ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/06(火)00:17:50 No.1000945470
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/06(火)00:18:24 No.1000945790
人気だったやつ
2 22/12/06(火)00:19:24 No.1000946198
欺瞞オブ欺瞞
3 22/12/06(火)00:21:23 No.1000947018
改悪に次ぐ改悪で死んだ奴
4 22/12/06(火)00:22:14 No.1000947313
好きでした!好きでした!
5 22/12/06(火)00:24:11 No.1000948214
気がついたら無くなってた
6 22/12/06(火)00:24:19 No.1000948267
アイツは死んだ!もういない!
7 22/12/06(火)00:25:30 No.1000948788
0g0円になっただけだから
8 22/12/06(火)00:26:50 No.1000949484
どうして・・・女性向けに少なくしてあげたのに・・・
9 22/12/06(火)00:27:57 No.1000949913
現代社会の愚かしさ
10 22/12/06(火)00:29:58 No.1000950825
ドロリッチなう
11 22/12/06(火)00:30:40 No.1000951093
クロアチア戦見て建てただろう
12 22/12/06(火)00:30:58 No.1000951210
でもねインフレも悪いんですよ
13 22/12/06(火)00:35:41 No.1000952867
ゼリーのコストそんなに掛かる?!
14 22/12/06(火)00:36:12 No.1000953067
バーカ滅びろドロリッチ!滅んだ
15 22/12/06(火)00:38:52 No.1000954162
カタログにいると思ったらやっぱりいた
16 22/12/06(火)00:41:05 No.1000955078
ノーコストになった
17 22/12/06(火)00:42:54 No.1000955843
いそうでいない選手
18 22/12/06(火)00:44:24 No.1000957180
減量し続けて0gはある意味美しくない?
19 22/12/06(火)00:46:58 No.1000958816
出た当初は画期的な存在だと思ったくらいだわ
20 22/12/06(火)00:48:10 No.1000959517
量の話なんてどうでもいいんだよ!
21 22/12/06(火)00:48:35 No.1000959694
美味しくなくなって新登場したのが致命的と聞いた
22 22/12/06(火)00:48:49 No.1000959865
筋肉にやさしい
23 22/12/06(火)00:49:38 No.1000960390
お前が12人目だ
24 22/12/06(火)00:51:23 No.1000961270
2019年まで売られてたと思えないくらいに末期は存在感なくなってた
25 22/12/06(火)00:52:01 No.1000961594
なんかダイバスターで飲んでた気がする
26 22/12/06(火)00:54:00 No.1000962457
カロリーゼロになっちまった
27 22/12/06(火)00:54:04 No.1000962478
慌てて戻しても手遅れだったのが笑える
28 22/12/06(火)00:56:36 No.1000963414
>慌てて戻しても手遅れだったのが笑える これがあったから語り草になってる所ある気がする 減量チキンレース失敗した挙句命乞いしたけどそのまま死ね!って引導渡された感じの流れが
29 22/12/06(火)00:57:15 No.1000963693
一番酷い時は最初の値段とほぼ同じなのに容量は半分だったっけか
30 22/12/06(火)00:57:26 No.1000963779
幻の選手
31 22/12/06(火)00:58:00 No.1000964044
コメダでジェリコを飲んで思い出したのがスレ画だった
32 22/12/06(火)00:58:21 No.1000964186
なんかトレンドになってる…
33 22/12/06(火)00:58:35 No.1000964290
慌てて量増やしたけども味も落ちてたからどうにもならなかった
34 22/12/06(火)00:58:52 No.1000964396
2008年:220g 2014年:200g 2015年:180g 2017年:120g 2018年 180g
35 22/12/06(火)00:59:06 No.1000964485
ドロリチッチ
36 22/12/06(火)01:00:04 No.1000964820
120gにしたらさすがにばれちっち
37 22/12/06(火)01:00:35 No.1000965053
>2008年:220g >2014年:200g >2015年:180g >2017年:120g >2018年 180g ちなみに全て150円
38 22/12/06(火)01:01:29 No.1000965381
減らすのは勝手だけど皆様のためにとか嘘でも言うのやめろ
39 22/12/06(火)01:02:35 No.1000965811
>2017年:120g いくらなんでも減らしすぎだよ
40 22/12/06(火)01:02:39 No.1000965844
固定ファンが繰り返し購入するタイプの商品だからファンを失望させたらあっという間よね…
41 22/12/06(火)01:02:52 No.1000965938
パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更。 さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく 手軽にスイーツを楽しめるよう120gに変更。
42 22/12/06(火)01:03:13 No.1000966086
減らした時の言い訳が女性に嬉しい~っていつものパターンで駄目だった
43 22/12/06(火)01:03:20 No.1000966134
>なんかトレンドになってる… トレンドになったところでもう販売してないんやなw
44 22/12/06(火)01:03:21 No.1000966148
>0g0円になっただけだから お財布にも体にも優しい!!
45 22/12/06(火)01:03:44 No.1000966384
ナメられてると感じるのが一番キツいしムカつくんだ
46 22/12/06(火)01:03:46 No.1000966404
>パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更。 >さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく >手軽にスイーツを楽しめるよう120gに変更。 面の皮厚すぎる…
47 22/12/06(火)01:04:18 No.1000966638
>パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更。 >さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく >手軽にスイーツを楽しめるよう120gに変更。 これ結局元に戻したから女性の事考えてないって事になるな!
48 22/12/06(火)01:05:05 No.1000966904
CMがダメだろこれって思ったら普通にダメだされた
49 22/12/06(火)01:05:10 No.1000966931
>パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更
50 22/12/06(火)01:06:16 No.1000967295
女性を利用するな
51 22/12/06(火)01:06:55 No.1000967543
>これ結局元に戻したから女性の事考えてないって事になるな! 戻した時のメーカー説明 日々、家事や仕事で忙しい女性に焦点を当て、 内容量や味わいを見直し「大人のおいしさ」を目指して改良。
52 22/12/06(火)01:08:05 No.1000967955
なんで女性のことを考えると減るんだ? なんで180gが120gになったら仕事中に楽しめるようになるんだ? 今まではドリンクOKな職場で楽しめなかったのか?
53 22/12/06(火)01:08:11 No.1000967985
美味新とかもだけど美味しさとか女性を盾にするんじゃない
54 22/12/06(火)01:08:39 No.1000968174
家事に忙しいような女性なら重視するのはそれこそコスパだろナメてんのか ナメてたから死んだ
55 22/12/06(火)01:09:47 No.1000968604
減らすのは100歩譲って許すとしても言い訳じみた説明がね
56 22/12/06(火)01:10:07 No.1000968753
薄っぺらいヘンな形のペットボトルとかもいつの間にか消えたな
57 22/12/06(火)01:10:21 No.1000968848
量少ない方が喜ぶ女性なんてまずいないのにね
58 22/12/06(火)01:10:41 No.1000968971
個人的にキットカットとカントリーマアムももう消えていい
59 22/12/06(火)01:10:42 No.1000968978
あれ量戻したけど味変わってたからな
60 22/12/06(火)01:10:44 No.1000968984
手にフィットって元のサイズでフィットしないなら大多数のカップ飲料フィットしてないことになるだろ
61 22/12/06(火)01:10:55 No.1000969050
減らすにしてももうちょっと段階をだな… 他の商品は段階を踏んで減らしていってるし 今120gなら問題無かったろう
62 22/12/06(火)01:11:09 No.1000969125
今のご時世に生きてれば値上げしても全く問題ないのに残念だったな
63 22/12/06(火)01:12:09 No.1000969500
負け組なんとかみたいなやつでよく取り上げられるやつ
64 22/12/06(火)01:12:29 No.1000969619
自殺した製品と勝手に思ってる
65 22/12/06(火)01:12:45 No.1000969711
これに関してはざまあみろとしか思わない
66 22/12/06(火)01:13:00 No.1000969889
>個人的にキットカットとカントリーマアムももう消えていい 小さくすると味わいも変わっちゃうんだよなぁ
67 22/12/06(火)01:13:37 No.1000970379
ぶっちゃけ味が変わらなければ買い続けてた 味がクソになったらどうしようもないよ
68 22/12/06(火)01:13:51 No.1000970545
味も変わったせいでまったく惜しまれてないという
69 22/12/06(火)01:14:27 No.1000970864
コーヒーゼリーと牛乳で自作すると美味しいよ
70 22/12/06(火)01:14:28 No.1000970881
カントリーマアムはなんかギッチリした感じになったな…って
71 22/12/06(火)01:15:27 No.1000971403
>カントリーマアムはなんかギッチリした感じになったな…って 小さくなりすぎてもうしっとり層がほとんどなくてただのクッキーだこれってなる
72 22/12/06(火)01:15:32 No.1000971438
ここまで綺麗に死ぬのもなかなか珍しい気もする
73 22/12/06(火)01:15:58 No.1000971603
>個人的にキットカットとカントリーマアムももう消えていい 今の小さいやつはそれなりに好きだから名前変えて生き残ってくれ
74 22/12/06(火)01:16:28 No.1000971818
キットカットは自販機の開けた時にあのケースでファミリーパックの小袋が入っててびっくりした
75 22/12/06(火)01:16:41 No.1000971909
カントリーマアムはチョコまみれで転生に成功してるのが笑う
76 22/12/06(火)01:16:41 No.1000971913
カントリーマァムはしっとり感がありながらさっくりしているというのがよかったのにほぼしっとり感が消滅した
77 22/12/06(火)01:17:21 No.1000972142
カントリーマアムはサクサクとしっとりの共存がアイデンティティみたいなところあったのに
78 22/12/06(火)01:18:15 No.1000972401
カントリーマアムのバターまみれはもうカントリーマアムの原形とどめて無くね?
79 22/12/06(火)01:18:21 No.1000972444
>カントリーマアムはチョコまみれで転生に成功してるのが笑う みっちり美味くて好き
80 22/12/06(火)01:18:49 No.1000972611
まぁ別にデブでもないから量が減るのはいいんだけど 値段上がってるのは何なのよ
81 22/12/06(火)01:18:49 No.1000972614
末期の急激な減量ペースは絶対原材料高騰とかじゃなくて欲かいてんだろと思った たぶん皆そう思ったので消えた
82 22/12/06(火)01:19:39 No.1000972898
最初買った時に美味くて しばらくしてから買うとそうでもなくて首を傾げたやつ
83 22/12/06(火)01:20:41 No.1000973478
コンビニ弁当はどんどんひどくなってるのにこうならないんかね
84 22/12/06(火)01:21:44 No.1000974029
パイズリ穴のやつ
85 22/12/06(火)01:22:12 No.1000974224
量減っただけでなく材料も低質になって味が落ちてる二重苦
86 22/12/06(火)01:22:35 No.1000974326
ドロリッチがモドリッチ ってバカ!!!!!
87 22/12/06(火)01:23:32 No.1000974571
120mlになって買わなくなった人の半数くらいは量また増えたの知らないまま商品が終焉したんじゃないかな
88 22/12/06(火)01:24:03 No.1000974704
重いので持ちやすく軽くしました
89 22/12/06(火)01:24:54 No.1000975000
なぜ素直に減ってすまないと言えんのだ