかったぞ

    59 22/12/06(火)12:35:44 No.1001093290

    むしろ学園のイベントクリアしたいのに いつまでもあまスパイスが手に入らないからサワロ先生にプレゼント出来ないまま止まってるよ俺は

    60 22/12/06(火)12:36:07 No.1001093450

    将来への不安とか試験の緊張とかで眠れない日にスリーパーのさいみんじゅつを健全に使ってたんだけど 気になる男の子ができたのに倫理的に許されない教師(志望)と生徒の関係に悩んだ末にスリーパーの存在に気づいてしまって 呼び出しに応えて来てくれた主人公にさいみんじゅつを使って意識が混濁している彼を保健室のベッドに寝かせて…

    61 22/12/06(火)12:36:27 No.1001093579

    校外学習で宝物を見つけましょう! ジムに乗り込んでもスター団を潰してもヌシをシバいても自由です! と導線引かれてるのにちなみに学校で授業受けられますなんて九割以上の人が気が付かないと思うんだ

    62 22/12/06(火)12:36:33 No.1001093616

    授業受けろって言われてるし受けられるあ授業が増えましたって通知も出る!

    63 22/12/06(火)12:36:54 No.1001093732

    ジムチャレンジの途中で四天王(ハッサク先生)が出て来て たまには授業受けてくださいねって言って来て授業受けないのはもう何やっても受けないだろ…

    64 22/12/06(火)12:36:55 No.1001093735

    授業受けた方が良いトレーナーは野良レイドに結構いる

    65 22/12/06(火)12:37:11 No.1001093832

    >校外学習で宝物を見つけましょう! >ジムに乗り込んでもスター団を潰してもヌシをシバいても自由です! >と導線引かれてるのにちなみに学校で授業受けられますなんて九割以上の人が気が付かないと思うんだ 右上に受けられる授業が増えましたって通知出るけど視力ゼロか?

    66 22/12/06(火)12:37:14 No.1001093840

    いってらっしゃいって言われてそのまま帰るなんてできないじゃん スパイス集めはじめてペパーとマフィティフのこと知っちゃったらもう止まれないじゃん その後は仲間たちと一緒に宝物を見つけてからしか授業受けるタイミングなんてないよ

    67 22/12/06(火)12:37:28 No.1001093918

    引っ越したばかりの新居の自分の部屋!使う事なく学校へ! 入学したばかりの新たな学び舎!授業を受ける事なく世界へ! チャンピオンなんてそれでいいんだ

    68 22/12/06(火)12:37:33 No.1001093939

    寒冷地行きたくなさすぎて学校帰って授業受け始めた

    69 22/12/06(火)12:37:36 No.1001093961

    >実況とか見てると自由に動かせろってのが先行して宝探しスタートして最後まで学校に寄らない人多くて驚いたなぁ >まあ配信とかはテンポ重視したいとかいろいろあるのは分かるが いや? ヒャッハー!パルデア地方征服の始まりだぁー!ってなる始まり方なのに わざわざ授業とか受ける理由がないし

    70 22/12/06(火)12:37:50 No.1001094038

    みもりんはなんか本気出して合格する姿でクララさんと被った

    71 22/12/06(火)12:38:00 No.1001094078

    テラスタイプ変えられる場所の話もわざわざ授業で教えるのにな

    72 22/12/06(火)12:38:09 No.1001094133

    授業は通知で気づいたけど学校の各所でイベントあるの知ったのはだいぶ後だったな…

    73 22/12/06(火)12:38:16 No.1001094177

    美術とか家庭科とか勉学としては役に立たないけど生活に潤いを持たせられるからやっておいて損は無いよってきちんと説くのは好感が持てる

    74 22/12/06(火)12:38:18 No.1001094185

    最初に1個だけ授業受けてすごい基本的なことを教えられたからこれ受けなくていいやつかと思って…

    75 22/12/06(火)12:38:32 No.1001094254

    >ジムチャレンジの途中で四天王(ハッサク先生)が出て来て >たまには授業受けてくださいねって言って来て授業受けないのはもう何やっても受けないだろ… 受けたくても受けられないじゃんって思ってた

    76 22/12/06(火)12:38:45 No.1001094331

    >いや? >ヒャッハー!パルデア地方征服の始まりだぁー!ってなる始まり方なのに >わざわざ授業とか受ける理由がないし あらゴングね

    77 22/12/06(火)12:39:30 No.1001094568

    というかわからないことは自分でネット使って調べられるからゲーム内の授業で知る必要もあんまりないのよね

    78 22/12/06(火)12:39:48 No.1001094662

    BWかXYでクソつまらん授業を受けて どうせ今回も本当の初心者向けの話だろ…と全スルーしてたな

    79 22/12/06(火)12:39:58 No.1001094710

    アカデミーロードで微妙にイラつくから授業受けたくねえんだよ

    80 22/12/06(火)12:39:58 No.1001094712

    正直きゅうしょの確率なんて知らなかったから為になった なったがこれバトル学じゃないよね先生!

    81 22/12/06(火)12:39:58 No.1001094713

    授業も含め諸々の要素についてちゃんとキャラの台詞とかで説明されてはいるが そういう細かいところまで遊びつくそうって考えがない人は台詞の内容までいちいち吟味しないので気づかない

    82 22/12/06(火)12:40:16 No.1001094811

    むしろ折角の学校なのに授業のボリューム少なすぎてびっくりした 三倍くらい欲しい

    83 22/12/06(火)12:40:27 No.1001094874

    >受けたくても受けられないじゃんって思ってた そもそも受付から授業受けられますって最初に説明されるので 自分の読解力の無さが原因なので「制作側が分かり辛くしてる」は大分酷いいちゃもん

    84 22/12/06(火)12:40:35 No.1001094919

    フカマル先輩です

    85 22/12/06(火)12:40:36 No.1001094930

    ハッサク先生なんかは授業受けてるかどうかで実際に四天王として相対したときの印象も変わると思うんだよな

    86 22/12/06(火)12:40:37 No.1001094932

    主人公の学生寮の存在が せめて模様替えくらい あと制服なのは我慢するので髪型もっと増えて

    87 22/12/06(火)12:40:43 No.1001094961

    テラスタイプ変更前のタイプも一致の威力で打てるよ!って情報はマジで授業受けといて良かったってなる

    88 22/12/06(火)12:40:53 No.1001095012

    気づいたのチャンピオン倒した後位終盤だったからスレ画がもの凄いスピードで親密度上がってちょっと笑っちゃった

    89 22/12/06(火)12:40:56 No.1001095027

    最初にキハダ先生が物理と特殊の話してたから初心者向けの内容と思ってスルーちゃったよ ゲーム開始後入学してすぐ時間飛ばして課外学習でお外にGOだし

    90 22/12/06(火)12:41:01 No.1001095051

    >というかわからないことは自分でネット使って調べられるからゲーム内の授業で知る必要もあんまりないのよね ネットを使ってもピカチュウの鳴き声から感情を読み取るテクニックなんて学べないぞ

    91 22/12/06(火)12:41:34 No.1001095236

    >と導線引かれてるのにちなみに学校で授業受けられますなんて九割以上の人が気が付かないと思うんだ ジム終わった後に授業受けて下さいねって言われてるのに人の話聞かないちゃんか?

    92 22/12/06(火)12:41:58 No.1001095363

    >フカマル先輩です キラフカ

    93 22/12/06(火)12:42:07 No.1001095406

    授業が3択クイズなのとか親密度あげるのとかペルソナっぽくて楽しかった ていうかこれで一本作れるくらいのキャラパワーある

    94 22/12/06(火)12:42:12 No.1001095438

    >ネットを使ってもピカチュウの鳴き声から感情を読み取るテクニックなんて学べないぞ 授業受けてもよくわからなかったし…

    95 22/12/06(火)12:42:19 No.1001095482

    授業受ける受けないは自由だしな… ただ授業受けられる事への導線が弱いとかってのは嘘だろ?ってなる

    96 22/12/06(火)12:42:21 No.1001095500

    アカデミー行くのめんどくさいんだよ… 建物入るのにロードが入るしロードも遅いし

    97 22/12/06(火)12:42:24 No.1001095517

    学校の移動システムが外と違って窮屈なんで行きたくねぇ

    98 22/12/06(火)12:42:29 No.1001095532

    スター団のラストで学校戻って来たし受けるか!ってなって8コマ×7教科か…ってなった結果ミモりんだけ進めた

    99 22/12/06(火)12:42:32 No.1001095546

    何というか…授業受けないのが普通!みたいなのはダサいなって…

    100 22/12/06(火)12:42:35 No.1001095562

    受けられる授業が増えましたって言われた時に何が変わってたのかよく知らないぜ! 前期後期?

    101 22/12/06(火)12:42:37 No.1001095573

    レホール先生の話聞かずになんで準伝が中華風なんだよとか抜かすのもいるし

    102 22/12/06(火)12:42:43 No.1001095603

    (ピガッ) (チャアー)

    103 22/12/06(火)12:42:59 No.1001095679

    バトル学皆勤賞のネモとか家庭科でペパーいじられてたりとか面白いからみんな授業受けようね!

    104 22/12/06(火)12:43:00 No.1001095682

    >テラスタイプ変更前のタイプも一致の威力で打てるよ!って情報はマジで授業受けといて良かったってなる レイドでテラスタイプに惑わされると本来持ってる技に殺されたりするよね

    105 22/12/06(火)12:43:00 No.1001095684

    授業よりもやりたい事が多すぎるってのはある

    106 22/12/06(火)12:43:25 No.1001095809

    もう一度エントランスに来て欲しい保険医

    107 22/12/06(火)12:43:28 No.1001095834

    賞金とか大量発生とか授業の続きが受けられる様になりました!とかが 右上のちっちゃい通知で済んでるのがイマイチとかだったら自分もそう思う

    108 22/12/06(火)12:43:39 No.1001095884

    授業受けると楽しいけど別に強制ではない今ぐらいがちょうどいいかなって思う

    109 22/12/06(火)12:43:57 No.1001095977

    まず最初に受けられる授業受けた後は右下に新しい授業って出た時逐一戻って受けてたよ

    110 22/12/06(火)12:44:10 No.1001096043

    >ただ授業受けられる事への導線が弱いとかってのは嘘だろ?ってなる 導線に関しては受けろよ!って言うだけじゃなく受けたらどうなるかってのが示唆されないってことじゃないかな

    111 22/12/06(火)12:44:24 No.1001096106

    >何というか…授業受けないのが普通!みたいなのはダサいなって… 刺さりすぎでしょ

    112 22/12/06(火)12:44:25 No.1001096115

    >バトル学皆勤賞のネモとか家庭科でペパーいじられてたりとか面白いからみんな授業受けようね! 引きの映像になった後に放置すると皆大好きなトシアキも居たりするから授業受けようね!

    113 22/12/06(火)12:44:32 No.1001096146

    保健室以外でミモりんの出番あればもうちょっと知ってくれる人増えたかなと思う

    114 22/12/06(火)12:44:33 No.1001096155

    家庭科の先生可愛いけどあまスパ取られるって聞くし…

    115 22/12/06(火)12:45:07 No.1001096323

    >>何というか…授業受けないのが普通!みたいなのはダサいなって… >刺さりすぎでしょ 刺さるとか刺さらないの話じゃなくない…?

    116 22/12/06(火)12:45:10 No.1001096350

    そもそもクリアするまで授業の受け方すらわかんなかった

    117 22/12/06(火)12:45:12 No.1001096367

    >何というか…授業受けないのが普通!みたいなのはダサいなって… 別にそれはプレイスタイルだからいいよ 自分が授業やらないの選んだのに俺が授業受けたくなるようにしろ!って勝手に逆ギレし出すのがダサい

    118 22/12/06(火)12:45:28 No.1001096483

    この学校の保険って他の授業の傾向的に「メロメロは異性にしか効かない」とか 「タマゴは♂♀の組み合わせでしか見つからない」とかで実装は厳しいかもしれない

    119 22/12/06(火)12:45:30 No.1001096493

    ある程度強制で受けさせればよかったのにと思う 導線普通にクソ薄いよ

    120 22/12/06(火)12:45:31 No.1001096496

    いままでのトレーナーズスクールが虚無だったのであれくらいならいいやってなる人がいるのもわかる

    121 22/12/06(火)12:45:33 No.1001096511

    ペパーですよね? ! !

    122 22/12/06(火)12:45:56 No.1001096622

    まずプレイ始めたら学校に帰ってこないよね ネモとスター団のストーリーの最終戦で久しぶりに戻ってくるレベル

    123 22/12/06(火)12:46:00 No.1001096639

    >刺さるとか刺さらないの話じゃなくない…? スレ見るだけでも受けてる人受けてない人どっちもいるのに片方を陳腐化してイキるのは刺さってると思うよ

    124 22/12/06(火)12:46:02 No.1001096642

    >ある程度強制で受けさせればよかったのにと思う >導線普通にクソ薄いよ (最初の授業つまんねえな…後の受けるのやめよ…)

    125 22/12/06(火)12:46:05 No.1001096652

    一旦アカデミーに戻るという発想がないのはわかる そんなことよりとにかく先進みたいよな

    126 22/12/06(火)12:46:06 No.1001096654

    >ある程度強制で受けさせればよかったのにと思う >導線普通にクソ薄いよ 普通にハッサク先生が毎回言ってるだろ 読み飛ばして導線が薄いとか言うな

    127 22/12/06(火)12:46:09 No.1001096680

    フカマル先輩とかハッさんコルさんとかガッカリ観光地とかハッサク先生の授業好き

    128 22/12/06(火)12:46:34 No.1001096810

    アカデミーに戻らない人は捕獲下手そう

    129 22/12/06(火)12:46:35 No.1001096815

    >(最初の授業つまんねえな…後の受けるのやめよ…) ジニアが悪い

    130 22/12/06(火)12:46:43 No.1001096864

    >>刺さるとか刺さらないの話じゃなくない…? >スレ見るだけでも受けてる人受けてない人どっちもいるのに片方を陳腐化してイキるのは刺さってると思うよ イキるとかイキらないの話じゃなくない…?

    131 22/12/06(火)12:46:47 No.1001096892

    >普通にハッサク先生が毎回言ってるだろ >読み飛ばして導線が薄いとか言うな だからそれは導線じゃねえんだよ 絶賛チャンピオンロード攻略中に授業行け言われたところでじゃあ今から授業受けるかってならないよ

    132 22/12/06(火)12:46:50 No.1001096905

    強制したらしたで絶対授業飛ばさせろって言われると思う テンポ悪いし

    133 22/12/06(火)12:46:55 No.1001096942

    >まずプレイ始めたら学校に帰ってこないよね >ネモとスター団のストーリーの最終戦で久しぶりに戻ってくるレベル あそこで強制的に自室に移動したときに自室が存在してたことを思い出したわ

    134 22/12/06(火)12:46:59 No.1001096967

    ちょいちょい新しい授業受けられるよ!のアナウンスもあったのに

    135 22/12/06(火)12:47:07 No.1001097002

    >「タマゴは♂♀の組み合わせでしか見つからない」とかで実装は厳しいかもしれない 今の授業からして遺伝経路とか色々ありそう…と思ったが今回手軽だな

    136 22/12/06(火)12:47:11 No.1001097023

    空を飛ぶの鳥がいないと使えないと思って最後まで一回も使わなかったな…クリア後気付いた…

    137 22/12/06(火)12:47:20 No.1001097073

    基礎操作やシステムは逆に調べないから授業がありがたかった 先生の掘り下げやパルデアの冒険をより楽しめるって点で受けとくと得だよね

    138 22/12/06(火)12:47:29 No.1001097113

    宝探しで外走り回ってる奴は落第する邪悪なカリキュラム

    139 22/12/06(火)12:47:45 No.1001097209

    授業の受け方分からなくなかった? スター団イベで学校言ったとき初めて気づいた

    140 22/12/06(火)12:47:51 No.1001097247

    だって好きなことしてくださいって校長に言われて旅がスタートしたのに学校に授業イベがあるなんて思わないじゃん…

    141 22/12/06(火)12:47:52 No.1001097254

    >まずプレイ始めたら学校に帰ってこないよね >ネモとスター団のストーリーの最終戦で久しぶりに戻ってくるレベル まあぶっちゃけチャンピオンリーグ前とスター団ラスボス後にまとめて授業受けるのが合理的だよね 途切れ途切れだとテストの答え忘れる

    142 22/12/06(火)12:47:55 No.1001097268

    >ちょいちょい新しい授業受けられるよ!のアナウンスもあったのに 授業受けるメリット提示しないと今普通にゲーム楽しんでるのに行こうかなってならない

    143 22/12/06(火)12:47:59 No.1001097285

    受けない選択したのは自分なのに導線薄いって言われても…

    144 22/12/06(火)12:47:59 No.1001097290

    キハダ先生も授業受けてからベイクジムの姿見たら全然印象違ったろうなって後回しにしたこと後悔してる レホール先生の授業も伏線になってるし先に見ておけばよかった…

    145 22/12/06(火)12:48:04 No.1001097308

    他のイベントがルートの通過点なのに対して授業は授業受けることがそのものが目的になってるから導線になってねぇ

    146 22/12/06(火)12:48:07 No.1001097323

    ポケモン雰囲気でやってるから知らない事ばっかりで楽しかったな… 数学とか好きだった

    147 22/12/06(火)12:48:10 No.1001097347

    せっかく学校舞台だし進学と卒業はやると思う つまりミモりんの実技保健体育童貞卒業も絶対やる 俺を信じろ

    148 22/12/06(火)12:48:26 No.1001097425

    >授業の受け方分からなくなかった? >スター団イベで学校言ったとき初めて気づいた いや?最初に説明されたが

    149 22/12/06(火)12:48:37 No.1001097483

    ハッサクに言われたからちょっとだけ受けに行った俺みたいなのもいるから導線はあれぐらいでいいと思う

    150 22/12/06(火)12:48:44 No.1001097508

    >絶賛チャンピオンロード攻略中に授業行け言われたところでじゃあ今から授業受けるかってならないよ それは自分でそう判断しただけで導線のあるなし関係なくね? 導線があろうが拒否してるだけじゃねーか

    151 22/12/06(火)12:49:09 No.1001097626

    ジムリとかの配置的にも西行ったら学校戻って東行って…みたいなルート想定されてそうではある

    152 22/12/06(火)12:49:14 No.1001097648

    ❗️出てる所はとりあえず全部行くだろ

    153 22/12/06(火)12:49:14 No.1001097650

    不登校児がぐだぐだ言ってるのだっさ

    154 22/12/06(火)12:49:22 No.1001097689

    動線が悪いというかチュートリアルの話の流れ的に学校旅立って冒険するストーリーだと思う人が大半だからね… 一回学校にもどろ!ってなりにくいよ

    155 22/12/06(火)12:49:30 No.1001097731

    >ハッサクに言われたからちょっとだけ受けに行った俺みたいなのもいるから導線はあれぐらいでいいと思う あれ先に美術受けてたら会話変わるんかな

    156 22/12/06(火)12:49:48 No.1001097827

    >あれ先に美術受けてたら会話変わるんかな 美術はあそこで解禁だから無理

    157 22/12/06(火)12:49:49 No.1001097829

    >不登校児がぐだぐだ言ってるのだっさ ボタンちゃんですら授業受けてるのにな 引きこもり未満

    158 22/12/06(火)12:49:49 No.1001097830

    システムや導線っていうか自分が関心持たなかっただけの話では…

    159 22/12/06(火)12:49:58 No.1001097874

    授業への導線よりもスカーレットブックへの導線太くしてほしいわ 1階にあるって言うから探したのに中々見つからなかったぞ 地味な緋色で紛れ込まずにキラキラ光ってくれ!

    160 22/12/06(火)12:50:07 No.1001097928

    >それは自分でそう判断しただけで導線のあるなし関係なくね? >導線があろうが拒否してるだけじゃねーか 導線の意味を勘違いしてない?授業ありますよだけ言われても導線にはならないよ現実じゃないんだから別に受ける必要ゼロなんだし 授業受けることに対してこういうメリットとか目標とかありますよまで言われないと普通に今遊んでるゲーム続けるわ

    161 22/12/06(火)12:50:11 No.1001097947

    俺も受けんでいいか…って思ってたけど どうせ途中で卒業試験みたいなイベント出て来て強制で授業受けさせられるんだろうな…って思って先に受けといた 思いの外面白くて早く次の授業受けさせてくれよ!ってなってた

    162 22/12/06(火)12:50:21 No.1001097997

    >動線が悪いというかチュートリアルの話の流れ的に学校旅立って冒険するストーリーだと思う人が大半だからね… >一回学校にもどろ!ってなりにくいよ だからハッサク先生がわざわざたまには戻って授業受けようって言ってるんだよ!

    163 22/12/06(火)12:50:28 No.1001098031

    >あれ先に美術受けてたら会話変わるんかな たしか最初はハッサク先生いなかったと思う

    164 22/12/06(火)12:50:48 No.1001098140

    四天王が授業やってるんだーってわかってるのにチャンピオンリーグ前に授業受けないヤツいる!?

    165 22/12/06(火)12:51:07 No.1001098226

    >だからハッサク先生がわざわざたまには戻って授業受けようって言ってるんだよ! あるよ!とか受けよう!だけ言われても困る だってスルーしても基本問題無いようにできてるんだもん

    166 22/12/06(火)12:51:25 No.1001098302

    >授業受けることに対してこういうメリットとか目標とかありますよまで言われないと普通に今遊んでるゲーム続けるわ チャンピオンロードだってレジェンドルートだって別にメリットないけど…

    167 22/12/06(火)12:51:27 No.1001098312

    ハッサク先生の授業は先生登場後解禁だからな みんな大好きセイジ先生とかも途中から増える授業だし

    168 22/12/06(火)12:51:28 No.1001098313

    駄々っ子かよ

    169 22/12/06(火)12:51:35 No.1001098350

    スターロード終盤に校長に塞がれるから勝てないと永久に授業受けられない

    170 22/12/06(火)12:51:45 No.1001098401

    >不登校児がぐだぐだ言ってるのだっさ 底辺スター団…

    171 22/12/06(火)12:51:52 No.1001098426

    >チャンピオンロードだってレジェンドルートだって別にメリットないけど… 目標って文字読めない人?

    172 22/12/06(火)12:51:52 No.1001098427

    報酬が不鮮明でも四天王が授業やってんの!?ってのは授業がどんな物か気にさせるには十分なインパクトだと思う

    173 22/12/06(火)12:51:53 No.1001098430

    授業受けたくねーって駄々こねてるだけじゃん ガキかお前は

    174 22/12/06(火)12:51:57 No.1001098449

    >導線の意味を勘違いしてない?授業ありますよだけ言われても導線にはならないよ現実じゃないんだから別に受ける必要ゼロなんだし >授業受けることに対してこういうメリットとか目標とかありますよまで言われないと普通に今遊んでるゲーム続けるわ 何も無いと判断して受けなかったんだろう? それが自由だ

    175 22/12/06(火)12:52:11 No.1001098510

    >でも普通受けない…? まだ一個も受けてない

    176 22/12/06(火)12:52:18 No.1001098540

    >導線の意味を勘違いしてない?授業ありますよだけ言われても導線にはならないよ現実じゃないんだから別に受ける必要ゼロなんだし >授業受けることに対してこういうメリットとか目標とかありますよまで言われないと普通に今遊んでるゲーム続けるわ 導線の意味勘違いしてない? メリットあるから受けるなんて導線の話じゃないぞ?

    177 22/12/06(火)12:52:18 No.1001098545

    別に授業受けないのは悪いことじゃないからそんな頑張って理由考えなくていいよ 好きなように遊べばいいんだし

    178 22/12/06(火)12:52:23 No.1001098574

    色々探索する人はそのうちちゃんと授業受けるだろうしさっさとクリアした廃人もニャース等の報酬目当てでやるだろうしいい塩梅じゃないかな

    179 22/12/06(火)12:52:25 No.1001098583

    ああ言えばこう言うのとてもいい例が見れてる気がする ある意味レアだわ

    180 22/12/06(火)12:52:38 No.1001098643

    >まだ一個も受けてない じゃあずっと受けなくていいよ

    181 22/12/06(火)12:52:38 No.1001098645

    授業受けなくてもストーリークリアできる様になってんだから授業受けなかった人はそれはそれでいいんだ

    182 22/12/06(火)12:52:51 No.1001098709

    スルーしても基本問題ないことは別に悪いことじゃねえだろ

    183 22/12/06(火)12:52:53 No.1001098719

    ハッサク先生が美術の授業でテラスタルのタイプ変更とか言及してるの凄い大事だよね

    184 22/12/06(火)12:52:53 No.1001098726

    オープンワールドの楽しみ方って端から端まで散策するのが基本だと思ってたから学校の中を一切見ない人がいることに個人的にビックリしている

    185 22/12/06(火)12:52:57 No.1001098745

    >報酬が不鮮明でも四天王が授業やってんの!?ってのは授業がどんな物か気にさせるには十分なインパクトだと思う でもストーリー進めたいから無視した というか授業面白いの結構あるけどストーリー中にやるにはちょっと長いわ 初回だけ受けてスルーした人も多いんじゃないか

    186 22/12/06(火)12:52:58 No.1001098750

    >授業受けなくてもストーリークリアできる様になってんだから授業受けなかった人はそれはそれでいいんだ 導線が弱いとか嘘つかなければな

    187 22/12/06(火)12:53:03 No.1001098772

    >導線の意味を勘違いしてない?授業ありますよだけ言われても導線にはならないよ現実じゃないんだから別に受ける必要ゼロなんだし >授業受けることに対してこういうメリットとか目標とかありますよまで言われないと普通に今遊んでるゲーム続けるわ じゃあ別にそれで満足したらいいじゃん なんで俺に授業受けさせる導線作らねーんだは不登校児のダサ言い訳

    188 22/12/06(火)12:53:03 No.1001098774

    セイジ自体は最初から職員室にいるからなんだこの濃いモブ!と思ってた

    189 22/12/06(火)12:53:11 No.1001098815

    自分の知らない情報で盛り上がってるからうだうだ言ってるようにしか見えない…

    190 22/12/06(火)12:53:22 No.1001098861

    ていうか実際プレイしてて授業受けてないならソイツは授業に興味ないんだからいいだろ

    191 22/12/06(火)12:53:24 No.1001098875

    ミモりんの存在だけで主人公ショタにして良かったと思ってる

    192 22/12/06(火)12:53:25 No.1001098880

    受けるか受けないかとかいつ受けるかはプレイスタイルで好きに選べばいいと思うけど ろくに画面見てないだけとか通知でわかんない内容があっても無視してるのは本人の責任だし 後からでも行けるんだから自分で受けない事を選んどいてぐずぐず言うような事でもないでしょ…

    193 22/12/06(火)12:53:28 No.1001098893

    メリットが導線って初めて聞いた

    194 22/12/06(火)12:53:34 No.1001098924

    授業受けないと損することもないからなあ

    195 22/12/06(火)12:53:35 No.1001098932

    >導線が弱いとか嘘つかなければな やってない人がだいぶ多いのは事実として導線薄いんじゃない?

    196 22/12/06(火)12:53:38 No.1001098954

    この人四天王で教師やってんだふーんとしかならんかったなぁ わざわざアカデミー戻るより先行きてぇし

    197 22/12/06(火)12:53:39 No.1001098956

    >ミモりんの存在だけで主人公ショタにして良かったと思ってる 俺はロリおねもいいと思う

    198 22/12/06(火)12:53:50 No.1001099007

    元ポケセン職員という設定がおいしい

    199 22/12/06(火)12:53:53 No.1001099021

    俺エスパータイプだけど多分一人で噛み付いてるだけだから黙delで良いと思うよ

    200 22/12/06(火)12:53:54 No.1001099024

    シナリオ中でもちゃんと後で授業は受けとこうって頭の片隅では常に思ってたんだよ 夢中になって先へ先へと攻略してたら学校戻るタイミング見失ってた…

    201 22/12/06(火)12:53:58 No.1001099039

    >やってない人がだいぶ多いのは事実として導線薄いんじゃない? もう飽きたよ

    202 22/12/06(火)12:53:59 No.1001099047

    こういう奴が20年留年するんだな

    203 22/12/06(火)12:54:02 No.1001099058

    ジムリーダー倒すと「授業の続きが受けられるようになった!」って右上に出てこない?

    204 22/12/06(火)12:54:05 No.1001099074

    そんなに言い訳捏ねまくってまで授業受けてないアピールするもんじゃないと思う 別にそれで受けてない奴賢い!スゲー!ってならないんだし

    205 22/12/06(火)12:54:05 No.1001099077

    保健室が選べる場所にあったから真っ先に行ったよ それからは毎日入り浸ってます… ケガしてると回復してくれたはず

    206 22/12/06(火)12:54:16 No.1001099127

    >やってない人がだいぶ多い それ何か根拠があって言ってるの?

    207 22/12/06(火)12:54:16 No.1001099130

    授業なんて面倒くさそうだし後回しでいいや… ってなったトレーナーは割といるだろうな

    208 22/12/06(火)12:54:18 No.1001099133

    ゆた「」ん

    209 22/12/06(火)12:54:21 No.1001099147

    >俺エスパータイプだけど多分一人で噛み付いてるだけだから黙delで良いと思うよ ようスリーパー

    210 22/12/06(火)12:54:23 No.1001099155

    >オープンワールドの楽しみ方って端から端まで散策するのが基本だと思ってたから学校の中を一切見ない人がいることに個人的にビックリしている 端から端までってことは外も学校の中も優先順位同じだからな 後回しになるものは出てくる

    211 22/12/06(火)12:54:30 No.1001099179

    >授業受けないと損することもないからなあ 基本無いけど空を飛ぶポイントが4つ減るとか凄い地味なデメリットあるのがキツい それだけちゃんと受けたな あとポケモン図鑑埋めで報酬貰うために必要なのかと思って生物学も

    212 22/12/06(火)12:54:32 No.1001099188

    学校に行かなくても各先生一回くらいは強制的にエンカウントするイベント入れても良かったとは思う

    213 22/12/06(火)12:54:39 No.1001099222

    ハッサク先生に催促されて授業やり始めたな

    214 22/12/06(火)12:54:40 No.1001099227

    >オープンワールドの楽しみ方って端から端まで散策するのが基本だと思ってたから学校の中を一切見ない人がいることに個人的にビックリしている オープンワールドというかポケモンをやろうと思って買ってる人も多いから… ポケモンでここまで学校要素推してる作品無かったし

    215 22/12/06(火)12:54:42 No.1001099232

    RPGは何かあったら前の街に戻ってサブイベ探すのが癖になってるんだ

    216 22/12/06(火)12:54:50 No.1001099274

    まあ別に受けなくてもいいしな ストーリークリアに絡まない要素は自由だよ

    217 22/12/06(火)12:54:51 No.1001099277

    あらゴングね

    218 22/12/06(火)12:55:00 No.1001099317

    >セイジ自体は最初から職員室にいるからなんだこの濃いモブ!と思ってた 授業受けたら何だこの濃い教師!と思った この学園濃い教師しかいねぇ

    219 22/12/06(火)12:55:03 No.1001099333

    テラスタル仕様とかちゃんと教えてくれるからな授業 ただのチュートリアルだとみんな見ないからギャルゲ方式にしたんだ

    220 22/12/06(火)12:55:11 No.1001099381

    そもそも授業も受けてねぇのに教師のスレ開くな!

    221 22/12/06(火)12:55:14 No.1001099399

    >ハッサク先生が美術の授業でテラスタルのタイプ変更とか言及してるの凄い大事だよね 授業って名目で世界観や基本的な情報を教えてくれるって凄いいいなってなるなった キャラの掘り下げも兼ねてるし

    222 22/12/06(火)12:55:21 No.1001099442

    導線という日本語に電流を流すための線以外の明確な定義がないから行きたくなる要素のことを指してる人と行くことができるものを紹介してることを指してる人で認識が違いすぎてるせいで話が変なことに

    223 22/12/06(火)12:55:26 No.1001099466

    >学校に行かなくても各先生一回くらいは強制的にエンカウントするイベント入れても良かったとは思う やりたくねえ奴が文句言うだけだからいらんでしょ

    224 22/12/06(火)12:55:29 No.1001099478

    >ポケモンでここまで学校要素推してる作品無かったし というかむしろあんま推してないだろ学校要素 授業あるとかって発売前に宣伝あったっけ?

    225 22/12/06(火)12:55:40 No.1001099528

    >ハッサク先生が美術の授業でテラスタルのタイプ変更とか言及してるの凄い大事だよね でもこれ美術の授業か?

    226 22/12/06(火)12:55:43 No.1001099548

    1つくらいは強制イベントで授業受けるくらいはあっても良かったかもしれない

    227 22/12/06(火)12:55:53 No.1001099596

    やっぱハッサク先生のあのセリフ必要だったんだな…

    228 22/12/06(火)12:55:57 No.1001099617

    >>ハッサク先生が美術の授業でテラスタルのタイプ変更とか言及してるの凄い大事だよね >でもこれ美術の授業か? キラフカ

    229 22/12/06(火)12:56:01 No.1001099634

    だから学校に戻るスター団撃破タイミングとかで受ければ良いんだが まあ受けないのも自由だ

    230 22/12/06(火)12:56:03 No.1001099642

    サワロ先生のサジェストが「かわいい」でダメだった

    231 22/12/06(火)12:56:04 No.1001099647

    >ハッサク先生に催促されて授業やり始めたな あの辺で右上に受けられる授業増えたよ!って出るからじゃあ受けるか…って受けたな

    232 22/12/06(火)12:56:10 No.1001099679

    ある程度進んでから授業消化したけど なんでこんないいキャラが埋まってるんだ…?ってなった

    233 22/12/06(火)12:56:12 No.1001099691

    誰も授業受けろなんて言ってないし楽しみ方は人それぞれでしょ 「授業とか学校のイベントでこんなことあって面白いよね」って話しているところに「そんなの知らない授業への導線が弱い」って言われてもこっちこそそんなん知らんってなるよ別に受けたくなったなら受ければいいし興味ないなら混ざらなくていいよ

    234 22/12/06(火)12:56:16 No.1001099703

    >そもそも授業も受けてねぇのに教師のスレ開くな! 学園行ってない人の世界ならこの人教師じゃないんだよねずっと

    235 22/12/06(火)12:56:19 No.1001099725

    >キラフカ かわいい(かわいい)

    236 22/12/06(火)12:56:34 No.1001099799

    別にこまめに受けなくてもポケモンリーグ前やらスター団の時にまとめて受ければいいのでは…?

    237 22/12/06(火)12:56:37 No.1001099811

    >だから学校に戻るスター団撃破タイミングとかで受ければ良いんだが >まあ受けないのも自由だ 一気に受けるにはそれはそれでだいぶ長いんだよねアレ 1~2科目くらいなら受けられるけど

    238 22/12/06(火)12:56:40 No.1001099834

    レイド期間限定とかでクリア急いじゃうよね

    239 22/12/06(火)12:56:48 No.1001099873

    >>>ハッサク先生が美術の授業でテラスタルのタイプ変更とか言及してるの凄い大事だよね >>でもこれ美術の授業か? >キラフカ フカマル先輩ありがとうございます!

    240 22/12/06(火)12:56:55 No.1001099907

    >「授業とか学校のイベントでこんなことあって面白いよね」って話しているところに「そんなの知らない授業への導線が弱い」って言われてもこっちこそそんなん知らんってなるよ別に受けたくなったなら受ければいいし興味ないなら混ざらなくていいよ 落ち着け誰もそんなこと言ってねぇよ

    241 22/12/06(火)12:57:01 No.1001099942

    >一気に受けるにはそれはそれでだいぶ長いんだよねアレ テストも2回あるしね…

    242 22/12/06(火)12:57:04 No.1001099956

    >「授業とか学校のイベントでこんなことあって面白いよね」って話しているところに「そんなの知らない授業への導線が弱い」って言われてもこっちこそそんなん知らんってなるよ別に受けたくなったなら受ければいいし興味ないなら混ざらなくていいよ そんなこと言われてる?

    243 22/12/06(火)12:57:05 No.1001099963

    ハッサク先生は美術は人生には多分いらんと言うが美術の授業自体は恐ろしく実戦向け

    244 22/12/06(火)12:57:23 No.1001100047

    >落ち着け誰もそんなこと言ってねぇよ 滅茶苦茶言われてる…

    245 22/12/06(火)12:57:27 No.1001100066

    ミモりんは俺のこと好きだと思う

    246 22/12/06(火)12:57:31 No.1001100089

    フカマル先輩が連続で登場したからレギュラーなのかと思えばそうではなかったし先生の手持ちにガブいるのかと思えばいなかった

    247 22/12/06(火)12:57:34 No.1001100102

    俺の場合はハッサク先生が出てくるまでは授業受けてないし存在もよく分かってなかったけどハッサク先生のイベントの後に学校戻ってみるか~ってなって授業受けたからその強弱はともかく導線としては機能してると思う

    248 22/12/06(火)12:57:34 No.1001100103

    >サワロ先生のサジェストが「かわいい」でダメだった エプロンが既にかわいいから…おっぱい大きいし

    249 22/12/06(火)12:57:45 No.1001100147

    >一気に受けるにはそれはそれでだいぶ長いんだよねアレ >1~2科目くらいなら受けられるけど 逆に満遍なく授業受けてると期末テストとか記憶が朧げにやって落第する

    250 22/12/06(火)12:57:50 No.1001100181

    がっかりしてみてくださいねいいよね…

    251 22/12/06(火)12:57:56 No.1001100197

    >やりたくねえ奴が文句言うだけだからいらんでしょ リップさんとこのキハダ先生みたいに別ルートにちょろっと出すだけでいいよ

    252 22/12/06(火)12:58:09 No.1001100276

    >落ち着け誰もそんなこと言ってねぇよ このスレだけでも数レス目に導線どうの言ってるやつがいるんだけど…

    253 22/12/06(火)12:58:10 No.1001100282

    >そんなこと言われてる? >授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ

    254 22/12/06(火)12:58:15 No.1001100318

    受け方は知ってたし何回か受けたけど ちょっと一気に消化するには量多すぎるから普通に定期的に強制で受けさせて欲しかったな いや量あるのはいい事だろうけど…長くね?

    255 22/12/06(火)12:58:18 No.1001100330

    >フカマル先輩が連続で登場したからレギュラーなのかと思えばそうではなかったし先生の手持ちにガブいるのかと思えばいなかった ハッサク先生にガブ使わせてオモダカさんにセグレイブ使わせればよかったのに…

    256 22/12/06(火)12:58:22 No.1001100349

    授業にフカマル使ったりフカマルを先輩呼びしてたりクソダサマントの片鱗があったりで ハッサク先生がドラゴン使いの伏線貼ってあるの面白いよね 一族云々の話で確定的になるけど

    257 22/12/06(火)12:58:25 No.1001100365

    サワロ先生のユニオンサークルで複数人で作ったらパンが大きくなる知識 多分使わないけど授業を受けなかったら知ることも無かった

    258 22/12/06(火)12:58:28 No.1001100388

    誰が担任になったら嬉しいか考えてたけどタイム先生がいいわ

    259 22/12/06(火)12:58:32 No.1001100409

    >がっかりしてみてくださいねいいよね… ひそやかビーチの閑散っぷりよ

    260 22/12/06(火)12:58:42 No.1001100451

    >>そんなこと言われてる? >>授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ 誰もそんなの知らないとか言ってないじゃん

    261 22/12/06(火)12:58:59 No.1001100545

    最後に受けたら意外と面白かったからもっと先にやりたかったって話だろ……?

    262 22/12/06(火)12:59:00 No.1001100558

    「導線」でスレ内を検索検索ゥ!

    263 22/12/06(火)12:59:01 No.1001100563

    >がっかりしてみてくださいねいいよね… 本当にがっかりした 滝登りもない世界の滝はただのオブジェクトでしかなかった

    264 22/12/06(火)12:59:02 No.1001100571

    ミモりんの薄い本欲しい 同人作家達はたまには学校に戻ってくれ

    265 22/12/06(火)12:59:03 No.1001100579

    基本目的地から目的地へ直行しちゃうから 学校にポータル機能もたせて頻繁に経由する仕組みにしてくれてたらなあとは思う いちいち登校するのめんどくさくて詰め込みで授業消化になってしまった

    266 22/12/06(火)12:59:07 No.1001100594

    こまめに授業受けてないとあとでまとめて取り組むことになってこれが出席日数ギリギリで単位のために追い込まれる学生の気持ち…ってなった

    267 22/12/06(火)12:59:07 No.1001100596

    歴史はいっぺんにやらないとテストできる気がしなかった

    268 22/12/06(火)12:59:32 No.1001100709

    滝のそばに祠があったりする箇所があるくらいだな…

    269 22/12/06(火)12:59:32 No.1001100711

    中間でポケモン図鑑のアンケート入れてくるのはちょっと学生時代のテスト思い出した

    270 22/12/06(火)12:59:37 No.1001100734

    >最後に受けたら意外と面白かったからもっと先にやりたかったって話だろ……? 別に受けたくないわけでも無いし内容は好きだけど受けるまで内容わかんねえんだからもっと受けたくなるようなアピールしてくれと思ったな

    271 22/12/06(火)12:59:40 No.1001100746

    >がっかりしてみてくださいねいいよね… 1番最後に行ったからかビシャビシャの斜塔は崩れてる古塔の仲間なのかと思った まさか10景だったとはね…

    272 22/12/06(火)12:59:55 No.1001100816

    >歴史はいっぺんにやらないとテストできる気がしなかった アレだけ既存の知識役に立たないから難易度高いよね

    273 22/12/06(火)12:59:57 No.1001100837

    >歴史はいっぺんにやらないとテストできる気がしなかった 創立何年の三択は1年違いじゃなくて百年違いとかにしてくだち…

    274 22/12/06(火)13:00:03 No.1001100871

    旗色悪くなったらそんな事言ってないでしらばっくれるのダサいしすぐバレるから止めた方がいいよ…

    275 22/12/06(火)13:00:08 No.1001100892

    過去のポケモンでもクリアとかには関係ないイベントや場所あったよね それと同じと考えればまあいつもの事なんじゃないかな

    276 22/12/06(火)13:00:10 No.1001100904

    滝の頂上にたきのぼりのわざマシンあってクスッとした

    277 22/12/06(火)13:00:11 No.1001100906

    キバナ先生はまずいサンドイッチ渡してたけど味見とかしなかったのかな

    278 22/12/06(火)13:00:15 No.1001100931

    ペパーの単位について言及されてたけど俺は…?

    279 22/12/06(火)13:00:27 No.1001100973

    飽きたからこの話やめない?

    280 22/12/06(火)13:00:31 No.1001100986

    タイム先生はピケにジム持ってたのかなとか考えたが普通にライムさんとこなのかな

    281 22/12/06(火)13:00:38 No.1001101018

    >過去のポケモンでもクリアとかには関係ないイベントや場所あったよね >それと同じと考えればまあいつもの事なんじゃないかな それはよくあるけど それにしてはちょっとボリュームありすぎなんだよね授業 良い意味でも悪い意味でも

    282 22/12/06(火)13:00:48 No.1001101062

    >キバナ先生はまずいサンドイッチ渡してたけど味見とかしなかったのかな メシマズ系の人は味見しないししても自分で作ったというバフで何故か美味しく感じる事が多い

    283 22/12/06(火)13:00:54 No.1001101089

    >キバナ先生はまずいサンドイッチ渡してたけど味見とかしなかったのかな 料理が下手くそな人の特徴の一つとして味見はしないっていうのもあるとか

    284 22/12/06(火)13:01:02 No.1001101129

    砂漠にあまごい落ちてたりするのいいよね

    285 22/12/06(火)13:01:06 No.1001101143

    >ペパーの単位について言及されてたけど俺は…? 俺は入学して1度目の宝探しだからまだまだ余裕あるけどペパーはかなり長い間授業サボってたぞ俺

    286 22/12/06(火)13:01:06 No.1001101147

    キハダ!キハダです!

    287 22/12/06(火)13:01:13 No.1001101181

    あとキバナじゃねえ

    288 22/12/06(火)13:01:20 No.1001101212

    レジェンドルートの先が気になり過ぎるのが良くないと思う あんなの放置して寄り道できないじゃん…

    289 22/12/06(火)13:01:21 No.1001101222

    キハダ先生だよ! なんで誰も突っ込まないんだよ!

    290 22/12/06(火)13:01:32 No.1001101262

    >タイム先生はピケにジム持ってたのかなとか考えたが普通にライムさんとこなのかな 今はラップだけど前はロックステージだったのかな

    291 22/12/06(火)13:01:34 No.1001101277

    ダンデに負け続けてるのにライバル名乗ってそうな名前じゃないよ!

    292 22/12/06(火)13:01:35 No.1001101283

    >キハダ先生だよ! >なんで誰も突っ込まないんだよ! お前が3人目だ

    293 22/12/06(火)13:01:47 No.1001101322

    そもそもポケモンにストーリーを楽しむ要素を一切期待していない人もいるし強制しすぎず押し付けがましくならないライン考えるとこれ以上どうしようもない気がする…

    294 22/12/06(火)13:01:47 No.1001101323

    >タイム先生はピケにジム持ってたのかなとか考えたが普通にライムさんとこなのかな ピケは炭鉱の町!っていう説明あるからあり得ないこともない

    295 22/12/06(火)13:02:07 No.1001101420

    確かに負け続けてるのはキバナもキハダも同じだが…

    296 22/12/06(火)13:02:16 No.1001101457

    というかただのチュートリアルだと思ってたから受けに行くという発想自体が無かったわ

    297 22/12/06(火)13:02:16 No.1001101462

    >砂漠にあまごい落ちてたりするのいいよね 俺は主人公の家の屋根ににほんばれあるの好き

    298 22/12/06(火)13:02:27 No.1001101514

    リップは自分に負け続けてるキハダ先生をライバル認定してそう 先生はしてなさそう

    299 22/12/06(火)13:02:27 No.1001101518

    マグロ先生はふんだんに肉使って虚無の味になるのはメシマズとかそういうの越えてるんじゃないか…

    300 22/12/06(火)13:02:36 No.1001101556

    キハダ先生のひでん:しおスパイス舐めたい

    301 22/12/06(火)13:02:36 No.1001101560

    じゃあ好きな先生か授業の話でもするか ハッさんコルさん良いよね

    302 22/12/06(火)13:02:36 No.1001101561

    >というかただのチュートリアルだと思ってたから受けに行くという発想自体が無かったわ それならそれでいいんじゃないかな

    303 22/12/06(火)13:02:48 No.1001101602

    購買でおいしい水まとめ買いできるのはもっと導線アピールしてほしかった 自販機でいちいち買ってたのがバカみたいじゃないですか

    304 22/12/06(火)13:02:55 No.1001101630

    >レジェンドルートの先が気になり過ぎるのが良くないと思う >あんなの放置して寄り道できないじゃん… オープンワールドゲーならメインシナリオほっといてサブ進めちゃうなんてよくあることだ

    305 22/12/06(火)13:03:07 No.1001101697

    何がゴニョニョだベッドの上ではバクオングだろ

    306 22/12/06(火)13:03:07 No.1001101703

    >じゃあ好きな先生か授業の話でもするか >ハッさんコルさん良いよね コルさん戦った時はそこまでインパクトなかったけど授業ですごいインパクト食らったわ

    307 22/12/06(火)13:03:10 No.1001101718

    俺もチャンピオンになってから授業受けたよ

    308 22/12/06(火)13:03:15 No.1001101736

    >>というかただのチュートリアルだと思ってたから受けに行くという発想自体が無かったわ >それならそれでいいんじゃないかな このスレ見て受けに行ってみるかと思った まあもうタイミング的には遅いのかもしれんけど

    309 22/12/06(火)13:03:21 No.1001101753

    >じゃあ好きな先生か授業の話でもするか ピッピカチュウ!

    310 22/12/06(火)13:03:24 No.1001101765

    たまに顔合わせるくらいの幼馴染と毎日顔合わせる同僚 どっちと親密になるって言われたら…

    311 22/12/06(火)13:03:26 No.1001101775

    回復アイテム腐るほど落ちてるからいらなくない!?

    312 22/12/06(火)13:03:28 No.1001101787

    >旗色悪くなったら発言捏造するのダサいしすぐバレるから止めた方がいいよ…

    313 22/12/06(火)13:03:29 No.1001101792

    >じゃあ好きな先生か授業の話でもするか >ハッさんコルさん良いよね ただおっさんがじゃれあう授業かと見せかけてジムリーダーの掘り下げイベントという

    314 22/12/06(火)13:03:30 No.1001101795

    >というかただのチュートリアルだと思ってたから受けに行くという発想自体が無かったわ つーか実際内容はただの報酬付きチュートリアルだし

    315 22/12/06(火)13:03:33 No.1001101809

    >まあもうタイミング的には遅いのかもしれんけど キャラの掘り下げ気になるならいつ行ってもいいんだ

    316 22/12/06(火)13:03:34 No.1001101810

    >購買でおいしい水まとめ買いできるのはもっと導線アピールしてほしかった >自販機でいちいち買ってたのがバカみたいじゃないですか 購買の充実っぷりには参るね

    317 22/12/06(火)13:03:36 No.1001101822

    >そもそもポケモンにストーリーを楽しむ要素を一切期待していない人もいるし強制しすぎず押し付けがましくならないライン考えるとこれ以上どうしようもない気がする… でも今作こんだけがっつりストーリーやるなら歴史の授業とか普通に何度か強制でよかったと思う 終盤の伏線みたいな授業後から受けるの勿体ない

    318 22/12/06(火)13:03:44 No.1001101859

    >というかただのチュートリアルだと思ってたから受けに行くという発想自体が無かったわ チュートリアルではあるんだがそれ以外の要素と絡み合ってるからなんとも言い難いになってる

    319 22/12/06(火)13:03:53 No.1001101888

    他の授業は全部すっぽかしたけどバトル学だけ単位取った

    320 22/12/06(火)13:04:06 No.1001101936

    >>旗色悪くなったら発言捏造するのダサいしすぐバレるから止めた方がいいよ… 一所懸命反撃考えてたのかもしれないけどその話題もう終わってるからいいよ

    321 22/12/06(火)13:04:10 No.1001101961

    >じゃあ好きな先生か授業の話でもするか >ハッさんコルさん良いよね セイジ先生とハッサク先生の授業はポケモンとは無関係だけど日常生活で為になる事教えてくれてありがたい…

    322 22/12/06(火)13:04:10 No.1001101963

    授業うけた受けないは中々オープンワールドらしい話だからいいと思う

    323 22/12/06(火)13:04:36 No.1001102073

    >一所懸命反撃考えてたのかもしれないけどその話題もう終わってるからいいよ バチンウニといいことしたい

    324 22/12/06(火)13:04:39 No.1001102081

    授業ってなんかいいアイテムもらえるの

    325 22/12/06(火)13:04:43 No.1001102101

    挿入れたらヤバそうなポケモン多いな

    326 22/12/06(火)13:04:45 No.1001102110

    >じゃあ好きな先生か授業の話でもするか >ハッさんコルさん良いよね 実家の都合何か知らねぇ!俺は音楽で食っていく!で家を飛び出したら美術教師兼四天王になってるのおもしれー男過ぎる

    327 22/12/06(火)13:04:47 No.1001102118

    普通に授業の話聞いた時に(出入り禁じられたエリアゼロってなんだ…?)の答えあるかなと思って受けに行ったよ 正解だった

    328 22/12/06(火)13:04:52 No.1001102144

    >>旗色悪くなったら発言捏造するのダサいしすぐバレるから止めた方がいいよ… 何も反論思いつかなかったんだね…かわいそ… 授業受けなよ不登校…

    329 22/12/06(火)13:05:03 No.1001102191

    レホール先生の歴史の授業はもっと聞きたかった

    330 22/12/06(火)13:05:07 No.1001102204

    >>じゃあ好きな先生か授業の話でもするか >>ハッさんコルさん良いよね >ただおっさんがじゃれあう授業かと見せかけてジムリーダーの掘り下げイベントという ハッさんもハッさんでギャルゲパートで掘り下げあるからこのおっさんペアずるいなって…

    331 22/12/06(火)13:05:19 No.1001102250

    >授業うけた受けないは中々オープンワールドらしい話だからいいと思う 今作の自由に旅をするってコンセプト堪能できたから満足だ

    332 22/12/06(火)13:05:20 No.1001102253

    「受けたかった」って話をしてるのに「受けたくないんだろ」って返し続けてるから話が通じないよね

    333 22/12/06(火)13:05:20 No.1001102254

    >コルさん戦った時はそこまでインパクトなかった 足傷めてまで高いところから飛び降りてるのに可哀想

    334 22/12/06(火)13:05:21 No.1001102263

    レホール先生のお腹がえっちだったので絶対に授業受けてた

    335 22/12/06(火)13:05:32 No.1001102311

    >授業うけた受けないは中々オープンワールドらしい話だからいいと思う 遊び方は自由だからね それで駄々こねてるのがクソダサいだけで

    336 22/12/06(火)13:05:38 No.1001102341

    スカバイブックは普通に売ってた本でなんならエントランスにあるから読めって話も歴史だっけ

    337 22/12/06(火)13:05:42 No.1001102355

    >授業ってなんかいいアイテムもらえるの そらをとぶポイントが増える 歴史の授業内容的にも相当重要だし強制でいいだろ

    338 22/12/06(火)13:05:43 No.1001102358

    >でも今作こんだけがっつりストーリーやるなら歴史の授業とか普通に何度か強制でよかったと思う >終盤の伏線みたいな授業後から受けるの勿体ない でも授業とかちゃんと世界観に没入して受ける人はその辺享受できてとりあえずゲームとして先に進みたい人は時間使わなくていいから今のがベストだと思うがな

    339 22/12/06(火)13:05:53 No.1001102391

    歴史の授業はゲーム内で詳しい設定聞けるの面白かったな ただ先生のキャラが強すぎる

    340 22/12/06(火)13:05:58 No.1001102422

    >レホール先生のお腹がえっちだったので絶対に授業受けてた …さてここで私の臍を凝視していたスケベな「」にクエスチョン

    341 22/12/06(火)13:06:10 No.1001102473

    >「受けたかった」って話をしてるのに「受けたくないんだろ」って返し続けてるから話が通じないよね いやチャンピオンロード続けたいから無視したって言ってたろ 捏造かよ

    342 22/12/06(火)13:06:24 No.1001102519

    >>>旗色悪くなったら発言捏造するのダサいしすぐバレるから止めた方がいいよ… >何も反論思いつかなかったんだね…かわいそ… >授業受けなよ不登校… 人格否定しかできなくなったかあ ボン・ボヤージュ!

    343 22/12/06(火)13:06:24 No.1001102520

    面白いけど強制されたらちょっとダルい量なんだよな授業

    344 22/12/06(火)13:06:30 No.1001102547

    >>レホール先生のお腹がえっちだったので絶対に授業受けてた >…さてここで私の臍を凝視していたスケベな「」にクエスチョン こんなん言われたら好きになっちゃうと思う

    345 22/12/06(火)13:06:40 No.1001102588

    >授業ってなんかいいアイテムもらえるの けいけんちアメ

    346 22/12/06(火)13:06:40 No.1001102590

    コルさん戦の変なオブジェの正体には後から気付いた

    347 22/12/06(火)13:06:47 No.1001102616

    別にさっさとクリアして対戦行きてえええええええ!!!!も正しいプレイスタイルの一つだ 後から後悔して何かに泥をかける必要はない

    348 22/12/06(火)13:06:50 No.1001102634

    課外授業が楽しくて夢中になってたら不登校呼ばわりされるのはちょっとひどくないかな!

    349 22/12/06(火)13:06:50 No.1001102637

    >面白いけど強制されたらちょっとダルい量なんだよな授業 かと言って強制されなかったらそれはそれで「後でいいや…」ってなる量なのがなんとも

    350 22/12/06(火)13:06:51 No.1001102638

    >バチンウニといいことしたい なみのり使えるライドポケモン欲しいからってバチンウニってチョイスは大丈夫なの…? いやゲンガー貰えたからありがたいんだけど

    351 22/12/06(火)13:07:01 No.1001102690

    図書室は続き物の本の置いてある場所がバラバラすぎる みんなちゃんと元の場所に戻せ (自分も取った棚に戻しながら)

    352 22/12/06(火)13:07:08 No.1001102721

    コルさんは視察の時に風車からの飛び降りで足が痛いとか面白い人過ぎる

    353 22/12/06(火)13:07:08 No.1001102725

    1回でも強制で授業受けるイベントあれば導線になってもっとやる人増えていいよね~とかそういう話でしょ こんなのでレスバ始めんな!

    354 22/12/06(火)13:07:10 No.1001102732

    学校の図書館もストーリー終盤に全部見たけど良かったな あれこのボーダーって…とかこの歌で飼い犬蘇らせた少女って…とか

    355 22/12/06(火)13:07:15 No.1001102751

    >レホール先生の歴史の授業はもっと聞きたかった もっと色々細かく歴史まで作られたやつを聞きたい FE風花雪月くらい歴史と文化を説明してほしい

    356 22/12/06(火)13:07:23 No.1001102785

    >>授業ってなんかいいアイテムもらえるの >そらをとぶポイントが増える >歴史の授業内容的にも相当重要だし強制でいいだろ それ地味に重要じゃん!帰ったらニンフィア休ませて授業受けるぜ

    357 22/12/06(火)13:07:29 No.1001102804

    授業はなんか懐かしい気持ちになった

    358 22/12/06(火)13:07:30 No.1001102816

    >課外授業が楽しくて夢中になってたら不登校呼ばわりされるのはちょっとひどくないかな! ペパーのレス

    359 22/12/06(火)13:07:36 No.1001102843

    >スカバイブックは普通に売ってた本でなんならエントランスにあるから読めって話も歴史だっけ そうね

    360 22/12/06(火)13:07:36 No.1001102850

    そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが…

    361 22/12/06(火)13:07:57 No.1001102924

    でも強制的に基礎中の基礎みたいなことに時間割かせられるとダルいって言う人もいるし…

    362 22/12/06(火)13:07:59 No.1001102935

    >そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… 祠じゃないの

    363 22/12/06(火)13:08:06 No.1001102975

    >コルさんは視察の時に風車からの飛び降りで足が痛いとか面白い人過ぎる 主人公のおかげで膝を痛める必要がなくなってよかったね…

    364 22/12/06(火)13:08:08 No.1001102986

    >1回でも強制で授業受けるイベントあれば導線になってもっとやる人増えていいよね~とかそういう話でしょ >こんなのでレスバ始めんな! 強制したらしたで強制させんなって文句言う人いるでしょ おそらく同じ人が

    365 22/12/06(火)13:08:18 No.1001103029

    いやほんと最初の数日?だかスキップしていきなり宝探し行かないで普通に最初授業のチュートリアルもした方が良かったと思う チュートリアルのチュートリアルになるけど実際授業のチュートリアル存在しないのはなんか変だぞ

    366 22/12/06(火)13:08:29 No.1001103064

    ていうか今の導線でやらない人は一回強制で受けさせられてもやんない気がするんだが

    367 22/12/06(火)13:08:33 No.1001103090

    >授業ってなんかいいアイテムもらえるの ニャース

    368 22/12/06(火)13:08:41 No.1001103118

    >そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… 祠って登録されたっけ?

    369 22/12/06(火)13:08:42 No.1001103124

    >>授業ってなんかいいアイテムもらえるの >そらをとぶポイントが増える >歴史の授業内容的にも相当重要だし強制でいいだろ 増えるんだ…知らなかった 普通に受けてたから…

    370 22/12/06(火)13:08:50 No.1001103161

    もっと自分のプレイスタイルに自信持てよ 他を貶す必要はない

    371 22/12/06(火)13:08:56 No.1001103193

    >>そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… >祠じゃないの 祠ってそらをとぶポイントだったの!?知らなかった…

    372 22/12/06(火)13:08:59 No.1001103211

    祠って空を飛ぶできたの!?

    373 22/12/06(火)13:09:00 No.1001103215

    >ミモりんの存在知らないままクリアしてる人割と多そう ポケモンついにキャバ嬢のトレーナー出したん?

    374 22/12/06(火)13:09:03 No.1001103226

    >>そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… >祠って登録されたっけ? 一回到達すれば飛べるようになる

    375 22/12/06(火)13:09:18 No.1001103296

    >>ミモりんの存在知らないままクリアしてる人割と多そう >ポケモンついにキャバ嬢のトレーナー出したん? とっくの昔に出てるだろ

    376 22/12/06(火)13:09:24 No.1001103320

    >ポケモンついにキャバ嬢のトレーナー出したん? 風俗嬢のトレーナー出したのに今更だろ

    377 22/12/06(火)13:09:26 No.1001103325

    >いやほんと最初の数日?だかスキップしていきなり宝探し行かないで普通に最初授業のチュートリアルもした方が良かったと思う >チュートリアルのチュートリアルになるけど実際授業のチュートリアル存在しないのはなんか変だぞ 校内UIのチュートリアルしても外で役に立たないからなぁ……

    378 22/12/06(火)13:09:29 No.1001103347

    授業というかセイジ先生のイベントでガラルニャース貰えるね

    379 22/12/06(火)13:09:32 No.1001103366

    >>そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… >祠って登録されたっけ? 歴史の授業終わらせるとマップに出る タクシーで行くには一回行く必要あるけど

    380 22/12/06(火)13:09:33 No.1001103369

    >祠って空を飛ぶできたの!? 一回行ったことあるなら飛べる

    381 22/12/06(火)13:09:56 No.1001103464

    元ジョーイさんだよ!

    382 22/12/06(火)13:09:58 No.1001103477

    風俗ジムもあったポケモンだぞ

    383 22/12/06(火)13:10:00 No.1001103483

    イーユイの祠の空を飛ぶポイントとしての使いにくさよ

    384 22/12/06(火)13:10:06 No.1001103504

    あと美術受け切るとドラゴンテラピース50もらえるね リザードンでみんな余ってると思うけど

    385 22/12/06(火)13:10:06 No.1001103510

    >いやほんと最初の数日?だかスキップしていきなり宝探し行かないで普通に最初授業のチュートリアルもした方が良かったと思う >チュートリアルのチュートリアルになるけど実際授業のチュートリアル存在しないのはなんか変だぞ 最初に授業ありますよって言われてもう授業受けないのはもうプレイスタイルだろ

    386 22/12/06(火)13:10:09 No.1001103529

    先生の話聞く前に行った南東の祠は最初から空を飛ぶできたから一回でも行ってればOKっぽい

    387 22/12/06(火)13:10:11 No.1001103534

    >>そらをとぶポイントになる名所って授業受けなくても行けば登録されたと思うが… >祠って登録されたっけ? 行った後はそらをとぶの項目が増えてる

    388 22/12/06(火)13:10:17 No.1001103561

    >元ジョーイさんだよ! お医者さんごっことかそういう…

    389 22/12/06(火)13:10:31 No.1001103636

    >>祠って空を飛ぶできたの!? >一回行ったことあるなら飛べる 一回たまたま見つけて祠調べても登録されなかったよ レホール先生に祠の話聞いて初めて登録された

    390 22/12/06(火)13:10:33 No.1001103644

    ぶっちゃけ「」に言われなかったら歴史の授業受けてなかったし導線は薄いと思う そらとをとぶポイント増えるよ!って言われたらそりゃ受けるわ

    391 22/12/06(火)13:10:34 No.1001103655

    というかチオンジェンはまだしも他の祠ノーヒントで見つけられるの相当探索好きだと思う

    392 22/12/06(火)13:10:39 No.1001103670

    >風俗嬢のトレーナー出したのに今更だろ だから 振り袖は 風俗嬢じゃ ねーって

    393 22/12/06(火)13:10:44 No.1001103698

    殿堂リストは最後にまた見るとみんなの名前書いてあっていいよね

    394 22/12/06(火)13:10:54 No.1001103732

    >元ジョーイさんだよ! あの世界のポケモンセンタースタッフなら転職したくなるのもわかる

    395 22/12/06(火)13:11:07 No.1001103786

    先生の話聞く前に準伝揃えてたらなんかセリフ変わったりするのかな…

    396 22/12/06(火)13:11:19 No.1001103845

    ミモザ先生も野ざらしポケセンで24時間立ち続けたことがあるのか…

    397 22/12/06(火)13:11:20 No.1001103851

    >あの世界のポケモンセンタースタッフなら転職したくなるのもわかる 「」にはピケタウン途中の鉱山にある出張ポケセンに勤務してもらうね…

    398 22/12/06(火)13:11:21 No.1001103858

    サンムーンだからってSMモチーフのポケモン出すようなゲームに何言ってるんだ…

    399 22/12/06(火)13:11:35 No.1001103916

    今はチュートリアルスキップ出来るゲームも多いからな

    400 22/12/06(火)13:11:40 No.1001103934

    もうしつこすぎるし導線って書いたらdelするね

    401 22/12/06(火)13:11:42 No.1001103939

    雪山配属された時のミモりんと体温めあいたい

    402 22/12/06(火)13:11:45 No.1001103954

    殿堂入りリボンって実は一回しかもらえない?

    403 22/12/06(火)13:11:46 No.1001103957

    パルデアのセンターは吹き抜けだしな…施設はいるのも面倒だけどさ

    404 22/12/06(火)13:11:47 No.1001103959

    導線と自分がやり始めるに足る理由があるかどうかを混同するな

    405 22/12/06(火)13:11:56 No.1001103994

    レホール先生気遣いの達人だったんだ… 封印の杭抜かせようとするやべー奴って認識しかなくてゴメン…

    406 22/12/06(火)13:11:58 No.1001104008

    >というかチオンジェンはまだしも他の祠ノーヒントで見つけられるの相当探索好きだと思う 一応付近に祠があるのを匂わす野良トレーナーはいたりする

    407 22/12/06(火)13:12:01 No.1001104025

    >もうしつこすぎるし導線って書いたらdelするね じばく?

    408 22/12/06(火)13:12:03 No.1001104036

    >もうしつこすぎるし導線って書いたらdelするね 赤字だからって雑すぎでしょ

    409 22/12/06(火)13:12:06 No.1001104040

    >というかチオンジェンはまだしも他の祠ノーヒントで見つけられるの相当探索好きだと思う 近くの生徒が教えたりしてくれるから…

    410 22/12/06(火)13:12:15 No.1001104075

    >というかチオンジェンはまだしも他の祠ノーヒントで見つけられるの相当探索好きだと思う 沼あたりふらふらしてたからカルキシスのやつがうまい具合に見つけられた

    411 22/12/06(火)13:12:25 No.1001104113

    ちなみに俺は >ミモりんの存在知らないままクリアしてる人割と多そう に対して >授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ と言ったのであってレスポンチは変な子の仕業だ…

    412 22/12/06(火)13:12:26 No.1001104119

    いいキャラしてるから顔見せくらいやってもいいのにねくらいの話だろ

    413 22/12/06(火)13:12:39 No.1001104169

    >導線と自分がやり始めるに足る理由があるかどうかを混同するな 導線導線って言ってる奴の言い分にずっと違和感あったんだけどこれだよな…

    414 22/12/06(火)13:12:48 No.1001104196

    >ちなみに俺は >>ミモりんの存在知らないままクリアしてる人割と多そう >に対して >>授業とかアカデミーとか導線が少ねえんだよ >と言ったのであってレスポンチは変な子の仕業だ… でもブチギレてる人はその発言に対してキレてるみたいだからお前の責任だぞ

    415 22/12/06(火)13:12:55 No.1001104229

    >>導線と自分がやり始めるに足る理由があるかどうかを混同するな >導線導線って言ってる奴の言い分にずっと違和感あったんだけどこれだよな… 俺エスパータイプだけど

    416 22/12/06(火)13:12:59 No.1001104243

    杭の場所を教えてくれ

    417 22/12/06(火)13:13:09 No.1001104282

    >いいキャラしてるから顔見せくらいやってもいいのにねくらいの話だろ 最強大会から授業受ける動線くらいはなんとなく意識してるかもしれない

    418 22/12/06(火)13:13:15 No.1001104304

    >でもブチギレてる人はその発言に対してキレてるみたいだからお前の責任だぞ じゃあ責任取ってブチギレてる子にdelするね…

    419 22/12/06(火)13:13:16 No.1001104306

    >杭の場所を教えてくれ 把握してたらあの先生抜きに行っちゃうし…

    420 22/12/06(火)13:13:26 No.1001104356

    ちゃんと授業受けに戻って先生とギャルゲーイベントこなせてお得だった

    421 22/12/06(火)13:13:27 No.1001104362

    >最強大会から授業受ける動線くらいはなんとなく意識してるかもしれない おせぇよ!

    422 22/12/06(火)13:13:28 No.1001104367

    途中でハッサク先生が私の授業も受けてくださいねって言ったから受けに行ったな

    423 22/12/06(火)13:13:33 No.1001104390

    >パルデアのセンターは吹き抜けだしな…施設はいるのも面倒だけどさ パルデアのポケモンセンターは何で野ざらしなんだろうな… ポケモンが近寄らないようバリアでも出てるんだろうけどポケモン関係無く危ないよね

    424 22/12/06(火)13:13:36 No.1001104404

    そもそもミモりんのスレでバトルすんな

    425 22/12/06(火)13:13:40 No.1001104415

    >>>導線と自分がやり始めるに足る理由があるかどうかを混同するな >>導線導線って言ってる奴の言い分にずっと違和感あったんだけどこれだよな… >俺エスパータイプだけど 俺あくタイプだけど

    426 22/12/06(火)13:13:49 No.1001104445

    >でもブチギレてる人はその発言に対してキレてるみたいだからお前の責任だぞ ひょっとしてそのブチギレてる人っていうのは

    427 22/12/06(火)13:13:51 No.1001104455

    >殿堂入りリボンって実は一回しかもらえない? 最強大会でももらえるとかなんとか

    428 22/12/06(火)13:13:52 No.1001104463

    まあミモりんの授業は受けられないんだけど…

    429 22/12/06(火)13:13:59 No.1001104489

    >途中でハッサク先生が私の授業も受けてくださいねって言ったから受けに行ったな 実際導線になってたよね 俺もそのタイミングで受けに行ったわ

    430 22/12/06(火)13:14:00 No.1001104495

    ミモりんの存在知らない人はマジで多かった