ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/06(火)01:15:43 No.1000971525
やはり忍者だな!
1 22/12/06(火)01:17:02 No.1000972047
また忍者酷使ゲーか…
2 22/12/06(火)01:20:22 No.1000973242
レベルキャップのせいでごり押しができないなら回避盾にがんばってもらえばいいじゃない
3 22/12/06(火)01:21:51 No.1000974083
ニンジャは強キャラ みんなしっているね?
4 22/12/06(火)01:22:39 No.1000974347
タンクの忍者二人いるからどっちだろうと思ったけど スキル見るに☆1の方が回避特化だな
5 22/12/06(火)01:43:28 No.1000980663
適当に忍者タンクにしたら溶けた!
6 22/12/06(火)01:46:38 No.1000981735
回避だから運悪く直撃貰いまくれば死ぬし 回避だからノーダメだぜーしてケア全くしなくても死ぬ 回避が続いてる間に速攻殺すとか数が多い雑魚はちゃんと体力で受けるとかやらなきゃいけない事は意外と多い
7 22/12/06(火)01:56:51 No.1000985114
ランク上がりゃああん
8 22/12/06(火)02:03:36 No.1000986951
ランク縛りがきつい
9 22/12/06(火)02:13:38 No.1000990369
逆に考えればランク縛りが機能してるうちはあれこれ試すのにリスクが大きくないって事だ 育てるのに使うsozaiも少ないしな
10 22/12/06(火)02:15:49 No.1000991102
ランクよりも金欠がキツい
11 22/12/06(火)02:17:22 No.1000991630
旧まんぷく亭はレベルキャップ方式だったっけか
12 22/12/06(火)02:18:31 No.1000991942
>旧まんぷく亭はレベルキャップ方式だったっけか 限凸がそのままレベルキャップだったような…
13 22/12/06(火)02:18:42 No.1000991982
>ランクよりも金欠がキツい 引継ぎ分の素材使って一通り寝室見ようと覚醒ランク2にしまくってたらお金尽きた…
14 22/12/06(火)02:22:17 No.1000992847
大金もってんな!使うか! 溶けた…
15 22/12/06(火)02:23:51 No.1000993352
>回避だから運悪く直撃貰いまくれば死ぬし >回避だからノーダメだぜーしてケア全くしなくても死ぬ 回避の上がる装備を作って回転の速い星1みさおにヒール連打してもらってがんばるんだ
16 22/12/06(火)02:27:38 No.1000994418
旧ニンジャの銅はほぼ物理無効の域だったような印象がある
17 22/12/06(火)02:29:03 No.1000994772
今回はレベル上限がプレイヤーランクまでになってるからな… 低レアを一気に最高レベルまで上げて使うような真似はできないんだ…
18 22/12/06(火)02:29:53 No.1000994949
このレベルキャップ式正直好きじゃないんだよなあ…!!
19 22/12/06(火)02:31:49 No.1000995506
運営としてはバランス調整がラクなんだろうけどね…
20 22/12/06(火)02:32:08 No.1000995561
☆1の忍者ってこの魔法使い?の子でいいの?
21 22/12/06(火)02:33:01 No.1000996090
忍者は星123全部忍者だから一発で忍者だとわかるよ
22 22/12/06(火)02:33:45 No.1000996544
何でこんな仕様に…
23 22/12/06(火)02:33:59 No.1000996656
回避忍者使うつもりならせめて装備を作れるようになってからにしろよな! 回避装備なしだと回避できずに溶けるぞ! 溶けた
24 22/12/06(火)02:34:31 No.1000996987
>☆1の忍者ってこの魔法使い?の子でいいの? そういえば設定上の公職としてはニンジャじゃなくて呪術師だっけ
25 22/12/06(火)02:34:53 No.1000997188
まあコラボキャラのタンクの子もわりと性能良さそうだし… 星3のタンタン導師もいるし…
26 22/12/06(火)02:35:59 No.1000997689
>忍者は星123全部忍者だから一発で忍者だとわかるよ 見た目は忍者なのにアイコンが杖でこの子でいいのか不安になってた…
27 22/12/06(火)02:36:06 No.1000997735
塩は… 塩はどこだ…
28 22/12/06(火)02:36:55 No.1000998083
>このレベルキャップ式正直好きじゃないんだよなあ…!! この形式自体は嫌いじゃないんだけどクエスト失敗時にスタミナ丸々失う形式と相性悪くない? 少しでもランク上げて強くなりたいのに一回のミスでの損失が大きい…
29 22/12/06(火)02:37:31 No.1000998307
絵に描いたような非戦闘員だがやたら硬いウェイトレス 神からごっつい加護は貰ってるといえコイツは私のものなので 害したら次元の果てまで追って殺すというロックオンマーカーがメインの機能っぽいが
30 22/12/06(火)02:37:32 No.1000998315
リセマラ終わったよ今回も星3みさおでいくぜ プレボに入ってる!
31 22/12/06(火)02:38:08 No.1000998575
みさおの寝室性能よ
32 22/12/06(火)02:38:42 No.1000998940
>プレボに入ってる! キャラは引き継ぎあるって言ってたでしょー
33 22/12/06(火)02:38:59 No.1000999160
編成画面のUIめっちゃ使いづらい…前の方がよかった レベルキャップといい前より劣化してる部分が多くてプレイする事自体がつらい… リニューアルとは一体…
34 22/12/06(火)02:39:18 No.1000999404
>みさおの寝室性能よ 長い長すぎるって不満?はじめてみた
35 22/12/06(火)02:39:59 No.1000999983
>リニューアルとは一体… 戦闘こそ一新するべきだったと思う
36 22/12/06(火)02:40:45 No.1001000452
>>みさおの寝室性能よ >長い長すぎるって不満?はじめてみた まあチュートリアルの一環で寝室パートのみノースキップ30分オーバーはきついでしょ
37 22/12/06(火)02:40:47 No.1001000476
評判良かったライター降ろして戦闘は概ね変えずはどんはん