今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/06(火)07:56:19 No.1001040204
今更なんだよね
1 22/12/06(火)08:01:31 No.1001040783
はーっ鬼龍よ死ね!
2 22/12/06(火)08:03:10 No.1001040993
ついに行動に出る…!! 次号 静虎はどうする…!? 最後のページだけ見たら言える文言なんだよね 凄くない?
3 22/12/06(火)08:03:53 No.1001041098
何予想外みたいな顔してんだ
4 22/12/06(火)08:04:01 No.1001041119
>凄くない? >今更なんだよね
5 22/12/06(火)08:05:15 No.1001041259
>何予想外みたいな顔してんだ 幻魔のこと心配してやってたのに…
6 22/12/06(火)08:06:31 No.1001041467
鬼龍はそのまま目をさますことはなかった
7 22/12/06(火)08:07:02 No.1001041538
どうせ死なないんだよね
8 22/12/06(火)08:07:05 No.1001041542
怒らないでくださいね 自分勝手に振る舞って内外に火種ばかり灯す男って馬鹿みたいじゃないですか
9 22/12/06(火)08:08:31 No.1001041729
>怒らないでくださいね >自分勝手に振る舞って内外に火種ばかり灯す男って馬鹿みたいじゃないですか >今更なんだよね
10 22/12/06(火)08:09:01 No.1001041803
鬼龍 あなたはクソだ
11 22/12/06(火)08:10:26 No.1001042032
それも全て弟にやたら甘い鷹兄のせいと考えられる
12 22/12/06(火)08:11:31 No.1001042195
先生いま少し正気だからよ
13 22/12/06(火)08:12:33 No.1001042346
>先生いま少し正気だからよ 普段は正気じゃないみたいな言い方っスね
14 22/12/06(火)08:14:13 No.1001042601
今の鬼龍はゴリラにも負ける弱き者に成り下がったし
15 22/12/06(火)08:14:41 No.1001042676
今になってそれを言うか…
16 22/12/06(火)08:17:17 No.1001043074
悪魔の血を浴びたものは悪魔になる 静虎よ"龍を継ぐ男"はお前だ…後は頼んだぞ そして鬼龍は絶命した
17 22/12/06(火)08:19:06 No.1001043328
鷹兄はルール無用だからいいけどオトンも正直大分鬼龍に甘いやろ
18 22/12/06(火)08:24:39 No.1001044107
てか灘の面々が弱き者に寛大すぎるんだ やらかしたこと考えたら見た瞬間殺しにかかられても仕方無いんだ
19 22/12/06(火)08:25:42 No.1001044264
静虎はどうする・・・!?
20 22/12/06(火)08:28:19 No.1001044671
>静虎はどうする・・・!? どうって… チョークを解いて仲直りして終わりやん
21 22/12/06(火)08:31:48 No.1001045188
>静虎よ"龍を継ぐ男"はお前だ…後は頼んだぞ ああっそれがネオ宮沢熹一の生き方や
22 22/12/06(火)08:33:17 No.1001045409
老年に入っても奇行の止まない兄弟を持て余した末の近親殺人なんだ ふうん猿先生ってやつは結構社会派だな
23 22/12/06(火)08:33:46 No.1001045493
おじさん龍継でまったくいいシーンなくないスか?
24 22/12/06(火)08:40:35 No.1001046502
>おじさん龍継でまったくいいシーンなくないスか? いいや異母兄弟に殺人技を打って死ぬところを見ようとしたり異母姉が移植されるはずだった心臓を横から奪ったり同じ遺伝子を持つ兄を自殺に追い込んだ悪魔長岡龍星を 一方的に叩きのめして完全勝利している
25 22/12/06(火)08:43:37 No.1001046994
行動に出るの半世紀くらい遅いだろ
26 22/12/06(火)08:45:58 No.1001047361
>おじさん龍継でまったくいいシーンなくないスか? ガルシア自殺以降はヘイト管理のためかメチャクチャ扱いが悪いんだ おじさんがヘマしてヒキを作る作劇になってるんだよね
27 22/12/06(火)08:47:46 No.1001047629
ついに行動に出る…!!
28 22/12/06(火)08:48:20 No.1001047701
仲良く食卓を囲んでたのに…
29 22/12/06(火)08:49:13 No.1001047829
スレ画の前には空手家を倒して道場を奪って根城にするというかつてのような蛮勇をふるっているんだよね 貼られた画像で語るだけでなくちゃんと立ち読みしてこんかいっ
30 22/12/06(火)08:52:47 No.1001048385
>スレ画の前には空手家を倒して道場を奪って根城にするというかつてのような蛮勇をふるっているんだよね >貼られた画像で語るだけでなくちゃんと立ち読みしてこんかいっ ちゃんと600円払って買って読め…鬼龍のように
31 22/12/06(火)08:54:42 No.1001048722
間抜け三兄弟
32 22/12/06(火)08:55:17 No.1001048830
近所のコンビニでプレボおかなくなったんだよね 酷くない?
33 22/12/06(火)08:55:26 No.1001048857
読者みんなの心がひとつになったんだよね このトラブルメーカーの中途半端に鬱陶しい強さのおっさんピーチ姫を殺せ
34 22/12/06(火)08:55:56 No.1001048928
もう毎週一話完結のこのオチでいいと考えられる
35 22/12/06(火)08:56:34 No.1001049029
>近所のコンビニでプレボおかなくなったんだよね プレイ・ボーイなんて棚に置いてたら品位を疑われるから仕方ないと思われる
36 22/12/06(火)08:57:17 No.1001049144
>悪魔長岡龍星 その長岡龍星だがなぜかこの一ヶ月半出番が無くエリア52に粘着している
37 22/12/06(火)08:58:18 No.1001049313
>仲良く食卓を囲んでたのに… あの時もキャビアおにぎりくれとか訳わからんダダこねてたからな 積もり積もったものがあったんだと考えられる
38 22/12/06(火)08:58:29 No.1001049349
しゃあけどプレ・ボ買うんわ恥ずかしすぎるわっ
39 22/12/06(火)08:58:42 No.1001049386
プレボ六百円なの?昔はプレボ買って弁当も買えたのにもうパンしか買えねえじゃん…
40 22/12/06(火)09:04:18 No.1001050290
>もう毎週一話完結のこのオチでいいと考えられる 鬼龍のバカはどこだ!!(アイリスアウトする鬼龍)
41 22/12/06(火)09:06:42 No.1001050735
ふんっ 電子書籍なら安く買える
42 22/12/06(火)09:07:56 No.1001050967
プレボは単行本よりサイズが大きい上に紙質もいいんだよね すごくない?
43 22/12/06(火)09:11:41 No.1001051625
月曜にブック・ウォーカーで買ってこのページ見てからずっと笑顔になってるよ 多分来週はまあおじさん死なねえよなってなってるとは思うけど一週間元気でいられる
44 22/12/06(火)09:17:02 No.1001052458
>>静虎はどうする・・・!? >どうって… >チョークを解いて仲直りして終わりやん 絞め落としたあとにふん縛って説教くらいはするもんじゃないの…?
45 22/12/06(火)09:18:41 No.1001052736
>スレ画の前には空手家を倒して道場を奪って根城にするというかつてのような蛮勇をふるっているんだよね >貼られた画像で語るだけでなくちゃんと立ち読みしてこんかいっ ちゃんとまともなネームドキャラに描写つきで勝ってほしいんだよね そういう意味ではマーフィー戦は苦戦してたけど久々に良かったんだよね
46 22/12/06(火)09:19:30 No.1001052880
>月曜にブック・ウォーカーで買ってこのページ見てからずっと笑顔になってるよ >多分来週はまあおじさん死なねえよなってなってるとは思うけど一週間元気でいられる 第三者が乱入してくるか麻酔針でオトン眠らせるかがほぼ確定みたいなもんスからねこのパターン
47 22/12/06(火)09:20:27 No.1001053019
誰かがオトンに変装していると考えられる
48 22/12/06(火)09:21:05 No.1001053111
どうせ横槍が入るっス
49 22/12/06(火)09:22:09 No.1001053299
よく考えてみるとぐうの音も出ない正論なんだよね すごくない?
50 22/12/06(火)09:24:07 No.1001053609
老いた鬼龍の醜態に対しての正論ツッコミはこれまでの本編でもゴア博士と悪魔王子と龍星とキー坊が辛辣でメタ的なマジレスかましてるんだよね でも当の本人がヘラヘラしてるからノー・ダメージなんだ
51 22/12/06(火)09:27:29 No.1001054158
>最後のページだけ見たら言える文言なんだよね 貼られたページだけで語れる漫画なので問題ないと考えられる
52 22/12/06(火)09:28:12 No.1001054307
>>最後のページだけ見たら言える文言なんだよね >貼られたページだけで語れる漫画なので問題ないと考えられる アオリ考える側がその程度だとお終いじゃねえかよあーっ
53 22/12/06(火)09:28:51 No.1001054424
流石にエイ・ハブ脱稿したからか2週間あったからか 悪魔王子とリカルドのボボパンもあったしスマホ複数持ちのおじさんとか面白いシーンもいくつもあったんだよね 9日には最新26巻も出るしううっワクワクが止められないっ
54 22/12/06(火)09:29:02 No.1001054454
S出る?
55 22/12/06(火)09:31:10 No.1001054789
>流石にエイ・ハブ脱稿したからか2週間あったからか >悪魔王子とリカルドのボボパンもあったしスマホ複数持ちのおじさんとか面白いシーンもいくつもあったんだよね >9日には最新26巻も出るしううっワクワクが止められないっ エイハブの単行本が出て欲しいんだよね
56 22/12/06(火)09:32:01 No.1001054928
というかオトンにやらせるからダメなんだよ キー坊直々に殺せばいいんだよね
57 22/12/06(火)09:33:28 No.1001055186
>9日には最新26巻も出るしううっワクワクが止められないっ 休載も減ページも無い週刊連載なのに単行本出るペース遅くない?
58 22/12/06(火)09:37:17 No.1001055832
猿先生ももう描きたくないってぶっちゃけてたし話がメチャクチャなのは本人が一番分かってるんだ
59 22/12/06(火)09:38:42 No.1001056052
10年くらいやるのが遅い
60 22/12/06(火)09:42:56 No.1001056754
キー坊がやろうとしたら間違いなく鷹兄がキレるから…
61 22/12/06(火)09:49:13 No.1001057794
>休載も減ページも無い週刊連載なのに単行本出るペース遅くない? プレボが割と合併号多いっスからね 2016年1・2号から開始なんで1年で4巻弱っスね合間にパラ・タフも出したが…
62 22/12/06(火)09:51:31 No.1001058194
こんなでも作中最強で勇次郎ポジションだったこともあるんスよね? いいんスかこれで
63 22/12/06(火)09:52:44 No.1001058382
逆に内容に比べて26巻も何やってたの?って思うっス 忌憚なき意見ってやつっス
64 22/12/06(火)09:59:06 No.1001059486
でも鬼龍が死ぬとこの作品も死ぬ気がするんだよね
65 22/12/06(火)09:59:42 No.1001059589
龍継もう26巻も続いてるのか…
66 22/12/06(火)10:01:59 No.1001059948
タフの時に和解したから信じてたけどついにオトンもキレたんだよね むしろオトンを怒らせるおじさんがヤバイと思われる
67 22/12/06(火)10:03:33 No.1001060217
前シリーズで普通に味方やってたのに続編で全ての元凶に立ち戻ってるのすごくない?
68 22/12/06(火)10:05:31 No.1001060520
代表作のラスボスを糞雑魚老害おじさんにする方が凄い
69 22/12/06(火)10:05:40 No.1001060557
>前シリーズで普通に味方やってたのに続編で全ての元凶に立ち戻ってるのすごくない? 次のシリーズでは味方なんだよね
70 22/12/06(火)10:11:04 No.1001061456
タフ読んだことないから今日漫画喫茶行って全巻読んでこようと思うんだよね
71 22/12/06(火)10:14:38 No.1001062037
>行動に出るの半世紀くらい遅いだろ 子供の頃からクソガキすぎて笑っちゃうんだよね
72 22/12/06(火)10:16:02 No.1001062278
おいおい迷惑度だけは作中最強キャラでしょうが
73 22/12/06(火)10:25:39 No.1001063967
普段ゲロ甘いのに許せなかった……!みたいに急におじさんにヘイト向くことがあるんだよね キレるラインが難しすぎるんだ
74 22/12/06(火)10:26:06 No.1001064039
TOUGHの頃から幽玄の道場を倒壊させて騒動の原因になってるんだよね
75 22/12/06(火)10:28:40 No.1001064517
同窓会感覚で灘狩りされるんだ 酒の肴みたいなノリで襲撃されるから尊いんだ
76 22/12/06(火)10:31:43 No.1001064995
どうせ殺せないんだからオトンの株も下がるだけなんだよね ひどくない?
77 22/12/06(火)10:32:38 No.1001065137
中学生の頃鷹兄を殺されて(殺されてない)ガチ喧嘩したときか続く因縁なんだよね でもね静虎ちゃんはもっと痛かったのよ
78 22/12/06(火)10:33:13 No.1001065229
>タフ読んだことないから今日漫画喫茶行って全巻読んでこようと思うんだよね 鉄拳伝とTOUGHの作中の空白の期間についてはだいたい理解できるけどTOUGHと龍継ぐの期間については???ってなるんだよね ひどくない?
79 22/12/06(火)10:34:08 No.1001065377
>どうせ殺せないんだからオトンの株も下がるだけなんだよね いつも兄弟間のスキンシップじゃねえかえーっ!
80 22/12/06(火)10:35:18 No.1001065569
おじさんが暴れまわって土下座回りとかもしてたのにそれは全く恨んでなさそうなのが凄いんだよね さすがはモラリストという事か
81 22/12/06(火)10:39:32 No.1001066285
ちょっとネタに詰まったり引き伸ばしたりしたくなったら内輪揉め始まるんだよね
82 22/12/06(火)10:39:57 No.1001066373
タイの前国王は聖君と仰がれていたが息子がアレなので引きづられて評価さがってるみたいな事がオトンにも起きてるんだよね
83 22/12/06(火)10:43:47 No.1001067005
ゴリラ連れてくればいいのに
84 22/12/06(火)10:44:16 No.1001067093
今更おじさん殺したところでなんでもっと早くやっとかないんだって不満しか感じないんだよね ひどくない?
85 22/12/06(火)10:45:21 No.1001067305
60年遅いわっ
86 22/12/06(火)10:47:49 No.1001067726
もっと早く殺しておくべきだったわっという正しい判断をした人がいたんだよね まあその人は殺す前にもっと気にかけてやるべきだったと思うんやけどな
87 22/12/06(火)10:47:52 No.1001067731
鷹兄が殺しておかなかったのが悪い
88 22/12/06(火)10:49:20 No.1001068015
相変わらず絵はほんと凄みあるんだよね
89 22/12/06(火)10:52:00 No.1001068456
何なら結構前に鬼龍と決着をつけるとか言ってた気がするんだよね
90 22/12/06(火)10:52:58 No.1001068632
おじさんが死ぬ時は静虎も死ぬって設定があった気がするんだよね
91 22/12/06(火)10:53:25 No.1001068713
このままでは終われないとか言ってシャワーの壁壊してた事もあったんだよね 完全に忘れたと思ってたんだ
92 22/12/06(火)10:53:47 No.1001068783
はーっ鬼龍よ死ねっ死ねっ